X



【金融】みずほ銀行、8日午前0時から10日午前8時までATMやネットバンク停止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/09/07(金) 03:36:50.92ID:CAP_USER9
みずほフィナンシャルグループ(FG)が8日から傘下銀行の入出金や口座管理などを担う勘定系システムを次期型に移す3回目の作業を始める。
個人顧客の取引データを店舗ごとに移すのは今回が初めて。

対象となるのは浅草橋支店(東京都台東区)など都内6店舗。
移行に当たり、8日午前0時から10日午前8時までは、みずほ銀行のATM(現金自動預払機)やインターネットバンキングなどが使えなくなる。

台風被災地の関西や地震被災地の北海道の支店は含まれておらず、移行作業に影響はないという。
みずほFGは6月から傘下銀行で併存した3つのシステムを一本化する作業を進めている。

9回に分けて移行し、過去2回は顧客名簿などの基本データと大企業顧客の取引データを移した。
個人顧客の取引データの移行は、10月から100店舗前後が対象となる。

http://news.livedoor.com/article/detail/15268817/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 03:50:01.08ID:a01YTjjd0
第一勧銀が富士通のシステムに拘って興銀なんかのIBMを
拒否して結局間に合わなくて・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 03:50:41.72ID:Y0mJXHvF0
どこの3流列島国家よ?え?日本?なるほど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 03:57:12.21ID:Ge73kgEk0
首脳陣全交代もそろそろ視野に入ってんのかね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 04:48:17.61ID:S2Oj8JZ10
楽天証券のアプリ、毎日のように不具合のお知らせ来るんだが、どうにかならんのか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 05:15:22.00ID:SW9g93sX0
通常の業務に影響出るのに
変なアプリとか入れたくないでしょ
ゲームも入らないようなひと昔の携帯のほうが安全。
バッテリー交換、サポーと延長のほうに投資すればよかったのに。
金メダルのために回収とか。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 06:07:28.03ID:7cykPpwN0
テストは予定通り捗っているのか?
それくらい発表しろよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 06:19:33.80ID:o4CKiAC60
どこかの有名人が個人口座で募金はじめて
アボーンしなけりゃいいけどなw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 07:32:09.91ID:5O0PzLkm0
横浜駅の工事とみずほ銀行のシステム作業

先に終了するのはどちらか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 07:42:00.73ID:2CXyAl1F0
三菱UFJ銀行見ならえよ







未だに旧UFJとか旧東京三菱とかっていう
くくり残してるんだから
ちなみにうちの最寄りの三菱UFJは旧UFJ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 07:48:03.73ID:Vx+5ANMI0
移行に失敗して移行前のデータと移行後のデータが両方生きちゃって預金倍にならんかな。
みずほに借金はないから倍でも3倍でもやってほしいぞ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 08:26:47.71ID:8QQsMOdn0
北海道や大阪の立場だと最悪のタイミングのATM停止だな。停止を取りやめるわけにもいかんし

停電復旧して落ち着いた頃にATMが使えなくなる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 12:03:12.83ID:gkuDtM4J0
こういうのを夜中にひっそりとスレ立てすると
何か知られたくないことでもあるのかと疑うんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況