X



【調査】名古屋市、2年連続“最も魅力のない都市” 市広報「覚悟はしていた。努力したい」 主要8都市イメージ調査★7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/08(土) 10:59:46.45ID:CAP_USER9
9月5日発表
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000135518_640.jpg

全国8都市のブランドイメージの調査で、名古屋市が2年前の調査に続いて「最も魅力のない都市」という結果となりました。

この調査は、名古屋市が7月に全国8つの都市に住む人を対象に実施しました。その結果、名古屋市は「最も魅力的に感じる都市」の項目で最下位でした。

一方、「最も魅力に欠ける都市」の項目では最上位となり、2年前の1回目の調査と同じ結果になりました。また、名古屋の魅力資源を問う調査では「名古屋城」がトップでしたが、「特にない、思いつかない」が約3割で、2番目に多い回答でした。

この結果について、名古屋市の担当者は「覚悟はしていた。努力して最下位を脱出したい」としています。

2018/09/05 14:55
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000135518.html

他ソース
名古屋また最下位だぎゃー!! 主要8都市イメージ調査 魅力度で2年連続(2018.9.5 18:46)
http://www.sankei.com/west/news/180905/wst1809050082-n1.html

★1が立った時間 2018/09/05(水) 19:29:38.48
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536246900/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:23.01ID:cxnmi3V90
>>838
焼け野原になったんじゃなくて、空襲の経験から
火災に強い都市にするため、昔の街を壊しまくって新しく都市計画を練ったと
名古屋で暮らしていた時に市博物館の人に聞いたよ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:51.52ID:MzxW/0sE0
>>839
滋賀県て魚料理が美味しそうなイメージ
県の中心に日本一の広さを誇る琵琶湖があるから漁が盛んそう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:56.50ID:FnKCfMHs0
>>839
大阪に観光や出張してたこ焼き、お好み焼きが食べたいとあなたが思うのなら
それでいいよ

滋賀県とか選んでくれるのは嬉しいかな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:08:58.50ID:jZnTIm9q0
名古屋の夕暮れ時の寂寥感は半端なく鬱になる
何一つ訴えてこない街並みは繊細な神経を持つ者を破壊する
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:09:15.47ID:vOXxYRYT0
>>847
これもまた、「豪奢なのに風情がない」んだよなあ・・・

名古屋城本丸御殿については、ベストな時代考証を重ね、出来る限り高品質の本物を材料に仕入れ、
現時点での日本の文化財復興の最高水準で完璧なものを建てたのに、この有様だから、
もはや世界七不思議のレベルでしかない。
「地方の結婚式場」「テレビのセット」と言われてしまう始末。なぜだろうね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:11:29.26ID:PIew1Yx/0
>>850
それ
名古屋は殺人鬼の巣窟
名古屋走り、闇サイト、イジメ、差別、ブラック企業、児童虐待、管理教育
今もあらゆる方向で人を殺しまくっている
北斗の世界もビックリのテロ支援都市名古屋

名古屋人は日本を凋落させたことを深く反省しろ
反省したら全財産を国に寄付して一人残らず首を吊れ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:11:32.14ID:pHqLk90w0
>>32
福岡の治安はネタでしょ
福岡より治安がいい場所は東京周辺ではまずない
2ch人口に甘えて集団で福岡叩いてるから、情弱の人を中心に関東が福岡より治安がいいと
思い込んでる人は多いみたいだけど


思い込み、情弱、差別意識などによらない客観的な治安指標

    
------ 刑法犯        凶悪犯   人口  (※凶悪犯=殺人、強盗、強姦)
埼玉県 69456件    371件  728万人
千葉県 57277件    285件  624万人
神奈川 58127件    288件  914万人
東京都134619件    696件 1363万人
愛知県 70254件    346件  750万人
大阪府122136件    795件  883万人
兵庫県 53183件    238件  552万人
福岡県 46619件    229件  510万人

警察白書 平成29年公表の平成28年版
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/data.html
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:11:54.71ID:cxnmi3V90
>>853
ごめん、大阪のお好み焼きには興味がない。大阪のお好み焼きは広島と違ってその値段なりの味がないと思う。
お好み焼き系なら名古屋の100円焼きのほうがどっちかというと値段なりの味が出ていて好き。
正直イカ焼きもあの値段でも旨いとは思わない。

ただ大阪のたこ焼きは値段以上に旨いと思う。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:12:01.53ID:ZqevfEMI0
>>851
それは建前だろう
国宝や重要文化財のあるような都市ならできないからね
名古屋は空襲で名古屋城も城下町も焼失していたから
そんなことが可能だった
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:14:45.30ID:FnKCfMHs0
>>858
そういう意見はここでしか聞けないからね
あなたはもっと発信側になれ
それが正しい選択かはしらんけど
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:02.71ID:pHqLk90w0
ちなみに愛知県が福岡より治安がよかったためしは
ここ20年間1度もない

なぜ、福岡より圧倒的に治安が悪い埼玉や愛知が治安ネタで叩かれないかというと
地域としての存在感がないから、これに尽きる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:28.65ID:jZnTIm9q0
今はもうないと思うが
名古屋市国道沿いに掲げられた巨大で下品な看板群には呆れた
「エロ本で定食。赤だし付き」とか恥ずかしげもなくデカデカとw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:50.15ID:cxnmi3V90
名古屋はなあ。あの名古屋駅を壊してしまったのが馬鹿だと思う。
あんな味も風情もないタワーなんか建設しないであの名古屋駅を残しておけば
いまごろは名古屋城に並ぶ観光名所になっていただろうに。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:17:16.99ID:MzxW/0sE0
>>841
もう全然効果なしだよ!静岡県で注目集めてる観光地は最近は熱海の人気が凄い
浜松市っていっても凄い山奥まで浜松市になったけどこれは対抗してる静岡市も
同じようなインチキやって面積張り合ってるwまあこれは東京都も奥多摩とか山奥も
東京都なんだけどね。ただここは昔から東京都。昨日だか動物のテレビ見たけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:18:42.56ID:yy9nrq130
>>859
東京も大空襲を食らっているよ
その直後に区画整理をしてれば良かったのにな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:02.57ID:cxnmi3V90
>>864
あんまり仙台市をdisってやるな。
広域合併してでも政令市になったのは褒めるべき。

熊本と鹿児島もたいして変わらん街だったけど
合併して政令市になった熊本、合併できずに中核市のままの鹿児島
今では神様と虫けらほどの差がついてしまった。

浜松市は鹿児島市よりはるかに賢かったんだよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:48.58ID:46mqtjxO0
名古屋の人の特長
・名古屋には何でもあると思ってる
・世界地図が狭い。日本のことしか見えてない。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:54.52ID:PIew1Yx/0
張名古屋は城でもつ

でも城が焼けちゃったら糞味噌土人はもう存在価値がないよね
じゃあ全財産を国に差し出して、ガス室に入ろうか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:22:11.46ID:cxnmi3V90
正直、名古屋とか1地方都市でしかない街を
親の仇のように恨んで必死にdisっている人ってどんな人生を歩んできたんだろうか。

名古屋が発展しようが衰退しようが、正直どうでもよくね?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:22:41.69ID:mIHjm0fI0
>>855
名古屋城はハコはともかく歴史的なバックボーンが弱いんだよな
作らせたのは名古屋人が大好きな信長や秀吉じゃなく家康だし
その家康も本人が居城としたわけじゃない

出来たのも江戸時代で歴史的なイベントの舞台となったわけでもなく
主だった尾張徳川家も世間じゃ地味な上に敵役のイメージばかりで
感慨が薄いというか感動が無いというか…
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:22:50.38ID:cxnmi3V90
>>871
あの駅舎の価値がわからないのが名古屋人なんだよなあ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:25:14.58ID:vOXxYRYT0
>>868
仙台の愛子地区の奥の方だとか、ウイスキーの蔵のあるあたりまでいっても、まあここも仙台市だわなあと思うけど、
佐久間ダムまで浜松市(笑)というと、乾いた笑いしかでてこないw

なぜだろうとは思うが、多分「古い文化圏が違う」からだろうね。
仙台はもともと内陸に食い込んだ都市で、確かに奥羽山脈まで仙台の一部といえば一部だけど、
水窪や佐久間は、平野の真ん中の浜っぺりの浜松城下とはまったく違うもの。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:25:15.67ID:3XOpmXaY0
8都市というのはこちら

札幌 東京 横浜 大阪 神戸 京都 福岡 名古屋

仙台とか名古屋が勝てそうなところは予め除外
目的は最下位になって「魅力のため名古屋城の木造化って必要だよね!!」
っていう世論誘導が目的だから
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:26:35.73ID:Vi5d74ux0
日本初の地域鹿で魅力を高めよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:27:27.18ID:0Av4orlr0
>>864
浜松市は浜名湖が素晴らしいが
その浜名湖によって住みにくいのがな
滋賀と同じで湖の周りをいちいちグルリと面倒
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:28:04.19ID:Of2NZuRj0
>>873
発狂すればするほど、「こんな気違いしか名古屋をdisらない」となることもわからんほど気が狂ってる
>>876
重文の市役所県庁庁舎に触れもせんところが、お前自身そんなこと本気で思ってない証拠
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:28:47.30ID:cxnmi3V90
>>874
姫路城の歴史的バックボーンって何?
新政府に脅されて、藩主の命を待たずに慌てて開城した事?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:29:53.42ID:dH7LEJka0
センスが無いよな。
デザインとかファッションとか飯とか。

信長の時代は天下だったから最新の文化だったはずだよな。
でも今は工場の町だから
質より量なのかね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:30:37.03ID:cxnmi3V90
>>881
国会議事堂もそうだけど、県庁、市庁は観光名所にはならんよ。
横浜市も帝冠だけどなってないだろ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:31:40.03ID:vOXxYRYT0
>>863
戦前といっても所詮昭和にはいってからの、それもモダニズム系の色彩が強い建築だからなぁ。
当時としては「モダン」だったが、そうであるがゆえに、時代を重ねると「ただの劣化建築物」になってしまう。
なにか情緒を保てないと難しい。
国民的な情緒を共有し、かつ機能性を無視してもいいほど駅機能が衰退したため、ある意味で自由な保存が可能になった
東京の上野駅のような条件が揃わないと、残すことは難しいと思う。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:34.49ID:cxnmi3V90
丸栄も壊すみたいだしなあ。名古屋人は建築物の価値を全く理解していないのは間違いない。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:47.65ID:Dw3c3UtP0
名古屋はあのでかい公園とか熱田神宮あるから充分印象いいけどな。個人的には住みやすそうな感じがする。
よくいう八大都市は不便なとこ多いけど名古屋はどうなの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:01.66ID:cxnmi3V90
>>885
まるで明治政府が城や御殿を壊しまくった時の意見と同じだな。

あの駅舎を保存していたたら100年後にはまったく違い価値が生まれたのにな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:44.94ID:Pdtswp600
多少ながら、名古屋にもまだ8大都市の中でも勝ってる都市もある、
大阪とか福岡には勝ってる、
それは言葉だな、まだマシだ、標準語風でw
大阪、福岡は地方丸出し言葉だから
わりと大事な部分だ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:36:13.72ID:4+j84Czf0
>>884
みなとみらいなんてお下劣な物がない頃は
キング、クイーン、ジャックを見て回る
なんてのも結構なコンテンツだった気がする
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:38:14.44ID:sygylfKD0
>>892
八勝館の雰囲気好きやで
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:35.57ID:vW+Iyvaf0
>>822
と、知恵遅れウンコ食いジャップが大好物の日本伝統食のウンコを食って火病を起こして言いがかりをつけております
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:28.71ID:vOXxYRYT0
>>888
モダニズムは長期保存による文化財化は無理だよ、正直。
俺もいろいろ見てるけど、(観光地とはいえないけど)東大本郷キャンパス(=関東大震災後の最先端建築)がギリギリ。
安田講堂よりもモダニズム寄りになったら、もう長期保存は劣化にしかならない。

ル・コルビュジェ建築も世界遺産にまでなってるけど、むしろ「史跡」にしかなってない。時間を経ると美しくなくなるんだよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:46:28.23ID:3XOpmXaY0
>>893
八勝館に久しぶりに行ったら敷地の大半がイオンの駐車場になってたが何か?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:49:52.21ID:ON2FCvjs0
>>897
へー
名古屋でまともなとこ八勝館しか知らねーや
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:54:07.28ID:3XOpmXaY0
丸栄の建物は戦後のつまらない粗製乱造の建築物だからどうってことはない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:57:07.31ID:wluokAuj0
>>875
それ特定のカテゴリーでしょ
全体は?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:57:52.35ID:yy9nrq130
>>900
建物が古すぎて耐震性が問題になってるし
電子化に対応できないから不幸だよな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:58:34.80ID:PuUfRpxi0
工場が動いとりゃそれでいいんだわ。よそ者は来んでいい。邪魔くせえ。赤信号でいちいち止まんな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:58:43.77ID:YvrBLG/F0
日本最大の工業都市に何求めてんだよww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:59:55.21ID:SZzoK6Ur0
893の長は名古屋系に代替わりしたし
裏日本信州九州からも転入多いし
結構中心地になってるかな
と思いきや、相変わらず昭和な風情だからな、区の名前になってるけど
中学生日記高木守道カレー道のイチローとかな雰囲気
ちょっと遠出しても赤茶けた瀬戸物地域だしな、信州は下界の東海ってな目線だったわ、な割に転入してくるけど
JRは木曽は親切に席譲ってたけど、名古屋岐阜からは争うしな、スガキヤっぽいんかな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:04:13.11ID:MzxW/0sE0
>>880
浜名湖まわりも舘山寺や浜名湖パルパルや東急リゾート地があって
一応リゾート地になってるけど舘山寺あたりのいくつかある廃墟ホテル見ると終わってる感じ
いつでも空いてる遊園地がいいなら浜名湖パルパルがいいよ
週末でも開園しているかどうか解らないほどの空き具合だよw
遠鉄グループはなぜパルパルの営業やっていけるのか不思議なほど
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:04:54.39ID:pHqLk90w0
思い込み、情弱、差別意識などによらない客観的な治安指標
しかも現状の治安に限りなく近い公的機関の最新統計 平成29年度警察白書

    
------ 刑法犯        凶悪犯   人口  (※凶悪犯=殺人、強盗、強姦)
埼玉県 69456件    371件  728万人
千葉県 57277件    285件  624万人
神奈川 58127件    288件  914万人
東京都134619件    696件 1363万人
愛知県 70254件    346件  750万人
大阪府122136件    795件  883万人
兵庫県 53183件    238件  552万人
福岡県 46619件    229件  510万人

警察白書 平成29年公表の平成28年版
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/data.html

治安が悪い方から
大阪>埼玉>千葉>愛知>東京、ここまで日本5大修羅地域>兵庫>福岡>神奈川
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:05:47.83ID:yAN79pBh0
魅力がないとまでは言ってない
特に行こうと思わないだけだ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:21:21.84ID:8A14xFkv0
>>866

皇居を起点にして、100m道路や80m級の道路を何本も通して区画整理をして、
都市外延部には大きな緑地帯を作って・・・・・という計画があったんだが、
敗戦国の首都に、んなもんは不要だと、GHQに計画を潰された。

仙台と名古屋は、そのあたり、上手くやった。
満州・新京での首都計画の経験が生かされたとか。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:22:57.28ID:itYF51wy0
名古屋が魅力的な街に変わるには、先ず市長が代わらないと駄目だな

封建制度の復活、徳川の復権を目論む徳川の残党がトップにいる限り名古屋はどうにもならない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:23:27.75ID:Y99/1T0/0
>>1
市長の下手くそな名古屋弁が要因。
0916自信を持っておすすめできる場所
垢版 |
2018/09/08(土) 22:33:53.28ID:4vzcl33+0
名古屋城「最高傑作」全貌明らかに 本丸御殿公開 
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040033000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040024000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040025000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040026000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040027000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040028000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040029000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040030000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040031000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/04/20180604hpj00m040032000q/9.jpg
https://mainichi.jp/articles/20180604/k00/00e/040/201000c
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:35:50.33ID:Yo8OVhBk0
ぼったくりランド
0918これを完全復元する
垢版 |
2018/09/08(土) 22:39:41.43ID:4vzcl33+0
名古屋城(国宝第一号)
http://4.bp.blogspot.com/-shWEWQQTQWM/TzzGpYuUo5I/AAAAAAAAF9Q/gmoRiZjLSko/s1600/IMG_1020.jpg
http://network2010.org/nc400/event3/_src/sc7583/showa_230.jpg
http://network2010.org/exhibition/_src/sc6649/93E097e8CA9967B874090ED91O.jpg
http://network2010.org/exhibition/_src/sc6651/93E097e8CA9967B87A90ED91O.jpg
http://network2010.org/exhibition/_src/sc6653/93E097e8CA9967B87B90ED91O.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20141027/96958A9E93819496E0E6E2E2E18DE0E1E3E2E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO7877710023102014000001-PN1-13.jpg
名古屋城天守閣は日本史上最大の城。姫路城天守閣の3倍の容積を持つ

名古屋城所蔵 昭和実測図(国宝第一号で全ての図面が残ってる)
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/20_etsuran/
金城温古録(江戸後期における諸施設や植生、城内の規制や慣習、手続きなど有形無形の事柄も完全資料)
http://www.museum.city.nagoya.jp/exhibition/special/past/tenji080906.html
西南隅櫓、東南隅櫓、西北隅櫓、表二の門、二之丸大手二之門、旧二之丸東二之門は現存(国の重要文化財)
内装・ふすま・戸板・天井・装飾品は戦争で外して保存してたから現存

スケジュール(建築費は最大505億円)
2018年5月7日 天守閣への入場禁止
2019年3月 コンクリ天守閣を解体
2022年12月 木造天守閣が完成
0920ラスト
垢版 |
2018/09/08(土) 22:43:49.62ID:4vzcl33+0
さらに名城公園北の野球場に移転が決まった愛知県体育館の跡地に、
名古屋城二之丸御殿(尾張徳川家の御殿)も木造復元計画を復元することになった
名古屋市が整備方針最終案を発表
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/96/Nagoya_Castle_Feb_2011_41.jpg/1280px-Nagoya_Castle_Feb_2011_41.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e5/431119d870dbb9337fc45b97abc38cbf.jpg
https://blog-imgs-85-origin. fc2.com/k/a/z/kazu1207/PB220497_600.jpg
https://blog-imgs-85. fc2.com/k/a/z/kazu1207/PB220435_600.jpg
http://nagoyajo.info/image/ninomaru_garden/01.jpg
http://nagoyajo.info/image/ninomaru_garden/02.jpg
http://nagoyajo.info/image/ninomaru_garden/04.jpg
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:46:38.52ID:PuUfRpxi0
>>921
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:47:01.21ID:yy9nrq130
>>912
それって他の産業がダメだからでしょ?
愛知県は商工業、農林水産全てのバランス通いオールラウンダーだから、比率的に工業だけが突出してない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:49:21.98ID:YqyCuSqw0
>>731
味付け濃いのは関東や東北
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:49:39.36ID:3XOpmXaY0
>>923
愛知じゃなくて名古屋市のデータなんだけど、データ読めないバカ?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:52:05.97ID:YqyCuSqw0
>>740
最後は桜通り線だろ!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:54:20.70ID:Of2NZuRj0
味が濃かろうが薄かろうが、それぞれその地域の食文化だ
それをとやかく言うアホは、食について何も言う資格は無い
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:54:46.55ID:Vq56jqDe0
タバコパトロール隊員の存在がダメだな
男は行こうとは思わん
人が集まらんようにしといて
名古屋に来てチョなんて
通用しますかいね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:55:00.21ID:7+pYxkSQ0
>>873
こういうところで名古屋を叩いてる奴は精神的におかしくなってるのか知らんけど、
文面からだいたい同じような奴が来てる印象
本人達は必死に叩いてるのか知らんけど、馬鹿馬鹿しくて笑える
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:55:36.25ID:tJpvekdy0
まだやるのかこのスレww
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:55:36.88ID:LduaRAh90
愛・地球博は良かったよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:59:02.88ID:YqyCuSqw0
>>746
名古屋だが味噌カツなんてまず食べない
トンカツならまずソース
居酒屋メニューに味噌の串カツでもあればたまに食べるだけ
味噌の料理ったら田楽くらいしか食べん
後は味噌汁位
調味料としては使うけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:59:52.80ID:2C54lE4U0
名古屋行った事あるけど
街の規模が横浜と同じぐらいだったな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:02:10.38ID:hhT9fC2o0
魅力のない町に加えて

魅力のない名古屋人
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:02:52.88ID:fngLG2t20
駅前がぐちゃぐちゃで笑えますw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:04:18.33ID:xX8e0veb0
名古屋の栄行ったことあるけど
神戸のアーケードに似てた
観光客から人気ないのも神戸っぽい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:05:45.33ID:MNgZGinZ0
名古屋は外から遊びに行くと何もないけど、逆に住んでいたら遊びに行くところは沢山あるんだよな
三重、長野、岐阜、滋賀、静岡は隣県だし、京都、北陸も高速ですぐ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:06:27.44ID:/nJ+7cJI0
>>723
西高蔵とか荒畑も何もないぞ・・・
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:07:38.81ID:s6APxhQJ0
>>933
名古屋に住んでるやつの話じゃない
ミソ食いに行くんだよ、名古屋へ

毎日散々ミソ食ってるやつが
何が悲しくてわざわざまたミソ食わなあかんねん
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:08:02.65ID:wluokAuj0
天神から南に1キロ
出張サラリーマンが足を踏み入れない福岡市中央区の山岳住宅街

標高100m前後のアップダウンが続く、後ろに見える山は福岡市内最高峰背振山1055m
https://i.imgur.com/w3kIKba.jpg
同じ場所から海側を見ると
https://i.imgur.com/oSCMbkv.jpg
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:09:32.00ID:/nJ+7cJI0
>>939
神戸は仙台に似てると思う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:10:32.53ID:BfqZsEGl0
>>935
名古屋在住ですが、横浜のほうが断然テカく感じました、圧倒されるくらいに。観光地等の魅力資源なども横浜のほうが多いと思います。
私は観光には大して魅力を感じないし、堅実な風土というのに魅力を感じるので名古屋に不満はありません。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:15:05.92ID:YqyCuSqw0
>>810
早くねーよ
地上の店は遅くまでやってる
昼も営業してる店は若干早く閉まるだろうけど
早く閉まるのは地下街の話
だから大阪行った時大阪の地下街は
よっぽど遅くまでやってるのかと
思ったら
たいして変わらんかった
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:15:36.33ID:t6xE6X7+0
27時間で井戸田が名古屋飯進めてるw
いらんわw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:16:01.38ID:/nJ+7cJI0
>>945
俺は横浜在住だけど、全く逆と思うけどな。
横浜の街でどこに魅力あるの?そもそも大きいか?

横浜駅は多くの通勤通学の人がそのままスルーだし
買い物すら横浜駅スルーして東京渋谷新宿に流れてる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:17:18.61ID:Gco478au0
>>21
このメンツじゃ這い上がれる自信が無い

さいたま、千葉、川崎、名古屋、広島、福岡、北九州の8都市だったら間違いなく上位
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:17:22.27ID:SFqbAMs00
まずお前らは名古屋人が毎日味噌汁以外の味噌料理を食ってると思ってるところから間違ってる
あんなの選択肢の一つだぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況