X



【台風21号】大阪中心に157万戸余が停電 関西電力(4日午後11時)全ての復旧には相当な時間がかかる見通し★7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/05(水) 02:33:21.05ID:CAP_USER9
2018年9月5日 1時13分
関西電力によりますと、台風の影響で電線が切れたり、電柱が倒れたりする被害が相次いでいて、4日午後11時現在、大阪府を中心に関西2府4県などで157万戸余りで停電となっています。

関西電力によりますと、午後11時現在で停電しているのは、
▼大阪府でおよそ73万1000戸、
▼兵庫県でおよそ38万3000戸、
▼和歌山県でおよそ23万2000戸、
▼京都府でおよそ14万戸、
▼奈良県でおよそ4万3000戸、
▼滋賀県でおよそ4万戸、
関西電力の供給エリアの
▼三重県の一部でおよそ9000戸、
▼福井県の一部でおよそ200戸となっています。

台風に伴う強風で電線が切れたり、電柱が倒れたりする被害が相次いでいるということです。

関西電力は復旧作業にあたっていますが、被害が広範囲にわたっていて、すべての復旧には相当な時間がかかる見通しだということです。

関西電力では折れた電柱や切れて垂れ下がった電線は大変危険なため、絶対に近づかないよう呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011607541000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/K10011607541_1809042027_1809042028_01_02.jpg

前スレ
【台風21号】関西 大阪中心に160万戸余停電 (午後5時)★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536076394/

★1)09/04(火) 14:26:27.80
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:13:00.25ID:5lnjwZxW0
ほらきたほ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:13:02.38ID:tn85OI3Q0
>>826
現実、場所はネット技術でわかるかもしれない、GPSとかで。
ただ、深夜暴風雨の中無数あるであろう電線をみつけ修正しようって人間労働者
がどれだけ今の日本にいるかってところ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:13:18.01ID:XjosBvL90
>和歌山県でおよそ23万2000戸

和歌山の世帯数39万なんだが…
6割停電かよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:13:50.37ID:pE7MsPkf0
台風と雷と地震のハットトリックきたーーー!
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:13:57.32ID:jHGZTILv0
和歌山のダム放流は適切な判断だったな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:13:59.98ID:GgQ+e2wo0
>>846
(´・ω・`)関東よ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:00.90ID:mugaOY430
地震まで来た。
千葉もたいへん
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:15.72ID:P9HlMoTz0
その家個別の配線が原因なら
関電でも分からないだろう。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:30.28ID:bb9R/rk/0
地震で気付いたこと

大阪ニュースなのに東京人いっぱい
大阪人モテまくりやないか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:44.57ID:l6Uh7sTe0
地球の生理だったら我慢するが、台風に地震とか、やはり気象兵器と地震兵器ですかね? 地球をおもちゃにする人間って嫌ですね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:04.07ID:5lnjwZxW0
0207 名無しさん@1周年 2018/09/05 01:18:05
日本てのはな毎日平均3.4回は震度1以上の地震が起こるんだが、
なんと台風上陸中は地震が起きないって法則があるんだよな

今日もその法則に当てはまった模様
12:28和歌山震度1
00:54千葉沖震度1


メカニズムはよく分からんがどうやら低気圧が地面を封印してるらしい



その封印が解かれた時、つまり台風が去った後がヤバイんだと
ID:5lnjwZxW0(2/31)

0221 名無しさん@1周年 2018/09/05 01:19:24
だから今にも地震が起きそう、ってプルプルしてるエリアを台風は避けるんだよな

封印しきれない!って言ってな


今回の台風の進路見てみ


関東避けてて草生えるやろ?


今日は絶対関東揺れるぞ

最低でも震度4くらいか
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:20.01ID:Twlg5QC90
真夜中もサイレン鳴りっぱなしで寝られへんかったわ会社休も
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:51.97ID:wAdxcKV70
台風怖いよぉ〜

お母ちゃ〜ん(´・ω・`)
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:03.73ID:pE7MsPkf0
台風で雷で怖くて夜更かししてたらオヤジがトイレに起きてきて
いつまで起きてんだと怒られたわ
そしたら近所で消防車のサイレンが鳴り出して
地震が来たわ


地震、雷、火事、オヤジのコンプリートだわwww
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:13.78ID:5lnjwZxW0
な?言ったろ?まだまだ、震災級も十分ありえるしな?


https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1536076394
0207 名無しさん@1周年 2018/09/05 01:18:05
日本てのはな毎日平均3.4回は震度1以上の地震が起こるんだが、
なんと台風上陸中は地震が起きないって法則があるんだよな

今日もその法則に当てはまった模様
12:28和歌山震度1
00:54千葉沖震度1


メカニズムはよく分からんがどうやら低気圧が地面を封印してるらしい



その封印が解かれた時、つまり台風が去った後がヤバイんだと
ID:5lnjwZxW0(2/31)

0221 名無しさん@1周年 2018/09/05 01:19:24
だから今にも地震が起きそう、ってプルプルしてるエリアを台風は避けるんだよな

封印しきれない!って言ってな


今回の台風の進路見てみ


関東避けてて草生えるやろ?


今日は絶対関東揺れるぞ

最低でも震度4くらいか
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:29.29ID:Of9vYf1c0
>>826
電話繋がらない
回線足りてない
関電はバカ
多分受話器上げてるな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:42.14ID:jHGZTILv0
>>865
当たってる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:50.17
とにかくピジョン全力で買っとけ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:50.87ID:Boz2YO2P0
>>854
(´・ω・`)
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:59.02ID:IBgnJPzd0
一晩経っても停電普及してない
電気が無事だったエリアで朝風呂、ファミレスでモーニングスター、イオンで買い物、昼食に逃げようかね。
昨日同じごとを考えてるのか銭湯は人でごった返していた。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:20.00ID:glhRbLBY0
ちょっw
地震に雷ww@千葉
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:39.96ID:mtEReHpj0
>>873
ゆれたけど しょぼかった。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:22.39ID:Twlg5QC90
ここは大阪スレやぞ震度4の雑魚は雑魚スレたてて過疎っとけや
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:31.31ID:jHGZTILv0
>>880
世紀末なファミレスかな?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:52.52ID:O/+JqoG70
本州は地震に台風にと大変っすなあ・・・
道東から見ると外国の話のようだわ、日本語が通じる外国って感じ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:54.20ID:b6yMKj67O
もういっそのこと地震と台風はオリンピック直撃して潰してほしいw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:19:13.49ID:kyyCnQji0
>>875
なんだろ、神奈川とか都合の良い時だけオシャレぶってハマッ子とかほざいてるけど気づけば東京ぶるのが腹立つよなw

神奈川は断固神奈川と扱うべき。
足立区ですら仲間意識あるけど神奈川には無いわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:19:43.35ID:WlLlEDIn0
家の近くで電線切れてた(´・ω・`)
これか、おれんちの停電わ(*´Д`*)
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:20:51.07ID:tWXdrjbw0
ちょっと良心傷んだ
正直に言う

地中化銘柄が上がったところで売りが正解だぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:21:04.47ID:ZLVvI0VR0
>>886
まぁ、東京からしてみたら北海道が日本語の通じる外国なわけだが
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:21:08.21ID:9VLgngFm0
沈没中の大阪民国
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:21:12.89ID:8whR3LFN0
ホームレスのおっちゃんたちは台風の時とか
どうやって過ごしてはんのやろ?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:21:43.13ID:yfkpADFy0
おはよう!
地震と雷で目を覚ましました。
@葛飾区立石
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:22:16.78ID:GgQ+e2wo0
(´・ω・`)祟りじゃー
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:22:32.80ID:xLPf1Nb70
いやー気象庁の緊急会見は伊達じゃなかったなあ
最近大袈裟すぎだろなんて思ってたが
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:22:51.90ID:P9HlMoTz0
しかし、みんな行動が早くなってるわ。
停電していない近くのコンビニのイートインコーナーが
満席だったな。スマホ充電してた。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:10.27ID:Bs+ccFBW0
集合住宅は停電なった瞬間に風呂に水ため始めても遅いからの
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:18.48ID:jZHlXcXw0
>>388
4時30分に停電から復旧したけどJCOMのネットもTVも死んでてTVも地デジさえ映らずネットもつながらなくてワロタ
さすがJCOMだわw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:50.15ID:AqY6dPfb0
>>826
作業の邪魔するほどの事か?
お前ら個人に対応しながら作業して速く終わると本気で思ってんのか?
0904憂国の記者
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:52.39ID:tjkSwzKO0
維新だったら何でもなるんだろ?
吉村とか松井 なにやってんの?まさか寝てるんじゃねえだろなwwwww

安倍はクズで新潟いくしwwwwwwwwww

何が大阪都構想なの? 笑っちゃうんだけどw

大阪なんてカスやん。何停電してんの?wwwwwwwwww

まじ大阪見捨てられてて笑う
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:53.93ID:62X3aDwR0
>>793
そいつらは関電ロイヤル爺婆様の天下り先
実行部隊はあくまで下請けのきんでん
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:24:09.19ID:gUzVbGFO0
東日本大震災で何にもしなかった大阪
東京を頼りにすんなよバカ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:24:25.26ID:jHGZTILv0
ちょっと停電したくらいで見捨てられたとか大げさな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:24:45.13ID:mugaOY430
>>886
北海道も停電してる所あるみたいだけど、
道東は、大丈夫なの?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:24:50.34ID:Bs+ccFBW0
直撃貫通通過していった四国は200世帯くらいの停電なのに大都市よっわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:12.04ID:P9HlMoTz0
>>898
アレ見て油断した人間もいそう。
またオオカミかって。

まあ、気象図見てれば東側直近の大阪は
激ヤバだって分かるけど、
今回凄いのは進路予想がほぼドンピシャだったこと。

大阪直撃予想がほぼ当たってびっくりした。
しかも悪いほうにちょっとだけそれて悲惨。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:13.32ID:sSuuIe710
 
 【祝】台風21号 日本直撃ニダ〜! 地震も来たニダ〜!【祝】
 
    台風21号と地震で、日本人がいっぱい死ぬといいニダ〜!
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて
 
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜! 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ〜!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる〜♪」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
  
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:15.74ID:jHGZTILv0
>>886
めっちゃオホーツク
0918憂国の記者
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:27.09ID:tjkSwzKO0
大阪はしょぼかったな 空港水没するしw

大阪都構想とか言うの もう金輪際やめてね

お前ら雨に弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:30.26ID:vEB7WQDx0
東京ではあまりニュースでやらないな、安倍と維新に忖度かね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:49.85ID:nm1cL6tH0
電気復旧した方々おめでとう
ところで、停電はなかったけど昼間のあれでテレビつかなくなった人いる?
自分とこまだテレビつかないんだが、これってアンテナおかしくなってんだよね?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:27:20.63ID:aREH+V9q0
まだ停電中、西宮南部だけど。早く回復してほしい、断水しているからしんどいよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:27:25.18ID:TZacuSM00
スーパーボランティアの春夫爺さん、
しばらく休めそうにないな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:27:57.34ID:RqqeMQkt0
寝て起きたら電気ついてるかと思ったら
そんなことはなかったぜ…(´・ω・`)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:10.99ID:Wwpx5FW70
そこそこ強い雨と風が二時間くらい続いとる@神奈川

私鉄は動くだろうがJRは止まるんじゃねーか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:12.93ID:NhC7vklA0
大阪で共同溝にしとけよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:50.26ID:O/+JqoG70
>>911
風はだんだん強くはなってきたけど、警報じゃなくて注意報レベル
もうほぼ温帯低気圧だしね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:50.89ID:mtEReHpj0
>>920
アンテナ飛ばされるとか普通にあることだよ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:52.78ID:S/KmWOvw0
減ったとはいえ3時の時点でまだ130万件停電中らしいからな。
ソースは関西電力
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:29:07.37ID:P9HlMoTz0
>>904
ハシシタは伊丹空港を廃止しようとしてたからな。
まったく、文系のアホをトップにしたらいかん。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:29:15.22ID:Zl/rX/Ju0
>>873
地震は確かに来たけど
関東は西日本より台風少なめで西日本より地震多いやん
この程度の地震あと少ししたら来たのを忘れちまうわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:30:10.05ID:sa7OX2kZ0
早くも綺麗な朝陽が出てるw @札幌
0932憂国の記者
垢版 |
2018/09/05(水) 05:30:20.29ID:tjkSwzKO0
求めすぎだろ。どうしたんだよ
台風来る前に準備しとけって言っただろうが。何度も言ってたぞ

なめてんじゃねえのか?自然災害を

台風が来るのに関空使ってるやつもそうだがな
もっと水位上がってたら3000人死んでたぞ
間から水入ってな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:30:40.17ID:bVV5e/LP0
一見地味な対策だけど、強い台風の日に飛びそうなもん外に放置してる個人とか企業は条例で罰金を課すべきやわ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:31:14.59ID:P9HlMoTz0
>>918
まともな大阪人は
反ハシシタだぞ。

なめたらあかんで
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:31:51.80ID:zDvsxTX+0
コンビニ行くがてら、近所の倒れた電柱を見て回ったら、軒並み新品になってたww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:32:16.68ID:P9HlMoTz0
>>920
アンテナ倒れたよ。
サンテレビだけ映らん。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:33:12.59ID:BtJFvcXe0
>>895
そういう時こそ避難所に世話になってるんだろ。普段は嫌がってる癖に。
台風の時より真冬の路上寝の方がヤバイ
0940憂国の記者
垢版 |
2018/09/05(水) 05:33:19.75ID:tjkSwzKO0
>>934
大阪もな
今回の大阪全体のことでな、

反自民
反橋下の意地を見せてくれや

ちゃんと大阪からまともな風吹かせてくれや
ノックとか太田房江とか橋下とかお笑いやってる場合やないで
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:33:22.27ID:UeExZdQb0
ざまぁ
乞食は公園で寝てろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:33:56.94ID:IKEQntbM0
岐阜市だが既に停電が12時間以上。調べたら
東海三県と長野県に渡っての大停電。
買い込んである冷凍食品は全滅だな。大小合わせて
10個の蓄冷剤が普段から入れてはあるがそれも
駄目だろうな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:34:29.78ID:lyDR5Dvx0
大阪維新に任せとったらまあこんなもんだw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:35:06.92ID:YV7jGL6+0
>>845
東京滅亡しろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:35:47.38ID:xWKvXZC/0
録り溜めたドラマを見るのが趣味なんだけど、もう止めた方がいいかもしれない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:36:20.31ID:zDvsxTX+0
ガラスも割れ停電中のコンビニ
オーナー1人で復旧作業してはる…
廃業コースやろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:36:38.83ID:BtJFvcXe0
>>940
大阪は基本、反自民ちゃうから。残念やのw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:37:01.42ID:nU9G8Nk70
台風銀座の四国、和歌山に近い大阪は物理的に首都には向かないんだろうな。やはり東京、関東はなんだかんだで被災が少ない地域
地震のリスクはどっちもどっちだし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:37:18.62ID:+hAsUcKN0
>>379
買いますの看板の強さに驚愕
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況