X



【税金】株式投資への増税が2019年度税制改正で浮上、軽減税率の財源確保で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/09/12(水) 22:47:59.95ID:CAP_USER9
中央省庁による2019年度当初予算の概算要求が8月末にまとまり、予算編成と税制改正に向けた議論が今後本格化する。
大きな焦点は、来年10月の消費税率の引き上げに伴う景気対策と、食料品などに適用する軽減税率の財源確保だ。

軽減税率をめぐっては、1兆円前後の恒久的な財源が必要と政府はこれまで説明している。
そのうち約4000億円は、低所得者の医療や介護費の負担を和らげる「総合合算制度」の実施見送りで賄う方針だが、残り約6000億円もの財源をいかにして捻出するかが喫緊の課題だ。
すでに、昨年末の税制改正で決まったたばこ増税や、給与所得控除の縮小分を財源として当て込む声は出ているものの、それでも約2500億円足りないという状況で浮上したのが、株式投資による金融所得への増税だった。

「今年秋から、いよいよ所得税改革の第3弾が始まる」
自民党税制調査会の宮沢洋一会長は今春以降、講演会などで税制改正への意気込みを語る中、金融所得課税について取り上げ、その問題意識を繰り返し説いてきた。

それは、諸外国よりも負担率が低いことに加えて、給与などの収入は多くなれば負担率(最高55%まで)が上がる累進課税にもかかわらず、「収入1億円を境目にして、それ以上は負担率が低いところで20%近くまで下がってしまう」(宮沢氏)という問題だ。
金融所得課税の税率が一律20%(復興特別所得税を除く)のため、金融所得の割合が多い富裕層の税負担が総じて軽くなる「逆転現象」が起きているという。

■渋面の官邸サイド

その現象を、税率引き上げで少しでも是正しようというわけだが、税率1%の引き上げで約500億円の増収になり、軽減税率の財源不足の穴埋めに好都合という計算も、そこには垣間見える。
宮沢氏を陰に陽に振り付けているのは、出身母体でもある財務省だ。

増税への流れをつくろうと昨年から必死に動いていたものの、それとは裏腹に基点となる宮沢氏が夏場以降、金融所得増税について平場で口にする機会が、めっきりと減ってしまっているのだ。
そもそも、株高はアベノミクスの成果と喧伝してきた政府にとって、市場を冷やしかねない金融所得増税は「安易」(首相周辺)に映り、昨年末の政府の税制改正大綱には今後の検討事項として盛り込まなかった経緯がある。

今年に入っても、変わらないそうした首相周辺の姿勢を見るにつけ、党税調が早くもトーンダウンしているかのようだ。
折しも、党税調を支える財務省が文書改ざん問題で信用を失墜させる中で、失地回復に向けて官邸サイドをどこまで説得できるか。
その地力がまさに試されることになる。

https://diamond.jp/articles/-/179424
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:50:24.53ID:5LN/7DSK0
この国どんだけ税金高いの
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:50:45.02ID:drdSKeD60
>>625
トランプが減税で成功してることに全く学ばないという、その癖消費はあげたいとかw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:05.36ID:od7iQb870
>>626
相続税とかまで入れれば世界一だよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:08.19ID:DT9RRgdX0
キャピタルゲインに課税するなら
損切りしたときは経費にせーや。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:16.02ID:M05sB1Ee0
>>614
毎年約20%のリターンか凄い
10年前は貧乏学生でな....
すごいな私はかなり地味に頑張る
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:35.49ID:CnXeS6yr0
減税した分増税したら意味ねーーーーーんだよw

景気よくして国民の所得増やす以外ねーーーんだよw

軽減税率について大して進んでないのによく増税するとか言えるな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:49.14ID:i22bmx1Z0
今のところ、ダイヤモンドだけが報じてるが、アドバルーンか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:55.10ID:lxyy4j2D0
>>623
短期って一年くらいか?
まあそのぐらいは必要かもな。
長期投資家にまで課税したら経済冷え込むどころか中国みたいになって円の価値すら大暴落するだろう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:56.45ID:YiyE4mjl0
外国並にするなら相続税も下げろよ

日本は相続税率、基礎控除の少なさ含めて、世界ダントツ一位だろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:56.46ID:Ex7y4QAa0
>>618
ほんとこれ
なぜか消費税だけ増税しかない論調な
消費が激減してるなら減税するのがまともな考え
消費しないと税収増えないからな
ほんとガンだわ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:51:59.53ID:8R0uz82z0
日銀etfでアホみたいな額の配当が毎年入るだろ。それでええよ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:52:19.99ID:ldxaucEN0
こんなクソな事ばかりやってる自民党を倒せない野党って・・・
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:52:21.82ID:38HSdWHI0
>>584
まぁ取れればいいんだけな
やめる奴続出で税収は減り
株も下がれば最悪の事態にw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:52:30.50ID:063Q14xR0
>>627
株はどうでもいいんだけど、今増税とか頭おかしいよな
自分の首を絞めながらどうして苦しいのかわかっていない政治家と官僚
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:52:37.04ID:o1ZNAS9B0
個人で株式投資をしているのはごく少数だからな!
益々遠ざかるな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:53:24.68ID:E35ISWTC0
給与低いから貧乏資本家になって投資してるのに
年間約40万位しか利益出てないのに増税かよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:53:40.91ID:QJbORG3J0
>>634
最低1年だな
3年とか5年でも良いけどその位のスパンになるとなんちゃらショックの影響受けるからな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:54:04.61ID:+vxWvrUHO
日本の株なのに所有者の77%が外国人だから実際には23%分しか税収は増えない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:54:12.44ID:GPciB2BU0
そんなことより、マイナンバーで自営業者からの税金取りっぱぐれ解消するんじゃないのかよ
そっちを先にやるのがスジってもんだと思うが。。。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:54:14.16ID:od7iQb870
利益500万まで無税とかにすればいいんだよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:54:40.14ID:Ex7y4QAa0
>>625
消費税も減税すれば消費が回復する
企業も物買ってくれるから、投資や賃上げもする
所得税や法人税も加わり、税収増に繋がる
エリート財務省は無能
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:54:57.26ID:q1WbXRZb0
政府はいったい何をやりたいんだろうなぁ。
本当に意味不明。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:55:07.81ID:kZP2Rsam0
>>381
ほんまそれ
ごく少数の人間のために大多数の人間をただ働くだけの奴隷にする
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:55:35.68ID:YiyE4mjl0
株は相続税のときにもヤバイよ
相続税評価額は時価だから、死んだときに株が高騰してて
相続税を支払うときに下落してたら借金を抱える
株は物納ランク最下位なので物納も出来ない
それで自殺したやつもいる
もちろん相続税を払うために株を売却するときには売却税も払わないといけないよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:55:40.80ID:/TpUBTje0
特定口座で少ない種銭でやってるけど、欲しい銘柄見つけて売却すると余力が2割引になってて買えない事有るんだよな。
ますます流動性が下ってしまう事くらいは下手糞の俺でも分かる。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:56:00.98ID:3FWzJedl0
新聞に軽減税率適用して貰ったからマスコミは増税に賛成
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:56:56.21ID:od7iQb870
>>644
それはできないだろうな
ファンドや年金機構が高速取引してるから
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:57:07.32ID:Ex7y4QAa0
増税しまくって、なんで若者は消費しないんだ…草食か…
じゃねーんだよ
政府が間違った政策20年もやってるから、給料増えずに苦しんでるだろうが
いい加減にしろや
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:57:15.55ID:4B4O0Qp30
既にこれ以上上げられないくらいあげているだろ アホなのか財務省は
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:57:53.25ID:PgUB4FMg0
宗教法人は非課税だからな。株で損したやつは絶対に神社へいくなよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:58:05.21ID:uvQb4Rjq0
ふざけんな
何もせずとも25%も取られるのか…
それならNISA枠増やせ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:58:22.49ID:GPciB2BU0
税制とか税率とか関係無しに、「所得を把握しやすくて、確実に徴収できる」ところから課税するってだけの話だろこれ
財務省東大卒のエリート連中が考えた策にしては安直すぎるわ こんなのなら俺でも考えつくし
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:58:23.08ID:lxyy4j2D0
>>644
保有から一年以内に発生した投資益には、通常の20%から段階的に+5〜10%課税
それで充分、今後の消費増税のたびの軽減税率の財源は出るんじゃないか?
証券業界は大不況とリストラと倒産の嵐だろうけど。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:59:05.38ID:1AJY9XoW0
>>630
一応言っとくが、最初から700万じゃないよ。
コツコツ投資資金を入れてそれが700万。
ちょうど良い地合いに当たったから最終的にそこまでになった。
個人どころかプロだって地合いには勝てない。
俺もリーマンじゃ200万パーになりかけたが、信用枠が少なかったから信用止めて現物転換。
そこからまたコツコツ拾って最終的に4000万だ。
今はNISA枠以外はほとんどキャッシュでチャンス待ち。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:59:26.96ID:+vxWvrUHO
>>652
カイジの世界だな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:59:32.67ID:gxCkyEpE0
累進課税にすれば良い話。
その代わり下は10パーセントに下げろ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:59:37.15ID:r+9nKD2e0
新聞が軽減対象なのに、
電気ガス水道すべて軽減対象外
そもそも人手不足のこのご時世になぜ手間を増やすのか理解不能
管理コストの分値上げして軽減の意味なくなったりする可能性

まず軽減税率導入を考え直してほしい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:59:53.17ID:nVhA2rGg0
まあ10年株やってるが年間20万円以上勝った事ない。即ち課税されるほど儲ける事はないのでどっちでも良い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:59:58.50ID:yhYcfmaz0
そして下痢が海外に大盤振る舞い
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:00:11.82ID:3FWzJedl0
>>1
>軽減税率の財源確保で

軽減税率って言っても税率据え置きなのにな
なんで財源がいるのか意味不明
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:00:19.19ID:cwEBRnj30
株の譲渡配当所得30%にするの?
普通に株価暴落するだろw
そんなことするなら緩和止めろや
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:00:25.01ID:nVhA2rGg0
>>653
少ないタネ銭でやってるなら源泉徴収無しにしろよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:00:47.76ID:GpAga7qh0
nisa枠も少なすぎる。年120万円てバカなのか。
売却すると枠がなくなるし意味ねーよ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:01:03.21ID:pe3P8Wrg0
新聞の圧力に負けて軽減税率にしたから
投資から巻き上げることにしたんだろ?

貯蓄から投資へ(白目)
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:01:37.20ID:HvAh0Pej0
短期売買には利益に対し30%
長期保有は10%にしなさい
そうすりゃ日経平均上がるよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:00.21ID:hrgGOxKi
>>658
自衛隊に入隊希望者が集まらないから定年延長に入隊限界年齢延長も同じかな?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:10.18ID:+vxWvrUHO
>>679
朝日新聞も含まれる訳だよなそれ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:10.30ID:GPciB2BU0
ついでにいうと徴収能力のない社保や厚労省に徴収業務やらせるなよ
社会保険なんて全廃して税金に一本化させろや とにかくキッチリ取るところからやれよボケが
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:23.34ID:FA3G1LKB0
これ、記事ちゃんと読むと、結局は予定変更して
やらないんじゃないのって内容。
スレタイがおかしい。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:28.29ID:DT7dbMCG0
何か減税するたびになんで代わりの財源探さなきゃならんのだ
支出を減らせよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:55.25ID:an815Vyb0
 


個人の申告分離と法人の利益課税を一緒にしてるバカが大量に混入してるな。

申告分離なんて個人しかねえよ。


 
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:03:14.41ID:3FWzJedl0
>>675
軽減税率適用して貰えるマスコミが賛成してるからもう確定
公明のゴリ押しで給付付き軽減税率だから非課税世帯に給付するコスト馬鹿にならんのにな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:03:22.02ID:/TpUBTje0
>>381
全くだよな。定年後の楽しみとか考える事すら許されない雰囲気。
70歳まで働かされて現役のまま死ぬヤツ続出するわ。
町内会で年金生活の爺さん達が「最近の若い奴(40代)は町内行事に参加しない」とか怒ってるけど、ガチで余裕無いんだよ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:03:37.61ID:ldxaucEN0
公務員の給料を下げるか公務員税の導入が先だろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:03:46.85ID:MtBG4OYi0
あんまり高くし過ぎるとバンバン海外移住されまくって円が外に流れちゃうからな。
やらんだろ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:03:49.43ID:+vxWvrUHO
ナマポ医療の全額免除をやめんかい
20%払わせろ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:03:59.72ID:cwEBRnj30
ほんとクルクルパーの地金が見えてきたな安倍
金融緩和しながら消費税増税とか
アクセル吹かしながらブレーキ踏むバカだから
こういうこともやるかもな
まあ、こんなこと実現させて株暴落したら
安倍なんか即退場してほしいわ
ほんと株価以外何のとりえもない男だから
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:04:40.17ID:+vxWvrUHO
>>693
そもそも日本の株の75%以上が外国人
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:04:50.00ID:hrgGOxKi
>>693
だけど10から20に上げたじゃん
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:05:35.36ID:sz95IQQx0
軽減税率とかやろうとしてるのかアホ共は
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:05:42.51ID:s51Ok85r0
竹中平蔵とかくだらない民間議員に
多額報酬払うならそれこそ学生ボランティアの方がずっとまともな仕事するぞ

もっと金の使い方考えてからしろ

それと竹中平蔵から税金とれよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:05:54.24ID:/TpUBTje0
>>677
数年前にFVC株で含み益150万円ほどあって、本気で会社にバレる事ばかり考えて特定に切り替えた。
そしたらあの事件ですよw
今は他銘柄色々売買して含み損だから放置してますけどね。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:06:03.95ID:MLG7Fxiy0
>>676
だよな。宮沢は政界から追放するべき。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:06:59.71ID:ISX/f+Ua0
>>696
売買代金がでしょ。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:07:33.11ID:cwEBRnj30
そもそもアベノミクスは預金から株価へ誘導するもので
だからNISAやらなんやらやって株買え株買え言いまくってるのに
何で株の利益に増税するんだよw
しっちゃかめっちゃかで事実だとしたら頭おかしいんじゃないか
まあ、安倍はインフレにしたいのに消費税増税だもんな
消費税増税したら物価絶対上がらないだろw
ほんと何がしたいのかさっぱりわからん
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:07:51.28ID:+vxWvrUHO
>>704
同じ話
売買の77%は外国人だ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:08:04.52ID:LQwTN7GB0
ふざんけんな
しねボケ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:08:06.20ID:4B4O0Qp30
リスク負って払える税金は2割が限界だろ
3割なんて何のために投資するわけ?

財務省マジで馬鹿の集まりだろう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:08:24.76ID:od7iQb870
>>693
大丈夫 すでに流出してるから
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:09:13.78ID:JJ0FjV9F0
天下り先作って税金でうまうま
下民どもには増税
さすが上級国民様です
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:09:33.99ID:/TpUBTje0
>>664
分かりきってることなんだが、もう下の世代から徴収するのって限界なんだな。
足りない分は後期高齢者から徴収するというか正しくは「貰いすぎた分」を返してもらうしか無いんだよね。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:09:42.78ID:ISX/f+Ua0
>>706
同じじゃ無い。
外国人の日本株保有比率は3割程度。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:10:01.40ID:VJuKPRvR0
それをやるなら給料と違って損するもことあるんだから
最低でも個人は損失繰越は無期限可能にならないとだめだぞ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:10:24.33ID:Ex7y4QAa0
>>684
富国強兵
経済良くしないと処遇改善は難しい
だから、消費を減退させる増税とかは好景気以外はしては駄目
今は災害多数でさらに米国の貿易圧力もあるから減税が適切
増税するとか自衛隊のことを考えても論外すぎるのよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:10:41.71ID:/TpUBTje0
>>666
参考までに何を買ったらどれだけ増えたかってのを1つ2つ教えて下さい。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:10:51.35ID:sz95IQQx0
財務省はマジでぶっ潰した方が良いな
こいつらてんで増税の影響なんか考えてないだろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:11:02.67ID:4B4O0Qp30
さっさと極潰しの無能公務員の給料を半額にすればいいだけ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:11:07.56ID:/pq/Oz1M0
平成の市町村合併当時から議員定数たいして減らしてないとこや
吸収された方の旧庁舎や警察の庁舎に無駄にコストかけてる自治体とかの補助金
大幅に切ればそれくらいの財源出るだろ 未だに市制になってしょぼいとこで
何も変わらない地方とかすごく多いじゃない まず無駄削れ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:11:33.70ID:Sy0zOW+c0
投資で儲けたら罰金増やすとか何考えてんの。
一方で日銀やGPIFなどの公的資金では買い支えとかやってるんだろ。
政策があまりにもお粗末すぎないか。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:12:24.01ID:/pq/Oz1M0
 人口減社会でそれに応じて地方自治体の公務員数も比例して
減らないといけないが、それクリアできてるのか まず無駄な歳出を締めろや
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:13:13.02ID:2rQ7CZPe0
>>709
総合課税か分離課税かの選択制だよ。
収入が少ない人は総合課税のほうが
配当控除があって有利。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:13:20.28ID:q+5psdLA0
日本人の人口は年間で30万ぐらい減り始めているらしいが
それに見合うだけの支出削減、公務員削減は実施したんだろうな?ん?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:13:23.09ID:LJ952BMk0
金地金で考えるとわかりやすいが金地金価格が値上がりしているのは日銀がじゃぶじゃぶ円を刷って通貨価値が下がっているからに他ならない
20年前に比べて金の価値が2倍になったといわれているが騙されてはいけない円という通貨の価値が1/2に減ったのだ
20年前に200万円で買った金を今年400万円で売れたといっても決して儲かってはいないのである

金以外にも土地や株式もインフレに強い資産だといわれている
こういった資産の売却益に課税をするというのは資産税に他ならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況