X



【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/12(水) 21:23:54.00ID:CAP_USER9
9月の中旬から募集が始まる東京五輪ボランティア。学生だけでは足りないと感じたのか、今度のターゲットは企業で働くサラリーマンのようだ。すでに東京五輪のスポンサー企業にはボランティアの“徴兵”が始まっている。

「東京2020オリンピックゴールドパートナー」の富士通は、東京五輪組織委員会からボランティア枠300人のノルマを課せられたという。社内で募集をかけたところ、約2000人の応募があり、これを選抜して324人を送り出す予定だ。同じゴールドパートナーの三井不動産も同様に300人の枠を課せられ、社内でボランティアを募集しているという。

とうとう組織委は、学生だけでなく企業戦士も東京五輪のために駆り出すつもりだ。ノルマを課せられた企業サイドも断るのは難しいだろう。

気になるのが、これが業務となるのかということだ。富士通ではボランティア活動には積み立て休暇や有休を利用してもらう予定だという。富士通の広報担当はこう言う。

「当社の社員はこれまでにも、さまざまなボランティア活動に参加しており、今回もボランティア活動を通じて良い経験を積んで、仕事に生かして欲しいと思っております」

東京五輪の国内パートナー企業は45社、各社から300人のボランティアが集まっても1万3500人にしかならず、目標である8万人には遠く及ばない。ただ、これ以上の上積みは難しいようだ。

「300人の社員をボランティアとして送るだけでも、業務のバランスを考えたり、周囲の協力を得なければならない状況です。これ以上の人数がボランティアに割かれるとなると業務上の支障が出かねません」(富士通広報担当)

このままでは、いずれ中小企業や町内会、PTAにも五輪ボランティアの枠が割り当てられるに違いない。戦争中の“国家総動員”と同じだ。1カ月間の祭典のために、ここまでやる必要があるのか。

2018年9月12日
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/237274/1

★1が立った時間 2018/09/12(水) 19:00:43.26
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536750908/
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:44.37ID:+eqwmkxg0
それ、有給じゃねえだろ
有給つかって働かされるのか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:48.65ID:GONFoj0r0
俺みたいな非正規には赤紙来ないよね?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:48.65ID:SWavCS950
マルハンさん
開催中営業自粛で店員ボランティアお願いします。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:51.76ID:vXTVPNxA0
ほらな。
絶対スポンサー企業の動員でまかなうと思ったわ。
日本にボランティア文化はない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:02.59ID:DM/3SLno0
なに?富士通って、そんなにブラックなの?会社で仕事するより、家族と過ごすよりボランティアのほうが魅力的なの?ボランティアなんだから何があっても自己責任なんだし、交通費も会社支給じゃないんだから自分の財布から出して来るんだよな?定期とか使うのは販促だよな?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:06.83ID:SwmrPwxW0
有償にして、ホームレスやらやくざやら風俗嬢やらが来たら大変だから、
ボランティアという枠は守りつつ、
組織委の意向が効き、任せると思える人材、となると、スポンサーからってなるのかね。
0433子供を特攻させて生き延びている腐り国家
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:07.57ID:97t5ZduE0
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29514098.html
ボランテア募集とか言って被災者の救援を納税者の国民に押し付けて、
26万人の自衛隊はきょう何をしていたのか? https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28834236.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html

スマホを弄りながらヘラヘラ生きているのはいいが、
この国は子供を特攻させて生き延びている腐り国家だということを忘れるな、
足の下にはあの大戦でのた打ち回って惨殺された310万の骨が埋まっているんだ。

あの時も、そして今も、都合の良いどうぐにされる若者たち。

子供を特攻させて生き延びている腐り国家である。
安倍に動員されてヘラヘラしている若者の痴呆。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27576143.html
昭和18年(1943年)10月21日、
学徒出陣
雨の明治神宮外苑、
国立競技場、狩り出された若者75,000人。
戦況の悪化に伴って、20歳以上の学生の兵役免除が反故にされ、
戦場に送り込まれることになった25,000人の学生の出陣壮行会が行われた。
それは日本という国家が若者たちに襲いかかった国家殺人だった。
無限の未来を抱えた若者の命を楯にして
天皇制・国体という究極の利権体制を護持しようと図ったのである。
あの時も、そして今も、
この国の若者たちは国家によって際限無く嬲(なぶ)り殺されて行く。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28653423.html
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:07.90ID:O5OuO8wf0
>>390
コレは有給を強引に使ったサビ残強要と考えたほうがいい。
ボランティアって言葉で考えると意味が分からない。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:09.18ID:zLbhe38/0
>>406
会社に言われないと行かないの?
それボランティアじゃないじゃん
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:09.53ID:Ix/gBgIx0
オリンピックでぼろ儲けしてる連中がいるのに何でボランティアなんだよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:12.58ID:Ro3IyOO+0
ボランティアとは何ぞや
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:12.70ID:FqxxqK7Q0
まぁアレだろ
富士通は東京オリンピックのスポンサー枠だから
盛り上がらないと困るんだろ・・・・
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:15.02ID:fU/mqphV0
トンキン汚輪は日本人全員ボイコットでいいんじゃないかな?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:18.47ID:XcAWV5AN0
閃いた
日大と朝日生命に、無償でやって貰うだなw
あと追加で、今年問題起こした団体でw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:20.12ID:vUhbrqcA0
>>395
幹部級が出るなら、だがw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:35.20ID:dzUxObFz0
>>413
有給なので会社は関わりません
労災なんか通らない
つかボランティア用の保険はあるでしょ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:36.57ID:ohIcoAbK0
そもそも、本当にボランティアが11万人も必要なのか?

小池百合子や森元へのお茶くみやマッサージ等々用のスタッフも入っているだろう。
11万人もいたら、邪魔で観客が動けない。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:43.81ID:hw9CppTF0
>>421
今のところは社員だよ
協力会社なんて報道は出てない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:47.35ID:O+5aYG+x0
ボランティアになるのも倍率高くて一苦労
反日国籍不詳ゲンダイくやしいのうwwwくやしいのうwww
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:24.35ID:vUhbrqcA0
>>439
ぴこーん!

日本国が東京都から独立すればいいんだ!
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:30.20ID:+VuVuqVj0
>>384
いや実際に差し出したよ。
満州から逃亡する際に、志願する婦女子を差し出したんだよ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:37.33ID:r3G6PFO50
そろそろ特高が組織されるはず
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:38.67ID:mBK6aKb10
平壌市民がんばれよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:45.18ID:hw9CppTF0
富士通は税金を貪り食ってるんだから当たり前
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:49.45ID:/yLK4MMx0
会社から何人出したかで論功行賞しそうだなw
安倍ちょんだし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:53.23ID:h0qk1fMw0
良かった協賛企業が馬車馬出してくれて、
有給休暇の使用目的を企業が命令することが
コンプライアンスに抵触するかどうか吟味せずに
報道に流すことが気にならないパワハラ体質が世間の目に触れるだけでも
ボランティア参加の意義有るな。
有給使用で熱中症で倒れても労災出ないからな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:54.10ID:R237CazQ0
富士通は政府とズブズブだから行って当然だろw
あんなクソPC買ってくれるお客なんだから
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:58.40ID:B9x0oOL60
>>395
下級社員が汗をかき
役員が甘い汁を吸う
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:03.93ID:6NxK7D7J0
>>443
じゃあもうちょっと働いたらわざとばたーんと倒れて
熱中症ッスで寝てれば一番もうかるね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:05.47ID:9o0qpPll0
>>2 「滅私奉公」という言葉も分からんド底辺か? 御国のために命をかけろ 死んだら護国の鬼になれ 俺は嫌だけど
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:08.12ID:10tER2ge0
強制労働方式


北 朝 鮮  国    家
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:08.38ID:zEkGRcLo0
企業のためなんだから企業は協力するべき
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:15.20ID:gbTFTMqC0
まあ、これが
  戦後レジュームからの脱却
  美しい国日本
ということだな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:15.59ID:tk08TGYC0
上の人間が下の人間をどう思っているのか
本音が透けて見えてワロタ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:20.74ID:+VuVuqVj0
>>448
だって野党が立民だから
何をしても政権は安泰だと思っているんだよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:21.61ID:aKRu3+WK0
どうせ消費されない有休の有効利用か
さすが畜産業(社畜)の考えることはえげつないな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:25.70ID:Ou8l2S5m0
こんな雑で膨大な集め方のボランティア保険引き受けてくれるの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:28.32ID:O5OuO8wf0
>>438
いや、そもそも知事が経済活動自粛要請なんて
してるから、当日盛り上がる想像なんてできないけどなw
基本、一般人は極力車も電車も使わないんだろとw
じゃ、家で家族団らん、一人で寂しくテレビと
にらめっこしかなくね?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:57.56ID:bx+rxSg30
企業ボランティアは競技に近い業務、
一般ボランティアには会場整理とかさせるんだろ。
野良ボランティアに重要業務任せられないからな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:03.91ID:MsPSHMyD0
国家総動員体制は整いつつ有るな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:10.78ID:t6u6AOzE0
>>339
土建屋と広告屋の意向で、石原が踊っただけ。
儲かりますよ!!!を旗印に。確かに儲かった。土建屋と広告屋は。

スルーされた都民の納税者は、五輪スルーするだけ。
頑張れよ、東京五輪ってな感じでw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:12.20ID:avwItSBl0
2000人も応募あって300以外リリースとか富士通ありえんやろ
人手不足なんだから応募者全員参加させたれや
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:14.24ID:IIr9PpCX0
>>28
Volunteerは志願兵または義勇軍
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:21.19ID:lGTptGxC0
高給もらってるんだからこう言う時に恩返ししなきゃな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:27.37ID:bN+4Xj6v0
IOC の木っ端役人の年収が2000万円なんでしょ?
何人いるのか知らんがまずこいつら全員1日12時間は働け。
次は平均年収が1000万円を超えている都庁の職員と平均年収1400万円超えのNHK の
職員たち。

東京オリンピックを招聘した政治家や議員たちも下働きしろ。

こいつらざっと1万人がまず率先して過労死覚悟で一番辛くてしんどい持ち場で1日12時間
期間中に休まずに働く。

ボランティアに頼るのはそれからだ。無給じゃダメだよ。おんなじ仕事にはおんなじ
報酬を払わなくてはいけない。だって法律で決めたんでしょ?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:39.57ID:UCqv7ml50
考えてみたら日本って普通にボランティア強制する国だったわ
小中高と毎年必ず近隣のゴミ拾いさせられてた
雪が積もったら野球部は朝練の代わりに雪かきとか
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:44.57ID:ppdhxh9j0
そもそもなんで8万人もボランティアいるんだ??
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:56.17ID:iMdIX9XC0
パヨクはこれ黙ってるの?
志願という名の強制連行だぞ?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:04.98ID:hbkBjRGM0
ネトウヨは大好きな日本に恥をかかせないために頑張れよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:14.70ID:vUhbrqcA0
>>462
別名「東朝鮮」w
ただし北朝鮮の属国w
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:16.57ID:eWLsR8w20
>>1
結局既存のアンシャンレジームの日本の大企業の終身雇用正社員がこんな風に動員されるのか。
実に未来志向のオリンピックだ。素晴らしい!!
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:17.25ID:ZKyu5AWQ0
東京“にぜろにぜろ”て言い方がどうも気にくわない
なんか鼻に付くわ
普通に“にせんにじゅう”でいいと思うんだけど
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:20.89ID:+ze6Yo4+0
腐れ公務員がやれ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:29.88ID:rZWTSgut0
奴隷狩り
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:33.67ID:heDUFX7c0
有休扱いの社員一人と、無報酬で断れば契約停止と脅迫されてる派遣多数って構図になんだろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:34.33ID:In/742TW0
ノルマキター!!!
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:37.12ID:B9x0oOL60
>>469
乳廃牛は肉になる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:47.53ID:QlP21zIK0
高等教育機関に在籍する20歳以上の文科系(および農学部農業経済学科などの一部の理系学部の)学生をボランティアに
壮行会は新国立競技場な
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:51.85ID:vUhbrqcA0
>>472
政治将校かもw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:00.19ID:lGTptGxC0
>>484
ゴミ収集所の掃除もボランティアだしな
町内会って強制ボランティア
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:02.73ID:+VuVuqVj0
>>478
新銀行東京からして、都政中枢部のお友達に
山分けしたから、都税1400億を焦げ付かせたんだろ?

石原は地獄に落ちてほしいわ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:02.85ID:svYpqldI0
ボランティアじゃなくて、
非営利組織員とか違う名称にして欲しいわ。

市民が行政に指図されず、自発的に行うのがボランティア

市民が行政に指図され、少し見返りあるのは非営利組織員

こんな感じで分けてくれないとわけわからん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:04.83ID:r3G6PFO50
バタンッ「特高だ!ここにボランティアに参加せん者が居るのか!教育だ!」
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:24.22ID:JiWbE7Hl0
なんだかんだ集まるんだろ
最後は身元を隠した派遣かな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:28.11ID:2mJ2FAIf0
企業によっては協力会社や子会社の社員が行くんだろうなw
ボランティアも下請けの時代に突入したりしてw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:28.76ID:SWavCS950
>>498
どこかの国の総理にいましたね。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:33.95ID:6BYZ8hjy0
自治体の公務員動員すればいいよ
居ても居なくてもどうでも良いのが1自治体に5人や十人いるだろ

あとは何もしなくても高2、高3の子供達がやりたがっていると思うし
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:37.97ID:10tER2ge0
苦しみは美徳だ!!!!




なんだこの国w
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:38.32ID:R/iGQoV70
舛添はその8万ものボランティアに例のアノ服を着せるつもりやってんやろ
いやーゆりちゃんになってほんま良かったなぁ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:42.53ID:aPgvyn8/0
英語が堪能じゃないとダメなんじゃなかったっけ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:56.43ID:oqbsaevI0
これで富士通おわるかなwww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:58.15ID:zTZDnpA60
>>49
何で必死なの?w
誰かに頼まれたの?www
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:05.54ID:aKRu3+WK0
>>473
>都では企業におけるボランティア休暇制度の導入を応援します
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/25/06.html

>助成金も出るってよ

社畜に有休を使わせることにより金儲けができる
スゴい!!!
なんという錬金術!!!
トンキンの追い込みはやっぱりエゲツないな!
社畜の扱いに長けているよね!
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:08.66ID:TmR7QpK50
まあ経団連企業は安倍チョンの腐敗政治のおかげで儲けさせてもらっているのだから、
社畜はボランティアぐらいして国に貢献しないとなw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:11.18ID:R/iGQoV70
公務員にやらせたらええやん
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:16.60ID:zzWAafch0
だからぁ〜、東京都の公務員も全員順番にボランティア
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:21.47ID:i30fRErx0
NECも出せよ。
あ、ここはリストラ要員ばっかだから
オリンピックの時は社員じゃないか。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:21.76ID:lGTptGxC0
大手に丸投げされてんだから下請けは忙しいぞ
ボランティアやってる暇はない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:22.84ID:t6u6AOzE0
>>388
米のマスコミの都合らしい。とんでもねえ金で五輪放映権&IOCの生活費もちやっていて、
秋は何でも、アメフトシーズンだそうな。米国民の娯楽仕様に合わせた、
五輪の放映日程。東京の盛夏にやるのが嫌なら、
米マスコミ団体から放映権買えってさw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:23.12ID:B9x0oOL60
>>513
そのための一流会社の社員だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況