X



【地震】北海道で震度7★34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/06(木) 19:57:49.51ID:CAP_USER9
発生時刻 2018年9月6日 3時08分ごろ
震源地 胆振地方中東部
最大震度 6強
マグニチュード 6.7
深さ 40km
緯度/経度 北緯42.7度/東経142.0度
情報 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。

各地の震度

震度6強
【北海道】
安平町

震度6弱
【北海道】
千歳市

震度5強
【北海道】
札幌北区 苫小牧市 江別市 三笠市 恵庭市 長沼町 新ひだか町

震度5弱
【北海道】
函館市 室蘭市 岩見沢市 登別市 胆振伊達市 北広島市 石狩市 新篠津村 南幌町 由仁町 栗山町 白老町

震度4
【北海道】
札幌中央区 小樽市 旭川市 釧路市 帯広市 夕張市 留萌市 美唄市 芦別市 滝川市 砂川市 深川市 富良野市 当別町 七飯町 鹿部町 渡島森町 長万部町 上ノ国町 乙部町 せたな町 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町 倶知安町 余市町 赤井川村 奈井江町 月形町 浦臼町 新十津川町 妹背牛町 秩父別町 北竜町 沼田町 鷹栖町 当麻町 中富良野町 南富良野町 占冠村 剣淵町 増毛町 壮瞥町 洞爺湖町 平取町 浦河町 音更町 鹿追町 新得町 十勝清水町 芽室町 十勝大樹町 幕別町 十勝池田町 浦幌町
【青森県】
むつ市 大間町 東通村 階上町

震度3
【北海道】
札幌南区 北見市 赤平市 士別市 名寄市 根室市 歌志内市 渡島北斗市 知内町 木古内町 八雲町 檜山江差町 厚沢部町 今金町 島牧村 黒松内町 蘭越町 京極町 共和町 岩内町 神恵内村 積丹町 古平町 仁木町 上砂川町 東神楽町 比布町 愛別町 東川町 美瑛町 上富良野町 和寒町 幌加内町 小平町 苫前町 羽幌町 猿払村 興部町 大空町 豊浦町 士幌町 上士幌町 中札内村 更別村 広尾町 豊頃町 本別町 足寄町 釧路町 標茶町 鶴居村 白糠町 別海町 標津町
【青森県】
青森市 八戸市 五所川原市 十和田市 三沢市 つがる市 平川市 平内町 今別町 蓬田村 外ヶ浜町 藤崎町 田舎館村 板柳町 鶴田町 野辺地町 七戸町 六戸町 横浜町 東北町 六ヶ所村 おいらせ町 風間浦村 佐井村 三戸町 五戸町 青森南部町
【岩手県】
盛岡市 宮古市 久慈市 二戸市 矢巾町 普代村 軽米町 野田村
【宮城県】
石巻市 涌谷町

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180906030805.html
https://hailstorm.c.yimg.jp/im_siggBHw8Ne9e2gHXbLJy_x3LEg---exp1m/iwiz-weather/earthquake_image/20180906030805/1536171120_point.png

-------------------
平成30年9月6日03時08分頃の胆振地方中東部の地震について(第3報)
−厚真町で震度7を観測しました−

 厚真町鹿沼(あつまちょうしかぬま)   7
 厚真町京町*(あつまちょうきょうまち)   6強
 むかわ町松風*(むかわちょうまつかぜ)   6強
 むかわ町穂別*(むかわちょうほべつ)   6強
 日高地方日高町門別*(ひだかちほうひだかちょうもんべつ)   6弱
 平取町振内*(びらとりちょうふれない)   6弱
 新冠町北星町*(にいかっぷちょうほくせいちょう)   5強
 新ひだか町静内御幸町*(しんひだかちょうしずないみゆきちょう)   5強

なお、今後、新たに震度データを入手した場合、以下の資料を随時更新します。
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/2018_09_06_iburi/iburi_shindo.pdf

関連スレ
【速報】きょう未明の北海道の地震 厚真町は「震度7」 気象庁(15:24)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536215149/

★1がたった時間:2018/09/06(木) 03:08:52.64
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536228389/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:33:46.82ID:UmZ/CzjX0
>>706
要支援者名簿、自己申告かな?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:33:46.85ID:cSc4chGw0
>>584
平成5年?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:33:54.92ID:3QSIuQ/P0
>>734
新千歳のほうが関空より先とかww
関空の立場なしだな(´・ω・`)
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:33:59.00ID:BlKFVgDC0
安倍はまだ辞任しないのか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:02.79ID:uR3TQbfy0
>>1
こういう時はテキストだけの掲示板とか有用だよね
無駄に豪華なHPとか最低だと思うわ
データ量も電力消費も多いし
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:03.23ID:jhloOCzr0
震度7のバーゲンセールだな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:07.48ID:APrH4gpG0
これから起こるであろう二次被害の方が怖い
電気復旧したはええけど食品売ってないとか水道は破裂したままの地域とか
そういう地域にフォーカスしてほしいな
札幌市内はぶっちゃけ停電つらたんなだけ
スマホ電池切れ難民は公衆電話で列作ってるけどなんとかなるよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:08.29ID:ax6pKIlG0
>>199
俺んちはまだ停電&断水
0762
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:15.38ID:gDxVYSvC0
>>743
うーんw敗北を知りたいw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:19.72ID:UPUUW3M70
>>703
まあ被災地はそれどころじゃないからな
どれだけヤバいかを日本国民全体に知らしめられるかがNHKのお仕事
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:22.40ID:V0zP0aOD0
>>730
うらやましい
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:29.22ID:MTuK/SR90
関東大震災の時も異常に暑い夏だったらしいし
まじで東京五輪吹っ飛ばすかもな
真っ最中かもしれん
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:30.44ID:tcTM3vHZ0
>>711
あれ国が介入して全国の土建や集めて重機でやらにゃどうにもならんんだろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:32.95ID:pb2m5Rve0
>>633
そうだった。
誤解される情報はよくないね。

停電しているエリアの住民にとっては、ネットどころじゃないだろうし。
 正確な停電情報を得ることはむずかしそうだ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:33.27ID:EnI618730
札幌はさすがに人口が200万人いるから優先されるようになってるみたいだね。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:36.24ID:dkY191mI0
このスレタイの★18から★34まで
9時から19時にかけて
同じ内容で42レスもした奴がいるのな
1行目でフカシ入りとわかったわw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:40.05ID:Ou7qO92q0
>>586
東日本大震災復興税に、どれくらいプラスかな
東日本大震災の復興に当てる財源として所得税、住民税に上乗せ徴収

所得税は25年間、税額に2.1%を上乗せするという形で徴収

住民税は2014(平成26)年度から10年間、年間(給与から天引きの特別徴収では6月から翌年5月)1,000円引き上げ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:41.60ID:ArUd0rRC0
>>680 ない袖は振れんぞ。 見事なまでにまっかっかで笑える北海道、と沖縄。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:42.04ID:5Nh58qQl0
>>723
深いからかな?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:44.89ID:zyQj9Qeb0
>>5
充電ボランティアするならともかく普通の営業かよw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:46.51ID:6eASVQXC0
岡山広島のカキと
北海サンマと
ぶつぶつ交換
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:48.06ID:cCln0Trj0
さっきのニュースで函館のいつもの夜景はなし
暗かった
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:49.32ID:LjNxAUkE0
>>732
熊本地震のときも激辛系のカップラーメンは残ってました

仕方なく買ったけど辛かった
うる星やつらのイラストが載ってたのを覚えてる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:54.66ID:vMUTif0A0
自分の家の上に、こんなにでかく北斗七星が見えてるとは気づかなかった。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:57.21ID:02YXrw7+0
まだどこもかしこも停電中なのにもう復旧みたいなムードがむかつく
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:06.12ID:UmZ/CzjX0
>>763
それを西日本豪雨でもやれよな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:15.16ID:uxpdg1P50
家に帰ってきてテレビつけたら民放は通常番組じゃん。
民放えげつないな。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:15.68ID:EnI618730
>>776
あの空港いるの??
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:26.61ID:Q2hozeXC0
>>730
札幌ほぼ全域とかメクラかよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:29.28ID:ZCedD5jQO
>>135
そりゃやれ中四国だぁ、やれ関西だぁ、やれ北海道だぁ・・・ってこれだけ災害が頻発したら過労で倒れちまうだろうよ、いくらなんでも勘弁してやれ、察してやれ、政治思想の左右関係無く。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:33.39ID:6t1+4sFT0
>>785
停電がなんだってんだ?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:34.35ID:FzLvg++x0
やっぱ車中泊できる車がいいよなー
近いうち関東にも来る予感する。
スイスポ買おうか迷い中
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:39.34ID:nt+Wn8TR0
しかし電気って不思議だよねえ
あんなチリチリしてるのに
あれがないとみんな生活ができなくなる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:42.81ID:nnYeC9xL0
昭和新山や多くの巨大カ〇〇ラ火山、巨大なぱわ〜包蔵地域なんやろな
怒りを鎮める加持祈祷に縋るしか..................
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:47.97ID:KO+y54/d0
ヨシ、だんだん回復してるぞ
けど電力の絶対量が足りないから
悲しいかな取りこぼしにあずかる地域は

野グソすんじゃねえぞー
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:57.30ID:hHH4YfjS0
無力ですまん
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:59.64ID:UmZ/CzjX0
>>776
想定外は聞き飽きた
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:02.13ID:w1yYae/G0
何か地震学者?が四国関西が危ないとか言ってたのに北海道かよ
あいつら信用できねーな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:04.41ID:N0O4STAI0
停電道民落ち着いて外に出るんだ
今なら満天の星空がみれるぞ
こんな星空子供の頃にしかみれなかった
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:09.42ID:UPUUW3M70
>>786
安倍や岸田の出たところだから日本国民全体には知られたくなかったんだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:10.89ID:65daHYe20
ロシアの偵察機が飛来しまくってるだろうな
スクランブの連続
中国も見逃さない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:11.57ID:JpbJV8IZ0
>>734
北海道の方は、今のところ致命的なインフラ被害はないようだし、
関西よりも直ぐに元通りになりそうに見える。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:15.67ID:IN700QYd0
>>723
巨大地震ってのはM8以上な

今回はM6.7で深さもあるから、余震も大したことにはならない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:28.57ID:cCln0Trj0
札幌の風俗は最近どうですか?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:31.61ID:K/3iHRYw0
>>763
阪神大震災を経験した身からしたら
ラジオとかの情報でなんとか数日の停電を持ちこたえた。
なんとか道民も数日の辛抱だと思うが頑張ってほしいわ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:36.71ID:6YsbdC1VO
トマトアツマ火力発電所が止まらなかったらなぁ。
トマトアツマが悪い。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:45.62ID:gQOvgeRd0
>>557
使わなくてもとりあえず現金持っておくのは正しい
生活する上で支払い方法は多いに越したことはない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:49.90ID:QrAOJ3u/0
NHKで給水場所とか避難所の場所を報道していたけど、札幌ほぼ全域で
電気・水道が止まっているとなると、観光客への対応も大変だな。
ホテルのトイレとか悲惨そうだ。中国人韓国人が多いだけに。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:50.84ID:CvtljcIW0
>>613
基本的に地震に関しては日本に限らずほかの分野と違って科学としては進んでないよ
発生スパンが長大すぎ&計測機器の精度が不十分&発生原因が多すぎ
でデータが揃わない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:50.89ID:5HNqXCCr0
>>723
気象庁のサイト見る限り、細かい余震はめちゃ起きてるよ
熊本も1日半後に本震が来たから、これからでしょ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:52.84ID:YXoRk63o0
札幌出身のタカアンドトシ

地元で1番の公立に落ちて北海高校に行ったのがタカ。
中学時代ほとんど1だったのがトシ。

これマメな。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:53.55ID:nt+Wn8TR0
>>776
あれはタンカーぶつけて自業自得だからなあ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:09.32ID:qpMghGkc0
太陽光パネルつけて自家発電してた家は大勝利だな
田舎は太陽光パネルや小水力発電持ってるといざという時に困らない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:12.03ID:WiFnJwDA0
さっさと靖国参拝もしない左翼政権を代えないと日本が滅びる。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:16.50ID:8LtSx3zh0
>>784
アルコルって星までみえてそう
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:16.49ID:mZ4iiJck0
満充電で8〜9時間視聴できるお風呂ワンセグでテレビ見てて、明るいうちに停電終わったからテレビずっと見てた
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:17.65ID:uUWAp5tC0
>>654
生粋な欧米由来の都市である札幌からしたら
東京ですらデリーとかリオみたいな人口爆発した田舎モンの掃き溜めとしか思ってないわ
しかも城下町街あがりだろ?
こっちは欧米の最新技術の都市計画で生み出された都市だって
出自がちげーよ調子に乗んなよチョンマゲ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:18.42ID:3QSIuQ/P0
でも火を使わない時間帯で良かったよ(´・ω・`)
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:20.32ID:EnI618730
インフラだから基地局への電力は優先されるはずだから電波は問題は時期に解決される
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:24.23ID:P7egfqWE0
空が綺麗だ

北斗七星の横に希望の星が見えるよ!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:30.00ID:50tim6dM0
なんで、こんなにスレが伸びてるの?
何か特別なことがあった?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:33.03ID:RmvYkxwg0
>>711
それより前に発生した7/11の豪雨で岐阜のワイドビューひだは未だに復旧出来てない

オリンピックだなんだのそんな事やってる状況じゃ無いと思うんだ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:33.83ID:K8TxDzb80
関西と北海道の被災に比べたら今回の台風による東海の大規模停電は大したことがないと言えるのかな?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:34.67ID:uNIEW/vC0
停止中の原発も本当は何かのトラブルであたふたしてたり、勘ぐってしまうな。
福島の件もあるし国の言うことは信用できん。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:35.04ID:V0zP0aOD0
>>789
マンションの集会所に汲みに行ってきたよ
ペットボトル6本リュックに入れて階段で10階まで二回往復でギブ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:35.70ID:q2Y+BVVy0
>>3
いくらなんでも着ている服を奪われるわけないだろw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:38.60ID:6t1+4sFT0
>>826
だから無駄だ
税金で詐欺を雇ってるんだよ
やめちまえ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:40.87ID:q3DyBZAK0
>>789
他のスレでマンショントイレで停電なのに水を流して詰まらせる失敗者がいたわ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:43.17ID:4MXxkKxm0
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <お前らが台風と地震に気を取られている間に
            /            \  安倍晋三を総理総裁にするユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   売国を続けろユダ
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況