X



【官製相場】アベノミクスのツケ…エ ン ゲ ル 係 数 が“最悪”視野に急上昇中★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/05(水) 19:16:41.29ID:CAP_USER9
2018.09.04
 ここにきて、エンゲル係数の上昇が再び話題になっている。

 2016年(年間)に29年ぶりの高水準となる25.8%を記録。このとき安倍首相は、「(エンゲル係数の上昇は)生活スタイルの変化が含まれている」とトンチンカンな話をしていた。

 もちろん、エンゲル係数というのは「消費支出に占める食費の比率」で生活水準を表す指数。数値が高いほど生活水準は低くなるのが一般的だ。

 直近統計の6月家計調査(総務省)では26.6%まで上昇した。

■2016年の25・85%を上回る

 第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏によると、直近1年間(17年7月〜18年6月)のエンゲル係数は25.88%で、16年(25.85%)を小数点の単位で上回ったという。

驚かされるのは食料品の物価上昇率だ。10年前と比較(07年と17年)すると、何と11.8%も値上がりしている。この間の消費者物価は3.3%の上昇に過ぎないので、食料品がいかに高くなったかが分かる。

 株式評論家の倉多慎之助氏は言う。

「安倍政権は経済界に対し、賃上げ要請を続けていますが、食費が10%以上も上昇したら、エンゲル係数は上昇して当然でしょう。サラリーマンの生活水準は低下しているのです」

 エンゲル係数の推移を調べると、06年から12年までは23%台で安定していた。ところが、第2次安倍政権が発足(12年12月)した以降に急上昇している。13年は23.6%、14年24.0%、15年25.0%、16年25.8%……。17年は25.7%と前年を下回ったが、現状は再び上昇傾向だ。

「海外のエンゲル係数は、米国15%、ドイツ18%、英国20%といったところです。日本は本当に先進国なのかと疑いたくなるような数値です」(市場関係者)

 アベノミクスは官製相場をつくり出し、一部の富裕層こそ潤っただろうが、庶民生活はいっそう苦しくなった。このままだと、今年は過去30年間で“最悪”のエンゲル係数になりかねない。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/236750/2

★1)2018/09/04(火) 23:40:57.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536139212/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:35.22ID:jdy1Gz980
偽土人はさっさと半島に放すか、殺しておけよ。
邪魔にしかならない。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:39.84ID:zNA3jS3x0
>>45
豚肉、納豆や味噌汁は食うべきじゃない
日本人がそれらを食べることでどれだけイスラム教徒が傷ついてるかわからないの?
日本人はもっと共感力や思いやりを持つべき
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:40.40ID:sUx0kPUm0
国民に嘘つくにしても2期が限界だろ
3期目は批判の嵐
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:50.38ID:RS56kzzW0
エンゲル係数って
難しい高尚な数字じゃないよ
アフリカかどうかを調べる数字
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:52.45ID:KTuZG1x00
>>77
いや消費者でもキツいわ
だって車を買っても税金ばかり払わせられるし
車検だってある

とにかく、この国は公務員と天下り公務員を食わせるために無駄な規制が多すぎる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:57.01ID:7/HIPBQk0
一部の不作はマクロで関係ないよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:58.41ID:IbVRGW9x0
>>69


日銀が大株主になるほど日銀のカネで買って株価操作

【経済】日銀の日本株(ETF)買いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定大株主」に ★5  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498424704/



   
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:58.86ID:S2JPR/+L0
前スレで見たが、家も無理して買わず、車を手放す若者が多いという。
いまだに社会は国民皆結婚、家、車、子供を持つ前提だから矛盾が生じる。そのビジネスモデルは完全に崩壊した。
いつまでも昭和の価値観だから色々と歪みが出る。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:00.60ID:VegF3Cgj0
素晴らしい社会構造の美しい国www

消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

災害対応名目手当が青天井で年収1500万さいたま市職員w老後もウハウハで公務員サイコーw

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:22.19ID:Xkf695bI0
株高で投資できる人だけ資産増やせる感じ
バイトの時給も過去最高、求人倍率も過去最高
景気はいい筈なんだけど、物価指数がヤバイよね

やはり、みんなオリンピック後の超絶大不況に備えて
備蓄してる感じ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:44.22ID:2ESoUgGm0
安倍信者発狂
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:45.03ID:7/HIPBQk0
なぜか一人世帯が増えてるからこれも関係してそう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:45.73ID:BajrziFf0
物価を下げる→円高にする→金利を上げる

これが典型的な金持ち老人の優遇策だよw

資産が何億もあって年金や金利で食える生活なら俺だってこれが良い

但しこれだと企業倒産で失業者だらけになって日本国は滅びる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:49.67ID:IbVRGW9x0
アベノミクス(全日本大晋災)の凄まじい破壊力
   
かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿しが100店舗閉鎖
ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖
サーティワンアイス、40年ぶり赤字
東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
ソニー本社売却モバイル2100人削減
シャープ本社売却3200人削減
横河電機1105人削減
サンヨー消滅
田辺製薬 2550人に早期退社
日立建機 35歳以上に早期退社
JT 1754人削減
アシックス350人削減
あいおいニッセイ同和損保400人削減
損保ジャパン200人削減
KADOKAWA・DWANGO232人削減
ニッセン150人削減
ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
NEC、希望退職者募り国内で3000人削減へ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:57.71ID:QSEa0viV0
な、おまえら。デフレのほうがよかったろ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:02.32ID:sKiHGuAv0
>>84
そりゃそうだろ
バブルって言ったって全国に波及効果出るのにタイムラグあるんだし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:03.38ID:ZRqkh5Zn0
>>8
外食なんてしねーよ
節約して金貯めてチマチマと優待目的の現物買ってるよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:03.78ID:VegF3Cgj0
そろそろ日本国内の社会構造解った?
在日朝鮮人だの部落だの「顕在化してる問題」織り込むと煩雑になるからここではあくまで
「特権や利権と一般認知されずに容認されてる潜在的悪性問題」な。

1、政治家官僚県議市議町議からはじまり末端公務員全て
2、公務員という看板は外してるけど事実上の公務員、公的補助金メインで運営されてるNPO等の団体
3、1や2と結託、雇用、共同運営等、何らかの形で関わってる連中
4、それ以外の一般民間人

上記において1〜3は「公的権限で合法カツアゲ」し続ける側、4は「一生たかられ続ける側」な?
それも公然と「お前等は養分サイドなw黙って出しとけやw」てまだ清清しくたかるんじゃなしに
「徴収分はきちんとこちらで管理して公益優先で配分して必ず還元されますからw」なんて騙されて
唯々諾々とくすねられ続けてんのw
実際は1〜3の連中最優先で分配されてて、4には残りカスの残飯しか配分されないのになw

一番哀れなのはこの社会構造に「気付いてすらいない」4の連中だよなw
死ぬまで「相手が卑しい利権ヤクザだった」て気付かずに「自分と同じ、敬愛を持って接するべき隣人」て誤認し続けてる訳だろw
「そんな事ないよ、公務員だって給料安いし特権なんか無いし生活苦しいんだよ」とか
「公務員の友達が公務員は地獄の様な激務だって言ってたよ、民間で高給貰ってる人間が負担してあげなきゃ」だの
ネット普及せずに幾らでも誤魔化し効いた昭和までの「北朝鮮は地上の楽園」ばりの人工プロバガンダを未だに信じてwww

小中学校とかで例えると金たかられたり笑い物にされたりパシリにされたり「利用されてるだけ」なのに
それに気付かずに「友達だからこそ金の頼み事も打ち明けてくれるし話振ってくれてる」とか勘違いしてる哀れな奴なw
相手の敵意に気付いて無いから当然抵抗もしないし問題視すらしてないのw
まあ気付かずに養分にされるか、養分にされるまでも相手の敵意に気付いてこちらからの敵意を明白に誇示するかは
どっちが良いかは個人の好き好きだけどさ、まあ哀れだとは思うわw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:04.19ID:Kuj8gCRd0
>>96
1.2年の理由にはならんと思うけどリーマンショック後から比べると
かなり上がってきてると思うけどね。

TVとかでも以前は貧乏飯みたいな番組ばっかだったけど
いまじゃいい値段のグルメ自慢番組ばっかだし。
インスタ映えとかいってカロリーの塊に高額はらってるしさー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:07.85ID:JVjdLzKm0
個人的な話ではあるが買いたいモノが昔ほどないんだよな
耐久消費財は処分にも金や手間が掛かるから
余程の事がないと買い換える気にならない

歳とったせいかこだわりが全般に無くなった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:12.33ID:IOz3L2Yq0
バカ 「ビックマック指数」  ←  これと一緒w
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:13.79ID:MmR4yoWq0
下層を犠牲にして上を引き上げるのがそもそもの設計だから、ツケという言葉を使うのは誤り。意図通りと言うべき。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:15.25ID:W/c668bF0
毎日外食三昧でも東京から福岡に移ったら外食費が下がった
福岡のほうが飯代が安くてうまい
そこだけはよかったな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:22.91ID:VKuRuaXC0
安倍総理

「大企業の業績の果実が、中小企業とその従業員に行き渡らないようであれば、アベノミクスは失敗であると私は考えています」
 
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:23.79ID:OCUw56ey0
エンゲル係数増大といわれてもあまり実感沸かんな。。。
生活が一番苦しかったのはリーマンのころ。年収が100万減った。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:25.11ID:0jvePgHm0
日本の政府も中国の山賊政府と似通ってきているからな
盗賊集団が政治をやっている
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:27.04ID:Iq2BpExU0
楽しみがなさすぎる。食うことしか楽しみがない。独身なのに食費だけで月十万以上かかる。酒のまないのに。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:34.33ID:aae66Q8LO
>>118
子供の摂取カロリーが激減してる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:52.37ID:hb6HQeIP0
また、馬鹿がwikipediaを書き換えるんだろうか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:57.89ID:IbVRGW9x0
厚生労働省が2月7日に発表した毎月勤労統計調査によると、2017年の実質賃金は16年に比べて0.2%減少し、
2年ぶりのマイナスになった。名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%増加したものの、物価の伸びに
賃金の伸びが追い付いていない状況だ。

この報道を受け、「アベノミクス失敗」「私が死ぬまでにアベノミクスって結果出るの?」と経済政策の
見直しを求める声が相次いでいる。

「やがて実質賃金も上昇する…を繰り返すエコノミストって何年言い続けるつもり?」

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180208-76170322-careercn
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:13.28ID:zNA3jS3x0
>>112
日本の若者に思いやりや共感力が無いだけだろ
日本企業を思いやる美しい心があれば食事を我慢して車や家をかうはず
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:16.63ID:9D1Ms0l00
サポって都合悪くなるとコピペ爆撃するよなw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:18.28ID:Pan8Ezfq0
下がってたら自慢しまくるくせに
上がってたら意味ないとか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:23.83ID:Uc4u9fYx0
景気回復には、物価の上昇は欠かせない
一度、実質賃金は低下する。
それが、景気回復のサイン。

問題は、財務省が無理矢理やる消費税の増税
これでデフレ化するから、実質賃金は上がるが
これは、不景気前の上昇。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:28.57ID:P/8ZQzTo0
日本人は茹でガエルみたいな人が多いね。現実を分析して対策すればいいのに、ただ
まわりをキョロキョロしながら茹で上がるのを待っている。困ったら誰かが何でも教
えてくれて、誰かが何でもしてくれると思ってる。 白痴の大衆が今の日本を作り上げ
た事実を直視して下さい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:29.09ID:dIxhe8420
エンゲル係数高いってことは経済学的には消費税減税だよ!
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:32.97ID:SRwh5Idc0
外食なんて高いしできません。底辺はくるしいよ。さらに消費増税がヤバい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:38.83ID:czbL6ZY90
アメリカでもだめな人間ほど食べまくり肥満になる。
肥満になった人間は自己管理ができないダメ人間の烙印をおされる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:43.51ID:P0i6DJ7N0
>>141
日本の女子高生は
栄養失調で、足が細いからな。

布代も出せない貧乏だから
ミニスカートだし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:54.82ID:ZRqkh5Zn0
>>65
そんなもん昔からだろ(適当)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:57.42ID:OtQCBOZa0
貧乏人増加中警報
だよね。
物は不要、
欲しいもの無し、
老後不安から貯蓄
所詮、貧乏人の言い訳
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:00.99ID:FL78/yPV0
>>119
煽動したのは統一教会でも、煽動に乗ったのは知能が低い日本人。
これからは平和教育もされないからさらに再生産で増えるし、自民党余裕余裕ww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:07.66ID:IbVRGW9x0
日本人をとことん苦しめる安倍信者
日本会議、旧生長の家、統一教会を

ぶっ潰せ
  
 
【経済】消費支出15カ月連続減 リーマン・ショックを超え最長に ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498827035/
 


w      
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:10.32ID:GednwTlb0
デンダイか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:17.10ID:KQ2tVj0k0
まあ、こうなるわな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:17.28ID:aae66Q8LO
>>128
共産国家は必ず滅びる
ソース歴史
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:19.20ID:BajrziFf0
お前らも戦後の日本人みたいに沢庵で茶漬けか、味噌汁ぶっかけたねこまんまを一年365日毎日毎日食えよ。

一番安いコメ買って毎日どんぶり飯5杯くらい食えw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:33.02ID:iIDFaoRq0
おまいら農家兼酪農で生きてたら、数十年後には左団扇たぞ。
経済大国、(´・ω・)ナニソレ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:53.03ID:wFiRGyqY0
>>93
野党があさっての所で頓珍漢なこと言ってるからな
クソだとわかっててもとりあえず治安と国防で安倍だったけど
もうさすがに亡国レベルなんでやめてもらうしかない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:53.03ID:YcBMnYFV0
アベノミクスで一番貧乏になったのはネトウヨという皮肉
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:54.24ID:sUx0kPUm0
今回は自民党が割れるくらいまで追い込みたいね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:54.53ID:P0i6DJ7N0
>>153
トランプやバフェット、ビル・ゲイツは
ダメ人間だよな。
ハンバーガーとコーラの食生活
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:54.54ID:m2JUxFcS0
世界で唯一タックスヘイブンの利用が推奨される美しい国、日本
また、奴隷が唯一反抗しない国でもある
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:57.00ID:Kuj8gCRd0
>>160
ああほんとに現実ってこわいよな。

野党最大党の代表選挙やってるなんて思わなかったよ・・・・
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:06.26ID:q3qZOzWL0
年金生活者は計算に入れていないよな?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:09.53ID:ZRqkh5Zn0
>>46
賃金に見合う付加価値を付けられるなら問題ないよ
それが出来てないって事だろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:10.68ID:IOz3L2Yq0
今どきエンゲル係数とかw 中世かよwww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:13.19ID:vydhSznWO
外人をどんどん日本に入れて治安悪化を招く売国奴安倍晋三
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:15.50ID:c0kQ7L9E0
>>112
では、どのようなビジネスモデルが現代にフィットしてると言うので?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:15.83ID:1pUpTRfU0
>>152
そう主張する世帯に限って毎日菓子パンやコンビニ弁当だったりするんだよな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:17.22ID:JVjdLzKm0
消費増税もだけど各種保険料の値上がりのほうが問題じゃないかな
昔は介護保険なんてモノは無かったし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:33.03ID:IbVRGW9x0
景気いいなら

日銀が買わなくても株価維持できるはずですよね?w


でもこんなにキチガイみたいに買ってるのは?w


【悲報】日本株、リーマンショックレベルで売られて日銀が買い支えていた [無断]©2ch.net [949240836]  
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484085294/

【経済】日銀の日本株(ETF)買いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定大株主」に ★5  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498424704/



つまり、安倍政権で景気最悪、


日銀や年金の金で大規模株価操作やってるだけ


w
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:37.88ID:Pan8Ezfq0
この調子なら30%くらいまで逝きそうだが
そうなったら認める?
0183愛国保守(靖国)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:37.88ID:enbdR2IB0
食料品の高級嗜好が高まってるじゃん

だからエンゲル係数が上昇するのは当たり前
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:40.48ID:+o/xcSA90
エンゲル係数自体を批判してるバカどもへ
その昔学校で教わった話

エンゲル係数は確かに食事が趣味化したりすると上がる傾向はあります
しかし、それが集団になると趣味が多様化することでエンゲル係数の上昇原因にはなりません

大多数の人達が食事が趣味化?
確かにそういう集団はあるので否定はしません
ただ、その場合「食うこと以外楽しみが無い」人達の集まりになります
そんな集団のことを一般的には「貧困層」「貧民」と呼びます
エンゲル係数は単純に出せる指標で普遍的と言われてます
だから世界中で豊かさの指標として使われています
だから、エンゲル係数が上昇しないように国は文化や芸術、娯楽などにも支援や政策などをして、人々が「食うこと以外楽しみの無い、心の貧しい人達」にならないようにしているのです
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:53.51ID:m1b2q+Cv0
>>73
すまんwww


お前らが何言っても野党がksなんで自民応援は変わらないwwww


最低、ガチの最低でも円安支持をしない野党は応援するに値しない

っていうか、マスゴミとつるんでて、とりあえず安倍を降ろすことしか能がない野党は滅ぶしかないwww
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:58.78ID:P0i6DJ7N0
>>178
コンビニ弁当なんて
贅沢する富裕層がいるのか!

俺は10年口にしていない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:03.93ID:hhaTUA7g0
レッテル貼りとか人格攻撃でもない気に入らない意見にすら
文句あるなら出て行けって割とすごいこと言ってるような
その人なりの国民としての国に対する意見に対してそれって
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:07.68ID:3t1vA8ks0
おまえら日本の為に頑張って消費しろよ
俺は消費せずに老後の貯金に励むが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:13.52ID:6emfhOqN0
まー正直
俺個人は食事が粗末だからなぁ
おろそかにしているから
あんまり高級食の人には
なんも言えん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:21.77ID:l5nQtcTX0
>>110
ゲリアベ倭猿の命令でそうなってるんだろうね
狙いは「倭猿を小型化して猿奴隷として飼い慣らしアジアを侵略するため」
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:27.22ID:9D1Ms0l00
>>163
脚気なりそう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:34.43ID:IbVRGW9x0
 
アベノミクスで景気拡大バブル超えーーー!!!!(笑)

  
wwwwwwww↓


【経済】3月の実質消費支出、13カ月連続で減少★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493453858/

【調査】40代、35%が「貯蓄ゼロ」★2 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493465073/

【調査】妻のお小遣い、月1万8千円 07年の調査開始以来最低 [明治安田] [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493429644/
 
家庭の消費支出 1年7ヶ月連続で減少 景気が拡大してきたな [無断転載禁止]©2ch.net [545512288]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493336840/
 
3月GDP、前月比1.3%減…外需・内需ともマイナス、住宅投資が4.5%減 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493635563/
 
【実質賃金】3月は0.8%減、2カ月ぶり減少…減少幅は1年9カ月ぶりの大きさ、ボーナスなどの特別給与も3.6%減 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494290312/
 
【日経調査】17年夏のボーナス2.75%減…5年ぶりに減少、製造業が支給額を減らしたことが響く [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495400125/



wwwwwwww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:57.09ID:bE4MnTvB0
安倍さん議員辞めてください。
これ以上日本人を苦しめないで
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:31:04.78ID:05DNypyU0
>>174
じゃ簡単だな。人件費が安いとこに工場作りまくる。んでおまいは失業な
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:31:09.67ID:VKuRuaXC0
エンゲル係数が高いということは、国民が裕福ということ。を閣議決定決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況