>>79
過去の震災で大きな地震の時は電気ついたまま大丈夫だった
水道も出てお風呂に水が貯められた
数十分は大丈夫だった

その後停電 水道も止まった
どっかの電機系統がやられ近所の電柱が折れ送電ができないから
電力会社が落としたか電線がどこかでやられてる。火事の恐れ実際にもそう
ガス漏れ引火 水道ポンプで水漏れ
街じゅうグタグダだといずれ停電はやって来る。

真冬の災害だと身の危険を感じたら他県に一時避難するしかないだろ
電気が通ってる所へ。凍死するよりマシだろ
借金してでも身の安全確保が先。