X



【台風21号】近畿23万4千戸で停電続く 6日21時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/06(木) 21:53:47.23ID:CAP_USER9
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/sp/0011615014.shtml

台風21号影響 近畿23万4千戸で停電続く
2018/09/06 21:31

台風21号の強風で倒壊したみられる木造平屋建て倉庫=6日午後7時23分、神戸市長田区二葉町1(撮影・西竹唯太朗)
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/img/b_11615015.jpg

 台風21号の影響で、兵庫県内では6日午後5時時点でも阪神間を中心に約1万戸で停電が続いている。高潮による浸水被害が出た神戸港の国際コンテナターミナルは大部分が稼働を再開したが、一部で復旧に時間がかかる見通しだ。
 関西電力によると、近畿2府4県の約23万4千戸で停電中。尼崎と西宮、芦屋、伊丹市は、停電で冷房やトイレが使用できない市民を対象に公共施設を開放し、断水した地域で給水活動を行った。給水は一部の地域で7日以降も続けるという。尼崎と伊丹市の公立学校9校は、停電などで6日も臨時休校となった。関電は7日中に大部分の復旧を目指すが、完全復旧のめどは未定という。

 高潮でコンテナが海上に流出して稼働を停止していた神戸港では、六甲アイランド(神戸市東灘区)とポートアイランド(同市中央区)にあるターミナル11カ所のうち8カ所が6日までに稼働を再開した。残る3カ所のうち、コンテナ火災が起き、消火活動が続く六アイのターミナルは7日以降の再開になる。

 一方、六アイ東側のターミナル2カ所は電気系統の故障などで復旧に時間がかかる見込み。港を運営する阪神国際港湾(同市中央区)は年内の稼働を目指している。神戸海上保安部などによると、神戸港の海域に発令されていた避難勧告は6日午前、ほとんどの海域で解除された。

 兵庫県によると、重軽傷者数は6日午後5時時点で53人。建物被害は、神戸市長田区の木造平屋建て倉庫が全壊。西宮市など8市町の102棟で床上・床下浸水、一部損壊だった。(まとめ・金 旻革)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:29.14ID:bGE/V/0q0
自治体の準備もそうだが各々の損害を復旧できる金を下級国民持ってるかな…
特に古い持ち家に住んでる老人
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:33.13ID:rKjYDvxG0
大阪で停電してるとこは本当に忘れ去れてるかも
松井は本当に関空復旧しか興味ないから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:40.16ID:eGDmlbVt0
あれ?関西でなんかあったけ?
そんなことより北海道の地震でしょ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:44.64ID:e4G9TiYg0
>>75
ナンチャラ委員会なんかを喜んで観てチンピラみたいなのに政治をやらすからだよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:56.29ID:p9SS2KW70
>>97
どんな風評だよw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:58.86ID:pUHIbCRt0
>>93
市内ってどこよ、西成区?大正区?
別に大阪市内だからって誰もうらやましがらないわ、豊中の方がずっとレベル上だろ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:25:12.63ID:Sdt1wwsR0
まだ停電中やけど北海道優先したってくれ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:25:27.86ID:SnyFLL3v0
>>103
北海道の地震も北電がアホなだけで電力戻れば被害はそう大きくなさそう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:25:49.72ID:p92vKVdb0
明日で停電はほぼ解消するけど
電柱根こそぎやられてる地区は当分無理だって関電が
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:25:54.02ID:WDTB0I430
北海道なんか涼しいからほっとけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:26:40.40ID:SnyFLL3v0
>>111
ただでさえ大阪から牛乳消えてるのに結構困る( ˙-˙ )
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:26:41.63ID:Ty3EkCPv0
>>102
内住みで当日は7h程度で復旧したんだけど
貴方何処市在住の方?と真面目に聞きたい位だわ…
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:26:44.78ID:pt7lvfz10
>>69

(‘人’)

いや東京在住ですよ!

>>71

東京府の話は習いましたがこのスマホでは変換出来ません(笑)ぐぬぬ

マジレスすると大阪府と大阪市が合併した方が合理的だと思いますけど
都より府の方が京都ともども響きが良いと個人比ですけど(笑) 

>>83

大阪ってコンビニにもトイレ無いってマジ?(笑)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:26:49.82ID:PmLLZ7Qx0
>>108
もうワザと停電してんじゃないのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:26:57.76ID:uVJ1S1aQ0
あれ?関西、未だ停電劇場やってんの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:27:11.50ID:UPUUW3M70
>>109
311の時の東電もそんな感じだったな
原発暴走は何人たりとも近付けなかったけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:28:43.11ID:pt7lvfz10
>>103

(‘人’)

小さなトラブルなんだけどタンカー1隻で関空がピンチらしいよ(笑)
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:28:54.70ID:dBGNH3+J0
最終更新日時:2018年9月6日 22:10
大阪市:約15,770軒 - 

福島区:約1,750軒、此花区:約60軒、西区:約510軒、港区:約210軒、
大正区:約1,970軒、西淀川区:約8,380軒、東淀川区:約1,610軒、
住吉区:約10軒、西成区:約230軒、淀川区:約520軒、住之江区:約420軒、
平野区:約20軒、北区:約70軒

http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/index.php?ScreenName=MP27
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:29:06.89ID:szdMA0Rz0
コンビニの弁当やパンは空っぽだけどすぐ近くのスーパーに行けば
大量にあっていつも通り閉店間際には半額セールやってる。
コンビニの物流弱いなと思った。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:29:16.27ID:6XoPHl9f0
>>114
東京からわざわざ来てくれるなら歓迎だが
関東の治安のためそのままいてくれたほうがええで

そっち人数多いやろうし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:30:01.75ID:FzPN1Yxo0
>>71

大阪府は県に格下げになるんじゃねw

今後は神奈川府だな、大阪人は頭が高いw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:30:06.66ID:NtQpx6gq0
>>110
その根こそぎやられてた地区が2100に復旧したんだな。
うちは電柱も倒れてないのに後回し、、
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:30:11.97ID:pyha16zr0
大阪震災はWカップでスルー 大阪台風被害も北海道大震災でスルー

大阪で何か起きるとすぐもっと大きなニュースが起きる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:31:23.22ID:l33Qq+ZX0
>>64
東京は震度5なのに20人も死んだというお笑いやったなw
東京人はこのまま放射能で死滅すればええのに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:31:37.39ID:QRHlvebS0
関西は停電も電車も復旧早いんだけどなー。
今回は台風の威力が強すぎた。
木がバキバキ折れてたし、電線も断線しまくったんだろうな。

これ関東で起きてたらもっと復旧遅いと思うぞ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:31:46.78ID:jRIoKn3Z0
>>112
牛乳やめれ。麻央さんやさくらさんみたいになるぞ。男もなるぞ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:32:04.10ID:3Er+MS9A0
>>123
ないない 府になったのは
政治の東京 経済の大阪 天皇の京都
と3つの首都候補だった名残
金魚の糞以上の称号が神奈川にあるの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:33:58.28ID:p4X+b+xw0
こんなんじゃEV車なんて乗れんじゃん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:34:27.79ID:dBGNH3+J0
強い雨が降ってきた@西宮・甲子園
大阪もそろそろ雨が降るよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:35:46.36ID:SnyFLL3v0
>>132
なんだかんだと電気が1番復旧早いからな
電気止まってたらガソリンスタンドも動かんし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:35:49.00ID:1hMIwiaG0
エネルギー見直ししないといかん。自家発電時代だよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:36:16.83ID:pt7lvfz10
>>122

(‘人’)

うむそんな返しは初めてだが(笑)肝に銘じるよ(笑)

>>126

これがタンカー1隻で阿鼻叫喚の関空を擁する大阪腐民か(笑)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:36:35.71ID:zfi2ooML0
これだけ危機が続くと来年大阪都が成立しそうだな
選挙権を持つ大阪市民もさすがに賛成せざるを得ない

来年春に再び大阪都住民投票へ

「大阪都構想」法定協が可決 月内にも初会合

大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」の
新たな制度案を話し合う法定協議会の設置規約案が9日、
大阪府議会本会議で大阪維新の会や公明党の賛成多数で可決した。
市議会でもすでに可決しており、
今月中にも法定協の初会合が開かれ、制度案の議論が再び始まる。

ttp://www.sankei.com/west/news/170609/wst1706090085-n1.html

大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査

朝日新聞社が実施した大阪府民への世論調査(郵送方式)によると、
11月の大阪ダブル選で当選した松井一郎府知事、吉村洋文大阪市長が
「大阪都構想」の実現を再び目指す方針に「賛成」は63%に達し、
「反対」は29%にとどまった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html?ref=newspicks
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:37:08.10ID:6XoPHl9f0
>>137
東京も
何があるかわからんだろ

待機も仕事のうちだぜ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:37:51.87ID:FzPN1Yxo0
>>129

いや、今回の台風で皆思ったよ。

台風で狼狽える大阪人だと、なんて恥かしい人達なんだとw

それに比べ神奈川県人は台風ごときでは動じない精神の持主だとねw

大阪は郡からやり直せよwww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:38:38.80ID:ijlnMH0i0
北海道が困ってる時によくそんな事言えるな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:39:02.09ID:EvI8NIlJ0
>>137
トンキンイライラで草
お前らはとにかく日本に迷惑かけるなやでw

【東京2020】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534855016/

79:東京じゃなかったらこんな馬鹿げたことにならない
105:まぁ東京人は金だけには卑しいからな
124:トンキンは売国奴だから税金にたかる傾向にある
133:トンキンは朝鮮と仲良しだもんな
140:東京五輪に関心を示さないようにしてください
150:東京オリンピックなんて一番儲けるのは電通だし
160:東京に住んでる奴らも偽物の日本人ばっかり
167:これが東京オリンピックの正体
176:東京とソウルは姉妹都市w
182:ウリは日本人だから東京オリンピックのボランティアには参加しようと思うニダ
186:やっぱり東京人って人間の屑だよな
215:東京オリンピックいらなかったな
220:この銭ゲバぶりがトンキンらしいわ。
228:東京って第二朝鮮って言われてるけど同じように腐敗してるよね
243:東京人は他人に無関心と言いつつ、他人を利用することだけは一丁前に関心持ってるんだな
244:銭ゲバのトンキンがファビョってるw
263:東京の民度は日本で最悪だからな
271:東京オピンピックが大失敗して大笑いできる日を楽しみにしています。
275:東京でやるとなったらこうなる事は目に見えていた
314:東京土人は物乞い根性がすごいから仕方ない
336:東京人は日本から出ていけ
347:まぁ東京だけでなんとかしろや
359:東京で自家製キムチ売ってる
391:トンキンの語源はトンスル
397:東京天下り官僚の天国だなwww
398:東京人の扱いは朝鮮人以下
401:やっぱり東京って腐ってるな
421:東京になった時から分かりきってたことじゃん
425:まじで最低だな東京
431:トンキン土人ってコジキなん?
452:トンキンは物乞い
458:トンキンだから仕方ない
477:東京人って山根よりやりたい放題では?
490:そもそもバカな東京は、オリンピック開催を取り仕切る政治力も行政力も無い。
521:この東京人のセコさは一体どこから来るのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:39:22.43ID:VQT8SoUb0
>>120 市の東側被害少だったんだね。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:39:27.46ID:gckm7BJW0
まあ、来年は少し人口が増えるかな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:39:28.66ID:dBGNH3+J0
>>136
個人宅や小さなところでは
サボニウス型風力発電を推奨します
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:39:32.48ID:3Er+MS9A0
>>139
正直 もう一個でかいやつのフラグだよな
としか思えないわ 特に被災してないで油断してるとこの
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:39:39.21ID:HeOuY5Z90
こっちも停電続いてるのか
北海道の件で原発がーしてた人はなんて言ってるんだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:40:08.40ID:w9vxwZqN0
おいおい、今現在日本で停電している世帯って何万世帯あるんだよ。
もう発展途上国状態じゃないか。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:40:31.16ID:SGWkCf+I0
在日韓国朝鮮人は


また戸籍奪いに北海道へ



行くんだろ?(´・ω・`)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:41:23.44ID:G+t9B8kW0
災害に乗じてテロリストが暴れまくりなのな
もっとも、そのお陰でテロリスト連中のあぶり出しも捗ってるようだがよ

まんまと罠に掛かるアホな工作員の図
正に釈迦の掌
有能と思いこみ周りを雑魚と見下してる無能無知全開の輩
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:41:32.40ID:EvI8NIlJ0
>>122
東京の治安って何でこうも絶望的なんやろうな
北海道じゃなく東京だったら前回のエア被災以上のお笑いが見れるわw

【東京】新橋駅の改札付近で女性連れ去り、周辺に多くの人いたが誰も助けず★6
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528521673/

486:流石東京、人掻き集めては無産で殺してるだけあるな
495:日本じゃ東京くらいですわ
498:東京って田舎者の集まりだから
505:ゆあちゃんも東京に来てから見捨てられて死亡
508:結愛ちゃんも東京に殺された
512:トンキンは子供に優しくない町だ
514:トンキンならではで草
524:痴漢とレイプがトンキンでは日常なだけで、誰も気に留めないだけ。
532:子供が真に不幸になる都市トンキン
552:日大の件も東京の大学同士なら余裕で見逃してただろうね
569:東京人って規律には煩いんじゃなかったのw
573:東京の闇だな。
578:東京人はホントへたれの屑ぞろいだな。
580:トンキンさすがに痴漢が多い国だけあるわ
582:もし戦争が始まって真っ先に逃げ出すのはトンキンだろうな
610:東京も大阪も地方から来た人多いのに、他人のトラブルに遭遇した時ここまで違うんだな
628:どーせまた東京のテレビ局は、東京の恥さらしニュースは報道しない法則を発動
632:東京らしいな
637:トンキンらしくて素晴らしい話だw
659:東京は日本ではない
666:トンキンの日常風景ww
675:※トンキン人民共和国の話です
677:オリンピック、東京でやるそうですw
681:東京メディアは絶対に東京の悪い所を報道しない
683:これだとトンキンは震災が怒ったらリアル修羅の国に
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:41:51.32ID:P6bOxYIH0
大阪北部地震は岡山豪雨で空気に。
大阪台風災害は北海道地震で空気に。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:42:55.25ID:6CZeqxTG0
>>82
犬とともにくだばれ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:43:48.70ID:iAn/gXKW0
物流が完全に死んでいる

野菜、飲料、etc、
スーパーに品物が補充されない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:43:54.22ID:EvI8NIlJ0
>>114
トンキンって駅にトイレすらないらしいなw

【東京】深夜の渋谷駅ホームに人糞30個が散乱
ttps://asahi.5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493610928/
352:トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366:東京は日本ではないwww
369:トンスル トンキン
373:トンキンのウンコ好きは異常
381:東京人のウンコ好きは異常やな
394:またトンキンか やっぱりトンキンか
401:東京人の規制はよう
405:トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408:これはトンキンだな
415:東京だと、一個や二個なら道端に落ちても不思議じゃないかな
427:らしいし、東京と思えば微笑ましい
428:どこの国の事件だ?何だトンキンかw
433:また東京人か。
438:東京でウンコのフラッシュモブがあっても驚かない
439:東京は昔からチョンの便器と呼ばれてるからな
448:きったねえウンコ東京人wwwwwww
453:これトンキン人だったんじゃないの?
454:トンキンの業者が落としたのかも
459:東京は特亜が一番多いから怖いよな
463:なにがなんでも東京人を排除しなきゃならんな。
474:東京なら仕方ない
483:トンキンの悪臭被害はワースト1らしいな
495:東京らしさ
501:東京って汚いし明け方にネズミは出るしで最悪だからな
507:東京だよ、何時もの風景

【東京】新宿駅構内に「大便が点々と・・・」 「30メートル級」
ttp://asahi.5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507354602/
218:もはや師匠のチョンを超えたなトンキン
219:これぞ、東京!
222:ウンコタウントンキンw
225:青白く光る、東京人のセシウム入り便
227:トンキンはうんこまみれ(笑)
228:東京人お得意の、ウンコネタ
231:だって東京人だもの
232:アナルガバガバのホモかも 東京だし
239:ウンコする東京人。それ投げる中国人人。それを食う韓国人。
240:民度民度とうるさいトンキンの民度wwww
245:東京ってウンコ関連の事案多すぎない?
246:東京は、昔からこういう地域
247:東京人はウンコが本当に好きだね
249:トンキン土人はトイレの使い方を知らなくても仕方ない
252:トンキンも別に悪口とかじゃなくてただ在り様を率直に表現しただけ
253:トンキンのウンコ好きは異常
257:もうトンキン秋祭りの季節か
258:トンキンの風物詩
277:東京人ならやりそうだな
279:トンキンはスラム街
312:さすが東京、いつも笑いを提供してくれる
329:トンキンはもともとセシウムくさくてウンコくさいからな。
332:さすが韓国人の兄弟東京人
343:トンキンクッサwwwwww
349:大便民国トンキン
360:前からトンキンはウンコ臭いと思ってたわ
366:トン(スル)キンやべぇwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:44:04.33ID:xxRA8Hca0
>>75
停電と関係あるのか?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:44:12.59ID:G+t9B8kW0
>>42
春以降、京都以外の関西5府県は呪術的に呪われたから仕方がない
某アマチュアスポーツのM飲み会組とそのバックボーンのせいでな
しかも、術式を掛けたのはそいつ等自身
おまけに先々週の火曜日以降は更に威力を増したからな
なぜか、平将門が関西に召喚されて、それから天災連発してる様だからな
術式掛けた奴らは、無意識に掛けてた事や罪の自覚すらないのが更に恐ろしい

春以降って事は、春に一体何があったのかだ
なぜ、将門なのかだ

くわばらくわばらだわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:44:13.53ID:yfvYvOjq0
>>42
ぶつくさ文句言いながら
しれ〜っと自力で元気になってる関西人のそういうとこ嫌いじゃないよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:44:51.89ID:GYaxc6pb0
>>151
北海道電力管内で約250万戸
関西電力管内で約20万戸
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:45:52.81ID:SJWNIiZj0
東京でこういう事態になれば良いのにね
  しかもオリンピック期間中にネ  (・m・ )クスッ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:48:15.46ID:Arrlk/U90
陛下には畏れ多いとは存じますが
職務を全うしろという天のお怒りではありませんか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:48:37.00ID:SJWNIiZj0
自然災害の多い日本で
  
世界中の皆さん・・・特に夏場はリスクが大きいので絶対オリンピックの開かれる
                   7月〜8月の期間には観光に来ない方が良いですよ  (#^.^#)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:48:39.84ID:p92vKVdb0
>>156
さすがに大阪が不憫である。
ボランティアも募金も何も集まらない。
安倍にすら無視されている。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:49:00.07ID:pt7lvfz10
>>139

(‘人’)

だから大阪の台風も北海道の地震も東北も熊本もチェックしてますよ

まあ地学の教科書を読んでるレベルですけどね〜

昔ワラヂヤの地図を買いましたよ大阪で(笑)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:49:51.58ID:SJWNIiZj0
オリンピック中止!!!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:50:47.39ID:q3DyBZAK0
>>171
日頃上納金納めてる先の人たちは何してんの
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:53:27.62ID:pt7lvfz10
>>160

(‘人’)

は?都電と世田谷線を除き全ての駅にトイレ有るよ(笑)

コンビニも都内の一部を除きトイレ有るし
ほぼ全ての公園にもトイレが有るのは東京だけだよwwwww

大阪はトイレ探すの大変なんだってね(笑)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:53:35.97ID:KgyZEZKX0
大阪南部だか電力会社の人手が足りないのかなあ
付近に電柱折れるみたいなことは起きてないけど地区一帯停電のまま三日目だ
うちは風邪で寝込んでいる人もいるので結構大変

あとまた同じことあったときの為に聞いて起きたいのだけど
乾電池式のUSB充電器は利用価値ある?
モバイルバッテリーが尽きそうだ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:54:52.49ID:G+t9B8kW0
>>127
違うよ
慢心してたからだよ

台風来る前のこの板の論調見てたか?
弱くなってる、大したこと無いな、雑魚過ぎのオンパレードだったんだぞ
それ真に受けた愚民等が、巻き込まれてご覧の有様な

この掲示板の特にこの板の奴らの罪は重い

それ誤魔化すために、近畿の植民地の北海道で地震起こしたんじゃないの?
ってくらい、ドンピシャだったな
気味悪いくらいによ

メンツにこだわるのがアカテロリスト
んなのをいつまでも放置してる時点で自業自得
パレルモ条約的には、アカを放置し続けてる関西人もテロ幇助のテロ支援者だからな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:55:12.34ID:szdMA0Rz0
>>175
現実問題としてお金がない。
老朽化した水道管ですら直せてないのに。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:55:53.83ID:dBGNH3+J0
>>177
乾電池式の充電器は、あるといいね
あと手廻し式の充電器も
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:56:05.97ID:ZzNAET2z0
>>177
最近の手回し充電式のラジオはモバイルとかに充電する機能が付いてるよ。
でも安物だと充電機能が作動しないという報告もある。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:56:40.11ID:pt7lvfz10
>>177

(‘人’)

車で充電させて貰うか携帯ラジオで手回し充電
ソニートかね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:57:09.59ID:RXK3QyPA0
>>176
東京人って駅にトイレがないから
>>160のようにホームでウンコするんやろw
池袋という駅でも糞尿騒ぎがあったっけww
いや〜東京人以外じゃ考えられませんわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:57:46.51ID:ZzNAET2z0
>>178
>弱くなってる、大したこと無いな、雑魚過ぎのオンパレードだったんだぞ
>それ真に受けた愚民等が、巻き込まれてご覧の有様な
アホガキの書き込みの影響を過大評価しすぎ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:59:02.61ID:ZzNAET2z0
>>151
災害続きすぎだよな。
いい加減にして欲しい。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:59:54.91ID:ZzNAET2z0
もうあと30年間ぐらいは地震や台風が起こらないでいて欲しい。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:00:30.43ID:g/eFxizL0
>>4
具体的にどこ?自衛隊がくるかどうかは別にして

一定の地域が停電してて何もないのはどうかと思うわ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:01:08.03ID:q2s+E+Re0
大阪の台風より北海道の地震
大阪の地震より西日本豪雨
大阪の扱いが地味な件
仕方ないか。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:01:23.19ID:pt7lvfz10
>>183

(‘人’)

いや池袋とか(`八´)多いしwwwww

でもさ京都駅みたいにガラスの雨は降りませんよ(笑)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:01:48.12ID:TLBI5WGh0
jコムは早く電波回復させてくれ
wifiもテレビもアウトのままや
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:02:24.77ID:9vuiNynR0
関電の停電中リストにうちの住所載ってないんやけどどういうことや
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:02:33.15ID:Z5TxRK2d0
電気予報
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:04:17.79ID:KgyZEZKX0
>>180
>>181
>>182
やっぱその辺あった方がいいですか
仕事の都合で明日家離れるから心配なんだよなあ
ちょっと離れた地区では普通に生活してる人達だらけなので
余計に緊迫感ないというかね
でも平和に見えて
コンビニやスーパー行っても
電気使わなくても食べられるようなものは
ピンポイントで全部ないんだよな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:04:30.16ID:+PlV4FHH0
大阪のことなんかすっかり忘れてたw
正直、日本にとってどうでもいいとこだしなw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:04:49.14ID:pt7lvfz10
>>189

(‘人’)

いや震度7とか日本史上初だよ

そりゃ通天閣が傾けば別だろうけど(笑)

関空は珍災そもそも建てた場所が自己責任
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:12:16.90ID:iqTkT7Bo0
電柱は埋めるべきだな 少なくとも台風で停電は防げるだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:13:16.07ID:uVJ1S1aQ0
>>164
デバガメ衛星から見ると、北海道真っ暗だなw
ってか、先進国なのに電力インフラ弱いな、日本は…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:14:48.78ID:wVJGCZBx0
この場合、テレビの視聴率はどうなんのかな
CM料返済か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況