X



【ドミノ・ピザ】台風21号、「宅配ピザ」ドライバーを吹き飛ばす…佐々木弁護士「普通はやらせない」(動画あり)★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/05(水) 04:25:25.63ID:CAP_USER9
非常に強い台風21号が9月4日、西日本を直撃して、猛威をふるった。インターネット上では、ビルの看板が飛ばされたり、トラックが横転したりする様子を映した動画が次々と投稿されている。その中には、宅配ピザのドライバーが吹き飛ばされているものがあり、「こんな日に配達させるなんて」と批判の声があがっている。

ツイッター上に、複数の動画が投稿されている。あまりにも強い風のため、宅配ピザのスクーターが倒されて、ドライバーが道路上で立ち往生しているところが映されているものがあった。ほかにも、ドライバーが、スクーターごと、数メートルにわたって吹き飛ばされているものがあった。

投稿などから、「ドミノ・ピザ」のドライバーとみられる。弁護士ドットコムニュースは、同社に取材を申し込んだが、9月4日20時現在、回答はない。

●ケガしたときの責任は?
労働問題にくわしい佐々木亮弁護士は「ドライバーがケガをする可能性があるので、こんな日に配達させるのはおかしい」と切り出した。もし、ドライバーがケガをした場合、会社の責任はどうなるのだろうか。

「台風がきている中、会社は配達させているわけなので、当然、そういう事故が起こりうることを認識している、といえます。ドライバーがケガをして、亡くなったり、後遺障害が残った場合、損害賠償を請求されることになるでしょう。労災にもなります」(佐々木弁護士)

家から出ずに済むため、台風のときに宅配ピザを利用する人も少なくない。そうしたニーズにこたえたり、売上のために仕方なく営業している、という側面があるかもしれないが・・・。

「逆に、途方もない額の損害賠償を請求されるおそれもあります。危機管理能力のある会社なら、ふつうは『やらせない』という判断になるでしょう」(佐々木弁護士)

(弁護士ドットコムニュース)
https://www.bengo4.com/c_5/n_8480/
https://www.bengo4.com/topics/img/8744_2_1.jpg
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036852121243504640/pu/vid/960x540/L1jnGLp35GTH3BDd.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036845174398189568/pu/vid
/640x360/tWDiwD6mPJmiC_Nd.mp4

★1)2018/09/04(火) 22:48:36.32
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536073421/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:48:10.11ID:9U6V/bLx0
>>196
態勢を変えずまともに風圧を受けた方が
バイクが飛ばされて危険なんだが?
実際に飛ばされてるし
もうお前支離滅裂になってるよ?
落ち着けよw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:48:23.88ID:80KvGOXI0
流石インパール作戦のお国柄
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:48:35.56ID:tH0A6eQv0
こんな日にデリバリー注文するヤツはゴミ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:48:46.01ID:WwIe1wsb0
宅配ピザなら大体1件あたり少なくとも2〜3千円くらいの売り上げになるかな。
まぁ日本だしそれくらいの金額が絡めば下っ端は体でも命でも張らせられるわな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:49:06.19ID:8MyJ+xAK0
>>193
営業してるから頼めただけでしょ
まともな企業なら休みにするよ。USjとか。
馬鹿じゃないの
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:49:51.86ID:ibCanvdf0
今日出社させた企業も同類。一覧公表してほしい。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:49:54.19ID:9U6V/bLx0
>>200
どうにかなるかならないかではなく
あの状況で被害を抑えるための最小化措置は
それしかない
それすら試みず為すがままってのがバイトレベルだと
言ってんだよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:50:18.88ID:J7zUxtze0
>>1
ドミノピザって雨だろうが大雪だろうが台風だろうが「雨なら半額!」みたいなメールくるんだよね
おれは可哀想すぎて頼めないよ配達員のこと考えたら


全然従業員のことなんか考えてない利益最優先で人間的に信じられないわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:50:32.25ID:vMur64Qb0
撮影したカスと注文したバカを死刑にしろや
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:50:41.96ID:N48arsJm0
注文するほうも問題だけど現在営業時間外ってことで受付しないように出来ないのかな
狂ってるよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:50:55.91ID:Qm25cEen0
ドミノ・ピザ最低だな

こんな台風のときに配達させんじゃねーよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:51:08.80ID:0gKYJKqJ0
>>211
あの強風でバイクの向きをどうやって変えるんだよド阿呆

地に倒れたバイクまで移動する様な強風だぞ
アホじゃねえのかお前は
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:51:29.21ID:HlCu/yN60
ピザ屋に限らず河川氾濫する大雨だろうと大型台風の直撃だろうと
配達するブツがある限り配達するのが配達業の常識なんだがな
配達しなかった分の給料や店の売上を弁護士やお前らが払ってくれるわけでもないしな
金貰う限りは配達するしかない、だって仕事だもの甘ったれたこと言ってられん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:51:46.49ID:AqY6dPfb0
>>202
トラックですら横転する突風受けたら最小化行っても無駄だろ
そこまで言うなら台風の時に室戸岬でも行って実演動画撮れよ
このレベルの台風なんてめったに来ないから難易度は下がるだろw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:52:21.80ID:jMylZ2Ec0
新聞屋ですがさっき嵐の中配達して来ました
近くに落雷してマジで命の危険を感じました
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:53:28.64ID:V8DihjFo0
>>207
たかだか一晩のピザの売り上げの為に労災が発生するリスクを負うなんて頭のまともな経営者じゃないぞw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:53:36.97ID:K1y7eqYz0
>>2
くだらなくないでしょ、これ。経営者側にかなり問題有り。
しかも殆どが正規社員でなくアルバイトと思うと
記事にある通り、一生の怪我とか負うことになったら
本当に可哀想だわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:53:46.06ID:t78P1csy0
ピザ頼んだヤツが動画撮っていて
更にそいつはユーチューバーだよ
アカウントみたかい?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:53:47.12ID:9U6V/bLx0
>>218
エンジン始動させて向きを変えるんだよ
それすら試みないところが
バイトレベルなんだよ
何にも試そうとせずすーぐできませんと諦める
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:53:48.03ID:byV2KiBo0
>>208
ドミノピザの安全体制もおかしいし、やっぱり頼む客もおかしいよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:53:52.63ID:+ytooJnr0
学生時代に某チキン屋でデリバリーのバイトしてたけど暴風警報が出たら配達は休みにしてたな
大抵の客は今日は休みですと言うと承知するのだが
中には「こんな時に外へ出てたら危ないだろ事故って死んだらどうするんだ」と言い最後は本部に連絡するぞと言う馬鹿もいた
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:54:21.81ID:naQ4I2oJ0
ニュー速に面白おかしく頼んでた馬鹿がいたよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:54:36.85ID:uN68rGyp0
頼む方は悪くないだろ?
寝たきりで外に出られない人だっているわけだし
配達に行かした奴が悪いだろ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:54:50.59ID:6P+Cy6WP0
車がふっ飛ばされる強風だったからなぁ
直営なのかフランチャイザーなのかも詳しく取材しようw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:55:31.17ID:9U6V/bLx0
>>220
あの状況では車体の向きを変えるしかねえよヴァカ
それを試みもせず無理です、できません、無駄です
諦めます?
そんなんじゃいつまで経ってもバイトから卒業できねえぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:55:31.97ID:DIlG5MZ90
配達させる店もおかしいが
面白がって台風のときにデリバリー頼む奴も基地外
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:56:20.90ID:9U6V/bLx0
>>218
エンジン始動もせず
試みもせずにほざくなバイト
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:56:29.96ID:WwIe1wsb0
>>223
全くもってその通りだわ。長引いた不景気のせいで経営者は利益以外なんも考えてない
サイコパスだし、労働者は変に覚悟完了しちゃって経営者の思うまま。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:56:42.61ID:sY0/xtQq0
お兄さん、怪我はなかったか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:57:28.40ID:zxMgp0Lm0
てかなー、ここんとこやたらくる台風にTVで「今回は大きい」とか「最大級」とか
使いまくってて、前のが大丈夫だったから今回もそれ程でもないだろうって、勝手に判断しちゃうよなぁ
んで、ピザも頼んじゃうし、ピザ屋も配達しちゃう
毎回、毎回危機感煽りまくって感覚マヒさせるメディアのせいだわ猫大好き!
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:57:49.71ID:6P+Cy6WP0
時刻がわからないけど昼過ぎまでは全然風弱かったから帰りかも
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:57:50.76ID:/tH/Igfk0
ドミノピザはマスコミの取材受けろよ
逃げんなよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:57:56.27ID:9U6V/bLx0
>>240
よくそんな非人道的なことが言えるな
血も涙もないサイコパスか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:29.13ID:byV2KiBo0
>>223
そもそもバイトだから雇用保険労災保険は発生しないんじゃないのかね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:39.21ID:Etll8j2D0
>>245
不健康なのだろう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:58.96ID:QEi2CX6x0
ぼったくり価格で販売するのはこういう時のためでしょ?
転んだのは運転が下手くそだっただけでしょ?まともにバイクのれない初心者に配達されるなよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:59:19.20ID:GNwjTo5b0
危機管理能力のある会社なら、ふつうは『やらせない』という判断になるでしょう

それじゃドミノピザは危機管理能力のない
ふつうじゃない、異常な会社なんですね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:59:29.62ID:Q4nMgHeN0
「えー史上最強クラスの台風だぜ?来るわけねえだろうwww」




「おい注文受付やがったぜwww何分でこれるか賭けるかwww」
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:59:29.80ID:J0JOJezl0
ピザは樋田が頼んだの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:59:48.01ID:9U6V/bLx0
>>238
実演なんかしなくても>>15←この状況じゃそれしかやりようがないだろ
何にも試みず「できません」ばっかほざいてんじゃねえよバイト
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:00:01.89ID:yveRmshD0
頼む奴も脳味噌カラやな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:00:35.72ID:4ZhDooBM0
雪が降りそうな日に降る前にピザーラ頼もうとしたら「誠に勝手ながら悪天候のため本日の営業は終了させていただきます」ってコール流れてなんか申し訳なくなった
普通店閉めるよな
ということでピザーラは優良店
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:00:38.09ID:YCIibDqm0
ブラック企業確定
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:00:45.37ID:byV2KiBo0
>>229
少数だけど一定の割合でクレーマー体質のキチガイっているからね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:00:46.69ID:yxW6trlg0
>>242
まじめな話そういわないと逃げもしないし、企業も操業止めないのが
問題なんだよ。
ましてストックないからピザデリバリーというなめた生活も送る。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:00:48.49ID:QEi2CX6x0
これピザの値段さらにぼったくり価格にしたいだけじゃないの?
海外では300〜500円で日本より具も沢山でジューシューで美味しいピザ買えるのに日本だと3000〜4000とかでおかしい値段だし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:00:51.44ID:r8JCRKiG0
いいぞもっとやれ(新聞配達員)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:01:03.31ID:zC7uEXU60
大手ピザ宅配チェーン常習的な交通違反の動画を録画したんだがどうしてくれようか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:01:35.14ID:jOAL9e+m0
>>210
そうか
観光客は誰が面倒見るんだ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:02:08.13ID:YLEzKcev0
でも、台風で外出できないときぐらいしか、宅配頼もうとは思わんけどな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:02:09.36ID:Q4nMgHeN0
そらエンゲルさんも上がるわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:02:51.21ID:RTvFsgR70
>>215
これが3馬鹿か、凄い上手い言葉だよな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:03:07.40ID:TYGl1rX90
こんなん後続にバイクがいたら、それこそドミノ倒しの大事故やで。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:03:23.27ID:jOAL9e+m0
>>263
買わなきゃいいだろ
何故に買おうとするんだ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:03:51.09ID:YP571/My0
バカかよ
営業している以上は商品が売れなければ店が困るわけ
それを台風だから注文するなって、それこそ営業妨害だわ
宅配ドライバーの安全管理は店側が考えることだろ
俺らは別に「ドライバー死ね」と思って注文したわけじゃない
むしろ「台風で売り上げ減だと店も大変だ」と思って
あえて注文したんじゃん、それを非難するって非常識だわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:04:00.83ID:QqulsVqi0
店長と本部がアホなんやろなあ
わいもブラックコンビニでバイトしてた時何が何でも来いって言われて
行ったら風でずっこけて田んぼに落ちたわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:04:29.30ID:71dYFPGD0
ハリケーンがきてるのに、低賃金で普段通り働かせるジャップw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:04:33.70ID:9U6V/bLx0
台風で身動きが取れない一人暮らしの老人に宅配ピザを届ける
「お待ちどうさまでしたピザです」
「おお、朝からなにも食べてないんじゃありがとう」

(´;ω;`)ブワッ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:04:37.29ID:SjzH2K3Y0
バカ管理職の下で働いてはいけない。

今の求人倍率から、重複求人とブラック求人を
差し引かないと有効求人倍率と言えない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:04:45.75ID:BB2vv70b0
客やバイトを責めてる奴って働いた事がない連中なのか?
それとも今の御時世洗脳された哀れな社畜がこんなに居るのかw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:04:55.03ID:PQyQwI1o0
ピザは安くされたら確実にピザになるから高めでいいわ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:05:01.19ID:qXY92FVb0
>>25
それな、動画に上がってないだけ。
てか関西圏にあるのか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:05:02.34ID:Q4nMgHeN0
出来れば頑張って宅配してグチャグチャのピザ差し出して「飛ばされたが来てやったぞもちろん食うよな?金払えクソ野郎ども」言って欲しかったな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:05:16.04ID:Z9CH8zcR0
別に弁護士に言われんでも、誰でも分かるだろそんなことくらい
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:05:21.70ID:UOpaeGeI0
一日絶食してみろ
すげー体調よくなる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:05:56.16ID:8pKD5UZc0
俺は今後この会社のピザを食べることは
永久にないだろう

ブラック企業に加担したくはない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:06:01.60ID:yveRmshD0
>>266
自分の面倒は自分でみろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:06:36.41ID:Q4nMgHeN0
「ピザデブ野郎ども」に訂正します>>281
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:06:53.49ID:5cZKjxhE0
>>285
10tトラックですら風でぶっとばされてるからな
あの天候でバイクに乗らせるとか経営者が殺そうとしてるのと同じ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:07:22.20ID:zIEEqOhq0
給料からぐちゃぐちゃになったピザ代をひくまでがピザ屋
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:07:46.37ID:6DzmEWzZ0
これは一体誰が間違ってるんだろう

・台風の日にピザを配達させる鬼畜客
・台風の日に配達に行かせる鬼畜ピザ屋
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:09:22.42ID:RTvFsgR70
台風のときにドミノ・ピザ頼もうぜ
来なかったらクソ会社として叩く
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:09:39.20ID:9U6V/bLx0
>>292
頼まざるを得ない人間のことも
少しは考えてくだされ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 06:10:22.37ID:XlNYBORq0
頼むのも悪い住吉会か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況