https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/img/b_11627706.jpg

 コンテナ流出や浸水など臨海部を中心に大きな被害をもたらした台風21号。神戸市や神戸海上保安部によると10日までに、同市東灘区の六甲アイランド(六アイ)から流出したとみられるコンテナ26個を回収。船舶の航行に問題がないことから「全船舶避難勧告」を神戸港の全海域で解除した。兵庫県は、過去最高潮位を観測するなど前例のない気象現象や被害について、関係自治体などと検証する方針という。

 台風21号通過後、同市が把握したコンテナの流出は43個。5日から同市や同保安部が神戸港海域の深浅測量をしながら回収を続けた。芦屋市の南芦屋浜など神戸市外に漂着したコンテナも同市が撤去した。

 依然、同市東灘区の魚崎大橋周辺に13個のコンテナが残るが、ロープで流出を防ぐ措置が取られており、順次回収する。残る4個については、神戸港海域では発見できていない。

 回収したコンテナは六アイのバースに一時保管。今後、コンテナに記された番号を照会し、所有業者を確認した上で引き渡すほか、捜索や回収にかかった経費も請求する。

 全船舶の避難勧告解除に伴い、浸水被害がひどく、復旧の見込みが立たない2カ所を残し、六アイやポートアイランド(神戸市中央区)にある国際コンテナターミナルは稼働を再開。六アイを発着するフェリー3社も、10日までに通常運航に戻るなど、港湾の物流は機能を回復しつつある。

 過去最高潮位233センチを観測した神戸市は「潮がここまで上がって来ることは経験がない。県などと検証が必要になってくるとは思う」としている。(坂山真里緒)

2018/9/11 06:45
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/0011627705.shtml

関連過去スレ
【台風21号】高潮で多数のコンテナが流される 道路にあるという情報も/神戸・六甲アイランド
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536138669/
【最強台風21号】高潮で大阪湾にコンテナが流出 ぷかぷか浮かぶ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536040414/