X



【船舶】レクサス初の豪華ヨット、発売へ 定員15人・客室三つ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001自治郎 ★
垢版 |
2018/09/10(月) 19:27:53.68ID:CAP_USER9
 トヨタ自動車は10日、来年発売するレクサスブランド初のボート「レクサス LY650」の概要を発表した。全長約20メートル、全幅約6メートルで、定員は15人。三つの客室を備えて6人が寝泊まりできる。

 LYは「ラグジュアリー・ヨット」の頭文字。試作段階ではレクサス車にも使用するエンジンを搭載していたが、市販向けにボルボグループ(スウェーデン)の船舶用ディーゼルエンジンを採用した。米国のマーキー・ヨット社に生産を委託し、2019年後半に米国で、20年春に日本で発売する。価格は発売が近くなってから公表する。

2018年9月10日16時33分
https://www.asahi.com/articles/ASL9B3TMWL9BOIPE007.html

LY650
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180910001457_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180910001446_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180910001453_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180910001456_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180910001449_comm.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:51:13.14ID:Q0TeelnD0
YBM周辺とか海汚いしな
逗子や小網代まで行けば結構いいが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:51:46.30ID:269mHvRg0
買ったとして維持費だけでどんだけかかるんだ?
停泊しておく場所代みたいのもかかるっしょ?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:55:42.71ID:1c7h4z3D0
やっぱ宮古島にプライベートビーチ付きの別荘建てて、ダイビングとかに使いたいなあ
あの辺は釣りがつまらんとこが難点だが、、
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:57:44.54ID:md9gOiwH0
MRJで東南アジア域内航空事業してくれや!
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:06:13.03ID:OoUFpCYo0
トヨタは昔から船売ってるけどね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:07:51.64ID:1gBoxdJs0
よっしゃ!田舎のヤンキー向けに
軽ワゴンにレクサスエンブレム付けて400万で売ろうぜ!!



・・なんで田舎のヤンキーて、エンブレム付け替えとか平気でするんだろうな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:20:01.36ID:/e5eJHXt0
これに女を乗せて 「幸せだなァ 僕は君といる時が一番幸せなんだ
僕は死ぬまで君を離さないぞ、いいだろ」と言う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:25:30.32ID:awmP1mJJ0
ヤマハのやつが1億5000万ほどだけどブランド料込みで2億ぐらいで売るつもり?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:31:19.05ID:Q0TeelnD0
マリン業界ではレクサスなんてなんのブランド力もない
マリーナで、ああ小成金のニューカマーが来たのかぐらいに思われて終わり
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:33:02.44ID:5Khf/dr20
海のセックスルーム
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:36:08.75ID:pVgjO5zD0
カニ漁に使おうかな (´・ω・`)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:37:21.40ID:Uth7J3by0
これは欲しい
日本製だしかっこいい

やっぱり海は制約がないからデザインは凝れるね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:40:19.50ID:2Q9SvNtz0
こういうの外洋航海できるんでしょ?

この船で海外旅行とかできるの?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:40:37.90ID:O0JPmqWe0
>>911
なにと戦うつもりだよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:40:54.30ID:TR1uGfn00
1年に数回塗装しなきゃいけないんでしょすごい趣味だよなこれ5億ぐらいするの?もっと高い?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:40:57.39ID:WsUInJAQ0
>>812
なるほど
ではキャンピングカーかな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:41:38.32ID:166usB4u0
これ実質トヨタじゃないじゃん
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:41:50.58ID:BkbvRzZO0
2億くらいかぬ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:42:53.75ID:5999Qlac0
レクサスなんてホルホル日本人しか乗らないだろ、海外はレクサスクラスを買うくらいなら海外有名ブランドメーカーのを買うよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:45:08.37ID:IHH8ilsx0
>>917
こんな小さいので外海に出ない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:47:23.28ID:Uth7J3by0
シロンも出してたよな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:49:00.61
釣船より安そうだな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:50:43.95ID:ij3bZrmM0
無能の思考
10億あるけど買えない買えない買えないよ!!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:51:27.10ID:/qgSNdMg0
さんざんヤマハに世話になっておいてコレですよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:53:37.67ID:C7+nfNIH0
ついに、トヨタの終わりの始まりを象徴するようなものが出た。

やっぱり、3代目以降で没落する。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:59:00.42ID:pVgjO5zD0
速そうだから 密輸か工作船向き 瀬取りにピッタリ
 
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:02:00.11ID:1jHQ7Aoz0
ポーナムシリーズはヤンマーとの共同開発だったが、
大型になると海外頼りになるのか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:19:35.88ID:n1hNMQIl0
たぶんOEMだろうと推測
ヤマハ製ならいいけど海外メーカーだろうな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:22:34.74ID:hWv+jDtL0
ホンダみたいに高級プライベートジェットは無理だからって高級ヨットかよw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:23:52.48ID:mR2EUl6p0
>>917
アメリカに嫁いだ日本人の嫁さんが死んだから
日本の嫁さんの実家に遺骨を届けに
カリフォルニアあたりからヨットできた日系アメリカ人旦那がいたんだが、
アメリカに帰る途中で音信が途絶えた。
しばらくしてヨットが転覆して死んでるのが発見された。

堀江謙一さんみたいにヨット世界一周とかあるが命がけ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:25:38.97ID:mR2EUl6p0
自民党や経団連の狙いは
激しい経済階級社会で
億万長者に高額消費を沢山売りたい
貧乏人を沢山作り奴隷として
タダ働きさせたい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:27:07.88ID:s74ENTUg0
こういうのもいいけど映画に出てくるような生活感のあるボートもなんかいいよな
太陽がいっぱいとかジョーズとかみたいな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:28:43.18ID:0Bm/ZHBn0
レクサスは名義だけ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:28:47.74ID:mR2EUl6p0
どんな高級船でも小型なら
嵐やシケ、台風やハリケーンでは
木の葉みたいにクルクル翻弄されるし
ハリケーンなら上空に吸い上げられ
落下して粉々に
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:31:15.09ID:0Bm/ZHBn0
おまえら知らんだろうけど、ヤマハとヤマハ発動機は全くの別会社だからな

富士電機から産まれて親を越えた富士通

ヤマハから産まれて親を越えたヤマハ発動機
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:35:01.91ID:Q0TeelnD0
全く別ってほどでもないよ
今でも会社は近いし日常的に会社同士の交流はもちろん
地元だけに中学高校の同級生同士とかの個人的な交流も
0947ネトサポハンター
垢版 |
2018/09/11(火) 02:35:51.41ID:UzYEpQUP0
沖合をプレジャーボートがウロウロしてると
速攻海保が臨検に来るらしいぞww
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:59:30.78ID:s7Fh4p6f0
エンジンはスウェーデン、船体はアメリカ
レクサスのヨットやで
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:01:50.11ID:Q0TeelnD0
買えない人はせめてヤマハのシースタイルというレンタル会員になるといいよ
0957ネトサポハンター
垢版 |
2018/09/11(火) 04:13:59.43ID:UzYEpQUP0
俺、これよりも、ハウスクルーザーっていう
主に家機能のヤツのほうが好きだわ

これって結局釣りに行く人じゃないと持て余す
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:14:50.50ID:KmR/0BMK0
なんでヤマハエンジンじゃねないんだろうか
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:15:54.52ID:JJsDd17/0
常に風吹いてうねってる日本はゲロ船にしかならんがな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:23:59.13ID:KmR/0BMK0
>>963
へー
噂によると3億円ラインって聞いたぞこの船
ヨット市場じゃ普及ラインかな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:28:00.57ID:rN3XFQjm0
コンセプト時とずいぶん違うこと
普通じゃん

せめてヤマハのエンジン使えよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:32:56.41ID:yILi9rzo0
>>625
ボルボ製なら中国製だなwwww
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:39:27.10ID:ri617SAw0
客室の画像ないの?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:41:13.61ID:ZlK6nBZn0
>>324
このクラスに入ると装備次第で5億にも10億にもなる。
そもそも車のように仕様が決まってるわけじゃない。オーナーの希望次第でどうにでもなる。
似非セレブの知恵遅れは黙ってろよ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:44:11.74ID:sJctZ10d0
装備次第でとかそこまで広げたら何とでも言えてしまう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:44:16.11ID:ZlK6nBZn0
>>917
出来るが、機関士を雇う必要があるね。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:57:12.18ID:8621fswJ0
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 05:53:29.40ID:DtGZDF/s0
>>40
1000とか手漕ぎボートに毛の生えたようなんしか買えんわ

これくらいなら最低5から10億
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 05:58:37.71ID:r7lU5mFe0
お父さん買っちゃおうかな
スルガがローン組んでくれたら
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:01:29.46ID:DtGZDF/s0
>>161
ボーナムでもそれ以上だからそれはない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:07:39.03ID:6uUxgDij0
レクサスのキャンピングカーだったら買うのに
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:12:42.01ID:ouBSLkNP0
名前だけレクサスで完璧に外国メーカ製
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:17:06.11ID:u/SkirPJO
一泊だけでもレンタルしてみたい…
レンタル料20万ぐらいか?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:19:57.44ID:CIOLSH5E0
ありもしないブランドバリューの
外注ヨットw
んなことやってるから
バカにされんだろ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:27:26.99ID:QR972g8k0
>>785
いつの時代のエンジンか忘れたけど
大型船のディーゼルエンジン、
常用域が数10rpmだったな。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:38:30.07ID:oQzZuEO30
こういう欧米の貴族文化の後追いしてもしょうがないんじゃないの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:46:25.42ID:dpMvjvPO0
迷走
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:52:02.05ID:0sCYSyQ/0
トヨタ製は
エンブレムだけか
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:07:26.48ID:h7b9RbgM0
ビンボ臭いな・・・ やっぱAでないと
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:19:05.89ID:PkEVM3Dy0
クルーザーじゃなくてボートなのな(´・ω・`)
鋼製の巡洋艦じゃなくて木製の魚雷艇みたいな感じだな(´・ω・`)
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:23:08.99ID:WiH2eJks0
トヨタっちゅうだけで、世界の富裕層はそっぽ向くだろww
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:24:33.07ID:6wW+/LLX0
>>989
んでも世界の富裕層数ランキングで東京都と大坂がベストテンに入ってたから
この程度の船なら売れそう
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:28:27.85ID:wC/qyNXd0
>>1
エンジンが作れない大企業www
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:29:37.70ID:WiH2eJks0
>>990
高級ランドセル出してみたりとか、致命的にセンスねえんだよw。もっさりした
連中だとしか思えないww。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:30:20.40ID:6wW+/LLX0
>>991
プレジャーボートではVOLVO、CATに適うエンジンはないよ
日本ではヤンマーくらい
でも自分なら信頼性でVOLVO使う
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:35:42.16ID:UEqXHBg+0
欲しいけど特に海で泳いだり釣りしたりする趣味の無い俺は2日くらい乗ってたらもういいやってなりそう
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:39:53.56ID:rubSvIQx0
>>990
こんなもの買ったら笑われるだけ
富裕層なら普通はワンオフだよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:43:50.84ID:0oOKlpfN0
マリーナの維持費が安くならんと無理
それに一級で乗れる最大サイズの24mクラスが置ける
マリーナを全国の主要都市で整備しないと50ft〜80ftのオーナー層が増えんからマーケットが育たん

元々、海外向けと思うがw

国交相と漁師が海を我が物顔で使って日本の海洋レジャーは斜陽やからね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:47:33.51ID:RuFAQaLu0
客室3つあるから美人セフレを3人集めてこないと出航できないな
こうきゅうヨットは洋上でセクロスする為にあるようなもの
あとディーゼルエンジンならヤンマーだろ…JK
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:50:16.87ID:0oOKlpfN0
>>998
安田造船のブレイカーズあるやん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況