X



【関空閉鎖】関西空港 運営会社が会見「滑走路再開のめど立たず」 「連絡橋 全面開通の時期未定」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/05(水) 23:25:39.74ID:CAP_USER9
台風21号の影響で滑走路が浸水するなどの被害が出た関西空港の運営会社、関西エアポートは、午後7時半すぎから会見を開き、「今の段階で滑走路を再開するめどは立っていない」と説明しました。

■「連絡橋 全面開通の時期未定」

関西エアポートの担当者は、空港と対岸を結ぶ連絡橋について「全面開通できる時期はまだ決まっていない」と説明しました。

■「多くの人が取り残され 申し訳ない」

関西エアポートの担当者は、現在も関西空港の中に取り残されている人について、5日中に全員が空港を出ることは難しいと説明しました。

そのうえで、4日から多くの人が取り残されていることに対し、「非常に申し訳ない。われわれの力不足が原因でおわび申し上げたい」と述べました。

2018年9月5日 19時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180905/k10011610891000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

★1が立った時間 2018/09/05(水) 20:20:08.57
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536152538/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:42:57.31ID:PWPxeSLA0
海上だからそのまま浮かせておけよな
それなら海面上昇しても大丈夫だろ?
流れないよう杭に繋いでおけばいい
連絡橋の接岸点は可動式で
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:00.30ID:7DEvMkFe0
311以降
日本に対して失望させられっぱなしだな

色々酷すぎる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:00.75ID:NrRvlaYv0
>>50
航空機は影響なしとのこと
タイヤくらいしか浸かってなかったとか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:02.12ID:qvpDqHpE0
>>43
夢州の隣に関空が来るだけなんだから夢州にカジノ建設すれば良いやん。
頭大丈夫?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:08.14ID:94i2BkCS0
想定外
再発防止
第三者委員会
誰も責任取らない仕組みに自然の怒りが出てる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:08.59ID:DfOa8Icm0
>>177
連絡橋も片側の三車線は生きてるし、そんな渋滞する場所でもないし大丈夫そう。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:08.63ID:pL6l21Ow0
中部国際空港の意味なさすぎ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:12.61ID:b/ZfLh7j0
>>166
東北出身者って攻撃しやすい関西には強く言えるけど怖い東京様にはペコペコするよね。
東北人が心配だから言わせてもらうけど、弱いものには強く、強いものには弱い、そういう朝鮮気質じゃ駄目だと思うよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:19.30ID:fGj3spGl0
peachって国際線も飛んでたよね?
明日、どこ行くんだろうな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:35.15ID:d18laZdy0
>>190
防潮堤が高いからね。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:39.56ID:Un4b26wD0
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&;g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。
/
(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
政令都市中心に地方議会は、公明党+非自民の帰化人勢力に乗っ取られていると見るべき。

橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変える最初で最後のチャンス」
http://hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:39.79ID:O9Q4pv2/0
そういや関空できた当初、交通手段が1箇所の橋だけで大丈夫かと危惧されてたな
20年以上問題なかったからうやむやになってたが
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:41.55ID:B1O53aIA0
>>170
これ作った時に南海トラフなんか誰も気にして無かったんだが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:52.30ID:txRYhnDa0
>>147
ほんっとハイエナみたいに群がってくるよなトンキン土人エグいわー(|||´Д`)
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:53.15ID:QX8d/sai0
成田は行くまでに憂鬱な気分になる 羽田を今の倍にしろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:55.55ID:g/hxAkOZ0
>>183
そんなの工事用や、緊急用に逆走用進入路くらいあると思う
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:59.98ID:PC85YyyQ0
【関空閉鎖】
関西空港 運営会社が会見「滑走路再開のめど立たず」
「連絡橋 全面開通の時期未定」★3

そりゃ!無理だろうーーーーーーーーーーーーーーすべてのライフラインは!同じところに!!

滑走路の下に!照明塔が埋め込んであるんだって!!

習金平に聴いてこいーーーーーーーーーーーーーー人工島の建設には!詳しいから!!
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:05.12ID:Y2kqGepc0
>>155
調達と利潤から計算したんじゃないの。

これを複数社に許可を与えていれば違っただろうに。
逆効果だと思う。 特例の与え方が不公平。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:06.28ID:LUBvnlVO0
>>183
管理用道路とか最初から対面通行考えてるでしょ?
最初から6車線なのか?暫定3車線時代なかったの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:15.08ID:/1TsHdBT0
>>205
サラリーマン型経営だから
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:15.36ID:Ggi4eKcu0
>>94
保険でむしり取られた東京のほうが経済被害大きいねw
ブーメランになってしまったねw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:17.55ID:89OE30ym0
台風で空港沈没w
やめたほうがいいw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:21.57ID:yo0GlU8F0
旅行客が地場経済にもう絶対的なもんだから
なんとしてもの早期再開しなきゃな
伊丹の力も見せ所なんだろう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:24.70ID:Un4b26wD0
>>211 維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.yo utube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:26.43ID:Ajbu3QLH0
神戸にしよーぜ神戸
拡張めっちゃできるし
お高く止まった神戸うんこマンがチョーシこく以外はデメリットないだろ
関空はヤバすぎる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:26.48ID:trK1E3fg0
>>212
関空の危機管理てどうなってるんだろう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:27.60ID:ig/qUIcx0
>>164
2期島につなげれたら?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:31.84ID:t39/IT0M0
>>162
ただ、その地域は地下水をくみ上げないものだから隆起しているというね
さらに、昔の経験からポンプ排水能力が異常に高い地域だったり
東京で川が氾濫するのは、むしろ対策してない小河川が多い西の方だったりする
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:32.43ID:QxE794770
このレベルの台風でこれじゃあ毎年関空どうなる!?みたいな感じになるだろうな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:32.51ID:egml23d/0
第二滑走路は無事だし連絡橋対面交通でそこまで再開まで時間かからなそうやね
どうしても悪い方向に持っていきたい人は残念だったね
0233憂国の記者
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:35.37ID:i5FpPUB20
・横田
・厚木
・入間
・茨城

4つもあるから関空いらないお^^
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:38.74ID:j1Zc+Tp80
ん?まだ島から出れてない人いるの?
朝のニュースでフェリー一回100人
朝6時から開始して8時のニュースの時点で500人救出って言ってたからとっくに終わってると思った
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:50.21ID:i3wMWVa30
>>102
京都、奈良いくならセントレアでも変わらないし。

大阪が観光名所だなんて、バ
ブル期の三都物語のCMが頭に残ってる
俺とおなじおっさんかい?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:52.43ID:QaUGGFFW0
>>184
といった不確実性があるから、減便に加え、一般利用者も関空避けて
実際の交通需要は相当減るんじゃないかな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:52.83ID:41rTPvun0
今思えば逆に24年も無事だったのが意外っちゃ意外

開港10年くらいで問題でまくると思ってたから
0239いい加減これはオカシイと気が付けよ。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:00.09ID:92IcytdJ0
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29583393.html
26万人の自衛隊はきょう何をしていたのか?
国民防衛?
国民の命を守る?
毎週のようにあらゆる災害が国民を攻撃、殺害しているのに、イージス艦に1500億円とか戦闘機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:07.60ID:3tDCGYNd0
>>216
東京から成田までリニア引いた方が良いな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:09.83ID:fHVnYeMr0
>>195
まったくだわ、それなのに防波堤積み上げた大丈夫だとか
そのうちなんとかなるとか、挙句の果てには嫉妬だとか
そういう感情的なしあわせ回路を発動させてきたから今のA滑走路ができたとは思わないんだよな
>102とかw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:15.34ID:0eLr1hJl0
羽田の方が食料とか用意が良いな
https://sp.fnn.jp/posts/00359140HDK

羽田空港では、冠水などを想定して
備蓄倉庫を2階以上のフロアに
配置しているというのだ。

食料や水、毛布など、1万1000人が
3日間過ごせるだけの数を備蓄

運営会社の考え方の違いなのか
どうしてこうなった?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:28.80ID:trK1E3fg0
>>234
ワイは絶対車で出るんや勢が残っている模様
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:29.93ID:vdTB8yYR0
関西の空港は夢洲に集中してあとは全部廃止してマンションでも建てとけ
関空跡は万博やってカジノか石油基地にでも
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:40.64ID:d18laZdy0
>>230
関空も対策すればいいってこと。そういう対策は過去の甚大な被害の上に成立する。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:49.47ID:H7AHAbs20
安倍「やれ」
21号「はい」
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:02.05ID:trK1E3fg0
>>243
外来種も捕獲してくれるな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:02.20ID:gea7X9y+0
毎年台風で水没するよ関空は

温暖化で熱帯雨林化してるから、台風も年々強力になる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:10.85ID:LtraWVTG0
>>239
毎日スクランブル発進してるだろ
制空権失ったら日本は一時間で滅びるぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:19.43ID:2vV2oyl50
>>220
ここに関しては暫定開通はないと思うな。
ここは橋が3本になってるけどこの先で1本になるから。
鉄道と道路の2層構造だから一気に作らないと無理だし。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:21.34ID:mJ3yqyeH0
こんなんじゃみんな関関に怒るよ!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:33.66ID:ferRVTiu0
時間がかかりすぎ
中国なら3日で工事が終わるぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:34.68ID:Ajbu3QLH0
>>245
現代の出島で在日を押し込もう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:50.12ID:K1kCThEW0
>>208
お前、関西人か?
箱根より向こう側の人種は尻尾が生えてるって教わったけど、
実際、関西方面のナンバープレートの車に煽られまくってこいつらキチガイだと思ったんだよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:50.28ID:+Fn+vQBC0
これで次東京が災害で何かあったら
関西人が東京下げするんだろ
日本人って陰湿だな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:57.18ID:DfOa8Icm0
>>244
たしかに、車置いて帰ってもまた取りにこないといけないもんなぁ。他府県から来てる人とかなら、また取りにくるの大変だもんな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:59.37ID:O26SjoC70
>>2
ついに祖国に引っ越すん?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:07.44ID:fLO153AO0
>>126
クズなのは間違えないけど
マイカーは置いて帰ってね
引渡はいつになるかわかりません

これを
はい、わかりましたと言うのも厳しいよね

結論:駐車場の出口を閉鎖しとけよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:09.39ID:70X51Fez0
小規模修繕から、大規模工事まで、
当面は資機材搬入がネックだな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:15.15ID:X8PMTCSO0
でんがなまんがな(笑)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:18.93ID:j1Zc+Tp80
>>244
ええ…
0269ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:28.38ID:/uco5DzoO
>>233

自重しろよ旗本の先祖が泣くぞ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:29.38ID:gea7X9y+0
関空をいくら底上げしようが
南海トラフの津波でやられる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:29.71ID:IaWGsTBn0
直通の鉄道使えないと京都方面から仕事で使うには面倒で仕方ないんだが
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:30.28ID:a0ZT9qC90
>>140

もともと北の方か草津線の先に作る予定だったんだっけ?

京都・奈良・滋賀の利用者はだんぜんそっちのが便利なんだよなあ
宇治あたりに作ってほしいけど
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:36.44ID:hfHImVmF0
>>239
知事にメールでもしてみれば
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:38.05ID:NK6/PSZQ0
>>147
会見の骨子を噛みしめようぜ
>「今の段階で滑走路を再開するめどは立っていない」と説明しました。

滑走路が無事でも管制機能ほか空港の重要な機構が機能不全になってる
たとえ降りられても整備する車輌も施設もボロボロ
そもそも管制と通信するインフラがやられているとも言われてる
もしB滑走路ですぐ運用再開できるなら「見込み」をすぐ発表する
できないから「目途は立ってない」と言ってる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:44.46ID:fHVnYeMr0
海中に水没した空港の動画が全世界に流れたいま
そんなところに永続的な物流拠点を築こうと思うか?
早く見切って神戸を空域とともに拡張しよう、あたりまえの帰結だろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:47.99ID:IaWGsTBn0
直通の鉄道使えないと京都方面から仕事で使うには面倒で仕方無いんだが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:48.37ID:Rj3WHOik0
福島原発、豊洲、関空
地下で何かが起こっているけど気づくにくい
気にしないでいたら後でとんでもなく厄介なことに・・・
地下ウォッチの時代
NHKはブラタモリ防災編も検討すべき
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:51.68ID:ig/qUIcx0
>>138
ジャッキアップしてるんじゃねえのかよ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:52.97ID:G30S+Dwk0
>>202
同意
だからニッポンスゲーみたいな雰囲気づくりに躍起なんだな
余計恥ずかしいんだが
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:57.79ID:kf4m3mFy0
トランジット中に地震来て津波が押し寄せてきたら
逃げ場がないんだな。関空は。
あんな橋だけじゃ捌ききれないし、飛行機もすぐには離陸できないだろうし、ビルはお約束の想定外で流されるだろうし。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:58.38ID:trK1E3fg0
>>261
車はフェリーで移動とかできんのかな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:10.26ID:WdrL+uOq0
怒る人がいるのは便利だったという証拠
利便性が高かった証拠
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:15.86ID:qhnJg1Hl0
>>236
一度心斎橋からグリコの看板前まで歩いてみなさい。

私はもう行きませんがww
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:29.45ID:IaWGsTBn0
直通の鉄道使えないと京都方面から仕事で使うには面倒で仕方無いんだが
早朝とかギリギリだし
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:36.12ID:g/hxAkOZ0
>>264
昨日の強風で橋が通行止め直前直後から(タンカーぶつかる前)並んでいた模様
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:49.24ID:Ajbu3QLH0
>>259
トロい運転してるオカマ野郎なんだな
尻尾ってなんだよお前還暦過ぎてるジジイだろw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:49.72ID:sVxWURm00
空港丸ごと水没か、これが韓国だったらネトウヨ達は大喜びではしゃぎ回ってスレを伸ばしていまごろPart100を超えてるだろうな
でも日本だからダンマリ、そっとスレ閉じか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:58.09ID:X+1N8N2J0
もうこんなリスクが高い空港に航空会社も就航したくないだろ。
復活しても戻って来ないよ
東京に集中で良いよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:58.10ID:X8PMTCSO0
要するに和歌山空港なんだろ
沈めとけばいい
新しく手近にまた埋めればいい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:58.34ID:a0ZT9qC90
>>151
土砂入れて埋め立てないと儲からんのや!!!っていうヤクザが決めたんだろうな
どうせそんなもん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:07.42ID:kETgJJDO0
>>278
滑走路をジャッキアップなんて無理だから
あれは建物だけの話
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:12.53ID:BJeydsXT0
伊賀とか土地余ってるし京都も大阪も名古屋もそこそこ近いから
新しくこの辺に空港つくってくれてもええんやで(笑)
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:14.67ID:v6detKnM0
ただの台風で経験できてよかったじゃん
南海トラフのときはこんなもんじゃすまねえぞ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:19.59ID:K4XUdq860
関空叩きから関空マンセーに変わったのは2期島が完成したから
伊丹廃港から伊丹存続に変わったのは関空の供給にも限界が見えてきたから
関西の今後を考えたら何でもいいから東京を超えるものが必要
その可能性が3空港の最大活用
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:24.11ID:DfOa8Icm0
>>281
フェリーの船着き場がとか関空にはなさそう。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:37.78ID:ig/qUIcx0
>>275
M7震度7の神戸がなにを言うかw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:42.16ID:g/hxAkOZ0
>>293
ジャッキアップしてコンクリみたいなの入れてるぞ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:45.03ID:Ggi4eKcu0
>>289
大阪だからネトウヨのジャップは叩きまくりで大阪衰退を願ってる

台風21号で関空大打撃、訪日観光にも影響か=中国ネット「来週行く予定だった」「関西頑張れ」
https://www.recordchina.co.jp/b641182-s0-c30-d0035.html
>中国のネットユーザーからは「映像を見た。人的被害が少ないことを祈っている」「来週行く予定だったのに」
>「1カ月で復旧できるだろうか」「関西頑張れ」などの声が上がっていた。

中国人ですら大阪の心配してるのに、ジャップが韓国人以下であることが証明されたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況