X



【バチカン】ローマ法王「来年訪日したい」 実現なら1981年以来 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/12(水) 23:38:28.36ID:CAP_USER9
【ローマ共同】ローマ法王フランシスコは12日、バチカンで宮崎市の一般社団法人「天正遣欧使節顕彰会」の関係者と面会し
「来年、訪日したい。実現できることを願いましょう」と述べた。法王はこれまでも訪日の意向を示していたが時期について言及したのは初めて。
バチカンのメディアが報じた。

 実現すれば、1981年2月の故ヨハネ・パウロ2世以来の法王訪日となる。安倍晋三首相が2014年にバチカンで法王と会談した際、
来日を招請していた。

共同通信
https://this.kiji.is/412541818044187745/

★1が立った時間 2018/09/12(水) 18:40:10.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536745210/
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:55:56.24ID:spjDTvJD0
ググって見たけど宮内庁や皇室関係にカトリックが多いみたいね
だからこのタイミングで来るのかな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:56:39.38ID:PKMpD0xy0
降伏前は日本軍上層部は無策だとするものがいるが、これは間違いで最終作戦は一億玉砕によって敵が戦意を放棄することだったらしい

https://ja.wikipedia.org/wiki/玉砕

本土決戦と一億玉砕
戦局が絶望的となると、軍部は「本土決戦」を主張し、「一億玉砕」や「一億(総)特攻」、「神州不滅」
などをスローガンとした[3]。なお既に1941年(昭和16年)から「進め一億火の玉だ」とのスローガンが使
用されていた[4]が、これらの「一億」とは、当時日本の勢力下にあった満洲・朝鮮半島・台湾・内南洋など
の日本本土以外の地域居住者(その大半が朝鮮人や台湾人)を含む数字であり、日本本土の人口は7000万人程であった。

1944年(昭和19年)6月24日、大本営は戦争指導日誌に以下の記載をした。

もはや希望ある戦争政策は遂行し得ない。残るは一億玉砕による敵の戦意放棄を待つのみ— [5]

1944年(昭和19年)9月、岡田啓介は「一億玉砕して国体を護る決心と覚悟で国民の士気を高揚し、其の結束
を固くする以外方法がない」と主張した[6]。1945年(昭和20年)4月、戦艦大和の沖縄出撃は、軍内の
最後通告に「一億玉砕ニサキガケテ立派ニ死ンデモライタシ」(一億玉砕に先駆けて立派に死んでもらいたい)
との表現が使用され[7]、「海上特攻」または「水上特攻」とも呼ばれた。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:56:52.73ID:dvvEjEG40
>>264
あんた統一教会信者だろ?韓国人?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:57:59.92ID:PKMpD0xy0
https://ja.wikipedia.org/wiki/竹槍

第二次世界大戦中の大日本帝国における竹槍は、当初はあくまで銃剣の代用品としての位置づけ
で、日中戦争頃より後方部隊での使用例が見られる。銃剣の代用品としての竹槍に関しては、
『銃剣術指導必携』(陸軍戸山学校編、1942年)に詳しい。

1942年(昭和17年)頃より、竹槍は正規の兵器と位置付けられて規格化され、さらに1945年には
国民義勇隊における主要武器と位置付けられた。また竹槍の扱い方も、武術の一つである「竹槍術」
として完成され、1942年より全国民に竹槍訓練が行われるに至った。武術としての「竹槍術」の
神髄、及び訓練方法に関しては、『竹槍術訓練ノ参考』(教育総監部、1943年)に詳しい。本書
では、竹槍の代用品として木槍を使う方法も紹介されている。

竹槍術は実戦向けに洗練されており、白兵戦では非常に強いが、一方で大日本帝国海軍を中心に
「竹槍で航空兵力に勝てるのか」と言う疑問が当時からあり、海軍の意向をくむ形で毎日新聞の
新名丈夫記者が『毎日新聞』(1944年2月23日付)に「竹槍では間に合はぬ 飛行機だ、海洋航空機だ」
との記事を載せたところ、東條英機陸相兼首相が激怒。毎日新聞は発禁となり、新名は招集された(竹槍事件)。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:58:02.20ID:lTx5ukxe0
内政干渉が過ぎる法王なんて来ても困る
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:58:29.72ID:dvvEjEG40
>>271
あんた韓国人?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:59:00.49ID:Wla57pDJ0
すごいなこのスレ
狂ってんな

10年前なら「ローマ法王特注カングーが見れるうう!」あたりが普通の反応だった

5ch終わりすぎw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:59:05.31ID:f8kGHmPk0
青森くんべ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:59:09.85ID:W0w/5nfC0
なんかあったっけ、来年?
ムーミンのレジャーランド開園とか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:59:27.97ID:PKMpD0xy0
>>271

一億火の玉や、一億玉砕は中華思想のようだから、戦前の日本は儒教中華的だったと言えないでもない

https://ja.wikipedia.org/wiki/玉砕

「玉砕」という言葉は唐代の史書である『北斉書』の列伝第三十三(元景皓)にみられる。

大丈夫寧可玉砕何能瓦全
(立派な男子は潔く死ぬべきであり、瓦として無事に生き延びるより、玉のように砕けたほうがよい)

西郷隆盛はこれを引用して次の詩を書いた。

幾歴辛酸志始堅(幾たびか辛酸を歴て志始めて堅し)
丈夫玉砕恥甎全(丈夫は玉砕すとも甎全を恥ず)

また1886年(明治19年)発表の軍歌「敵は幾萬」(山田美妙斎作詞・小山作之助作曲)には以下の歌詞がある。

敗れて逃ぐるは國の恥 進みて死ぬるは身のほまれ
瓦となりて殘るより 玉となりつつ砕けよや
畳の上にて死ぬ事は 武士のなすべき道ならず
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:59:27.99ID:/9fqmf5y0
>>251
むしろ、ほとんどいないからこそ思想を押し付けるんじゃないの?
こいつみたいな独裁的な指導者が他国を思い通りにしようとするから戦争とかなくならないんだなと思うわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:59:41.87ID:sU58ar+40
>>269
ヒント:枢機卿
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:00:05.98ID:PKMpD0xy0
>>279

くだらぬプライドや上下にこだわり正統性を主張してしまう精神主義は中華発祥だが
日本にも根付いているのがわかる

進め一億火の玉だ(1942年)

作詞:大政翼賛会
作曲:長妻完至

行くぞ行かうぞ、ぐゎんとやるぞ
大和魂だてぢゃない
見たか知ったか底力
こらへこらへた一億の
かんにん袋の緒が切れた

靖国神社の御前に
拍手打って、ぬかづけば
親子兄弟夫らが
今だ、たのむと声がする
おいらの胸にゃ、ぐっときた

さうだ一億火の玉だ
一人一人が決死隊
がっちり組んだこの腕で
守る銃後は鉄壁だ
何がなんでもやり抜くぞ

進め一億!
火の玉だ!
行くぞ一億!
どんと行くぞ!
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:00:52.51ID:59u6xdoN0
神仏習合を学んでお帰り下さい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:01:21.70ID:dvvEjEG40
>>273
あんた統一教会信者?在日韓国人?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:01:31.91ID:0nw+/zOh0
>>269
キリスト教ってもとはカルト集団
それが全世界を侵略してる。警察や検索のトップは創価かカトリックで占められていて日本のためになる政治を行おうとすると嵌められる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:01:58.83ID:PKMpD0xy0
>>282

聖戦という言葉の使用は何もイスラム国に限ったことではない

進軍の歌
毎日新聞社(1937年)

雲わきあがる、この朝
旭日の下、敢然と
正義に起てり、大日本
執れ膺懲の銃と剣

祖国の護り、道の為
君の御勅を、畏みて
山河に興る、肝と熱
鳴れ進軍の、旗の風

広漠の土、吼ゆる海
越えゆくところ、厳然と
空に光れリ、日章旗
撃て暴虐の、世々の敵

巌と固き、軍律に
轟く正義、その力
千万人も、敢て往く
これ神州の、大和魂

すでに聖戦、幾そ度
凱歌は常に、我とあり
貫く誠、ただ一つ
知れ万世の、大日本

水漬き草むす、純忠の
屍にかをる、桜花
光と仰ぐ、皇軍
聴け堂々の、進軍歌
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:02:05.30ID:/9fqmf5y0
>>276
10年前は5chなんてなかったしね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:02:20.87ID:PKMpD0xy0
>>255

当時の国際社会の日本に対する見方というのを一つに統一するのは不可能だろうが
今で言うところイラク、北朝鮮、イスラム国、アフガニスタン、リビアのようなイメージだ

1937年にはすでに中国から化学兵器を日本軍が使っているとの訴えがあり
1942年には化学兵器の使用を停止するようアメリカから要請も受けている

さらにアメリカに先制攻撃と言う名の(偽義経式の)騙し討ち(少なくとも国際社会の受け止められ方)をしたことで
さらにテロ国家で反キリスト教国の印象を米世論に与えてしまい、その報復は徹底した殲滅戦だった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:02:45.38ID:Qdf9/LUH0
長崎歓喜!いいね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:02:49.04ID:Wla57pDJ0
ただただ反外国、反異文化
内容はwikipeレベル
書き込みにひねりがゼロ、オチも無し

住人の低レベル化やばい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:03:01.76ID:PKMpD0xy0
>>287

http://www5.cao.go.jp/keizai2/2002/0328report/tenbo-7.pdf

1) 第一下降過程 (1855-1885 年) 幕末・維新の動乱期
2) 第一上昇過程 (1885-1915 年) 主権国家による軍事的・経済的発展の時代
3) 第二下降過程 (1915-1945 年) 日露戦争以後の混迷と暴走の時代
4) 第二上昇過程 (1945-1975 年) 戦後の高度経済成長の時代
5) 第三下降過程 (1975-2005?年) 石油危機以後の“失われた 30 年”

-----

結局、下降から上昇への転換が起こるかどうかは、“谷の十年”の間に抜本的な体制転換
の実現に成功するかどうかにかかっている。いうまでもないが、これまでに下降と上昇の
波の交替がほぼ三十年置きに繰り返されてきたからといって、この次も必ずそれが起きる、
それもほぼ同様なタイミングで起きるという絶対的な保証は、物理的なシステムならいざ
知らず、社会システムのような“複雑系”にはあろうはずがないのである。それはまた、
日本が次の上昇のための制度的・政策的枠組みとなるような新しい体制の構築に必ず成功
するという保証など、どこにもないということでもある。長波論的な観点が教えてくれる
のは、体制改革の試みが澎湃として起こったり、それに成功したりする確率が、この時期
には相対的に高いということにすぎないだろう。

-----

つまり、近代の日本が遭遇した三度目の“山の十年”においても、過去二回と同様、そ
こで生じた国際環境の変化の認知と、それへの的確な対処の仕方をめぐる合意の形成は、
容易には進まなかった。その結果として、日本は、1970 年代の半ば以降、“失われた 30 年”
とでもいうべき三度目の長期下降過程を経験することになり、この過程は今もなお続いて
いる。

最初の長期下降過程は、その終わりに国内の革命と内乱をもたらした。二度目の下降過
程は、その終わりに対外戦争と敗戦・占領をもたらした。では、三度目の下降過程は何を
もたらすだろうか。今後数年を考えると、もしも何か一種の破局的事態がおこるとすれば、
もっともありそうなのは国内の経済的な混乱の激化と、その帰結としての政治・経済両面
での“沈没” (つまり自治・自立能力の喪失) が引き起こす、外資による日本の企業や資産
の買収、及び/あるいは日本の政治・経済の“国際管理”ではないだろうか。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:03:14.00ID:6Z5fW6xsO
>>276
この十年でバチカンの腐敗が明るみに出過ぎたこととそれがほとんど改善されてないことと
フランシスコが俗物すぎてしょーもないことの相乗効果だからまあこうなる
カトリックの自業自得
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:04:25.37ID:sU58ar+40
>>276
当時は2ch
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:04:56.25ID:PKMpD0xy0
>>285

そういう全肯定を求めるところが自称国士や自称愛国が朝鮮人とそっくりなところだな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:05:09.63ID:Wla57pDJ0
>>295
2chて書けば「5chですけど」って書かれるだけじゃんwどーしろと
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:05:58.00ID:PKMpD0xy0
https://ja.wikipedia.org/wiki/学問のすゝめ

明治維新直後の日本国民は、数百年変わらず続いた封建社会と儒教思想しか知らなかった。
本書は国民に向かい、欧米の近代的政治思想、民主主義を構成する理念、市民国家の概念を
平易な比喩を多用して説明し、儒教思想を否定して、日本国民を封建支配下の無知蒙昧な民
衆から、近代民主主義国家の主権者となるべき、自覚ある市民に意識改革することを意図す
る。また数章を割いて当時の知識人に語りかけ、日本の独立維持と明治国家の発展は知識人
の双肩にかかっていることを説き、自覚を促し、福澤自身がその先頭に立つ決意を表明する。
後半の数章で、生活上の心構え等の持論を述べて終わる。

文体は平易ながら、明治維新の動乱を経て新しく開けた新時代への希望と、国家の独立と発
展を担う責任を自覚する明治初期の知識人の気概に満ち、当時の日本国民に広く受容された。
おそらく近代の啓発書で最も著名で、最も売れた書籍である。最終的には300万部以上売れた
とされ[1]、当時の日本の人口が3000万人程であったから実に全国民の10人に1人が買った
計算になる。
0302
垢版 |
2018/09/13(木) 02:06:03.31ID:qA5DQPZR0
《神道》を拒否する國には逝きたくないね、それは日本を拒否していることだからね
南北朝鮮/中国。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:06:22.46ID:PKMpD0xy0
https://ja.wikipedia.org/wiki/学問のすゝめ

二編 人は同等なること
前編を詳説して、実学を推奨し、また平等とは権利の平等であるとし、日本には言葉さえ
無かった権利や平等とは何かを説明する。さらに日本が封建制から、市民権を基礎とし、
法治主義に基づく近代市民国家へ転換したことを述べる。
三編 国は同等なること / 一身独立して一国独立すること
本編で福沢は、当時の帝国主義全盛の中、諸国家の権利の平等を主張する。初編をさらに詳
説し、国民がもはや封建支配の対象ではなくなったことを語り、権威から独立した自由市民
としての自覚を促す。また市民の義務について述べ、各市民が国家に責任を負って国家の独
立があると説く。
四編 学者の職分を論ず
日本の独立維持の条件に学術、商業、法律の発展をあげ、政府主導の振興策が進展しないのは
民間の力不足が原因として、民間を主導する責任は知識人層にあるとする。そして当時の知識人
の公職志向を非とし、福沢自身が在野で知識人層を先導する決意を宣言する。

七編  国民の職分を論ず
前編の社会契約説と法治主義をさらに解説する。また政府が圧政を行なった場合の対応として
武力による抵抗権を否定し、非暴力主義を提唱する。福沢が本編で封建的主従関係に基づく忠義
の価値観を否定し、古来の忠臣とは主人の一両の金を落として首を吊る下男と同じとしたため、
後のいわゆる楠公権助論が発生する。(楠公権助論を参照。)
八編  わが心をもって他人の身を制すべからず
江戸期の社会秩序の基軸をなした主従、男女、親子の儒教的上下関係を不合理な旧思想として否定し、男女同権論を展開する。
九編  学問の趣旨を二様に記して中津の旧友に贈る文

十一編  身分から偽君子を生じるの論
八編の内容の続編である。儒教的秩序を基礎とする国家観の不合理を論証し、弊害を述べて身分制度に基づく封建社会を否定する。
十二編 演説の法を勧めるの説 / 人の品行は高尚ならざるべからざるの論
前半では思想を言葉で語ることの重要性を述べ、それまで日本になかった弁論術の観念を提唱
する。後半では自己より優れた相手を比較する基準に置いて、常に向上を心がける必要性を説く。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:06:26.54ID:Wla57pDJ0
とりあえず珍しいから近くに来るなら見に行こ!
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:06:51.39ID:ehSGI5gV0
死刑廃止をやたらと訴えてた人か
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:07:00.21ID:PKMpD0xy0
>>301

朱子学等の儒教主流派から派生した徳治主義は、人治裁量主義であり社会的公正や理念をもたずに
上下秩序規範を守る(人倫)ことが重要となる。この規範によるならば社会的公正や理念を持つものは
精神主義(同じ考え)を持たないため、これを徹底的に貶め弾圧を行う、それを集団で行うことも許容する
しかしその根拠は実力ではなく空気的・政治的な上下規範秩序にすぎない

朱子学における礼とは身分制度(徳目)に対する絶対遵守だが、それに相対する思想が陽明学であり、
陽明学は時宜に合せ機動的に考を行うため、形式主義(礼)を排除する

序列主義は、成功しているものが偉く、成功していないものは卑しいという観点から事物を見る。
この観点からすると身分の尊卑のみが社会における徳目となる。序列主義は同列の階層に対しては
敵を貶め自らの徳目を獲れば勝ちとなる、言葉で貶めることで勝敗をつけるというレッテル貼りが
好きな極左的病理に近いが、この徳目のいきつくところは反実力・反競争主義である
つまり成功という結果が、身分の尊卑を高め、その他全ての瑕疵を覆い隠すならば、成功のためには
手段を選ぶ必要がなく真っ当に競争をするよりも談合・カルテル・独占や違法行為・詐欺的商法、
嘘をついて批判・レッテル貼りを行うほうが得(徳)であるとの反競争的な倫理観が世相を支配するようになる

またツバを飛ばしながら正面切って議論を行うことを本質的に嫌う、なぜなら対等な関係では意のままに
従わせることができず、同意を得なければならないし、相手が拒否すれば強制はできない。
如何なる誤った行いであっても、徳(身分の高い、社会的信用、儒教的な礼=上位者に逆らわない、上下身分制度・尊卑制度を遵守)のあるものの意見・行動が優位に立つ。
しかし同列の者同士であれば、上からの命令を受ける従順なものが上位者となる。
この思想では、下位者は(上位者とそっくりの借り物の思想を用いるだけの)無能で従順であるほど徳が高くなる。
そのため議論を逃げ続けたものが勝者となるが、戦略に誤りがあり修正が必要な場合に対処方法が無くなる

序列主義は戦争・競争のルールが確定してる際には強いが、競争のルールが変動した際に不適合な人材を抱えるため
戦争には不利な要素として働く

ソニー創業者・盛田昭夫が56年前に書いた「新・サラリーマンのすすめ」
文藝春秋 1961年12月号
http://bunshun.jp/articles/-/3755?page=4

そもそも日本人一般が、自分の能力というものに認識や誇りを持たないのである。あらためていう、不幸な
人種である。

スイスの靴屋は、一人一人が自分は誰にも負けない靴をつくるのだ、という誇りを持っている。学校にいか
ないことを恥じたりはしない。アメリカのホテルのボーイは誰にも負けないサービスをする自負がある。だ
からソトでお客とあっても対等で口を利くのである。しかも靴をつくる能力とサービスをする能力はそれぞ
れに尊いもので、どちらがより尊いというものでもない。ビジネスの能力もまたしかり、なのである。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:07:12.94ID:PKMpD0xy0
>>307

> 儒教はこの五倫五常を本として修己治人を目指すものであるが、やがて五倫五常の
> 思想が短絡的に政治へと利用されて統制のために悪用されるようになり、また、夫婦
> の別を男尊女卑に、長幼の序を単なる序列主義に捉えるなど歪曲されてしまう傾向が強い。

儒教を実践するという段階で最大の障害となるのは、思想の核心部分に序列主義、中庸、徳治主義(反法治主義)を組み入れたことだ

これは君主を弑逆したり、君主による恐怖政治があたり前の時代の秩序を保つためのものだろう

中国では序列主義をさらに拡大解釈し、中華は大きいから偉大との理由により、朝貢体制を強いて小国の周辺国との対等な関係を認めない

中国(東洋的専制主義、序列主義、徳治主義、血縁主義の肯定と共産党独裁を
一致させ、共産党に対する服従を徳目とするため)と韓国(文化的な残滓は今も強く残る)
における儒教的病理を理解するには多面的な分析が必要となる

ー過去への拘泥・拘り(死刑にしても、100代〜1000代たっても敵を許さない、死後でさえも罪に時効はないとの考え方、
これの原点は現実的分析を一切無視した無関心であり、復讐を行わないのではなく思考停止のせいで行えない)
ー過度な上下秩序規範・身分の尊卑・社会秩序(科挙等、儒教的身分制度)の固定化、小国に対する優越的態度
ー思想弾圧(行き過ぎると内心の自由までを裁くことを可能とする、他の儒学派にさえ厳しい弾圧を加えることで知られる)
ー血縁主義(外部の人間は同じ人間ではない。外部の人間は敵だから決して心を許さず偽りの
礼儀だけは守れとの教え。北朝鮮の金王朝の崩壊=全世界の崩壊という図式の確立)

日本ではここまでの悪習はないが、中国と韓国では儒教が一時期であるにせよ国教であった時期が長い
日本にも優生思想(遺伝子、文化、宗教)が存在し、特に中国や韓国、東南アジアを見下す傾向のあ
るものが多数いる

また日本企業が絶好調の時代では、白人の文化・宗教・思想等全般に対して日本人が優れるという論調さえ存在し
日本が世界の中心という儒教的な風潮(中庸)も存在した

中国人や韓国人が欧米にいくとおとなしくなる傾向があるが、儒教秩序である序列主義が完全否定された社会では東アジア人を除く人種に対しては
欧米流の対応をするという歪んだ状況を生むことが多い

日本でも江戸時代に朱子学が採用されたが、盲目的に主君に忠誠を尽くす家臣を増やさねば、戦国時代に
逆戻りという恐怖心が打ち勝ったからだろう

しかし朱子学は華夷の別、序列制度、君主の正統を重視するがため、朱子学を追求すると唯一正統な血筋を継ぐ
天子が政権を持つべきとの思想が生まれる

ならば為政者である幕府が本来意図した目的を超えた朱子学が儒教ではないという疑問が生まれるが、
朱子学を儒教でないとする説は聞いたことがないし、少なくとも江戸時代に儒教は朱子学と一体といえる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:07:34.96ID:PKMpD0xy0
>>308

中庸(自己本位主義)

「中庸の徳たるや、それ至れるかな」

中庸の天秤も一点のみが均衡するのであり、その点こそが至高である。
儒教という自己本位主義の思想では、中心に近いものが尊敬を得る

国家であれば、中華、中国が最高点となる、組織であれば、上司が中心となる
最高点のために、周囲が全てを失おうと必死で尽くし奉公することが、中庸の道ということになる

儒教は自尊心を過剰なまでに肥大させ中心にいるものが徳があり、それ以外を
見下し低劣で卑しいものと見なす(外夷思想)

ひがしもり@currysoutyou
中国近代史学者の岡本隆司先生は儒教について、「まずは自分を中心に、外界すべてを上下の関係で整序する
というのが、そのコンセプトの基軸をなす。」と書いていたなあ…。ゆえに「儒教の観念と行動に、対等平等
は存在しにくい。」と。昔の思想なんだから、現代と違うのは当たり前だと思う。

頭の中の人 @head_in_man
優生学というより儒教ベースの国なので
盲目的な年功序列社会と、失敗を恥とし
切腹させる自己責任論文化が大きい

海外と違い「挑戦・闘うこと自体が尊い」
という考えが完全な建前で、成功者は褒め称えるが
それ以外は落伍者扱いだし、個人より集団の権利、
長所より短所を重視する減点式の社会評価
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:07:52.16ID:opjV+NS00
人間になれない韓国には訪問しないのですか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:08:01.70ID:9vdNHI+Z0
来年、朝日したい

かとおもた

気でも狂ったのかとおもたわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:09:01.48ID:s57NBGFZ0
カトリックでもないのだし、俺らには関係のない事。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:09:18.31ID:QgkischC0
日本にやってきて
死刑反対って言うんでしょうか
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:10:58.89ID:PKMpD0xy0
>>309

日本における保守主義の代表格である福沢諭吉はアメリカ独立宣言を翻訳している

福沢諭吉が主張していた脱亜(徳川幕府を腐敗させた儒教の打破、徳治主義・序列主義の打破、政教一体の打破)さえできていない
現状であるが、保守主義の精神は現代日本でも受け継がれている

アメリカ独立宣言

All men are created equal, ... 全ての人間は平等に作られた
they are endowed by their Creator with certain unalienable rights, ... 侵されざる権利を創造者が与えた
life, liberty, and the pursuit of happiness.

神の法則が律する独立国家どうしの対等な関係

WHEN, in the Course of human Events, it becomes necessary for one People to dissolve the Political
Bands which have connected them with another, and to assume, among the Powers of the Earth, the
separate and equal Station to which the Laws of Nature and of Nature's GOD entitle them, a decent
Respect to the Opinions of Mankind requires that they should declare the Causes which impel them
to the Separation.

創造者である神は自由、生命、幸福の追求の、侵されざる権利を全ての人に与えた

We hold these Truths to be self-evident, that all Men are created equal, that they are endowed, by
their CREATOR, with certain unalienable Rights, that among these are Life, Liberty, and the Pursuit
of Happiness.--That to secure these Rights, Governments are instituted among Men, deriving their
just Powers from the Consent of the Governed, that whenever any Form of Government becomes
destructive of these Ends, it is the Right of the People to alter or to abolish it, and to institute new
Government, laying its Foundation on such Principles, and organizing its Powers in such Form, as
to them shall seem most likely to effect their Safety and Happiness.

これは聖書から生まれたもの以外の何者でもなく、自由主義の宣言となる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:11:16.38ID:6Z5fW6xsO
犯罪者の人権は養護するが坊主に陵辱された子供の人権は守らない
ついでに中国によって迫害されてるキリスト教徒も見てみぬふり
権力とお金とチヤホヤされるのだーいすき!
たまげた聖職者がいたもんだね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:11:38.35ID:qA5DQPZR0
日本に説教しに来んの?
笑う😊
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:12:50.28ID:qA5DQPZR0
韓国でウケな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:12:50.80ID:fa60Q0+10
キリスト教という世界のトラウマを浄化できるのは日本人(一般庶民)だけ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:13:32.06ID:ulbWoVN/0
俺は今年
法王の所に遊びに行ったよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:15:16.35ID:uea9zdKO0
>>321
バチカン?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:15:24.93ID:wpv8wWvZ0
カルトな殺人宗教とか追い返せよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:15:26.04ID:5S2sLYF50
ロリペド強姦教団のトップ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:15:47.24ID:KMyFTwTC0
つか圏外日本になにしにくんの?意味なくね?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:16:00.51ID:PKMpD0xy0
>>308

『中庸』は中華主義者がしばしば引用する
日本中華主義・日本型華夷思想

https://ja.wikipedia.org/wiki/中華思想

江戸期日本の中華思想

明が異民族王朝の清に支配されると、日本の朱子学者の一部、林羅山などは、日本の
天皇家は中華正統王朝である周王朝の分家である呉の太伯の子孫であるから、日本こ
そは中華であると主張し始めた。更に、明の遺臣の一部は清に仕えることを潔しとせ
ず抵抗もしくは亡命し、そのうちの一人である朱舜水は、夷狄によって治められてい
る現在の中国はもはや中国でなく、亡命先の日本こそが中華であると述べた。日本の
江戸時代の儒学者山鹿素行も著書『中朝事実』の中で同様の主張をした。また、国学
者本居宣長も日本外交史を扱った歴史書『馭戒慨言』おいて、世界の国々は日神の子
孫である天皇に朝貢してその暦を奉じるのが正しい姿であり中国皇帝は「戎王」に過
ぎないとして、中国中心の華夷秩序を反転させて日本中心の華夷秩序をあるべき姿と
して描いている[12]。これが後に水戸学や平田派国学へも思想的影響を与え、幕末の
尊王攘夷論に結びつくこととなる。

太平洋戦争中に天皇を現人神として崇め奉り、軍 部が敗色濃厚になるや神州(中華正統王朝)不滅を唱えるに至ったのも、朱子学に基
づく中華思想に影響されたものであるという[13]。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:16:24.16ID:PKMpD0xy0
>>327

儒家の説く礼は偽りであり、見せかけとするのが老荘による儒教批判
平等主義を指向する墨家は、儒教の礼や仁が上下の序列によってしか行えない事を批判
徳治主義・縁故主義による不法な支配を批判した法家

身内や先祖や親を崇拝すること、天秤の中心がひたすら偉いと盲信し議論をさけ上位者
の教えだけを絶対とする愚劣さ

みせかけだけの礼・中庸で、対立意見を持つ他者を見下し、身分差別社会に合せた中庸という身勝手な徳を押し付けて排除する姿勢
正統さを重んじるばかり論語の解釈さえ許さず他の儒家を迫害する狭量さ

これらは偶然にも日本の左翼や労組にピッタリ当てはまる
陽明学はこれらの問題を即心理として解決するが、陽明学以外の儒教の病理は北朝鮮・韓国、
中国の歴史を見ていれば分かる

最後に科挙制度の批判はマックス・ヴェーバーとなる

儒教においては、教養試験が重要となる。なぜなら「貴人は器ならず」という根本原理から
専門知識を備えている事を見下し、専門訓練を蔑視する風潮まで良しとするからだ
これは西洋的な専門家の地位確立に真っ向から反するもので、個性や専門家の能力が
競争力を分ける分野において著しく不利となる事を示す
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:16:44.12ID:PKMpD0xy0
>>329

儒教的残滓と国際競争力の低下

中国においては数百年単位で儒教を理解しない外国勢力による革命・国体の総入れ替えが起きることがあったが
百年もたたぬうちに儒教国に先祖返りする

一度でも儒教が根付くと、全く正反対の文化を取り入れても、儒教的な慣習が残り
原点から遠ざかることで儒教的な問題点の悪い部分だけが強化されてしまう

儒教慣習が残るのは韓国も同様であり、
日本は仏教と神道の三代宗教という形ではあったが影響は色濃く残る

問題は知識集約型と言われる第四次産業革命では、儒教の持つ封建的で前近代的な序列主義が進歩を阻害することだ

知識集約型産業では、少数の属人的な知識を持つ技術者のみが価値を生み出し勝者が全取りする

技術と知識は属人性が無いように見えるかもしれないが、既存の技術から新たな価値を
創造し、さらに競合よりも良いサービスをより早く作れる能力は属人的とならざるえない
ただし傑出した能力も社内から理解されるのが前提であるため、同等の傑出した能力者が一
定数いなければ評価さえできない

儒教では徳のあるもの(社会的地位の高いもの、序列高位者)の教えを暗記することが重要視
され、それを徳目とするため、暗記ができるものが偉いとされる
上位者は自らの地位を脅かさないように下位者が実力をつけることを妨害する
また、下位者が何か新しい事に着手することも妨害する傾向がある
しかし上位者の言うとおり暗記した技術では、交換可能な技術者がのさばり、
暗記文化から外れる本来の知識産業の主役は端に追いやられる

学歴社会の禊を終えるために無駄に脳の領域を埋めてしまった後でさえも創造的である
ことを忘れなかった少数者も、 企業の文化や体質によっては
本当に重要な事に集中することができず、骨抜きにされ短期間で創造的能力が完全に
無能化してしまうのが儒教的組織の特徴だ

競争に生き残れず劣化した国の末路は厳しいものだ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:16:52.72ID:grXySrCo0
キリスト教発祥の地韓国行けば?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:17:14.86ID:91VyWXxc0
長崎への原爆投下を非難するのか?
カトリック教徒を大虐殺したアメリカを糾弾しろよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:17:42.86ID:PKMpD0xy0
>>316

https://ja.wikipedia.org/wiki/金羊毛騎士団
http://boe.es/boe/dias/1985/02/28/pdfs/A05055-05055.pdf
Order of the Golden Fleece
Living members
Below a list of the names of the living knights and ladies, in chronologic order and, within parentheses, the year when
they were inducted into the Order:

King Felipe VI of Spain (1981) – As reigning King of Spain, Sovereign of the Order since 2014 after his father abdicated his rights to him.
King Juan Carlos I of Spain (1941) – Former Sovereign of the Order as King of Spain from 1975 to 2014.
King Constantine II of Greece (1964)
The King of Sweden (1983)[17]
Grand Duke Jean of Luxembourg (1983)[18]
The Emperor of Japan (1985)[19]
Princess Beatrix of the Netherlands (1985)[20]
The Queen of Denmark (1985)[21]
The Queen of the United Kingdom and the Commonwealth Realms (1989)[22]
King Albert II of Belgium (1994)[23]

ガーター騎士団員
https://en.wikipedia.org/wiki/Order_of_the_Garter
Akihito, Emperor of Japan is the only non-European monarch and likely the only non-Christian who is currently a member of the Order.
He is the fourth (consecutive) Emperor of Japan to be a Stranger Knight.
大正天皇
https://pbs.twimg.com/media/CL4XD_wUwAANU33.jpg
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:17:46.41ID:ulbWoVN/0
>>323
スィ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:18:15.30ID:/9fqmf5y0
>>317
人間と言うか動物自体の本質がそんなもんじゃないの?
中国や北朝鮮みたいなどうしようもない、厳罰な国と日本みたいに表向きニコニコ外国人の乞食にもナマポまでやってる弱々しい甘い国
どっちに先に圧力かけるか?どっちの方が自分達の思い通りになってくれそうかと考えたら後者だろ?
国連だって人権団体だって動物愛護団体だって外国から来る移民侵略者だってその事はわかってる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:18:41.32ID:PKMpD0xy0
>>331

韓国ではキリスト教を称するカルトがあるが、860万人のプロテスタントの信者数推定については、日本同様に正確な
統計をとれてないと見られる。仮に宗教団体からの親告が加味されたのなら、少なくとも紙面上の統計ではプロテスタント
のうち半数近くがカルトということになる。これらをカウントしなければキリスト教は仏教を下回る

https://ja.wikipedia.org/wiki/神様の教会世界福音宣教協会
教会側によれば、2017年 基準、現在登録されている教会は韓国内に450余ヶ所、韓国以外6500余ヶ所に教会があり、
登録信者数は270万人に達する。[1]

https://ja.wikipedia.org/wiki/新天地イエス教証しの幕屋聖殿
韓国のキリスト教の土壌から発生した新宗教団体であり、1984年3月14日に創設された。
新天地イエス教証しの幕屋聖殿は、現在全世界に95の教会が設立され、信徒数は20万人を越える。最も韓国で勢いをます
キリスト教団であると世界からも注目されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/世界平和統一家庭連合
旧名称は、世界基督教統一神霊協会
最少で数万人、最大で300万人の信徒がいる
ジャーナリストの米本和宏は、1992年以降の激しい批判報道やその後の貨幣復帰疲れ(献金疲れ)で退会した信者は相当に
多く、累計の入会数56万人に対し現在(2009年時点)で活動している信者は推定6万人、残り50万人は退会したか退会同然
の状態であると述べている[130]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/喜びのニュース宣教会
韓国のキリスト教の土壌から発生した新宗教団体であり、1984年3月14日に創設された。
According to the church webpage, it has 178 churches in South Korea and 582 international churches.[3](推定5万人)

https://ja.wikipedia.org/wiki/キリスト教福音浸礼会
キリスト教福音浸礼会(キリストきょうふくいんしんれいかい、朝鮮語: 기독교복음침례회)は権新燦が1981年11月21日に設立
したキリスト教系の新宗教。韓国の主要教団から異端カルトと認定されている「救援派(クオンパ)」3つのグループのうち
の1つである[1][2]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/キリスト教福音宣教会
公称で世界約30か国に300の教会があり、数万人の会員がいるとされ[2]、韓国で4万人、日本で2千人、その6割が女性といわれる[5]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/幕屋聖殿
その後、幕屋聖殿から大韓イエス教長老会、と教会名を変え長老教の所属となり、イサク教会から、現在は果川市に位置する
希望教会として一般教会の姿で教会運営されている。 1971年当時の教勢は、約5000名で、女性が約70%を占め、年齢は40代中年層が大部分であった。

また主要宗派であっても朱子学的な序列主義をそのまま受け入れた偽キリスト教であるという評価もある

https://ja.wikipedia.org/wiki/

また恨の形成の裏には、儒教の教えや習慣が、本来の形を越えた形でエスカレートさせて
いったことが背景にあったと言われ、それは上位者の下位者に対する苛烈な扱いを正当化
する解釈や、下位の者は過酷な立場を受容しなければならないとする解釈になった。

https://en.wikipedia.org/wiki/Christianity_in_Korea

Minjung theology
In recent years, this struggle has taken the form
of Minjung theology.... but also incorporates the traditional Korean feeling of han,
a word that has no exact English translation

https://ja.wikipedia.org/wiki/民衆神学

恨の概念が反キリスト教的な概念であり、対比すべき概念であるとこのサイトでは記述している
布教の段階で社会に深く根付いた恨を頭から否定すれば、いかなる宗教でも信者を獲得するのは難しいわけで、韓国に最適化した
キリスト教が生まれたと解釈できる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:19:48.98ID:PKMpD0xy0
>>330

ポストモダン、構造主義、ポスト構造主義はニューアカ、新マルクス主義の別名であり、宗教と自由主義に対する敵意をむき出しにした反社会思想だ

tarafuku10@tarafuku10
第2に、自由意思に基づく自由貿易がすべての人に恩恵をもたらすという思想、すなわち自由市場の否定である。
資本主義により、何億もの人々が、歴史上で初めて、衣食住や移動に困らなくなり、娯楽や旅行を楽しめるよう
にすらなったのだが、彼らはそれを認めようとしない。

tarafuku10@tarafuku10
米国で(そしてその他の国々でも)貧困に分類される人々は、基本的ニーズを満たすことができるようになっている。
ところが、最近まで大学の急進派に人気が高かったベネズエラでは、かつては繁栄していたにもかかわらず、
今では中産階級がトイレットペーパーを手に入れるために行列を作っている。

tarafuku10@tarafuku10
第3に、アイデンティティ・ポリティクスである。ポストモダニストは個人を信じない。
個人は、人種、性別、性的指向の事例の1つにすぎない。また、あなたは犠牲者か抑圧者のどちらかである。
前者が悪いことをすることはないし、後者が良いことをすることはない。

tarafuku10@tarafuku10
私たちは、こうした残忍な観念が拡散するのを防ぐため、何十年にもわたる冷戦を戦った。
しかし、彼らはアイデンティティ・ポリティクスに姿を変えて戻ってきたのだ。ポストモダン・新マルクス主義という
腐敗した思想にふさわしい場所は、歴史のゴミ箱の中である。

tarafuku10@tarafuku10
ところが私たちは、西洋の中心的な価値を何世代にもわたって伝えていくべき機関(大学)において、(新マルクス主義の)
継続を支援してしまっている。私たちが止めなければ、ポストモダニズムは、既にアメリカや西洋の大学に対して行っ
たことを、アメリカや西洋の社会に対しても行うだろう。(了)

しんかい38(山川賢一)@shinkai35
ポモ、もうまじめに相手にしなくていいんではないかな

しんかい38(山川賢一)@shinkai35
突然の悟り
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:19:52.33ID:sScTXx5V0
10年後でいいでしょ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:19:57.25ID:/HDuRACq0
>>329
労働者派遣法のスレとか
お前いろんなとこでコピペ貼りまくってんのな
布教活動おつ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:20:34.49ID:PKMpD0xy0
>>289

中世ヨーロッパに遡ることができる王権神授説は近代では悪意のある解釈(17-18世紀の絶対王権と同等との説)をされることがある
しかし最初期の世俗解釈であるサウル王は民主的に国民から求められ選ばれたとされる

https://www.britannica.com/biography/Saul-king-of-Israel
Saul, Hebrew Shaʾul, (flourished 11th century BC, Israel), first king of Israel (c. 1021–1000 BC). According to the biblical
account found mainly in I Samuel, Saul was chosen king both by the judge Samuel and by public acclamation. Saul was
similar to the charismatic judges who preceded him in the role of governing; his chief contribution, however, was to
defend Israel against its many enemies, especially the Philistines.

イスラエル王(god-anointed king)が誕生したことは、キリスト教的に意味があるかという問いは議論の余地がある

ただ現存または過去存在した大半の王室が何らかの神の祝福・神託を得たと主張するのであるから、この主張はユダヤ教に特別な解釈ではない

また王が神に選ばれたことを証明するために聖書に王も従うことが求められ、絶対君主制と言えるほど強い王権をもった国王に
数えられるものは多くはない(ただエリザベス一世のような実績と人気のある女王は国民が神から選ばれたと信じる伝説になりえる)

https://faculty.history.wisc.edu/sommerville/351/351-172.htm
Medieval political theorists had seen kings as deriving their authority from God, but as obliged to rule in accordance with law and in
consultation with the nobility. Some political philosophers of the Middle Ages wanted to assert the prince's authority against the Pope;
most accepted that a prince ruling tyrannically could be removed by his subjects. Marsilius of Padua (c. 1270-1342) went further than
most in subjecting the king to the community.

Ponetのような反逆する司教が現れる17世紀以降となると、王権や中央集権化を進めようとする流れが広まり、近代の王権神授説(ボシュエ)
なるものを主張するものが出たが後の結果は惨憺たるものとなる(絶対王権を主張した国王の死後に国王が追放されたり廃嫡)

王権神授説の治世下でもマグナ・カルタ(立憲君主制)、自由都市、(ローマ法を継承していた)農奴制度の廃止といった改革が成立しており、17世紀以前の王権神授(god anointed king)
とはそれらすべてを体現している。それらは共産主義者や新マルクス・ポストモダンの唯物史観(歴史を事実としてではなく共産主義的階級闘争倫理として裁く)では理解する
ことはできない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:20:49.87ID:PKMpD0xy0
>>341

https://ja.wikipedia.org/wiki/都市権 (オランダ)

自由
個人の自由:都市以外の住民と比べて(相対的に)、主君から干渉されず、移動の自由が保証される

自治
自治権:一部の善良な市民は、都市の官僚として取り立てられた
司法及び立法権:市域内において広範な自主立法及び司法権の行使が認められた
課税権

アーネム 1233年
アムステルダム 1306年
ブレダ 1200年頃
エンスヘーデ 1325年
アイントホーフェン 1232年
フローニンゲン 11世紀
レーワルデン 1285年
マーストリヒト 1204年
ナイメーヘン 1230年
ロッテルダム 1340年
スヘルトーヘンボス 1195年
ティルブルフ 1809年
ユトレヒト 1122年
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:20:56.43ID:qA5DQPZR0
日本のトイレが世界一清潔なのは、根本に《神道》があるからなんだよ
わかる?バチカンのなんたらさん
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:21:20.04ID:PKMpD0xy0
>>342

ドイツはイギリスと同時期に改革をはじめたが、(領主のいない)地方分権型を推進した

カロリング朝(カロリンジアン帝国)の始祖はカール大帝(またはドイツ人貴族のシャルル・マーテル、もしくはさらに前のピピン1世)だ

リューベック法(1188年)
マクデブルク法(10世紀)
クルム法(1233年)

神聖ローマ皇帝オットー(一世)が定めたStadtrechtは都市に自治、地方議会(選挙ではなく議員からの選定)、
徴税権をもつ都市政府を誕生させた

教会領などから独立した自由都市も発達した

(平民も含めた選挙でローマ皇帝に選ばることにこだわり、華美を嫌い僧侶のような質素な生活をしていたとされる)カール大帝が
アウグスティヌスの神の国を気に入っており、都市のキリスト教化を目指していたことは良く知られている

https://en.wikipedia.org/wiki/Charlemagne
Einhard tells in his twenty-fourth chapter:

The subjects of the readings were the stories and deeds of olden time: he was fond,
too, of St. Augustine's books, and especially of the one entitled "The City of God".[119]
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:22:42.86ID:6Z5fW6xsO
>>335
政治家や市井の活動家はそれでいいけど仮にも道徳を示すべきトップ聖職者が本能剥き出しの動物と同じ思考じゃダメじゃん
自己矛盾で存在意義が瓦解するぞ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:22:45.43ID:fa60Q0+10
江戸時代における罪人の島流し

「島流しの刑」という言葉自体はほとんどの人が知っていると思いますが、
実際に島流しにあった人たちがどのような生活をしていたのかを知っている人は少ないでしょう。

刑罰として島に流されるというと、無人島に送られてしまうようなイメージがある
かも知れませんが、そうではありません。

島流しの刑で連れて行かれるところは、佐渡島や伊豆七島など普通に人が住んでいるところでした。
そして、意外かも知れませんが、島の人たちとともに普通に生活をしていたのです。

罪人たちは、村内における囚人の数が、村全体の10%以下になるように、それぞ
れの村に分けて配属されました。
そして、5人組と呼ばれる犯罪防止のために連帯責任組織に帰属させられ、監視
を受けて生活をすることになりました。

基本的には自由な生活をすることが出来たのですが、あくまで罪人ですのでいく
つかの制約は受けました。

制約といっても「島から抜け出さない」「他の村に行かない」「流人同士で交際
をしないこと」といった程度のもので、特に生活に支障の出るようなものはありません。
私たちが考える、死刑につぐ厳しい刑罰というイメージとは程遠いものです。

もともと裕福であったものが島流しになった場合には、米やお金などを島に持ち込
むことも可能でした。また、親戚からの仕送りなども認められていたようです。

・まるで現代の移民問題!村人たちは流人が送られてくるのは迷惑だった?

離島は刑務所ではありませんから、死罪につぐ重大な犯罪をおかした者を次々に送
り込まれるのは、正直言って迷惑だったに違いありません。

実際に八丈島と大島の連名で、島に罪人を送り込まないように何度も上訴したこ
とがあったようです。

しかし、それが認められることはありませんでした。現代の政府に強いられる
おもてなし移民問題そっくりです。

島の村人たちは、同じ流人でも殺人など犯した凶悪犯などを引き受けるのを嫌がり、
島役人に賄賂を渡すこともあったようです。

そういった不正が横行したために、ある時期からはくじ引きによって罪人の
送り先を決めるようになりました。

刑務所ではなく、まともな一般住人と一緒に共同で生活をしながら
再教育され、更生の道を用意されていたのです。住人には迷惑ですが。

そして更生しようとしない、どうしようもない罪人には、
体に刺青を入れることで、再犯を防ぎ、住人も警戒できるようにしました。
刺青の種類でどんな犯罪を犯したかもわかるようになっていました。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:22:57.01ID:PKMpD0xy0
>>341

イギリス:西暦519年ウェセクス国王の血筋(女系) 、13世紀にはマグナ・カルタによって立憲君主制に舵をきる
ドイツ:カロリング朝西暦730年(カール大帝)または西暦580年(ピピン1世) からの血筋(ヴィルヘルム2世で退位)
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:23:07.57ID:qA5DQPZR0
あーなたは、神を信じますかー
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:23:56.29ID:PKMpD0xy0
>>341
日本では(林羅山と林家を重用した)朝鮮朱子学カルトの徳川幕府によって明治維新まで士農工商や
差別階級を持つ身分差別主義が蔓延っていたが英国では早い段階で平民レベルでの自由化が行われていた

>ヨーロッパ中世の荘園では農奴がいなければ貴族は干上がった
>まさに今の日本はそうなりつつある
>必要なのは農奴

荘園制度はローマ法に遡るためキリスト教以前から存在する

英国ではserfdomはワット・タイラーの反乱(1381年)によって大方廃止され14世紀には無効
プロテスタントのエリザベス1世時代(1574年)に廃止(実定上は1500年まで)

フランスのノルマンディー(ノルマン征服をした地域)では11世紀に廃止
フランスでは1315年に廃止
ドイツでは教会領地が自由都市となっていく現象があったため、各都市によって異なる

リューベック法(1188年)
マクデブルク法(10世紀)
クルム法(1233年)

https://ja.wikipedia.org/wiki/都市権 (オランダ)

自由
個人の自由:都市以外の住民と比べて(相対的に)、主君から干渉されず、移動の自由が保証される

自治
自治権:一部の善良な市民は、都市の官僚として取り立てられた
司法及び立法権:市域内において広範な自主立法及び司法権の行使が認められた
課税権


https://en.wikipedia.org/wiki/History_of_serfdom

In Western Europe serfdom became progressively less common through the Middle Ages, particularly after the Black Death
reduced the rural population and increased the bargaining power of workers. Furthermore, the lords of many manors were
willing (for payment) to manumit ("release") their serfs.

In Normandy, serfdom had disappeared by 1100.[4] Two possible causes of the disappearance of serfdom in Normandy have
been proposed: (1) it might have been implemented to attract peasants to a Normandy depopulated by the Viking invasions
or (2) it might be a result of the peasants' revolt of 996 in Normandy.

In England, the end of serfdom began with the Peasants' Revolt in 1381. It had largely died out in England by 1500 as a personal
status and was fully ended when Elizabeth I freed the last remaining serfs in 1574.[5] Land held by serf tenure (unless enfranchised)
continued to be held by what was thenceforth known as a copyhold tenancy, which was not completely abolished until 1925
(although it was whittled away during the 19th and early 20th centuries). There were native-born Scottish serfs until 1799, when
coal miners who were kept in serfdom gained emancipation. However, most Scottish serfs had already been freed.

Serfdom was de facto ended in France by Philip IV, Louis X (1315), and Philip V (1318).[5][6] With the exception of a few
isolated cases, serfdom had ceased to exist in France by the 15th century.
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:24:18.86ID:NT0NS46y0
千代田の女帝様、
真っ黒な格好にベールをかぶるべきところで、
なんとまぁ、法王と同じ白い服に皿帽子。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:24:39.88ID:PKMpD0xy0
>>350

欧米から逆輸入された典型的な日本人観とされるものはキリスト教のアレンジが入っている

クエーカーの新渡戸稲造(東北の田舎侍の子供であり他の地域との文化的断絶はある)
ギリシャ正教の杉原千畝(日独伊三国間条約の直前に訓命に反してユダヤ人の亡命を助ける)

特に新渡戸稲造はキリスト教圏に受け入れられるように武士道を構成したため、本来の武士道ではないだろう

武士道はLGBTの奇書である「葉隠」をルーツとすることもできるが、(長らく無視されており)影響力は低いとされる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:25:23.35ID:0sHIJNL90
ええいいよー必要ならこっちからバカチンに行くよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:25:37.27ID:2Dt5Bjwb0
あの大きい帽子をかぶってパレードするのかな?
だったらちょっと見に行きたい
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:25:49.09ID:PKMpD0xy0
>>352

江戸時代における日本最高峰の秀才であった林羅山(林家は代々の御用学者として徳川幕府に仕える)は地動説・地球球体説を朝鮮朱子学的に論破した

ZEIKIN@ccakahada
2017年8月28日
林羅山のwikipedia、修道士の「地球球体説と地動説を論破」して結果的に棄教まで追い
込むわ、方広寺鐘銘事件の例のいちゃもんで豊臣家滅ぼすわ、上下定文の理で身分制度を
絶対化するわで、めっちゃ強かったです。

倉本圭造@keizokuramoto
2014年12月27日
下呂温泉を日本三大名湯に入れた林羅山はイエズス会修道士と地動説について公開討論して
『天動説側に立って勝った』らしい(笑)その修道士は精神が動揺して棄教までしたとか。
ここまで行くと清々しい現実歪曲空間(ジョブズの)だな!と思って憧れた。

いしやんWRX@走り屋小説&TRPG@ishiyanwrx
2013年7月7日
江戸時代の儒学者・林羅山は欧州からきた知識人を相手に討論し、なんとまあ地動説を論破
しなさったそうな。無論、現実に地球は回っているわけでして。これは偉い人が説得力のあ
る論陣を張ってもそいつが常に正しいわけじゃないことの明確な証左でしょう。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:26:13.02ID:PKMpD0xy0
>>355

日本式朝鮮朱子学を導入した林羅山の林家は徳川幕府に長きにわたり仕え身分差別制度を促進した

https://ja.wikipedia.org/wiki/上下定分の理

その羅山が打ち出したのが「上下定分の理」である。羅山は寛永6年(1629年)に著し
た自著『春鑑抄』[注釈 4]において、「天は尊く地は卑し、天は高く地は低し。上下差別
あるごとく、人にも又君は尊く、臣は卑しきぞ」と記している。

羅山によれば、天が上にあり、地が下にあることは時代の転変いかんによらない絶対不変
の天理なのであり、それは君臣、父子、夫婦、兄弟などあらゆる人間社会の上下関係[注釈 5]
をも貫くものである。そして、士農工商の身分秩序もまた、天理によるものであるから不変不滅
なものである、と述べる[1]。朱子学の理気説にあっては、「理」とは本来万物のなかに存在し、
万物を存在たらしめる根源・原理である[4]。したがって、それは人間社会のなかにもあって、
人間関係を秩序づける原理・法則として機能する、と羅山はとらえたのである[4]。

そして羅山は、上述の『春鑑抄』において、国をよく治めるためには「序」(秩序・序列)を
保つため、「敬」(つつしみあざむかない心)と、その具体的な現れである「礼」(礼儀・法度)
が重要視されるべき、と説き、とくに身分に対して持敬(心のなかに「敬」を持ち続けること)
を強調した(存心持敬)。羅山は、宇宙の原理である理をきわめれば、内に敬、外には礼とし
て現れると説き、敬と礼が人倫の基本であり、理と心の一体化を説いたのである(居敬窮理)[2][注釈 6]。

林羅山は、江戸幕府の徳川家康・秀忠・家光・家綱の将軍4代に仕え、その侍講として儒書や
史書を講じて幕政にも深くかかわった。その活躍は、『寛永諸家系図伝』『本朝通鑑』など
の伝記・歴史の編纂、「武家諸法度」「諸士法度」などの撰定、外交文書の起草、朝鮮通信使の
応接など多岐にわたっている[5][注釈 7]。また、かれの努力によって朱子学は幕府の「正学」
[注釈 8]とされ、かれの子孫は林家として代々朱子学を講ずる家としてつづいた[3][注釈 9]。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:26:27.30ID:nLAEhm4i0
天皇辞めるときでええやん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:26:53.28ID:uea9zdKO0
>>334
ジュネかな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:27:03.91ID:PKMpD0xy0
>>356

日本人の地獄の世界観も仏教・ヒンドゥーの輪廻転生に強い影響を受けるが、キリスト教の地獄の姿やあり方も
その時々の社会情勢から影響を受けている

https://ja.wikipedia.org/wiki/地獄 (キリスト教)

Herrad von Landsbergによる装飾写本形式の百科事典『Hortus Deliciarum』(1180年頃)に掲載されている地獄の絵
カトリック教会では、「痛悔もせず、神の慈愛を受け入れもせず、大罪を犯したまま死ぬことは、わたしたち自身の
自由意志による選択によって永遠に神から離れることを意味します。自ら神と至福者たちとの交わりから決定的に離れ
去ったこの状態のことを『地獄』と表現する。」と『カトリック教会のカテキズム』に明記して[10]、永遠の地獄の存在
と、神との決別の状態が永遠に続くことが地獄の苦しみの中心であると教える。

教皇ヨハネ・パウロ2世は、「地獄の問題はオリゲネスから始まって、常に思想家達を悩ませてきた」としながら、教会の
長として教理上は地獄の存在を肯定せざるを得ないものの、「そこに誰が入っているかは誰一人として分からず、果たして
キリストを裏切ったユダがそこにいるかどうかさえわからない。」と述べたことがある[14]。

誰が地獄に落ちるかについては、『カトリック教会のカテキズム』では「神は、誰一人地獄に予定してはいない。自分の
意思で神から離れる態度を持ち続け、死ぬまで変えない人のみが地獄に落ちる。」「教会は『一人も滅びないで皆が悔い
改める』(ペトロの手紙二 3章9節より引用)ことを望む神のあわれみを祈願する。」としている[15]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/地獄 (仏教)

日本の仏教で信じられている処に拠れば、死後、人間は三途の川を渡り、7日ごとに閻魔をはじめとする十王の7回の裁きを
受け、最終的に最も罪の重いものは地獄に落とされる。地獄にはその罪の重さによって服役すべき場所が決まっており、焦熱
地獄、極寒地獄、賽の河原、阿鼻地獄、叫喚地獄などがあるという。そして服役期間を終えたものは輪廻転生によって、再び
この世界に生まれ変わるとされる。

仏教における地獄とは輪廻思想における転生先の一つ。地獄道に生まれれば、寿命を全うするまで地獄を出ることはできない。
地獄における寿命はとても長く、最も短い等活地獄でも人間の時間で1620000000000年、炎熱地獄だと51840000000000年、
これより長い寿命の地獄もある。
@hindimyths
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:28:40.24ID:/9fqmf5y0
>>346
スケールが違うだろうけど、道徳を示すべきトップの日本の僧侶だって呆れるようなの沢山いるだろ
こんな奴等が自己矛盾なんて考えなくても信者や金を落とす奴らはついていくから
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:29:14.51ID:airRh8vG0
なぜ日本ではキリスト教流行らないの?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:29:14.26ID:6tSK8Vmk0
ぎゃー!
ペド業界の大魔王が来るぞー!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:29:17.36ID:Ivobqhp10
世界的に宗教離れで
教会の建物が維持できなくて
売りに出されたりしてるそうだよねえ
客引き必死なのだろうね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:30:18.57ID:PKMpD0xy0
自称愛国保守の共産主義者や国家社会主義者が仏教やイスラム教の次に寄生しようとするのは神道だろう

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1461301060/211-290

仏教へのマルクス唯物論的寄生を目指す共産主義者の主張だと輪廻転生は方便に過ぎないとされる

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1531074668/1-39

27神も仏も名無しさん2018/07/24(火) 00:40:07.53ID:VCbeE0mh>>29>>31
ゴーダマはバラモン教社会の輪廻思想
(盗みをしたら来世は牛などの動物に生まれる、人を殺したら虫に生まれ変わるetc)を虚仮(根拠のない迷信)として避難し、
そういったバラモン教観の輪廻を否定、死後の世界も否定、そういった迷信からの解脱を説いた。
病気や障害には医学的な根拠が、
事故には因果律(原因と結果:川で溺れる←川岸で足を滑らす←前日に大雨が降っていた)があると考えた。
前世で悪いことをしたから障害をもって生まれた、賎しい身分に生まれた。だからあいつらは差別して良い。
こんな思想だと差別社会を肯定しちゃう。

ゴーダマは神秘主義者じゃなく現実主義者と捉えていいの?

29神も仏も名無しさん2018/07/24(火) 08:40:49.50ID:soDXDsfC
>>27
唯物論の観点から仏説を解釈すると、そういう理解にならざるを得ないだろうね。

30神も仏も名無しさん2018/07/24(火) 08:41:47.99ID:soDXDsfC
ところが、仏説は悟りからでた言葉なので、思考から生みだされた哲学とは違う。

31神も仏も名無しさん2018/07/24(火) 08:43:40.17ID:soDXDsfC
>>27
その解釈は、
現代的な知識人や教養人が、その賢い頭で考えたものが
釈尊の悟りと同じだという、無自覚の前提に立っています。

その前提を確認して下さい。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:30:37.27ID:2Dt5Bjwb0
>>359
地獄だとか輪廻だとかは仏教じゃないってのが最近のトレンドなんじゃないの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:30:42.57ID:raKP/xSD0
まーたコピペキチガイが暴れてるのか
内容が薄いし
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:30:43.13ID:PKMpD0xy0
>>365

仏教は無神論でもないし、輪廻思想は教義の中心にある

https://ja.wikipedia.org/wiki/聖求経

(日本語;参考現代語)
苦労して会得したものを、なぜ私が説かなければならないのか
貪(ラガ)と瞋(ドーサ)に支配された人々が、この法をよく悟ることは難しい
これは流れに逆らうもので、見がたく甚深であるものだから
貪に支配され、暗闇に覆われた者には見ることができないのだ

そこで梵天が現れ、一部の人たちは悟ることができるであろうから、教えを説くよう釈迦へ懇願したのであった(梵天勧請)

(日本語;参考現代語)
どうか教えを説いてください。
穢れの少ない者たちもおり、彼らは教えを聞かなければ堕落してしまうが、
教えを聞けば法を悟ることができるでしょう。

釈迦はそれに応え、「流れに逆らうもの」としながらも、その教えを説くことを決意したのであった。

(日本語;参考現代語)
梵天よ、私はアムリタ(不死, 涅槃)の門を開くこととした。
耳を持つ者は聞け、私心を捨てよ。
説法では、皆の恐れを買わないよう注意深く言葉を選ぶので、
人々は高貴な言葉を得るであろう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/八正道

現世は存在する
来世は存在する
この世において、正しい道を歩み、正しく行じ、自らの智慧によって今世と他世を悟り、(それを他者に)説く沙門、バラモンは存在する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています