第二次世界大戦は8月15日で終結している。
ソ連が北方領土に攻め込んできたのは8月23日なので、
北方領土は第二次世界大戦の結果ではない。
そもそも、ソ連の宣戦布告は8月8日なので、
ソ連と日本は1週間しか戦っていない。
これを第二次世界大戦というのは如何なモノか。
ソ連は日本に大して犠牲も払ってないし。
ソ連をドイツの侵攻から救ったのは日ソ不可侵条約を結んでやったからだろう?
日本こそ、ソ連を救った恩人、北方領土なんて、
感謝の意を込めて、耳をそろえて返すのが筋ってもんだ。