X



【ふるさと納税】「3割以下」守らぬ自治体は対象外 制度見直しへ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/06(木) 18:18:47.03ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180905/k10011609261000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015

ふるさと納税「3割以下」守らぬ自治体は対象外 制度見直しへ
2018年9月5日 4時30分

ふるさと納税の返礼品をめぐって自治体間の競争が過熱しているとして、総務省は、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にするなどの通知を守らない自治体については、ふるさと納税の対象から外し、寄付しても税金が控除されないよう、制度を見直す方針を固めました。

ふるさと納税は、個人が自治体に寄付すると、その金額の一部が所得税と住民税から控除される仕組みです。

総務省では、多くの寄付金を集めるため高額な返礼品を贈るなど、自治体間の競争が過熱しているとして、自治体に、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にすることや、地元の特産品を使うよう通知しています。

しかし一部の自治体は、通知を守る考えはないとの立場を表明し、多額の寄付金を集めています。

総務省は、こうした状況はふるさと納税制度の趣旨から看過できないとして、通知を守らない自治体については、ふるさと納税の対象から外し、寄付をしても税金が控除されないよう、制度を見直す方針を固めました。

こうした制度の見直しには地方税法の改正が必要となることから、総務省は、与党の税制調査会での検討を求め、了承が得られれば、来年の通常国会に必要な法案を提出したい考えです。

★1が立った時間 2018/09/05(水) 06:49:23.16
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536097763/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:33.85ID:b5JIS4TO0
こんなの国が口出すべきじゃないだろ
何もしてくれないくせに
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:39.43ID:J5BcMXae0
総務省は国民の敵やな
田舎でも納税してもらおうと頑張ってるんやないか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:59.36ID:nW4uScGP0
東京五輪なんかクソみたいな事で増税する東京都になど絶対に納税しないからな!w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:23:30.03ID:AN9HMZY+0
役場が商人と組んでやってる脱税通販のようにも見え
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:25:35.99ID:UMQuW73E0
先ずは生活保護の廃止だろ?あとは、外国人犯罪者を全数処分しろ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:25:59.30ID:txvLCRCS0
地元業者の立場から

地元自治体から依頼され、ふるさと納税参加→
需要殺到→激務→かろうじて施設拡大、
バイトなんとか増やす→ようやく需要に対応するが
設備投資で赤字、あと数年で利益がでる。いい商品を
作っていこう。
→三割以下の通達→需要激減→どうしたら?普通に
やってたら普通に儲かってたのに、依頼に応えたばかりに。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:27:38.51ID:DbFFsMj60
金の流れが変わるのがそんなに嫌か糞役人
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:29:36.47ID:iWYdeeVN0
>>1
甘い
取得費なんだから2割以下でも十分

もっといえば故郷納税なんかより
人口密度スライドの法人税減税の方が良い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:31:06.89ID:zYU20I3l0
>>1
皆からどうしたらいいのかアイデアを募集したらどうだ?
ふるさと納税をやらない自治体には、何らかの特権を認めたらどうだ?
たとえば元金保証で利息の代わりに地域商品券を渡す特別債券の
発行を認めるとか。(場合によってはその利息分の費用を国が出してもいい)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:32:53.69ID:I7HuozHU0
いつもの日本仕様ですね
結局、役人の仕事増えて焼け太り
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:35:01.46ID:oDq+gILL0
納税の意味もなくなるしな
学校にクーラーつけろとか自治体に要求するなら、住んでる自治体に納税するのは当たり前
肉とか貰って喜んでんじゃないよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:37:24.82ID:xnmp9H3u0
都民だけど東京に納税したくないから、今年から限度額フルでやるよ。
行政がクソなのは民間の感覚を理解できないからクソなんだよな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:39:38.40ID:YHKTSw0H0
>>9
市町村役場がそんな事説明する訳ないだろ
ヒットしたんで増産して下さい、造れない?設備投資して拡大して下さい
あ、需要落ちたんでもういいでーす
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:51:17.15ID:JR79LzML0
ふるさと納税MAXでやってるようなのに限って保育園入れない氏ねとか言ってるから印象悪いわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:53:49.93ID:SNgvkKDU0
三重の鳥羽市は真珠を返礼してるのか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:54:37.38ID:uqyQnfBQ0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
gzk
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:55:52.02ID:7a4H3E600
そもそも住んだこともない自治体に商品目当てで納税するって不健全だろ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:02:40.55ID:bYtfIXmO0
売値が3割以下なら問題無い訳か?
原価がか?
売値なら原価割れしてようがどうとでも言えるしな
オープンプライス
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:06:20.67ID:TEirDc+M0
ほらね、安倍だろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:37:58.38ID:MtTJucqE0
>>27
ふるさと納税賛成派はこれに文句を言うのを「地方自治体の努力を蔑ろに」「都会の自治体の怠慢」とか言ってるからなー。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:41:00.07ID:GdWG9tIH0
10000円で市長握手権とか。

30000円で市長秘書握手権とか。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:50:18.90ID:/HJNJVaF0
一切返答品無しでもふるさと納税集めてる自治体だってある。
それが本来の姿。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:50:41.87ID:xr2JsQc50
>>24
なんで?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:56:27.11ID:aes9YnE+0
ふるさと納税評論家とかいたけど、ああいうのが本来のふるさと納税の意味を失わせた元凶
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:06.70ID:3S2VzCu50
ふるさと納税廃止していらない公務員を被災地送りにしろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:12.33ID:MuFJ/mxn0
>>33
泉佐野?
毎年寄付してるわ、しかしああ言うやり過ぎなのは無くなっても構わない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:18:46.12ID:MtyM0wuV0
自治体レベルでこのモラル感だからなあ
終わってる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:19:03.54ID:GdWG9tIH0
返礼率よりも、まず地元企業や住民に還元されるかが大事だよな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:21:23.19ID:xr2JsQc50
>>41
そうなのか?
その理屈なら、同じサービスを受けてるなら、払う税金も同額だよな?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:23:04.35ID:8XoHdL/J0
返礼品を地元の特産品のみに限定すりゃいいのに
で、地域振興の美名のもと、制度継続すりゃいいw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:25:22.92ID:tApiry8/0
累進課税と所得による手当の制限をなくして、税金や手当を皆平等にしてくれたら
ふるさと納税廃止してもいいよ。

つまりはそういうことだ。
金稼ぐ能力のない貧乏人のやっかみに中流以上は憤ってるんだよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:29:24.08ID:xr2JsQc50
>>48
いや、日本出て行くよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:29:35.17ID:9A0otwf50
同額の税金払っても自治体で受けるサービスは違う
法人からどれだけ入るかの差
法人の税金でサービス受けてるのに
自分の税金でサービス受けてると勘違いしてる奴
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:32:23.74ID:yY7ZbeTv0
高額納税者を「所得制限」とかで、ないがしろにしてきたツケですね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:25.08ID:nGrsPska0
住民税が80万近くあるはずだからめちゃんこふるさと納税したわ。実用的にコメ、肉、海鮮、果物、を大量に送ってもらう予定
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:38:57.22ID:xr2JsQc50
>>51
という感じで、高額納税者が日本から大量に脱出して日本の財政が破綻しようがどうでも良いってのがこういう人たちの本性。
財政がどうのは建て前で、ひがみ根性だけ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:39:25.86ID:zAEAQbfb0
総務省、死ね

無能が
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:44:09.06ID:iKrzNy1A0
>>56
ふるさと納税で財政が逼迫して、職員の賃金やボーナス減った自治体あるの?
純粋に疑問
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:46:34.53ID:8XoHdL/J0
財政がひっ迫しても、カットするのはサービスで職員の賃金じゃないだろw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:46:52.94ID:yY7ZbeTv0
地元への愛と、地元自治体への愛を混同してる奴がいるなw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:47:44.90ID:iKrzNy1A0
>>58
つ夕張
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:53:27.63ID:8XoHdL/J0
>>60
そこはひっ迫ってレベルじゃなくて、破綻だからな
ラベルが違うw
この制度ではそこまで酷い事にはならんでしょ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:56:59.43ID:fKpdp1+e0
三割守るように同じ品物の寄付金額をあげればいい。何もしないよりは十分節税になる。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:01:33.01ID:xr2JsQc50
>>56
そもそも、法に則ったふるさと納税を、誰も利用しない事を前提に予算を組んで、
「足りない」と騒ぐ公務員のおつむが足りない事に気付こうね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:04:34.00ID:H+7vryuO0
>>63
誰も利用しないことを前提に予算を組んでるってどの自治体?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:09:45.54ID:GhxjLWpE0
働きもせずに書類上働いたふりするだけのトンキンの本社に納税しなきゃいけない制度を直せば済む話だろ

実際にものを作り、運びだし、受け取ったと頃でのみ取引の金と租税を発生させるようにさせて
紙切れか電子のやり取りしか発生しない本社は紙切れの手数料、1回300円以上は発生させてはいけないようにしろよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:12:44.98ID:MuFJ/mxn0
>>65
ふるさと納税による税の流出を計算に入れずに予算組んで「足りない」とぬかしてる糞無能な自治体?

東京に多いよな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:15:46.99ID:Q79DqTDR0
金持ちだけいいものもらう権利のこすとかクズすぎる
寄付額計 10万までは五割
それ以上は0.05per centの
返礼品とか金持ち優遇解消しろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:15:59.06ID:H+7vryuO0
>>67
いや、だからどこ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:20:05.62ID:H+7vryuO0
>>67
逆に流出する分を予算に組み込んでる自治体はあるの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:22:47.87ID:xr2JsQc50
>>68
簡単だよ。
全員がふるさと納税を満額利用すると考えて計算するだけだよ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:23:56.79ID:xr2JsQc50
>>71
みんながサボってれば自分もサボってて良いって事?
さすが公務員脳
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:25:39.37ID:H+7vryuO0
>>73
いいとかダメとかの話は一度もしてません。
あるって言うからどこ?って聞いただけ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:27:18.50ID:OHg2/3zp0
東京の人から税金貰ってる立場のいうこっちゃないな
確かに趣旨とはかけ離れてるわw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:28:17.00ID:MuFJ/mxn0
>>68
ふるさと納税で住民税が最大2割分流出する訳だわ、
つまりそれは無い物として予算組まにゃならん。

>>70
お前さんの手元にあるそれでぐぐれよ、俺は教師じゃない。
https://www.google.com/search?q=%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E3%80%80%E6%B5%81%E5%87%BA&;ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b

組み込んでいる所は、財源不足なんてナメた事は言っていない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:30:26.80ID:H+7vryuO0
>>76
何だ。知らないんじゃんw
多いよな、ってさも知ってる風に自分から言ってたから聞いただけなのにw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:31:53.53ID:kg1kz/Y40
「ふるさと」がなっとぐいかね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:32:09.98ID:wkIRgCqn0
>>74
あっそう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:32:37.04ID:MuFJ/mxn0
東京やらは今までよっぽど適当な仕事してたんだろうな。
オリンピックや豊洲や舛添の件でよくわかったわ、
有り余る金に群がる寄生虫がウジャウジャいるって訳だ。

で…代わりに割食ってるのが地方だが。
いくら金かけて子供育てても、
いざ納税者の立場になったらガンガン東京に出て行くんだからな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:33:49.65ID:uQcZmM9v0
調達価格っていうけど、価格が無い物もあるよな。
それならやり放題ってことか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:34:32.95ID:ltUCCg7K0
返礼制度は地元の中小企業に回る金だから生きたカネなんですがね……。

ガラス張りで真面目に一番税金を納めるサラリーマンが一番恩恵を受ける稀有な制度なのに…。

東京の税収が減るのがそんなに嫌ですか?
と言うより、もとよりそれが狙いの不均衡是正のための制度でしょうに。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:34:59.19ID:nVe800rZ0
>>81
返礼品3割以下の制度が出来れば東京の金持ちに高い返礼品送らずに地方が使える分が増えて万々歳ですね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:36:11.75ID:MuFJ/mxn0
>>77
仮にもニュース系板にいて「知らない」なんて阿呆はそうそう居ないんだわ、
しかもよりによってふるさと納税スレで何馬鹿抜かしてんだ、
常識だろうがこんなもん。

いいからリンク先で勉強してこい、
何歳か知らんが、いい歳こいてそんな無知晒け出して人に聞くなんて
少しは恥ずかしいと思わんのか。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:36:22.20ID:W6bSbv4M0
地元は好きだけど地元の自治体は嫌いなので
遠慮なくふるさと納税使ってまーす
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:38:46.62ID:MuFJ/mxn0
>>84
まあ今後東京の「流出」とやらがどうなるかは知らんが、
ふるさと納税自体の問題はどんどん是正してもらわにゃならん。

泉佐野市やら商品券配ってた所はちとやり過ぎだ。
勿論俺も乗りまくったが。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:42:18.91ID:nVe800rZ0
>>85
税収が減って困るって話は知ってるよ。
ただ各自治体が税収の予算を立てて、その中にふるさと納税の分でどれくらい減るとか試算している自治体があるっていう話は知らなかったもので。
ふるさと納税スレに来る人にとっては各自治体の予算案を把握するなんて常識なんですね。
自分の住んでる自治体の予算案も知らないことを恥ずかしくなかった自分が今では恥ずかしいです。
あなたの住んでる自治体は仮にふるさと納税誰もしなかった場合と全員がした場合はいくらくらい税収に差があるんですか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:45:06.93ID:AsXbowj90
一般の人がほしいと思うような特産品がない自治体はどうしろと。
仮に鋼材やネジが特産だとしても普通の人は別にいらんだろ。
果物や肉とか特定の自治体に偏るだけでは?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:51:21.47ID:sBsUnVPP0
知らんがな、ボケ
ウチは完全無視で行くことに決まった
もし指導が入り、活動が潰されたら声を大にして訴えていくので、その時はみんな応援頼みます!!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:51:43.18ID:MuFJ/mxn0
>>89
おやおや、横から謎の別条件突きつけてきたか。
こりゃ触りにくいなおい、レス先の阿呆はもうNGしちまったが。

何、お前さんの所の自治体の予算は毎回ニュースになってんの?
ちなみに我がさいたま国さいたま市自治区も大赤字らしいぜ、
ソースはぐぐれば一発で出てくる。
全くGoole様々だわ。

お前さんも知りたきゃぐぐればいい、出てこなきゃ役所にでも聞いてくれ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:53:40.94ID:2s1NKf500
趣旨に反したバカなとこは、さっさと切り離せ!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:53:47.99ID:MuFJ/mxn0
ところで、能登半島の牡蠣や宮崎の牛が絶品で満足度パない。
泉佐野のビールとセットがお勧めだ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:54:11.92ID:53ihasu90
>>1
3年くらい遡ってやれよw
それと3割も多すぎ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:54:34.36ID:jR+Tq8Dz0
>>94
まあ毎年泉佐野にふるさと納税してる段階でお察しさんなんだよなw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:54:58.72ID:53ihasu90
>>2
国の制度だから好きにしていいと思うw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:55:02.90ID:0rVNpfRz0
そもそも寄付に対して税金を優遇するという意味不明な制度を廃止したらどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況