X



【バチカン】ローマ法王「来年訪日したい」 実現なら1981年以来 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/12(水) 23:38:28.36ID:CAP_USER9
【ローマ共同】ローマ法王フランシスコは12日、バチカンで宮崎市の一般社団法人「天正遣欧使節顕彰会」の関係者と面会し
「来年、訪日したい。実現できることを願いましょう」と述べた。法王はこれまでも訪日の意向を示していたが時期について言及したのは初めて。
バチカンのメディアが報じた。

 実現すれば、1981年2月の故ヨハネ・パウロ2世以来の法王訪日となる。安倍晋三首相が2014年にバチカンで法王と会談した際、
来日を招請していた。

共同通信
https://this.kiji.is/412541818044187745/

★1が立った時間 2018/09/12(水) 18:40:10.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536745210/
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:52.60ID:Y05bTbMK0
坊主スレでもいたけど宗教スレって、すげえ連投する奴が出て来るよね。
宗教怖いw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:47:04.17ID:fSfDDXGd0
警備大変だから衛星中継で十分
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:47:51.88ID:XSHCNlt00
>>935

お前の出来ることは横道にはずれた事しか書けないwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:36.20ID:Y05bTbMK0
>>931

神父にとって稚児は標準支給品。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:49:33.67ID:CzYUhcRn0
>>937
宗教ってのは堂々と税金を払わなくてもいい集金システムだからね
いろんな人のいろんな思惑が絡み合うわけよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:50:53.21ID:XSHCNlt00
>>935
>>927
お塩酒井事件で推定40万匹 福島原発で1000匹以上虐殺してる。

俺すげーな 虐殺してたの?

お前とうとう狂った?w
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:07.11ID:gBqBlmlg0
スレ流しのレスが多いが
宗教ってしょせんこんなものなんだろうな
ペドもやるそw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:57:21.60ID:XSHCNlt00
>>944
バチカンの目的はアメリカ対策だろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:58:58.07ID:j2zQPfMu0
殺人
ロリペド
を増やしに日本に来るのですか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:58:59.40ID:PKMpD0xy0
>神主が巫女に性的虐待とか、神道でも実はあるんじゃねーの?

神道ではおそらくないだろう
今回の事件の背景は孤児院、障害者施設、更生施設をカトリック教会が運営していたからだ

人口の一定数には必ずペドフィリアがいるが、神職にペドフィリアがいたとしても
それを行使する立場にはない

一定数の悪人や異常者が社会には必ず存在するわけで、その存在を否定した上で、世界中で孤児院
を性善説で運営したら問題がおきないわけがない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:59:40.58ID:PKMpD0xy0
性的虐待事件の背景は孤児院、障害者施設、更生施設をカトリック教会が運営していたからだ

人口の一定数には必ずペドフィリアがいるが、他の団体にペドフィリアがいたとしても
それを行使する優越的権限がない

一定数の悪人や異常者が社会には必ず存在するわけで、その存在を否定した上で、世界中で孤児院
を性善説で運営したら問題がおきないわけがない

孤児院とは18-19世紀に戦災孤児やホームレス、極度の貧困・飢餓状態の子供を保護し収容するために作られたもので
施設ならば死傷率、病死率は下がることを前提とする
これには教会が悪いことをするわけがないという無謬で無邪気な仮説を前提とするため、悪事の可能性が事業計画の段階で排除される

アメリカのカトリックの孤児院の体制のレポートに目を通した限りでは、20世紀後半以降の社会福祉のスタンダードから
すると古く雑で、子育てのプロでない司祭をあてがうという、かなり乱暴な対応をしている

おそらく日本のカトリックで同様の問題が聞かれないのは、孤児院には(女が圧倒的多数派)保育士資格規制があるという点だろう
司祭の認定をとるためにどれだけ勉強するかは調査不足で知らないが、保育学科を卒業できるほどの時間も暇もあるとは思えない

アメリカでは現代的な組織への進歩を否定し18世紀の遺物を継続し、カトリック教会の無謬性を保持しようとしたわけだ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:12.21ID:PKMpD0xy0
>おそらく日本で問題が聞かれないのは、保育士資格規制があるという点だろう
>司祭の認定をとるためにどれだけ勉強するかは調査不足で知らないが、保育学科を卒業できるほどの時間も暇もあるとは思えない

付け加えると保育士資格保有者は女が圧倒的に多いはずで、資格が主因ではなく日本のカトリック系孤児院の管理者に男が少なかったからだろう

児童擁護は女性に限定しないとこうした問題は起こりうるということだ
海外のカトリックが日本式の(女性主導の)孤児院に学んで職業性差別慣行(男を排除する逆差別)の奨励に踏み切れるかは未知数だ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:46.59ID:PKMpD0xy0
カトリックが運営する孤児院、障害者施設、更生施設におけるスキャンダルは1970年代にピークがあり以降は減少したとされるが、あってはいけないという思い込みが悪化させたことは間違いない
これまでの訴訟の賠償総額は2200-3300億円程度になるらしく、賠償額は膨れ上がっている

司祭に成りたい人間がいないため、資格要件を低くしたら幼児性愛者の巣窟になったのが真相だろう
割合としては米司祭11万人のうち4%が犯罪・犯罪隠蔽に関与したらしい

http://www.bbc.com/news/magazine-28526106

社会にいる幼児性愛者は5 %程度とされるが、そうした連中は道徳上底辺にあるわけだから、これは統計的に見ても悪いが
何よりもそうした連中が子育てのプロでもないのに孤児院を運営すれば問題がおきるのは当たり前と言える

法律的に保育士資格が義務づけられてない国では男が主体となるカトリック教会において児童虐待の
確率をゼロに防ぐのは不可能であり他の統計と比べて良くするには不祥事があるという前提で防止策に取り組まないといけない

定期的収入や衣食住が終身で約束された職業は珍しいが、妻帯禁止だと躊躇するのが普通だろう
人材不足だと時間をかけて選んでる余裕もないわけだ

もう一つの要因はカトリックは児童養護施設を持ちすぎたせいで、幼児性愛者に目をつけられたということだ
妻帯が不可能なカトリックの司祭資格を目指す連中には明らかに幼児性愛者が混じっている
割合はせいぜい数%といってもその害悪は十分だ

チベットやドイツ、中国でも最近問題となっているものでもそうだが、宗教には特定の犯罪的性向をもつグループを引き寄せる力がある

https://www.telegraph.co.uk/men/thinking-man/sexual-assaults-violent-rages-inside-dark-world-buddhist-teacher/
https://www.independent.co.uk/news/world/europe/child-sexual-abuse-buddhist-monk-convicted-sentenced-hans-d-augsburg-bavaria-germany-a7836436.html

マクロ的な視点から見るのであれば、カトリックでこの種の犯罪が多かったのは児童施設の運営母体とし
て巨大組織を運営しているからだろう
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:00.24ID:PKMpD0xy0
>>1 547 >>548 >>549 >>551
>おそらく日本で問題が聞かれないのは、保育士資格規制があるという点だろう
>司祭の認定をとるためにどれだけ勉強するかは調査不足で知らないが、保育学科を卒業できるほどの時間も暇もあるとは思えない

18-19世紀にはじまる孤児院を代表とする宗教的慈善事業は餓死・病死・児童買春の防止や、親などからの虐待防止、子供を犯罪者
にさせないための専門教育提供という社会的意義はあった

アメリカでの民間運営の孤児院はなかなかうまくいかないし、老人ホームでの虐待事件とも重なるものがある

https://en.wikipedia.org/wiki/Residential_child_care_community

There is a number of negative voices regarding residential child care, as well.

One part of this debate is due to negative examples of residential child care programs.
Throughout the past decades, several cases of abuse within residential child care have
been detected all over the world, putting this type of care into a bad light.[17] Horror stories
of abuse and neglect have been published, as well as articles describing “lock-away” facilities,
“staff that cannot control the children”, runaways and regular police visits.[18] Additionally,
residential child care is often confused with treatment facilities, making the term look very
restrictive, like every child is mentally ill and locked away.[17]

それに加えて孤児院と更生施設が一緒の場合は、聖職者では対応できない
子供といっても盗みや非行を繰り返した犯罪者を施設に入れたところで聖職者に適切な対応ができるはずがない
仏教もキリスト教の核心は自由意志であるため、犯罪をしたいが施設に放り込まれた児童を改心させるという考えが甘く非現実的だ

少年時に非行で親や親戚に見捨てられて更生施設に入って出所後に、詐欺師、殺人鬼や性犯罪者となることもありえるし
それを教会が防ごうと足掻くほど問題は悪化するだろう
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:57.54ID:l6r6M6ls0
ID:PKMpD0xy0は長文コピペばかり貼ってるけど
ID:PKMpD0xy0の立ち位置は?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:03:57.27ID:PKMpD0xy0
>>946

バチカンがグダグダで聖職者に問題人物が含まれるのは歴史的には恒例だろう

だがキリスト教が世界宗教であり、キリスト教国が世界秩序であることに変わりはない

むしろ競争相手の過小評価と、自己の過大評価と思い上がりで、悪党とみなされて余裕の二正面作戦で虐殺された事実をこそ思い起こすべきだろう

共産主義やら国家社会主義といった疑似科学の力を過剰算定し、キリスト教国の勢力を見誤ってキリスト教国
に滅ぼされたときの血さえ乾ききってない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:04:28.67ID:5LgOiULL0
信者と書いて 儲ける
金を儲けるシステムだからね

ざまざまな人らの煩悩が、満タンだよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:04:58.28ID:PKMpD0xy0
>>954

キリスト教国のアメリカを怒らせるには、日本にいる少数派であるキリスト教を壊滅させるだけで十分だが、これの影響は計り知れない
日米同盟を解消され同盟国でなくなるどころか、反キリスト教陣営になることで経済制裁も合わせて受ける

貿易が減少し貧困が蔓延し民主主義を維持するのは難しくなり、安定を維持するために全体主義に突き進むかもしれないし、
クーデターや内戦が頻発するだろう
追い詰められて助けを求める国は中国かロシアとなるが、両国とも日本を対等な国家ではなく属国・植民地として扱うだろう

では核を持てば良いと安易に考えるかもしれないが、北朝鮮を見れば国民生活に負担がかかりすぎる
核を持たないのであれば、言いがかりを受けて中国や周辺国の侵略を受けるだろうが、助けてくれる国は存在しないだろう

安易な宗教対立を現代に行えば破滅的な結果をまねく可能性もある一例ではあるが
宗教対立を煽ったり特定宗教、特定宗派を攻撃する連中は宗教戦争を招きこんで国際関係を破滅的な状況にしかねないため
有事の際には安全策として粛清対象となる可能性が高いので注意すべきだろう

勘違いしているものがいるようだが国際関係を破綻させ日本経済を破綻させるか、貧困が
蔓延する共産主義家さえる可能性が濃厚な悪党に人権も生存権も認める道理がないだろう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:16.46ID:PKMpD0xy0
>>956

シナリオとしてキリスト教徒を弾圧・虐殺の後に、日系人や亡命者が米軍の支援を
得て反キリスト教国家として世界に認知された日本に侵攻して、唯物論社会主義カルトを虐殺しつくす可能性はありえないわけではないが
それでは自衛隊の面子もプライドも、国益も守れないのだから、やはり面倒ごとである唯物論カルトは駆除しておいた方が良い
という結論になるだろう
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:36.82ID:PKMpD0xy0
>>957

イラクやリビヤ、イスラム国もそうだったが、反米、反キリスト教をかかげた連中の末路はどれもひどいものだ

イラクは経済制裁を受けても原油があったが、日本にイラクの原油に匹敵する資源は無いので、孤立の道を
進めば北朝鮮クラスの国力に落ちて餓死者だらけになるだろう

ましてや共産主義の脅威なるものもない今、一度敗戦して欧米風の自由主義になったはずの日本が思い上がって世界秩序・世界宗教である
キリスト教を攻撃したら今度は容赦してくれないだろう。さらにキリスト教徒がいなければ攻撃モードに入ったアメリカ人を取りなして
国際世論を軟化してくれるものも皆無となる

国体が完全に解体されるか、中国人の奴隷になるなり中国の一部になる選択しかなくなるわけだ

有事の際の危機管理として国際関係を維持するという観点から反米、反キリスト教はむらなく駆除するという
結論に至るのは不可避だろう

反ユダヤ人も危険度は弱いがリスクはあるため、面倒だが駆除しておくと良いと考えるものもいるだろう
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:55.04ID:PKMpD0xy0
>>958

虐殺を免れることができても四国あたりにグアンタナモ日本支部ができ、そこで反米、反キリスト教唯物論カルトは
拷問されスパイ・工作員になれるチャンスぐらいは与えられるかもしれない

大東亜戦争の時代でさえアメリカの片手間二正面作戦で滅ぼされたのに
当時よりはるかに弱くなった日本が分をわきまえず思い上がるなら未来はない

自由主義とは自由競争であり、競争に慣れ悪意に対して手段を選ばず向き合えるアメリカを敵にできるほど日本の実力がある
のか少し冷静になって考えたほうが良い

反米保守は日本の技術競争力に一ミリグラムも役にたたず、努力も向上心もない連中なのだから、そんな連中が
自由な裁量と、自由な競争で百選練磨のアメリカ人やキリスト教を上から目線で評論する自体が滑稽極まりない

むしろ日本人が過去アメリカが優遇してくれた結果として維持できた繁栄を維持するためには
自由主義(自由と正義)を受容し、アメリカと対等に平和的に競争できる国を目指すしかない
内戦やクーデターがおきるとしたら、それをどう実現し、そのために必要な血を流すべき連中の選択と整理が始まるだろう
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:10.84ID:PKMpD0xy0
>>959

西部劇風に言うなら西側の国際秩序は自由と正義(自由主義)とキリスト教に唾をはく悪党を片っ端から滅ぼすということだ
悪が簡単に倒せないなら経済的に害虫を干上がらせ、悪が改心するか自滅するのを待つ
悪党も滅ぼされないために自由と正義の偽装を必死でしようとするが、何らかの不祥事や悪行を契機として滅ぼされる事がある

右翼(行動保守)と市民(左翼) ですね。一見護憲改憲や尊皇反天皇…個々の主張は違うけど
結局反米反政府反権力でなんでも反対ですから目糞鼻糞で同じですね。
080sns

こういうの見ると、法ってなんだろうね。って思わされる。 反米こじらせた結果がこれか。
もはや同じ日本国民とは思えないし、恥ずかしさすら覚える。
graysket

反米に誘導する似非保守連中は とどのつまりが特亜に加担してんだよww
@hGXV5mzmFSUF57Y

現在の地球世界にとっては、自由主義国家の国民が反米・反戦活動をするよりも、アメリカや
他の自由主義国家と結束し、共に協力して戦うことのほうが、四方八方がまるで警察のような
具合になり、不正行為が起こりにくくなるので、遥かに世界にとって有益になるのです。
teerjel

反米思想と反戦思想は、容共団体や左傾マスコミ、左傾文化人、リベラル人、左翼のシンパ等
の代名詞のごとく自由主義国家を弱体化させる左傾思想運動に用いられているのです。その言論
は、共産・社会主義国家を擁護した自国の反戦運動や軍備反対の言論であり、人心を非常に巧み
に操る亡国論的思想です。
teerjel
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:29.17ID:PKMpD0xy0
>>960

そんな超大国が同盟国という、ある意味で非常に恵まれているのにも関わらず、呑気に反米
してる連中は、米国の怖ろしさをナメてるんじゃないのかなぁ。それとも甘えてる?
yasegamanA

米中貿易戦争、中国市民に広がる「反米不買」の声 一連の懲罰的な関税発表で貿易戦争を
エスカレートさせているトランプ大統領へ、中国当局者の対応はおおむね慎重で穏やかだが、
北京や上海の街頭で感じる雰囲気は、ピリピリしている── newsweekjapan.jp/stories/world/… … #貿易戦争 #中国 #トランプ大統領
Newsweek_JAPAN

やせ我慢A@yasegamanA
ほんと、最初から「勝ち目がない」。
軍事・経済金融・技術・市場、あらゆる面で圧倒的な米国には、EUだろうと中国だろうと
ロシアだろうと、正面から対立したら、絶対に勝ち目は無い。

【米中貿易戦争】中国の経済学者「勝ち目なく壊滅的」 金融市場は「無謀な戦い」 
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:44.15ID:PKMpD0xy0
>>961

エルドアンは牧師を逮捕したようだが、想定を超える反撃を受けたようだな

Turkey RAGES at Trump for choosing pastor over NATO partner as Erdogan stands firm
TURKEY’S leader Recep Tayyip Erdogan said the US was WRONG to choose the American pastor on trial in Turkey over NATO.
By ALAHNA KINDRED
PUBLISHED: 15:08, Sat, Aug 11, 2018 | UPDATED: 17:59, Sat, Aug 11, 2018

https://www.express.co.uk/news/world/1002153/turkey-trump-erdogan-lira-twitter-tariffs

“I am once again calling on those in America: It is a pity that you choose a pastor over your strategic partner in NATO.

"If the U.S. is turning its back on us choosing a pastor instead, sorry we continue our path with decisive steps.

牧師よりNATOのパートナーを選ぶのかという実に情緒的な国家首脳による懇願だ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:57.38ID:PKMpD0xy0
>>962

山本七平bot @yamamoto7hei
C日本人には、どこかに、アメリカを低く見、アメリカの失敗を期待したがる心理があるらしい。
これを大きく「反米感情」と定義すると、面白いことに、これだけは戦前戦後を一貫して存在している。

山本七平bot @yamamoto7hei
Gこれも正確な定義は「反米感情ナショナリズム」というべきで、なぜその「感情」を抱きつづけて来
たかの理由となると、それは明確でない。「感情」がしばしば冷静な予測を妨げ、的確な判断を阻害する
ことは言うまでもない。

山本七平bot @yamamoto7hei
Hさらに、その感情に駆られて希望的観測だけを下していれば、自分自身が大きくつまずくであろう。
こうなると、アメリカを研究する前に、まず「日本人の内にある反米感情」の実体を探り、それから脱却
することが必要になるであろう。

山本七平bot @yamamoto7hei
Bというより二千年前にユダヤ人が体験したことを、明治以降の日本人がやっと体験するようになったということかもしれない。
この場合、最も重要なのは外交である。
そして外交の基本は冷静な自己認識と対外認識である。

山本七平bot @yamamoto7hei
C二千年前のユダヤ人であれ明治以降の日本人であれ、決してその世界の中心勢力でなく、中心勢力に依存して存立しているにすぎない。
従って中心勢力と対決すればつぶされるにきまっている。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:37.38ID:PKMpD0xy0
>>1
>つまりはキリスト教は脅迫宗教って事ですかねw

弱小国の反米、反キリスト教閥からするとそう見えるのかもしれないな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:54.22ID:PKMpD0xy0
>>964

>すごい傲慢w
>さすが一神教
>独裁者そのもの

道徳的勝利にこだわる精神主義は必ず負ける、そうした不合理な朝鮮脳をもつ
連中は国に害をなし無関係のものを巻き込み甚大な国難をもたらす
そのため駆逐する以外の使いみちがあるとは思えない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:09:06.52ID:PKMpD0xy0
>>1

面倒だが反キリスト教の投稿はログにはとっておく
有事の際には全く無関係に人間を巻き込みうる危険人物であり、駆除しないと日本の独立が保てない

反キリスト教思想や朱子学思想は国を滅ぼす可能性があり弾圧される覚悟はもつべきだろうな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:10:00.47ID:PKMpD0xy0
>>958

キリスト教国の底力と一旦敵になったときの情け容赦なさを甘くみる反キリスト教カルトは共産主義者や、共産主義者が扇動した反米愛国カルトだろう

またこの連中はヒンドゥーやイスラムに対する敬意もないため、イスラム国家やインドと協調は難しいだろう

現在の国際秩序はキリスト教国家であるアメリカが形成しており、さらにロシアまでキリスト教国にはいってしまった
ことで、そうでない国家は仲間はずれにされる可能性が高まっている

日本の外交は今まで以上に慎重な姿勢が求められるだけでなく、一歩誤ればナチスの二の舞いになりかねず
反米保守の巻き添えをくうことになる

仮にキリスト教国が衰退していると夢想しているにしても、そうした連中はマルクス主義や
新マルクス主義に洗脳されているだけだ

この連中は反米ではあるが、親中国であり、中国を侮蔑しながらも中国と仲良くするしかない
中国の属国になるべきだとの共産主義そのまま思想をもつ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:10:47.07ID:PKMpD0xy0
>>954

シナリオとしてキリスト教徒を弾圧後に、日系人や亡命者が米軍の支援を
得て反キリスト教国家として世界に認知された日本に侵攻して、唯物論社会主義カルトを虐殺しつくす可能性はありえないわけではないが

しかし自衛隊の面子もプライドも、国益も守れないのだから、やはり面倒ごとである唯物論カルトは駆除しておいた方が良い
という結論になるだろう

つまりは反米保守とやらは良くて弾圧・獄門、悪ければ虐殺の未来しかない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:11:53.92ID:Az60bMYB0
やはりファティマ第3の予言は日本が絡んでいたのか・・・
とりあえず来年までは大丈夫みたいだな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:13:32.61ID:Xhf+DbFj0
来年、大日本帝国の皇帝が交代するから、戴冠式をする必要があるもんな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:14:35.49ID:PKMpD0xy0
>>969

キリスト教の神が悪魔であったと主張するものがいるが、だが虐殺される無神論者や異教徒は
その悪魔でなく自らの非力と自らの神を非力をこそ呪うべきだろう

キリスト教国が勝者であり世界秩序を許されるのであれば、キリスト教の神こそが正しいとすることもできるからだ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:15:16.29ID:PKMpD0xy0
>>968
>>971

キリスト教から派生する自由主義(自由と正義)の旗印に集まるキリスト教国は話を聞く態度は示すが
必要とあらば滅ぼすのをためらうことはない

キリスト教国の底力と一旦敵になったときの情け容赦なさを甘くみて、キリスト教国の慈悲に甘えようとするのは
わかるが、それはあくまでもキリスト教や自由主義に協力するのみにおいて保証される加護であって、反キリスト教になった時点で
その加護と保証は消滅する

カナダ人のジョークにアメリカと違って対立する双方の意見を聞いてから悪いやつを殺すのがカナダ流だというのがある
キリスト教を嫌い、キリスト教国を滅ぼそうとする(自由主義とキリスト教の)敵を滅ぼしてはいけないと雄弁するのは勝手だが
自分たちはキリスト教やキリスト教国を破壊してもよいが、悪意をもつ自分たちは滅ぼされるべきでないというのは随分都合の良い主張ではないか

西部劇風に言うなら、西側の国際秩序は自由と正義(自由主義)に唾をはく悪党を片っ端から滅ぼすということだ
悪が簡単に倒せないなら経済的に害虫を干上がらせ、悪が改心するか自滅するのを待つ
悪党も滅ぼされないために自由と正義の偽装を必死でしようとするが、何らかの不祥事や悪行を契機として滅ぼされる事がある
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:17:21.80ID:1HdSY8R00
新聞見るとひどいこといっている。


ポイントは最後の法王っていうくらいだから

次の法王にゆずったら 簡単に ファティマの予言が外れる。

→ ってときに、さっさと譲って不幸は防ぐって大事。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:17:30.86ID:XSHCNlt00
2018年2月6日火曜日
トルコとバチカン
エルサレム首都決定に反対 ローマ法王とトルコ大統領
2月6日 6時08分

トルコのエルドアン大統領はバチカンを訪問して、
ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王と会談し、
エルサレムをイスラエルの首都と認定した
アメリカのトランプ大統領の決定に反対していくことで一致しました。

トルコのエルドアン大統領は、トルコの大統領としては59年ぶりにバチカンを訪問し、
5日、フランシスコ法王と会談しました。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:21:58.16ID:CzYUhcRn0
在〇問題に口を出して来るバチカン
そして日本の皇室に在〇の血を混ぜようと必死になってる在〇

何が起こってるのかなあ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:22:18.99ID:1HdSY8R00
来る前に、 フロイスの日本史を読んで

フロイスの破壊活動を日本で教えることにしたいってのを政府が交渉してみるといいかも。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:28:18.62ID:S9RK+vdl0
>>2
天ちゃん引退パーリーでザギンでオールだろうな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:28:46.73ID:1HdSY8R00
こういうのと、 いろいろな危険な動き、北に水爆を持たせるとかそういうのがやばめ

本来は、ヒラリーの副大統領がカトリックで、米もカトリック寄りになるという予定で、

壁を作るものはキリスト教徒でないと ローマ法王が言う→ 米では報道あまりしないし、

ってことで影響を受けないようにしてトランプ大統領誕生へ。

なんていうのか 英首相も入国させないといったり、 世界の割と権威ある人物が反トランプヒラリー支持。

でもヒスパニックが米で増えるように壁がないままだと、 ヒスパニックと黒人で過半数になり民主党の時代が続くとか、
カトリックにとっても米でカトリックが過半数になるかどうかという大事な方向であったかも。

壁とカトリック 

わりと 日本に外国人を入れる売国国会議員が多いってのも世界共通の災いの一つ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:45:44.08ID:6Z5fW6xsO
>>979
>壁を作るものはキリスト教徒でないと ローマ法王が言う

バチカンの外周を棚に上げてよく言うよ
恥知らず
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:52:10.43ID:30zGkEik0
>>976
ザビエルさんの知的水準の低さを物語る書簡の内容も日本で教えないと、
まるでフロイスさんだけが悪かったかのように誤解されて気の毒だよね〜。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 14:49:18.92ID:TTb/o/gS0
ルイス・フロイスは禅僧に論破されてる。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 14:53:54.51ID:TTb/o/gS0
一神教は日本に合わない。イスラム教徒と結婚した日本女性から聞いた話だけど、息子が剣道に熱中していて、同情で神棚の前で一礼すると知ったとき、激怒して父親が剣道を禁止してしまったって。
親子で、半年間にわたる壮大な大喧嘩。キリスト教も同じ。
そうした不寛容が合わないのだよ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:02:17.49ID:OR4CE1np0
いい加減に政教分離しれ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:14:06.68ID:fbqQCGTB0
宗教には寛容な日本
世界各国の宗教トップを一同に招いてはどうか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:17:00.35ID:FVJnMIzTO
后さまがクリスチャンだから今まで安心してたローマ法王

でも
次代の今のバックはソウカだから
次代をキリスト教に改宗洗脳ドウカツさせる為に慌てて来日を懇願


キリスト教の神父たちに
幼児への『性的虐待』が横行してるから
いくら法王が世界中を行脚したって無駄骨だよ
どんどん没落するキリスト教

だから
世界はイスラム教徒が増えて行く
キリスト教の意味不明教典“新訳聖書”と虐待屑神父たちのせい
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:29:23.61ID:FVJnMIzTO
>>969
ファティマ第三の預言の内容を教えて下さい

内容が解れば
世界中で協力して発動を止める事も出来ますよ

ファティマ第三の預言の内容はどんな内容ですか?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:40:57.40ID:FVJnMIzTO
>>942
そこなんだよねえ

日本では『宗教法人化』してて税金を優遇されてるから
いろんな組織の【隠れ蓑】に使われている

だから
宗教法人として申請してた【オウム真理教】なんて“アクマなカルト”が出て来る
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:34:03.18ID:TTb/o/gS0
数ヵ月前、面白い礼拝説教を聞いた。
話の流れは、ノンクリスチャンが何か素晴らしい事をしたらしい。
その話をした後の牧師の
先生の言葉は次の通りである。

「皆さん、本当だったらノンクリスチャンは、そういう素晴らしい事をしないで、クリスチャンが素晴らしいこと
をした・・と、言いたいですよね。ノンクリスチャンはダメで、クリスチャンだから素晴らしい事をしたんだと、皆からも思われたいですよね。
でも残念ななことに、この素晴らしい事をしたのはノンクリスチャンだったんです。」

(-""-;)(-""-;)(-""-;)
一瞬冗談だろうか?・・・と、耳を疑ったが、冗談ではないらしい。牧師の先生は、いたって大真面目にお話をされているようである。(-""-;)
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:37:31.72ID:TTb/o/gS0
お隣韓国では40パーセントがクリスチャンという事ですが、日本のクリスチャン人口は約150万人、1%に満たないのです。
「キリスト教」は世界では
30%、3人に一人がクリスチャンという状態で、最もメジャーな宗教であり、とても
内容も良い宗教なのに、何故日本ではこんなに超少数派なのか?

もうひとつ日本で「キリスト教」をはばむ日本人の観念があります。
仏教はもともと排他的宗教ではありません。お寺の檀家でありながら、神社に行こうが、教会へ行こうが、何も問題はありません。
特に日本に渡ってきた仏教は大衆化し、本来の厳しさも失われてますので、ますますそんな感じです。

その為日本人には沢山の神々が乱立しています。神社を始め、お地蔵様、お稲荷様、その他、ご神木など木や、霊山など山から、神社でも「昔の皇族、偉人」など何でも拝みます。
京都に行った時には、「サッカーの神様」をまつる神社(出だしは蹴鞠の由来の神社らしい)がるのにも驚きました。その他にも沢山あります。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:39:57.50ID:OK4T+oGQ0
神がいたら子供に性的悪戯せーへんで(´・ω・`)いい迷惑だな神さんよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:21.81ID:ApEN/E9/0
男子中学生くらいならチンコ吸ったり弄んだりしてみたい気がする
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:46:09.15ID:TTb/o/gS0
心の舌に合わない宗教

日本でキリスト教が広まらない理由はいろいろあるでしょうが、簡単に言ってしまえば、「まずい」の一言で済んじゃうような気がしています。

日本人の心の舌に合わない。たとえて言えば、コンニャクイモみたいなものでしょうか。あの人たち、「まずくてもお前の健康のためにいいんだから食え!」という強引さがあるでしょう。
いくら健康に良いからといったって、コンニャクイモをそのまま食わされちゃたまりませんよ。コンニャクイモを
加工してコンニャク製品にしてくれれば、おいしく食べられるんですけどね。

その点、賛美歌もクリスマスのイベントも、コンニャクイモのエグさはほとんどありません。だからこそ、おいしくいただいているんだと思います。
キリスト教は血みどろの争いでエグさをかなり抜いてきましたが、それでも「イモ」本体は、なかなか受け入れられないんじゃないでしょうか。
その点、仏教は、本体も派生製品も、日本人の心の舌に合っていたんだと思います。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:46:39.13ID:CzYUhcRn0
>>993
神は悪魔もお作りになったので
なのでバカチンの変態たちも存在できてる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:00:29.29ID:hSsP32+H0
ミッションで宣教師送って 現地で布教、裏ではスパイ活動。意図的に問題起こして 本国から軍隊派遣。傀儡 又は 植民地化。今は5、600年前ほど露骨じゃないけど そういう人達。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:01:12.25ID:PKMpD0xy0
>>1

宗教というのは一点の疑問にいかに答えるかで全く姿勢や教義が変わる

科学的自然説を用いるなら時間軸としての未来が無限というのは理解できるだろうが、過去の時間軸も無限ということになってしまう
時間軸が無限ということは、今存在している空間の前には無限数の宇宙と高度な文明が存在したことになる

(神がいないのであれば)空間にも無限の過去があったと推定できるが、これも科学では説明しえない領域ではあるし
無限の過去があるなら(人類以前に)知的有機生命体ないしは機械が何らかの知的・技術的臨界点に達するための時間が無限にあったということであり、
それだけの時間があれば例えば宇宙を作ったり他の宇宙に移動することさえも不可能ではないだろう

そう考えると自然として考えてきたものが機械的にエンジニアリングされた環境であったと考えることもできる

この疑問に対する宗教の答えを単純化すると3つに分けることができる

空間に無限の過去が無いという説においては永遠の全体を持つ神(時空間創造説)
存在と意識を小宇宙として限りなく細分化し死によって滅ばない主観と因果律(諸行無常、輪廻思想)
創造−存続−終末的破滅−創造を永遠に繰り返す(円環的時間)

始まりの存在を考えるのは科学の領域でもあるが、人類や(宗教も含む)文明の価値にも影響してくる

【物理学】「宇宙の終わり」について現代の物理学から予想される4つの可能性とは?[08/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534892224/85-105
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:01:30.92ID:PKMpD0xy0
>>999

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/時間
仏教
物事はすべて移ろい行くものであり、不変な存在などない(諸行無常)というのが仏教の根本的な認識である。
アビダルマではこれを「すべての存在は極分化された一瞬にのみ存在し、瞬間毎に消滅する」(刹那滅)という思想として展開した。
従って、計測される時間の外にある。龍樹に代表される空観における時間もまた、計測時間の外で現在意識を軸に考察されている。

キリスト教(アウグスティヌス)
過去や未来が在るとすれば、それは《過去についての現在》と《未来についての現在》が在るのである。
過去についての現在とは《記憶》であり、未来についての現在とは《期待》、そして現在についての現在は《直観》だとアウグスティヌスは述べる。
時間とは、このような心の働きなのである。「神は世界創造以前には何をしていたのか?」と問う人がいるが、アウグスティヌスによれば、
こうした問いは無意味である。なぜなら、時間そのものが神によって造られたものだから、創造以前には時間はなかったのである。
神は永遠であり、過ぎ去るものは何もなく、全体が現在にあるのである。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 23分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況