X



【台風21号】関空孤立 船で脱出、神戸に 空港側からの説明ほぼなし「責任者が出てくるべき」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/05(水) 15:13:51.56ID:CAP_USER9
 台風21号により孤立した関西国際空港(大阪府泉佐野市)で、不安な一夜を明かした利用客は5日朝、臨時の高速船で救助され、神戸空港(神戸市)に到着した。「旅行が台無し」「眠れなかった」と、一様に疲れた様子で、重い荷物を引いて足を速めた。

 神戸空港の高速船ターミナルには午前7時ごろから約100人を乗せた船が、ピストン輸送で順次到着。友人と第一便で脱出した大阪市の会社員山田美樹さん(25)は「エアコンも効かないビルに缶詰めで早く出たかった。まずは風呂に入りたい」と疲れた表情。周囲の音も気になってほとんど眠れなかったという。

 「まさかこんなことに。旅行が台無し」と、肩を落としたのは神戸市の中武昌子さん(73)。夫婦でチベットに行く予定で、夜には再開するというツアー会社の説明を信じて空港に残り、帰れなくなった。説明不足で水や食料の配給も勝手が分からず、硬い床に横になり、持参した菓子などを食べて過ごしたという。

 追い打ちをかけるように、出発前、神戸空港の高速船ターミナル近くに止めていた車も台風被害を受けていたことが判明。浸水して動かない車を前に「まさに、踏んだり蹴ったり」と、ため息をついた。

 インド旅行に行くはずだった香川県坂出市の茶本正博さん(67)は、情報の不足に注文を付けた。被害状況や復旧見通しなどに関する空港側からの説明はほぼなし。停電や通信状況悪化で自由に情報収集することもできなかったといい「不安解消のため、責任者が出てくるべきだ」と憤った。

https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180905at10_p.jpg
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180905at09_p.jpg

(2018/09/05-11:13)
時事ドットッコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090500467&;g=soc

★1が立った時間 2018/09/05(水) 14:04:06.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536123846/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:14:52.00ID:2RCtHL1x0
インドやチベットに行く年寄りがクレーマーとかw
0004(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/09/05(水) 15:14:54.15ID:ZGjM09KVO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、自らが関西国際空港(運営)会社の最高執行責任者であれば、【他にも国際空港は沢山有りますから、本当に関空が好きな人にだけ利用してもらえば結構です】と、文書で軽く斬って棄てる本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:15:14.31ID:4076lfpI0
これ安部政権の致命傷じゃないの?
さすがにシャレになんねえよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:15:32.89ID:m9BaMhsq0
にゅうす見ろん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:15:47.07ID:36pPWGIN0
駐機場に航空機があったが避難してないのに驚いた
燃料満タンにして台風に立ち向かおうとしたのか?
今回の台風では危ないだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:16:01.38ID:CrZy7XpS0
脱出する順は女子供が先で男は最後ってホント?
これって男女差別じゃね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:16:11.52ID:PD34DPNd0
悪いのは台風でも空港でもなくツアー会社だろ?
馬鹿は何でも偉い奴呼び出して自分が偉いんだと錯覚したがるんだよね
空港側だって台風が来るのに空港に押しかけるお馬鹿さん達がこんなにいるとは思わんだろ
外国人でよく状況がわからなかったからとかなら仕方ないけど日本人だろ?
台風が来てりゃ飛行機が飛ばないのわかるし悪天候だと関空は封鎖されるのは常識
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:16:11.74ID:t7vejLiw0
むしろ船のチャーター料金をお支払いすべきだとお見受けしますが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:16:42.72ID:EhsqWwg80
ジャップはすぐに「責任者を出せ」「土下座しろ」って要求するよね
数十年に一度の台風がきてるときに出歩いてた自分自身の判断を反省する謙虚さがまるでないwwwwwwwwwwwwwwwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:16:44.27ID:FSqxzXGp0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 説明がないニダ!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧    <` Д ´>   <   キムチ食い損ねたニダ!
        <` Д ´>  /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ<` Д ´><  謝罪と賠償しろニダ!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /    \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃   <` Д ´>< 台風はネトウヨニダ! 安倍政権ニダ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ ∧_∧
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \ <` ∀´> <謝罪!謝罪!賠償!賠償!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:16:54.10ID:yuEcCONm0
老人は前頭葉が萎縮して感情のコントロールがむずかしいんだよ
だから「無事でだったのにうるせーんだよバーカ」で対応してあげるべき
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:17:03.09ID:o+we29he0
日本人は自分勝手なヤツが増えたなあ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:17:03.76ID:d7Nrgg3x0
>>1
災害だから運の問題だろ
空港側から説明なんて要らんと思う。
むしろ無料で助けてもらったことに感謝すべき。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:17:08.82ID:Ap1pXv4o0
>>3
クレーム言ってる老害はたいてい左翼
自分のことしか考えない
おまえが台風の中、旅行を強行しようとしたんだろうが
完全に自己責任だわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:17:15.33ID:bkjXSHUb0
復旧の目処が立ちません、あなたたちは缶詰です。
こんなの説明されて納得するのかなw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:17:44.35ID:uJrEHrJS0
空港のトップが一番情報持ってるからな
ツイッターの情報見て一般人が説明してるの聞いて信じる行動するやつとか
それこそ無責任なアホだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:18:04.59ID:pmRYHWvC0
知ってるか?
飛行機って、台風避けて飛べるんやで?
天候回復して離陸可能なら出発するやろ普通w
台風なのに旅行wとか言ってる奴、いくらなんでもバカすぎ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:18:04.93ID:uaD/YIp80
大阪人やりたい放題だな
日本の秩序な中で生きていくの大変だと思うから、早く独立して韓国になつちゃえよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:18:14.28ID:i9UwjR/G0
>>1
逆や
被害者ヅラすんな

こいつらが謝罪すべき
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:18:15.16ID:sITZEITf0
で、そのツアー客ってのは他にどれだけ居たんだ?
多くは自主的に見送ったんじゃねぇの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:18:43.58ID:/OMog09u0
たった一日の事で大袈裟なんだよ
しょうもない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:18:57.92ID:Q0mas7dK0
まあみなさん聞いてください
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:19:22.84ID:jHSlgB050
さすがにタンカーにぶち当たられるとは思わなかったろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:19:23.19ID:yFis7YEd0
>>前スレ989
まぁ台風だからぬければ夕方には跳べるかも思ったら、電気水道帰りの電車や高速さえ確保出来てりゃ空港いても店とかシャワーとかマッサージ機まであるから時間潰せるしね
カード会社のラウンジなら無料で飲み物も食べ物も普通は出るし。
欠航が翌日まで続いたとしてもエアコン止まるとか船でしか戻れないなんて普通思いつかないだろうから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:19:25.04ID:RfhIcraG0
大阪人って朝鮮人に近いよね
当日朝だって、軽口吐いて最悪の場合を想定せず、いまだに軽口を吐いている

勝手にやれよ 土人
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:19:37.13ID:COWQHZeG0
天気図だと15時ピーク、18時には小雨だったような
マスコミは観測史上最強とか言ってたが皆甘く見てたな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:19:57.89ID:6xZJcXEV0
災害の時は基本責任無いでしょう
災害で責任を取るなら当たり屋みたいに店に行って責任取れ取れ言う奴が出てくる

台風が来て危険なのが分かって災害のリスクがあるのに旅行を選んだ
これは旅行者自ら選んだ結末だ 
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:07.86ID:pplt+MJY0
東京電力と同じ想定外で逃げるか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:16.21ID:cnigune50
「責任者が出てくるべき」
21号さん呼んでますよ 勢力回復したら訪問してあげてください。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:28.48ID:2Br4gpN30
おにぎり出せ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:33.13ID:xVgaEdMy0
これなら、関西空港で所持金200円の人も脱出可能。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:33.48ID:v0mtH3Zz0
一ヶ月も前から予約してた人とかはしょうがないけど、台風来てるのわかってて缶詰された連中には同情できんな
いつもの「大したことない台風」って思い込んでたんだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:43.65ID:6emfhOqN0
大阪民
松井知事なにしてるん?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:45.61ID:r9Ba4doK0
>>37
それな
孤島に閉じ込められてバタバタの中、水や非常食に簡易マットなどを配られ、翌朝に救助されたと
感謝以外ねーよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:45.73ID:HHCQ8PfD0
天災は仕方がない
今回のは予報通りのコースをとった台風だったしな
まあツアー会社に文句はまだ分かるが空港職員にはなぁ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:55.20ID:+DX+YFu10
前日までにあれだけ台風情報があるのにリスクを取って行く方がアホだろ
それよりなぜ潮の流れをタンカーに報告して回避させなかったんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:57.10ID:UT4kpeDU0
>責任者が出てくるべき

はい、
やっちゃった台風21号君デースwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:58.77ID:jVsUtlqQ0
>>24
余計キレそう
けどどっかに怒りをぶつけなきゃやってられんかもね
自分なら旅行代金さえ返金があれば文句はないけど
というかあの状況なら多分行かない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:04.43ID:UrcyOLHM0
>>5
災害はむしろ目くらましに使えるぞ
非常時に下らん政争すんなとか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:07.29ID:dnGg6X0B0
責任者出て来させて吊るしアゲ(^。^)
それはお隣の国の民度だよ(・∀・)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:24.45ID:zQpAbQSv0
これは完全に情報商材詐欺ユーチューバーやその仲間が悪いわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:26.34ID:CMocvOVy0
関空と陸を繋ぐ海中トンネルがあるというのは都市伝説だったのか…
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:31.95ID:o2PBpHEUO
インドやチベットに行くという事は、寺院を回ったりブッダの教えに触れたり、
ヒマラヤ山系の雄大な自然、ガンジスの悠久の流れなどを見聞するはずだったろう
台風直撃の空港で肉体的にも精神的にも過酷な一晩開かしたということは、
ある意味旅行の目的は達成したのではないだろうか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:37.11ID:1TwJUdOD0
関西空港ってメガフロートだと思ってたけど、
人工島だったのね。
そりゃ浸水するわ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:37.71ID:uJrEHrJS0
この状況で責任ある立場の人間が何も説明しないとか
台風の被害は仕方ないが施設管理の指揮系統もちょっと異常
大阪はちょっと特殊だよな関東ならすぐさま社員が状況説明するよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:43.09ID:Dare3VGO0
戦後73年・・・か
ところで73歳って焼け野原で他人の視線気にせず欲望の赴くままにズッコバッコして生まれた人?
それとも爆弾雨あられで皆が防空壕に身を寄せる中、竹薮あたりでヘイヘイホーして生まれた人?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:56.48ID:j0t7GlFQ0
記録的な台風が来るっつうのに、のこのこ空港に出かけるアホの責任はどこ行った?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:58.66ID:0yFJ+pza0
>>25

さすが元●●解放同盟副会長。

解放同盟時代の体質がついつい出たちゃったんだろうwww

パヨクミンスほんとヤバいわ。


立憲もこんな奴の巣窟だからな。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:22:01.62ID:RfhIcraG0
>>42
https://i.imgur.com/nnR13Bm.jpg

前日の17時にこんな所に錨泊するなんて、関西人の怠慢だろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:22:02.18ID:vPmMXFfX0
なんでこいつら水没しなかったん?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:22:07.16ID:rVxzT7ah0
>>61
前日に関空のアレ知ってたなら教えてくれよ…ってレベルだぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:22:14.80ID:W8sNy4Ev0
>>30
へーまじか、台風来てるのに飛んで落ちた飛行機なら知ってるけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:22:47.22ID:2Br4gpN30
>>59
水とクッキーとペラペラシートじゃ……
満足感はないな
あんたらの価値観は理解できない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:22:51.18ID:SAUCYb/J0
もっとも畏れる自体

次の台風が間を置かず同じコースで来る事を
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:00.97ID:t6A5QuTE0
こんなん どうでもいいから
はよう停電何とかしろ!!
死人でるぞ!!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:02.58ID:j6WtFFZE0
>>20
ほんとそれ情けない
三波春夫が悪い部分もあるけどなw
靖国に眠る人達が見たらさぞかし
嘆かれることだろうよ
経済なんざより精神が三流になったことに
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:06.15ID:pmRYHWvC0
>>43
俺かいw

そう。関空は、割と暇つぶしできる設備があるからな。
食いもん屋もマン喫もあるし、早めに来てても困らんのだよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:19.76ID:vtyivo//0
台風が来るの知らなかったにだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:19.85ID:r1eMVNNG0
空港だけじゃない
これで関電もどんなに大きな地震や
噴火が起きても

原発を稼働することが分かった!


関西は無責任の代表だな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:20.41ID:mkXJaFxb0
台風だー
チョイと田んぼ見に行ってくる
って
おじいさん
あれほど言ったろ
見に行くなって
チーン
インド人も
ビックリやー
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:21.54ID:SjZp3g/l0
天災の責任とれとかw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:26.81ID:yFis7YEd0
文句いうなら関空の職員へじゃなくて、水害に弱い仕様の関空作った人達やツアー料金には航空機のキャンセルが当日まで出さない仕様作った人達へだな。
働いてる人や救助の人達にはお礼すべきだとは思う。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:33.35ID:yshe3JOp0
>>57
いやふつう1か月前には予約してること多いだろ

けっこうな荒天でも、国際線ってがんがん飛ばすし
まずは空港に行っておこうって思うのは別におかしくないが
うちもよく早めに空港入りしてラウンジで仕事するし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:35.79ID:vPmMXFfX0
台風の責任者って誰
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:37.80ID:6emfhOqN0
そうよな
これはやっぱり
松井知事が、お前ら自己責任や
と言うべきよな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:43.68ID:h9tNH4fy0
地震が起きたら東電叩くし
今度は空港叩きか
ほんとクズだな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:44.71ID:rVxzT7ah0
>>71
どっかみたいに責任者風が出てきて責任逃れしても意味無いけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況