X



【大阪】「大河ドラマの主人公に」 下克上で成り上がった悪党、謎多い戦国大名 武者行列主役「三好長慶」募る★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/10(月) 06:46:22.02ID:CAP_USER9
一行が襲撃される演出もあった過去の武者行列の様子(大東市提供)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/180909/images/IP180907TAN000334000_02.jpg

 近畿一円を支配した戦国大名、三好長慶(1522〜64年)のお膝元である大東市は、来春に予定している武者行列の主人公、長慶役を初めて一般公募する。地元では長慶を「大河ドラマの主人公に」と推す機運もあり、この機に実行委は「『我こそは三好長慶なり』という方をお待ちしています」と呼び掛けている。募集は10月31日まで。

 主催は大東市で、市民団体「大東・三好長慶会」を主体とする実行委が運営を担っている。長慶の功績を見直し、まちおこしに生かそうという地元の取り組みの一環で、過去2回は東坂浩一市長が長慶役を務め、300人以上が街を練り歩いた。

 長慶は、歴史小説や映画で描かれることはほとんどなく、生涯には謎も多い。その一方で、学界では信長をしのぐ政治手腕を評価する声が相次いでおり、長慶研究の第一人者である天野忠幸・天理大准教授(日本中世史)は市内であったシンポジウムで「信長よりも先に政治課題に応じて居城を移した」と指摘している。

 かつての居城は、大東、四條畷両市にまたがる「飯盛城」で、実質的な首都機能を持ったという解説もある。飯盛城を巡っては、国史跡指定を目指して専門委が立ち上がっており、有識者による解説付き城跡ガイドツアーが実施され、城跡マップも作られている。

 また、市内では長慶がキリスト教の布教を認めた史実を例に、キリスト教を信仰した戦国武将らにスポットを当てた群像劇「河内キリシタン列伝」が上演され、連続講座も開かれるなど近年は地元の顕彰活動が活発だ。

 “下克上で成り上がった悪党”というイメージもつきまとう武将。悪名を払拭(ふっしょく)すべく、市は「地域を引っ張る先陣として、一緒に勝ちどきをあげましょう」とPRしている。

(続きはソース)

大阪日日新聞 2018年9月9日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/180909/20180909037.html

★1:2018/09/09(日) 18:55:04.18
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536496444/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:48:16.80ID:v0wPhvNd0
三好長慶

細川晴元の重臣である三好元長の嫡男として現在の徳島県三好市で生まれる


大阪(笑)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:48:41.25ID:R3dhKzMC0
下克上大名詰め合わせでいいんじゃね
宇喜多とか斉藤とか松永とか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:50:06.48ID:DpZK2R740
スイーツ大河の時代にこんなの無理無理
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:51:15.33ID:ZMvgwpeW0
それより三好の家臣だった松永弾正
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:52:13.91ID:FOOQaQer0
花の乱トラウマありそうだし無理だろうな室町
草刈正雄は真田昌幸より
日野勝光のほうが好きだけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:53:20.93ID:9yc+ms0F0
そういうローカル偉人ものって地元住民にしか需要ないから。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:54:40.40ID:zsWrllYa0
三好、長宗我部とかは気がついたら滅亡してるよね
信長の野望とかで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:55:37.80ID:eK+9IZay0
今の大河ドラマの主役は悪党を書けないって
官兵衞の干殺しすらスルーされたのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:56:28.01ID:eK+9IZay0
>>12
三好は寿命が・・・
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:56:39.01ID:pHtq6a9F0
晩年の鬱々を書いてしまうと
話として暗すぎる
ドラマの題材としては数奇で面白い人生ではあるけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:56:44.28ID:XPLTqFJD0
このてのスレに毎回書くが
龍造寺隆信と鍋島直茂、そして(五人だけど)四天王
をやってくれ

有力な原作小説がないのが大きなネック
竜造寺党戦記くらいしかないのかな?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:58:56.48ID:HTeOcl6R0
もうメジャー武将は食傷気味だし、こういう小物にスポット当てるのもいいよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:59:11.09ID:4rRoL7hd0
立花宗茂&ァ千代姫に1票
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:59:28.34ID:akN4SZ4+0
信長と絡みがある斎藤道三、松永久秀のほうが悪でも華がある気がする
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:01:30.27ID:eK+9IZay0
毛利勝永を幼少の頃から丁寧にやってくれないかな
朝鮮出兵に参戦してるし、関ヶ原からの雌伏時期と、大阪の陣での雄飛と
波瀾万丈だし最後に見せ場があるし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:01:50.29ID:EwzhvakO0
三好長慶というと信長の野望のシナリオ1で楽しく遊べる大名だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:02:28.13ID:4lPTkkp70
大河は普通にアシガールでいいだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:02:45.55ID:T/Z+Arss0
マイナー武将では視聴率は取れないだろ、最後の大物である島津をそろそろやるべき
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:02:55.26ID:CxpE59g60
昨今のフェミニスト大河にはうんざりしてるからこういうのもありだと思いますが...
パヨは嫌がるだろうな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:03:10.45ID:OpfQG3N70
>>1
「Dの一族」の“D”ってのはウィルスなんだろうな
たとえば世の中に「天邪鬼」(あまのじゃく)って人種が居るけど
これって常に相手と反対の言動をしないと気が済まない人のことじゃん
言うなれば病気。
「D」というのはその拡大版なんだろうな
常に権力と反対のことをしないと気が済まない病気
本人が意図してそういう行動を取ってる訳じゃないけど
結果として権力にとって都合の悪いことをする
この場合の権力というのは世界政府のことを指すんだろうな
そう考えていくと、これまでの様々なことの辻褄が合ってくる気がするんだよなあ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:03:19.79ID:eV+eB8SX0
これまでの議論から、伊藤博文やろ。

かの国とパヨクの発狂は間違い無いが。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:04:31.21ID:OpfQG3N70
Dr.くれはが
「生きてたのか “D”の意志は」
と言ったのも
医者ならではのセリフと考えると
納得がいくんだよなあ。

同じく医者のローが
「“D”はまた…必ず嵐を呼ぶ……!!」
と言ってる点も同様だな

D=デストロイヤー(Destroyer)
つまり破壊のDNAということかもしれんな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:04:33.73ID:bFm0q8Fq0
最後無気力になって実権乗っ取られて錯乱して死ぬんだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:05:05.51ID:KKL07Rso0
>>18
宇喜多秀家と豪ならできるんじゃね。
暗殺大好き直家父ちゃんとは真逆ぼんぼんキャラとして映える気がする。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:05:36.01ID:OpfQG3N70
ルフィとウィーブルって兄弟なんだろうな
父親はどっちもゴールド・ロジャー
母親はルフィの方はルージュ、ウィーブルの方は不明。
(バッキンは育ての親)

と言うのは、ルフィってドラゴンに全く似てないからな
おそらくガープあたりがロジャーの子(=ルフィ)を守るために仕組んだカラクリなんだろう
「キン肉星王位争奪戦」のアレと一緒だ、
ルフィと自分の孫(=エース)をこっそりと入れ替えた
“D”の病人ならではの行動と考えると納得がいく
本来はルフィこそが「ポートガス D エース」という存在だったはずだ

で、ロジャーのもう一人の息子がウィーブル
こちらはルフィとは腹違いの兄弟
「ウィーブル」の名前を逆さから読むと「ルフィ」の文字が混ざってるのも
ちょっとした伏線のつもりなんだろうな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:06:02.66ID:OpfQG3N70
Dr.くれはのセリフ
「生きてたのか “D”の意志は」

普通に考えると
くれはがガープを知らないハズが無いんだよなあ
「海軍の英雄」だし
そのガープがDだということを考えると、
このくれはのセリフには違和感が残る

解決法としてはこんな感じでどうだろう?
両親ともに“D”でないと子供に“D”は伝承されない
これなら“D”の数はどんどん減るから
くれはのセリフもおかしくはない

ウィーブルの場合で言うと
父親のロジャーは“D”だが、母親がおそらく“D”でないんだろう
だからウィーブルに“D”は受け継がれなかったと考えられる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:06:05.64ID:KKL07Rso0
>>25
義久義弘ブラザーズ観たいわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:07:33.66ID:OpfQG3N70
“空白の100年”というのは、
「ホビホビの実」かそれと同等の能力によって生じたんだろうな
世界政府にとって邪魔な存在を歴史から抹消するにはうってつけの能力だものな
だから反政府勢力にとっては、たとえ記憶から消されても痕跡が残るように
絶対に壊せない「ポーネグリフ」に記録を残したんだろうな

「ホビホビの実」だとオモチャになるけど、
もしかしたら海王類にする能力も有りかもな
“象主”なんかも元はとんでもない実力者なんだと思う。
10億のジャックを瞬殺する位だからな
そして海王類の封印が解けたら、800年前の人たちが一気に復活する事態もありそう
(黒ひげの仲間になったLv6の囚人なんかも800年前の住民かもしれん)
もし現世の海王類が居なくなったら、
サンジの夢“オールブルー”も見つけやすくなるかもしれないな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:08:01.26ID:tIMuxDsQ0
>>1
可能なら明治天皇
幕末・明治維新・西南戦争・日清日露とビッグイベント目白押し
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:08:09.83ID:bkoE9qcl0
松永久秀の義理ワンのイメージは殆ど天野忠幸氏が崩したけど
邪悪な感じの方が魅力を感じるw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:08:47.23ID:HwwIwFj50
人は記憶型と思考型に大別できる

三好長慶はやっとかないといけない人物だよな

長慶-信長−秀吉-家康
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:09:33.01ID:OpfQG3N70
>>25
別にマイナーであってもいいんだよ
その人の記録が「大河」に耐えうる程残ってるかの方が大事
そもそも「大河」自体がもう時代に必要とされてないから
そろそろ打ち切るべきなんだよなあ
というかNHK自体が必要とされていないけどな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:09:35.95ID:Ob28jyv70
>>28
倒幕、新政府成立から近代日本を築きあげて、最期は暗殺者の手にかかる非業の死と
ドラマにはうってつけの偉人中の偉人なんだけどな
坂本竜馬や西郷隆盛みたいな表舞台での活動期間が10年にも満たない人物より、よっぽど活躍してるだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:09:43.16ID:IzZTg4BJ0
>>10
一時は天下取った人をローカル偉人って……。
前田利家や山内一豊よりよっぽど全国区。
0044名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 07:11:19.81ID:RVDv8E9X0
やるなら本願寺顕如だろ
戦国最強の教団
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:11:44.98ID:xcfTT2DT0
>>37
犬hkに料理させるとヤバい素材
とりあえず孝明天皇暗殺からスタート
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:11:58.93ID:OpfQG3N70
「ワンピース」第一話でシャンクスが腕を喰われたけど、
それは800年前の猛者が乗り移った海王類なんだろうな
(おそらくイム様と五老星によって消された “歴史の灯” )
その猛者は、シャンクスの “覇王色の覇気” を浴びて封印が解けたんだろうな
「失せろ」の瞬間にスッと本体が抜けたんだと思う
その後ルフィによって倒された「近海の主」は抜け殻という訳。
これなら諸々の辻褄が合う
そしてこの時の猛者こそが「ワンピース」という物語のラスボスなんだろうなと予想する。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:12:03.68ID:j4c//JqW0
>>18
立花宗茂は朝鮮での活躍を描かないわけにいかないからNHKはやらないな
ぎんちよとの仲もあまりよろしくなかったってのが定説だからスイーツ的にもアウトなんだろう
大河なんかもう止めれば良いのに
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:14.02ID:2nGlE2Ak0
へうげもの原作でいい
松永も荒木も出るし、フィクションの中にもさもありなんの迫力があるし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:17.65ID:TGDUh4P0O
三好長慶、初めてやった信長の野望で最初に選択した武将
松永久秀の野望数値が高すぎて謀反起こさないようにするのが面倒臭かった思い出
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:23.41ID:OpfQG3N70
三大将
四皇
五老星
〇〇〇?
七武海
八王
九尾
十本刀


よっしゃ!「ロックス」でいくでw(尾田)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:30.43ID:4kjcBzWn0
三好長慶にも当てはまるが、松永は戦や政治だけではなく、
有職故実に通じたインテリの教養人。建築にも造詣が深い。
おまけに、イケメンで有名だった。
三好・松永を軸に、イケメンのピカレスクロマンをやれば、間違いなくウケる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:30.73ID:FOOQaQer0
>>41
山県有朋は絶対ないんだろうなw
政党政治反対とか
長州閥とかイメージ悪いから
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:14:16.38ID:kynM0b3A0
謎が多いってことは脚本家が好き勝手できるっちゅーことでもあるわな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:14:44.27ID:4kjcBzWn0
>>55
そもそも山縣は性格が暗い。
あれほどドラマチックな人生なのに。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:15:24.83ID:R3dhKzMC0
まぁ大河打ち切りは確かに思うわ
ネタ的にも苦しそうだし
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:16:24.56ID:Hilld6ZY0
ローカル武将で受けたのって政宗くらいだろ。
やっぱり戦国は三英傑じゃないとダメなんだよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:16:41.92ID:FRTie3+r0
三好長慶に悪党のイメージあんまりないけど…
部下の平蜘蛛君と混同してない?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:17:16.46ID:IzZTg4BJ0
>>49
内定していた島津奔るがやらかしたのが痛い。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:18:22.10ID:kynM0b3A0
だいたい三好長慶はラストが陰惨やろ。有能な弟&息子全滅、最期は親族死に過ぎで神経衰弱になって病死やで。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:18:55.34ID:HEF/St580
個人的には日本初の爆死者[松永久秀]か敵は全部ぶっ殺せ[しまずけ]
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:21:30.92ID:IzZTg4BJ0
>>67
朝鮮だけなら真田丸よろしくナレとけば良いんだから多分そんなに障害じゃない。
島津扱った原作候補が他に見当たらないのが厳しい。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:21:53.76ID:Hilld6ZY0
戦国ドラマのクライマックスは、天下取ったぜみたいな成り上がりだろ。
ローカル武将にはそれがない。
クライマックスが弱かったら、印象に残らないじゃないか。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:23:58.32ID:ks3NZ+va0
戦国の武を重んじた時代

極めて現代的な「情報」に長けた

徳川家康が参謀

本多正信 正純 親子を描くのもいい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:24:04.04ID:Ob28jyv70
>>70
いあバットエンドもいいと思うぞ、人生勝ち組みだけじゃないからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:24:45.12ID:2nGlE2Ak0
幕末なら今度は大村益次郎中心で第二次長州征討とか戊辰戦争の戦闘シーン詳しくやってほしい
適塾出身でだけで話はいくらでも広がるし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:24:45.41ID:UINNpl4C0
>>1
誰を取り上げても大河は妄想ドラマ
45分のメンヘラに1年付き合う視聴者いねーから
受信料訴訟屋さんよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:25:05.38ID:oH1NVAE20
>>1
なんで悪党なんだ?
後半のグダグダで一向一揆と信長にやられたのが原因かな?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:25:56.37ID:n/I/w2ms0
[悪党」が吉野神社後醍醐天皇からガンダーラ芸術古代ギリシア神話の」アレキサンダー大王東征からインド遠征のあたりでインド仏教密教中国仏教のほうにユダヤイエスキリスト仏教仏陀のほうに白髪GODが降臨したのでしょう
三好氏からまたどこかにいくんじゃないでしょうか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:26:07.51ID:iqMc2Dmq0
>>61
畿内最大の大名である主君の細川氏を崩壊させて将軍を京都から追放した。
直接的に室町時代の構造へ止めを刺したのが長慶。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:26:15.29ID:dhN+z9hj0
うーん、厳しい戦闘シーン(オブラートで包んでw)できるかな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:27:48.82ID:AmgM9k750
上司を次々暗殺する主人公ってダークヒーローぽくって面白くなりそうなんですが…
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:28:00.08ID:H8V/sn5U0
世代的には直虎の親世代なわけで
なので同時代武将が誰それ?状態になるだけやな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:28:47.32ID:ZeMMLDnQ0
無理に決まってるだろー
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:29:26.72ID:vvA+Pb0EO
悪党?
松永久秀に操られていたカラクリ人形にして小悪党だろ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:29:49.18ID:4kjcBzWn0
教養人であり戦上手であり、父の復讐に燃える若者・三好長慶が徐々に台頭し、
復讐を果たし天下を集中に収める。
他方で、配下にあり、同じく教養人にして戦も建築もできた稀代の野心家にして、
美男子の松永久秀がそこに入り込み、長慶を食い破っていく。
これを大藪春彦タッチで描くんだよ。絶対受けるから。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:30:08.52ID:az9ZM1fO0
戦国時代は飽きたから平安時代のドロドロしたもんが見たい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:34:55.84ID:P9SyOhNzO
松永久秀は剣豪将軍と呼ばれる13代将軍足利義輝を惨殺した張本人だよな。
刀4本立てて応戦する将軍を畳で動けなくして槍でめった刺しに惨殺だし。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:34:59.41ID:dhN+z9hj0
大河スレは伸びるなー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:35:07.11ID:UiSvmdKm0
松永久秀がええで。草刈政夫で。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:35:40.35ID:W1h2PVtv0
文献が少ない人を主人公にするとほとんど創作、史実ちょっとだけになっちゃうじゃん
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:36:12.25ID:Ymd3NyYk0
秀久の存在感が大きすぎるから微妙だよな
あと下剋上といえば信長の義父で岐阜の道山
名実ともに信長は道山の後継者なわけで道山は既に大河はやってるしな
天下取りの系譜から外れるから知名度が低くなるんだろうから
秀久を主人公にすれば丸く収まる気がする
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:36:14.18ID:bJRP0GVK0
そんなの見たくないから
北条氏やってくれ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:36:53.99ID:ks3NZ+va0
蔦屋重三郎を中心に江戸文化を描いた
NHK大河ドラマ「蔦重」 やらんかな

日本の出版の礎を築いた版元の世界
平賀源内による多色刷り木版の完成
絵師、彫師、刷り師、版元による分業化
歌麿、若き北斎、写楽の謎解き

馬琴なら南総里見八犬伝を描けるし
十返舎一九なら東海道中膝栗毛も描ける

吉原花魁、大相撲、歌舞伎などの小屋の世界
食文化、風俗の発達、幕府による禁令

脚本・演出・予算
全て難しいが、巧く描けば華やかな大河になる

戦国、幕末、維新はおなかいっぱいで飽きた..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況