X



【北海道地震】北海道 震度6強以上だった可能性 気象庁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/06(木) 07:07:39.26ID:CAP_USER9
6日未明、北海道胆振地方を震源とするマグニチュード6.7の地震があり、北海道安平町で震度6強の激しい揺れを観測しました。気象庁は今後の地震活動に十分注意するよう呼びかけるとともに、震源に近く震度のデータが入っていない地域では震度6強以上の揺れの可能性があるとしています。




6日午前3時8分ごろ、北海道胆振地方中東部を震源とする地震があり、震度6強の揺れを安平町で観測したほか、震度6弱の揺れを千歳市で観測しました。

また震度5強の揺れを札幌市北区、苫小牧市、江別市、三笠市、恵庭市、長沼町、新ひだか町、▽震度5弱を函館市、室蘭市、岩見沢市、登別市、伊達市、北広島市、石狩市、新篠津村、南幌町、由仁町、栗山町、白老町で観測しました。

震度5弱以上の揺れが推定されるものの、震度の情報が入っていない市町村が北海道の厚真町、むかわ町、日高町、平取町、新冠町です。

震度4の揺れを北海道の各地と青森県で観測し、東北の各地や関東、それに新潟県で震度3から1の揺れを観測しました。

この地震による津波はありませんでした。

気象庁の観測によりますと、震源地は北海道胆振地方中東部で震源の深さは37キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.7と推定されています。

北海道では余震とみられる地震が相次ぎ、午前6時11分には北海道苫小牧市、千歳市、恵庭市などで震度4の揺れを観測しました。

気象庁は会見で「揺れの強かった地域では家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっているおそれがある。今後1週間程度は最大震度6強程度の地震に十分注意してほしい」と呼びかけました。

そのうえで、震源に近く震度のデータが入っていない地域では震度6強以上の揺れの可能性があるとして、今後現地に職員を派遣して詳しく調べることにしています。

2018年9月6日 6時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011612281000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/K10011612281_1809060651_1809060651_01_02.jpg
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 07:25:49.36ID:a4M+3NfiO
関空は見殺しか安倍
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 07:25:52.56ID:N1t1uuNU0
>>115
地震てのは溜まったエネルギーを開放すんだよ
馬鹿な不謹慎厨は黙ってろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 07:25:53.82ID:Zeo7NZJ60
>>9
気象庁も地震学会も相変わらず予測もできねーし
起きたら本当の震度不明です!とかなんの役にも
立たないから税金使うのやめたらいいのに
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 07:25:54.73ID:Zq9AlHrz0
地名が読めないよ!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況