世耕経済産業大臣は、11日の閣議のあとの記者会見で地震の影響で運転が停止している北海道最大の火力発電所、苫東厚真火力発電所の復旧について、1号機が9月末以降、全面的な復旧は11月以降にずれ込むという見通しを示しました。その上で北海道内の節電要請について、少なくとも週内は20%の節電目標を求めるとしました。
この中で世耕経済産業大臣は、苫東厚真火力発電所の復旧見通しについて、「昨夜、北海道電力から受けた報告では苫東厚真火力発電所の1号機は9月末以降、2号機は10月中旬以降、4号機は11月以降の稼働となるとされた」と述べました。
その上で、世耕大臣は、「苫東厚真火力発電所の復旧時期は、『少なくとも1週間以上』としてきたが、当初の見込みよりかなり後ろ倒しになった。政府としても、出来るだけ早期の稼働になるよう必要なバックアップをしていきたい」と述べました。
そして、世耕大臣は、北海道内の節電要請の見通しについて、苫東厚真火力の復旧が遅れる一方で別の水力発電所の稼働などが見込まれるとした上で、「京極揚水発電所の2号機の稼働が今週14日に予定されているがその14日までは2割の節電目標に協力していただく必要がある。今週14日以降は、節電の動向を踏まえ、入念に打ち合わせて方針を決めたい」と述べました。
また、10日の節電率が11%から16%となったことについて、世耕大臣は「2割を目標として取り組むが、需給ギャップを埋めるという意味では一定の成果が出ている」と評価したうえで、「特に産業部門の大口需要家は当面の操業停止や生産ライン縮小のほか、操業を夜間にシフトするなど大きく貢献してもらっている。一方で、家庭や、店舗やオフィスなどの取り組みはまだ道半ばだ」と述べ、家庭や店舗などにいっそうの節電を呼びかけました。
■菅官房長官「点検中の発電所稼働で計画停電リスクは下がる」
菅官房長官は、閣議のあとの記者会見で「現在点検中の京極揚水発電所2号機が予定通り今週14日に稼働すれば、継続的に節電に取り組んでもらうことが前提だが、計画停電の実施リスクは下がると聞いている」と述べました。
その上で、今後の節電の目標について「京極揚水発電所2号機の稼働まで、電力需給は綱渡りの状態だ。14日までに節電2割の目標の達成を実現しつつ、あわせて節電の動向等も踏まえ、その後の目標については検討する」と述べました。
2018年9月11日 10時43分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011623841000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
★1が立った時間 2018/09/11(火) 10:54:34.17
前スレ
【速報】北海道 苫東厚真火力発電所の復旧 全面復旧は11月の見通し(10:51)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536630874/
【北海道地震】世耕経産相 「苫東厚真火力発電所の全面復旧は11月以降」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/11(火) 13:23:29.98ID:CAP_USER9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
