中国家電大手「TCL」が日本市場へ本格参入 65型4K HDR液晶TVが12万円!JBLサウンドバー装備、55型は8万円★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/10(月) 18:42:56.47ID:CAP_USER9
 中国大手総合家電製品メーカー「TCL」の日本法人「TCL JAPAN ELECTRONICS」が、日本市場へ本格的に参入し、2018年9月中旬より一部の大手家電量販店で、4K液晶テレビ「TCL-C60シリーズ」を販売開始します。65V型「65C600U」と55V型「55C600U」の2モデルをラインナップしています。

https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1142/160/1_s.jpg

 「TCL-C60シリーズ」は、フレームレスデザイン採用し、JBL製サウンドバーを内蔵した、輝度の幅を拡大する技術「HDR」搭載の4K液晶テレビ。Wチューナーも装備し、別売りのUSB HDDを接続すれば、視聴中チャンネルとは別のチャンネルを裏録画も可能です。

https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1142/160/2_s.jpg

■65V型4K液晶テレビ(HDR対応)「65C600U」(市場参考価格:税別12万円前後)
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1142/160/11_s.png
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1142/160/14_s.jpg

■55V型4K液晶テレビ(HDR対応)「55C600U」(市場参考価格:税別8万円前後)
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1142/160/21_s.png
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1142/160/24_s.jpg

[2018/9/7 22:31]
ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1142160.html

★1が立った時間 2018/09/10(月) 14:14:47.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536556487/
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:25:58.31ID:1A6U7r6u0
>>592
地上波は4Kでの放送予定が無いからね
でも全ての放送が4Kになると思ってる人が多そうだな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:26:04.57ID:6t/7BvkT0
>>668
草を生やして誤魔化すのが今のお前の限界って事だろうな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:26:22.05ID:XDVOW7ai0
ティアダウンで調査するけど中国製品を甘く見過ぎだわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:26:26.57ID:qG0Vwc0G0
まぁ結局こういう日本へのネガキャンして
商品売り込むのが中国のやり方なんだろうな

日本叩きやら余計なことばかり言うもんな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:31.58ID:fI+pWe5K0
● 10月14日は反移民デー。

全国一斉デモ街宣を呼びかけ。現在28箇所予定。
桜井誠・・日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長

※米国の人口3億5千万人。EU2億5千万人。日本1億3千万人。
移民1千万人計画。国土の7割が山の日本に移民は要らない。 帰化人の8割が南北朝鮮と中国籍。

( 移民反対・日韓合意破棄・原発推進・パチンコ廃止・外国人生活保護反対 )
★ 党員及び、★ 日本人の為に働く政治家を目指す人を募集中

詳細は、日本第一党公式サイト・ 日本第一党Twitter・ Doronnpaの ひとりごと・
(YouTube動画・ニコニコ動画・桜井誠Twitter等のほとんどが妨害で削除されました。)

日本第一党シーシェパード撃退街宣
https://osaka-firstjp.com/news/videos/2018-9-2-2/ (9/2日)和歌山県太地町

桜井誠 ●  生放送中です。   https://whowatch.tv/viewer/7628869  移民についてなど
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:32.08ID:6t/7BvkT0
ハイアールやアクアって、いまは高級モデルから激安モデルまで家電量販店で買えるけど
昔は激安モデルだけをホームセンターが扱ってたんだよね
つまり「ハイアールは壊れる!」ってのは、単にハイアールの激安品を買っただけってこと
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:47.78ID:trsTAvv40
商品開発しか生き残れんよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:33.72ID:6t/7BvkT0
>>675
当然だわな、ようやく日本市場にも進出してくれて本当にありがたいわ
これで日本の家電メーカーは全滅するね、PCディスプレイ市場でそうなったように
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:45.00ID:0C5Lfw/A0
日本ボロ負けじゃん

もう液晶もエアコンや電気釜なみの消耗品なんでしょ

なにをこだわってんだよネトウヨは
そもそもおまいらもやっすい中国製品だらけだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:51.33ID:1hlWJCQR0
>>673
ステマはまだ理解出来るがネガキャンするのはほんと意味わからんな
余計な敵作って逆効果になる場合の方が多い
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:56.15ID:QVh3nmoC0
>>673
客観的には、現実をそのまま伝えたら
殻に閉じこもってネガキャン連呼し始める人が居るだけ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:01.10ID:QChZJvZV0
応答速度と遅延がどの程度なのだろうか
ゲーム用途にどうだろうか
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:08.98ID:yvNNVyP00
この調子だとソニーのスマホ事業も時間の問題だな
そういうニュースが散見される日は近いかもね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:20.44ID:1e/L+Y220
Panasonicのロゴ作る権利買ってタッグ組むと儲かりそうPanasonioで打って出るか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:24.72ID:97Mki38q0
経験者だけどシナメーカー設計のものはやめた方がいい、煩いだけ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:28.58ID:6t/7BvkT0
ネトウヨみたいな最底辺が中国産の激安キーボードからどんだけ負け惜しみレスを連投しても全く意味無いと思うんだ、逆に日本の憐れさが増すだけで
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:30.39ID:7SBRLaDW0
ピーピング装置入りやな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:41.43ID:dqEs+GbH0
全ては設計力だろうね。 
部品選定や基板アッセイなんて、EMSメーカーがやっているわけで、どのメーカーも製造品質なんか違わなくなってきている。
検査・検査というが、結構、日本企業に検査システムの発注がきているよ。 
QC設備や生産設備は日本人のスタッフがついているし、品質もそう違わなくなりつつあると思うが?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:52.21ID:XDVOW7ai0
>>665
そんなゴシップネタを元に本職とケンカする気かい?いいよ?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:09.54ID:qG0Vwc0G0
知財の扱いも雑で
売り方が手段を選ばずで汚いから十分制裁対象になってるのが中国

政治とビジネスを別に?
南シナでの事も含めて貿易戦争してる中国が言えた義理じゃねーな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:28.43ID:TOfE9iVa0
>>679
違う
旧サンヨーの事業部が作ってるのだけは壊れにくいってことよ
ハイアールでもアクアは別物
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:31.93ID:axVgMOpc0
日本企業って全然投資しなかったよね
リストラと内部留保貯めてばかりで
そりゃ滅びるわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:39.13ID:RzkKUqV20
nhk映らないなら買う
映るなら買わない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:59.01ID:3DKlXq/80
バックドアでリアル視聴率がわかる時代がくるなw

つかTVをネットにつなげるな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:03.10ID:axVgMOpc0
日本企業巻き返しの秘策

中国人と朝鮮人ごと工場を買い取れ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:08.30ID:5SQF286I0
まだテレビ買う奴いるの?
テレビで何見てんの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:15.60ID:Ojc6Q66J0
NHKはちゃんと提携結べよ
受信機が徴収基準なんだから
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:31.24ID:yvNNVyP00
>>675
これってToshiba名義で売れてもライセンス料しょぼそうだし
売上は以前ほど入ってこないんだよね
日本メーカーで売れてるのに何か悲しいものがあるね
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:34.98ID:6uIRg3nj0
>>693
>>695

CNNがゴシップか?おい!!答えろクズ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:43.73ID:0Uca8nrx0
>>675
TCLってそんなに凄いメーカーだったんだ
もうこれ黒船来襲じゃん
黒船というより蒙古襲来かw
日本人が外国製テレビに抵抗なくなったらあっという間に日本のメーカーは駆逐されてしまうだろうな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:44.14ID:RD/NMQmx0
>>667
へえー、それは気をつけないとね。
同じくエディオンで買ったよ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:45.30ID:UbgKoCGW0
NHKが映らないという付加価値をつけたテレビ出せばそれなりに売れるのに
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:46.82ID:6t/7BvkT0
>>697
良品に巡り会ったら「これは日本人技術者の仕事だ」とホルホルし、故障したら「これだから中国産はダメなんだ」と言えばいいんだからお気楽だよな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:46.99ID:axVgMOpc0
内部留保貯めて海外企業買収してほぼ失敗

間抜けすぎるぜ日本企業
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:55.96ID:Ojc6Q66J0
>>704
PS2のゲームやるため
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:59.31ID:dAFeFIgQ0
液晶テレビは壁にかけるもの
壁掛けにすると音がよくなるし地震が来ても倒れないので安心
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:00.94ID:FBO2UZSq0
>>649
正解
テレビなんて設備があれば誰でもできるんだわ
そこに技術は要らない
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:04.94ID:MWtz/PCS0
>>610
日本沈没っていうかテレビ用の日本の液晶パネルは消滅しちゃったよ
もう日本には液晶パネルにおいて中国に技術抜かれてるどころかそもそも無い
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:23.45ID:tKV3Eq9d0
買えるのはSHARPまでだろ普通
ハイセンスとか中国モノは爆発しそうでダメ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:27.45ID:AjM0Bkwo0
ジャップがパクりそう
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:27.45ID:mCmJzBfD0
>>643
その反日アメリカに気に入られたのが安倍の祖父
岸信介 安倍も反日アメリカ側
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:30.69ID:0C5Lfw/A0
>>710
もう抵抗なんかあらへん

おいらも中華資本のシャープですわ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:32.35ID:tjWxuwCM0
>>1
抽選で爆発の当たりつきアルヨ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:40.92ID:9mjRna6a0
めっちゃ怖くて草

「ある日、リビングに設置したネットワークカメラが勝手に動いて、歌を歌いはじめたそうです。
言語は中国語で、明らかに人の声。とても気味が悪いですよね。この件について、ほかのセキュリティの技術者に聞いてみると、
おそらく実装ミスだろうとのことでした。カメラのメーカー側には別のサービスを展開する予定があり、
購入者以外の開発業者にアプリケーションのAPIを公開していたとすれば、そこに脆弱性があったため乗っ取られたのでは、という見解でした」

この歌うカメラは、今年の1月に話題になり、販売元のAmazonがユーザーに返金手続きをおこなったが、カメラそのものの脆弱性に関しては解決していないという。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50867
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:40.95ID:qG0Vwc0G0
不法滞在に在日の数が一番多い中国人には悪いが日本産使ってるわ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:41.60ID:KNyDIwv90
イギリスでマンション火災(ビル一棟全焼)の原因になった、
中国製の冷蔵庫ってメーカー名なんだっけ?
電源入れた途端、個人情報飛ばされるのもイヤだなぁ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:46.33ID:Er7gFG6G0
>>651
関係ないよ。
家の子供は視野一杯になるまで近づいて見てるw
65インチを1m足らずの場所で見てるんだ。
真似してみたら、確かに映画やゲームなんかはその方が良いww
だから6畳間に置いても問題ない。
薄いから壁ギリギリに置けるしね。
邪魔には成らないだろう。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:46.82ID:6t/7BvkT0
ネトウヨの脳内設定だと日本製のテレビは高品質高性能なはずだから、TCLが日本に入ってきても痛くもかゆくもないはずじゃないんですかね?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:33:05.67ID:8KcQGN+70
今の大学生辺りからスマホのGalaxyや
パソコンパーツのasusとかでアジアメーカーに抵抗無いよ

老害どもはもっと考えた方がいい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:33:29.43ID:axVgMOpc0
最近はやりの保護貿易で高くて品質の低い日本製品を買わされるのは嫌だ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:33:35.97ID:6uIRg3nj0
>>679
元SANYOはマジで洗濯機開発部門は優秀だからな
コインランドリーとか過半数が元SANYO製だぞ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:33:55.71ID:6t/7BvkT0
世界の亀山工場とか言ってたのが日本の液晶パネルの最盛期だったんだな、そこから一気に落ちぶれて全滅だもんなぁ、年寄りネトウヨの認識が追いつかないのは当然だわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:13.57ID:trsTAvv40
なっアベノミクスは必ず失敗するだろw
物価なんて上げちゃて
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:19.57ID:Ojc6Q66J0
>>728
俺の部屋のテレビもリモコンが先にいかれたからな
高品質というか頑丈なのは確かだと思う
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:24.42ID:0C5Lfw/A0
>>728
実際はスマホも液晶も中韓にボロ負け
日本勢はすでに即死状態

これで自動車も中韓が伸びたらネトウヨは憤死だな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:25.28ID:AjM0Bkwo0
>>719
日本製品と違って流石に中国製品は爆発はしないよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:31.48ID:6uIRg3nj0
>>709
本職さんよ!!答えろよ
何がオカルトだよクズ技術者
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:32.75ID:FBO2UZSq0
>>730
いやいや、中国メーカーは普通に買うけど
韓国メーカーは絶対買わないわw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:43.24ID:JjTRU7qb0
ユーザーとしては選択肢が増えるんだし
基本的にはいいことじゃないのか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:54.98ID:AjM0Bkwo0
>>723
それはジャップ製品の特徴だろww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:55.33ID:QVh3nmoC0
>>692
何の設計力か知らんが
経営体質の差が一番デカいだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:56.72ID:IMxSi0690
チョンモメンがホルホルできるのテレビだけになっちゃったね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:00.46ID:D6DMIO5/0
>>730
ギャラクシーは名前隠さにゃどうにもならなかったがなw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:04.01ID:HXJq40xW0
洗濯機、レンジ、ノートパソコン全部で中国メーカーの安いもの買ったけどやっぱ価格なりだよ
洗濯機だと液晶表示部分が一部欠けたり、プラスチック部分にひび割れや劣化が3〜5年で出てくる
レンジやノートパソコンもやっぱり安い材質使ってる部分があるから劣化がすぐ分かる

中身は分解しないと分からんが外見だけでも安いものはそれなり
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:07.85ID:6t/7BvkT0
>>733
優秀なら倒産しないでしょ
企業なんだから倒産するようではそりゃ信用されないのは当然
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:14.44ID:E322xCuN0
ジジイの製品価値観
日本メーカー→高くて質が高い
中韓メーカー→安くて質が悪い

海外
日本メーカー→高くて質が悪い
中韓メーカー→安くて質そこそこ

これで海外の家電市場で日本メーカーは駆逐されてしまった
ハイアールやLGの製品ばかり
日本メーカーはせいぜいプレステのソニーくらいだな
ここ10年で海外暮らしの経験があるやるなら日本製が海外で存在感がないことを知っているはず
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:22.17ID:TOfE9iVa0
>>713
日本人かどうか関係ない
洗濯機はなぜか知らないが日本メーカーのは故障しにくい
ハイアールはよく壊れる
経験上、そうなのだから仕方がないこと
他の製品は問題ない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:27.38ID:GWLGEhMM0
思った以上に中国株の時価総額激減が効いてるのかな?
ウヨ連呼ばかりでいつもの中韓工作員の元気が無い
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:54.38ID:RY0xK7sB0
>>740
ソレだね。
韓国の製品は買わないけど
中国なら問題ないよ。
安くて高品質な
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:56.18ID:qG0Vwc0G0
客観的に見てもステマにネガキャンです

パクリだらけで貿易戦争突入した中国は
やり方も汚い
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:58.94ID:XDVOW7ai0
>>739
ほれ、どこのチップがどんな通信をしてるの言ってみろよガキ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:04.18ID:yvNNVyP00
テレビなんて中華がこれでもかとダンピングするしもはや消耗品だ
使い捨て乾電池と同じ感覚になりつつある
こんなものに商機を見出そうとする日本メーカーはアホ丸出しだね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:12.03ID:bBNQ2Qy/0
ちょうど49インチの中華製Hisenseの液晶テレビ買った。
三年保証、送料込み44,600円でポイントが9366円分付くから、実質35,234円

もう日本製買うのがバカらしい。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:23.89ID:6t/7BvkT0
>>750
お前が買ったのはハイアールの激安品でしょ
激安品は学生向けに2年持てばいいという設計だから、そりゃ壊れるだろうね
そしてそれをお前は拡大解釈して「中国産は信用出来ない」と言い張っているわけね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:33.71ID:P7lja2jP0
>>730
それ、本当に痛感する。 若い奴は中国メーカーだろうが全く抵抗にない。
拘るのは俺みたいなオッサンだけ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:48.49ID:0C5Lfw/A0
>>758
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:37:19.15ID:aLxlCOmm0
中国企業だろうが下朝鮮企業だろうが安くて品質が良いなら買うが
ハイアールで懲りた
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:37:19.21ID:Ojc6Q66J0
>>761
ひどいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況