X



【福岡・北九州】スペイン視察の市議が昼食でワイン TVで発覚→禁止に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/09/09(日) 05:48:59.45ID:CAP_USER9
スペイン視察の市議が昼食でワイン TVで発覚→禁止に
9/8(土) 17:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-00000055-asahi-soci

 北九州市議会は、議員が国内外を視察する際、日中は飲酒を禁止することにした。10日にも井上秀作議長名で各会派に通知を出す。

 6月24日〜7月1日、自民、公明、ハートフル北九州の3会派の市議計8人が子育てなどの先進事例の視察のため、スペインとフィンランドを訪問。複数の市議によると、スペインのマドリードとバルセロナでの昼食時に、一部の議員がグラスワインを1杯程度飲んだという。この模様をテレビ局が撮影し、議員らに指摘して発覚。通知につながったという。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:52:33.38ID:l9nbUxGz0
日本もシエスタを導入しよう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:52:56.69ID:ObWdtjLV0
議員の海外視察なんて殆ど観光旅行なんだから構わないだろ。
自腹なら。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:53:21.54ID:h9LzNFI30
海外って水が高いんだろ?
ワイン飲むのは水分補給のためだったのでわ(適当)?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:53:52.55ID:kqaA/93/0
向こうの人はみんな飲んでるんだからそう目くじら立てることもなかろう。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:54:00.26ID:2fM7azTR0
>>193
お前が知らんだけだな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:54:09.88ID:2fM7azTR0
>>194
失礼な奴だな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:54:27.13ID:eZCPDJDo0
そもそも食事中の酒は食習慣であってマナーじゃない
食事中に酒飲まなくたって誰も文句言わん
飲んだら文句言われるのは当たり前
普通の頭があれば飲まないよ
単純に旅行気分だったからでしょ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:54:27.39ID:6hxlZZjb0
>>3
これマ!?


【疑惑】台風21号で関西空港が孤立した日、中国領事館が大型バス15台で通行禁止の連絡橋を堂々と通行し、中国人のみを対象に救出 関空内では中国人だけが携帯もネットも使える状態だった⇒東浩紀氏「日本のメディアはこれきちんと報じればいいのに」
http://anonymous-post.net/post-1293.html
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:54:55.81ID:AFb1eEL90
つか、こんなもん議員を行かせるよりその筋の人間にいってもらったほうがいいだろ。
美しい都市を作りたいなら、都市計画だのの専門家に金出していってもらったほうが100倍有益。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:54:59.15ID:P9yJPZ/50
>>200
外国から来た議員団が粗末な食事と安ホテルに泊まってたらどう思う?
俺は頭から日本という国を拒絶されてるように思うぞ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:55:01.75ID:tz2ZCibY0
一部議員って昼飯にワインを自分から注文したんか?
チャレンジャーやな
賭けには負けてるみたいだけど
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:55:07.36ID:2fM7azTR0
>>200
ネタを間に受けてるのか?
ネタにのってるのか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:55:18.67ID:riqVlxnr0
>>198
国外犯処罰規定に基づき日本の司法
海外で大麻を購入した証拠を持って警察行ってみ?
ちゃんと逮捕してくれるから
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:55:26.24ID:yKQkhXBg0
海外視察行く前に日本に視察の目的に合った市町村があるか探して一切なかったので海外視察って流れなのか?
毎年恒例の海外視察って建前の観光なら自腹で行けって
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:55:30.85ID:j3rNfxUU0
ワインが悪いんじゃなくて視察が不要ってことじゃね?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:55:51.69ID:jB2j4r7M0
やることやってればいいんじゃないの。ただ視察といってどこも視察してない
のに虚偽の報告出したり、航空券もバカ高い正規運賃で行ったり、ホテルも不
相応な超高級ホテルに泊まったりという過去の例が各地であって返還命じられ
たりしてるから調べるならワインよりそういう点かと。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:55:54.24ID:HeCnjcXM0
九州人は飲んべばかりって本当だったんだな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:56:38.39ID:YyQluOWr0
それは問題ないだろう
欧州ではワインは水代わりっていうだろ
一杯ぐらいなら酒盛りってほどでもないし
問題にするなら子育ての実情なんて
議員がどやどやと行かないといけないものかどうかを問題にしろよ
昼飯のメニューなんてどうでもいい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:56:41.68ID:2fM7azTR0
>>232
文句言う奴はだいたい変な奴だから無視だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:56:43.67ID:eZCPDJDo0
まずはこのアホな議員団の視察レポートを公開しろ
それから判断してもいいかもしれんぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:56:56.03ID:CKXxiIL50
どういう理由で飲んたかによるよな
地域振興とか産業調査のために試飲したとかならオッケーだけどさ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:57:19.69ID:2fM7azTR0
>>241
現実的じゃないね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:57:39.13ID:rdOemb+20
>>72
深夜まで酒飲んだら抜けねえぞ
それで運転したら人はねて逮捕されるぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:57:55.25ID:7rdnzKT10
研修の一貫の慰安でビール工場見学にいったことあるけど
今考えるとあれは案外危険だったな。
いくら研修中とはいえ息抜きが必要とはいえ
昼間っから団体で酒飲んでんだからな。
あれマスコミにかぎ付けられたらどうすんだろう。
幹部が馬鹿なんだろうな。

ビール工場で勤務する一般市民があの光景みてどう思うとか
考えたことないんだろうな。
あーそうか、財務省は酒を管轄してるから少なくともメーカーは
言いなりだからな。

えげつねーーーー財務省
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:58:07.16ID:o0+pwysh0
議員としてのマイナス評価点
こんな食事をセッティングしたスタッフを抱えること
問題になる事を想像できずに、出されたものに手を付けてしまったこと
(呑んで、酩酊による事件を起こさなかったことは、自己評価が出来ている点プラス評価)
発覚する可能性のある放映を許してしまったこと
問題をもみ消せなかった事
擁護の報道評判を演出できなかった事
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:58:15.98ID:2fM7azTR0
>>250
禁酒法は実に愚かな人々によって作られたな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:58:32.07ID:Ld2UrQS80
税金でちゃらちゃら外食してるのかよ
国民が飢えて死んでるのにいい気なもんだな
安倍はさっさと責任とって辞職しろや
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:58:34.92ID:ai0j3S0S0
自分で頼んだ酒煽って問題ないとかほざいてるなら頭がおかしいからクビにしろよ
02580668446480服部直史歯科医の詐欺詐称暴露!無免許か!
垢版 |
2018/09/09(日) 06:59:12.20ID:3JSyT0Yy0
6600668446480服部直史歯科医の詐欺詐称暴露!無免許か!2018/09/09(日) 06:13:45.84ID:3JSyT0Yy0
ついに 本 性を現 した 悪 魔詐欺師 服部直史 自称歯科医。

ソース=検索 ワード・はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ

デタラメ詐称広告掲載の診察室でスカトロのあとウンコついた手で歯を触る服部歯科 医院

院長
服部 直人   ←  直史というのはデタラメ偽名か詐欺だ!

経歴
1991年 大阪大学卒業
1991年 高田歯科  ←  過去阪大歯学部勤務のはずが虚偽デタラメ!!
2004年 はっとり歯科 開業


プロフィール
誕生日
1966/04/18
出身地
大阪府

1995年

0066-9758-596839

06-6844-6480


キチガイ森伸介 藤井恒次と90年代にアナルセックスして、どっちもエイズ感染

バルタン星人のような肌外見に両方なり、マスクをつけながら男と女ともいまだに

セックスする。藤井恒次は4年前逮捕され岐阜拘置支所に収容!

バイとしてエイズをまき散らす!!服部直史も睡眠薬強姦で乗っかられ騎乗位で逆

レ イプされエイズ に感染してやけくそ!服部直史も強姦魔として合流。歯にチップ(思考盗聴器)を 埋めたりテロに手を染める!

黒焦げ偽装?の森伸介は神戸市北区に潜伏か!替え玉が働く緑の森動物病院札幌クリニック!0727526945   0570092211*6,1
森伸介は黒焦げ車いすのあとも女装姿で立ち歩く姿を周囲に見せ、車いすはフェイク芝居といえる!!おそらく、替え玉が働く時間帯に本体森伸介が
放火テロを全国ですると思われる。
98年に伊藤明子さんをフラれた後執拗なストーカーの挙句覚せい剤を飲ませて殺害した。
藤井恒次 0582751590
岐阜県垂井町に住む藤井恒次は特殊な近未来機器を昔から持っていて、まるでドラ
えもんのよう。CIA,FBI,NASAなどの特殊な世界とつながりがある。父親藤井見真
はマスコミ 関 係者で サンメッセ で 勤 務していた。


平 成の強姦魔藤井恒次と森伸介は ゲイのように 装って強姦疑惑から逃れてきた。
二人で合  計 1000件の強 姦をはたらいた。うち、9 9 0 件
未解決!逮捕逃れの知能犯で女性そっくりに女装して素顔を隠して襲う強姦致傷の
常習犯!! 幼女から老婆まで0歳から80代までと幅広い!! クン二フェチコンビ!
襲われた女性に顔 面あざだらけの複雑 骨折の重傷を負わせる ツ イ ン!
自分より体の 小さな女子供 ば かり襲う服部直史三人衆! ルパンのように警察を あ ざ 笑 う か のように捕 まり 損ねる知能犯 三匹!
服部直史ら三人衆に1兆円の賠償金と慰謝料請求の予定!一族自殺で死に絶える。藤井の親戚の女子高生切り付けられる、遠い親戚の家  放火で全焼!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:59:12.58ID:2fM7azTR0
>>257
お前の方が頭がおかしい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:59:58.14ID:gPFGRsB60
>>235
専門家程あてにならん
うちの図書館とかデザインが話題になったけど、奇抜過ぎて雨漏りばっかり
自分のオナニーで設計するから
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:00:02.30ID:tgOB/DuA0
スペインで昼食にワインなんて当たり前だからな
現地の人に勧められたかもしれないし
スペインの食生活も体験して当たり前では?
日本の感覚を海外に当てはめる問題にする方がどうかと思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:00:15.82ID:CdhLSUS+0
痴呆議員に海外視察自体いらんだろ
ワイン自体はどうでもいい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:01:22.77ID:EKrnmbiL0
海外出張、、、、
現地の担当者と関係構築したり、売り上げ構築したり、現地の需要を確認したり、色々やることある。

地方議員は現地で何やってんの?
視察?それグーグルで検索したらわかる程度の情報じゃないんだよね?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:02:11.13ID:IV98EI8A0
市議会レベルで海外視察なんて必要性ないだろ・・・法規制しろや
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:02:23.18ID:Lg6CTVBr0
ま〜〜た、

クソ自民党議員かよ!!
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:02:25.03ID:AFb1eEL90
>>260
そら、奇抜な専門家を選べばそうなるだろう。

奇抜がゆえに、型枠作るの大変だったんだろう。
施工不良も疑ったほうがいいんじゃないのか。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:02:28.93ID:5RXm9Ul40
視察に関して住民監査請求起こされたある市議は、
旅行サイトのレビューやwikiからコピペした報告書を
出したのがバレて議員辞職した事あったなあ

飲酒も問題だけど、地元住民はこの議員連中が視察の詳細を
しっかりレポートできるかどうかをチェックするのが大事
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:02:33.64ID:gPFGRsB60
>>170
んなことあるんかいな
吸引が合法の場所でも吸ったらいかんのか
拳銃が撃てる施設で日本人がやっているけど
あれもあかんの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:09.46ID:EKrnmbiL0
しかも8人で視察とか、どんな視察なんかね?2人くらいでできないの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:14.94ID:riqVlxnr0
>>251
逮捕までは証拠が無いと実際は出来ない
ただし、法として決まっているので
海外で大麻を買って吸ったとは日本人は公言できんね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:30.20ID:aitAq1iv0
スペインじゃ仕事中の食事のワインは普通でも
日本の感覚だと一部の人から文句を言われるからな
まあ、仕方ない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:39.17ID:gPFGRsB60
>>267
奇抜っていってもそれなりに有名な人らしいで
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:50.33ID:2fM7azTR0
>>263
そういう偏屈さが日本を窮屈にしてるんだな
海外視察の意味が全くない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:04:04.83ID:q1TDyi340
>>1
政治家の視察旅行は、他人のお金を使ってのお遊び旅行。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:05:30.11ID:o0+pwysh0
政治家は結果責任。結果として波風が立った以上、責任はある。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:05:41.59ID:EKrnmbiL0
8人で視察して、いくらかかったの? 1000万円?2000万円?
で、もちろん成果はそれより上なんだよね?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:07:00.83ID:aitAq1iv0
民間企業の社員が仕事中にこれをしても全く問題がないが
公費で行った議員は例えそれがスペインの習慣上当たり前でも
やんわりとお断りしておくのがリスクマネジメントの基本
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:07:10.91ID:2fM7azTR0
>>280
波風立たなきゃいいとかw
波風立てるのが議員の仕事だろw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:07:12.00ID:qDDecQqa0
そもそも地方議会の議員が海外視察なんてやる意味あるのか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:07:33.28ID:opBJgHmu0
慰安旅行で昼間から酒飲めないってどういうことだよ!!
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:07:47.85ID:bGLj5Q6u0
昼食のワインて、日本ならお茶みたいな揉んだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:07:49.96ID:0up8WNmg0
視察目的がなにで視察自体が必要があるのかないのかはわからないけど
スペイン視察で昼にワイン飲んでも別にって感じだな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:07:58.29ID:8dCkqx+q0
市議レベルの海外視察は禁止にすべき
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:08:01.58ID:9HYh8wBP0
欧州辺りじゃ昼に酒は良くある事だろうから、どうでも良い様な気もするが、
北九州は役所の連中も性質悪いので、そっちも徹底的にしばいてくれ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:08:08.24ID:y/meq/xe0
1割は公費で負担してやっていいけど後は自費でやってくれ。
後はワインぐらいゆっくり飲んで楽しんでくれ。
1割負担分の報告書は市の広報に載せるから適当に書いてくれ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:08:22.63ID:cFsvXOSD0
林業関係のお役所主催の視察旅行なんて、朝、マイクロバス乗ったとたんに
缶ビールとツマミくばられてましたがw 

さすがに後に規制されたが
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:08:30.57ID:jdKj1GXM0
>>262
デカイ市の市議の給金を弱小町村へ回すべき
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:08:42.40ID:kPZe/f8I0
これは向こうの国の風習なんだから別にいいだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:08:54.92ID:4KSMWzgW0
>>39
接待で普通に飲むぞww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:08:58.82ID:va1CBMUR0
ワイン云々はどうでもいい

視察と言う名目の海外旅行の方が問題
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:08:58.96ID:o0+pwysh0
>>284 つまり自分へ批判が向かう波風の方向になったことは、自分の責任という事だ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:09:41.48ID:lEa88jxu0
地方議員がヨーロッパに視察にいって何見てるんだ?ヨーロッパの地方議員は
殆どが名誉職で飯代と交通費がでるくらいのボランティア精神でやってるんだが
そこのところは見習わないのか?何見に行ってるの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:09:52.92ID:PKv8CiRC0
「文化」に関わる飲酒がダメなら地鎮祭や落成のお披露目でお神酒や祝い酒を昼から呑むのはニュースに出来ませんな
スペインだって皆が昼食で飲酒してる訳ではないので責めるのは市議の意識の低さでスペインの「文化」ではない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:09:59.54ID:5RXm9Ul40
>>285
全てとは言わんけど、だいたいは必要ないね
今は多くの市議会で自粛もしくは廃止する流れになってるよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:00.76ID:4/tByoO20
視察という名の公費旅行だろ 向こうも迷惑してるらしいな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:10.39ID:GzizLn9O0
禁止にするのは田舎市議の海外視察そのものだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:11.42ID:v0PJrHpG0
お前らも出張の時にゃ日中でも隠れて少しくらい遊ぶだろ。特に移動中とかな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:33.92ID:aitAq1iv0
個人的には俺もこの程度は許容したいが
テレビ局のカメラが回ってる状況ではやんわりと断るのが無難
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:35.97ID:2fM7azTR0
>>301
批判されるのが嫌なら議員なんて辞めろ
波風立てずは役人の仕事だ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:37.14ID:P9yJPZ/50
>>282
ガタガタ言ってる連中は仕事をしていないか出張や研修で他の土地に行ったことないんだろ
それか酒が飲めない奴かだな
俺は客先で酒造メーカーの人と会った時には勧められて飲んだし上司も問題にはしなかった
仕事に影響しなけりゃ飲んでもいいんだよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:41.53ID:7rdnzKT10
公務員や議員が公職につくと本当に何でもやりたい放題になる。
だから精錬潔白な改革志向の人間をたまに当選させたら
そういう従来の仕組みを一掃してくれる。

民主党が久々に政権をとったことがあるがそういう一掃がまるで見られなかった。
長年積み重ねた行政の膿を出すことが無かった。

共産党でも無理かな?あれも公務員労組とズブズブだからな。

日本の行政って進化しないねー。同時にこれは日本の立法も進化しないことを
意味する。そしてこれは市民の民度も進化してない、マスコミも進化してないことを
意味する。

マスコミってこういうとき、欧州先進国の議員は視察旅行するのか、しないのか
するとしたらどういう仕組みになってるのか、国際比較しないよな。
そう、比較しないのはマスコミが行政立法と悪い意味でズブズブだから。
なにこの土民族国家。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:10:43.62ID:+K314Uf70
スペイン行った事あるけどサラリーマンが昼食に
普通にビールやワインがぶ飲みが普通でワロタw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:11:16.67ID:TagKYuaU0
その国の文化を身を持って体験してくるのが目的なんだから何も間違ってない
こんな事で目くじら立てるなんて北朝鮮と変わらないな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:11:52.00ID:riqVlxnr0
>>269>>278
大麻取締法は譲渡、所持を禁止しているんで
譲渡も所持もしないで吸引できるのならば良い
銃に関しては国外犯処罰規定は無いな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:11:55.61ID:o0+pwysh0
>>311 別に嫌がってないんじゃないの、本人に聞いてみたらいい。事実やめてないんだろ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:12:16.44ID:BnUcpooy0
こうゆうのに目くじらたてるのっ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:13:08.15ID:wrMskqjY0
市議会レベルで海外視察なんぞ公費の無駄遣いってことじゃないのなら、どこがいけないというのか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:13:24.29ID:Tms2cJL/0
いや、欧州だと中学生くらいからアルコール飲料を昼飯に食うのが当たり前の地域がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況