X



【Apple】さようなら「iPhone SE」 XS発売でひっそり販売終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/09/13(木) 08:52:58.46ID:CAP_USER9
さようなら「iPhone SE」──旧モデル値下げまとめ
Appleの新iPhoneの発表と同時に、「iPhone SE」「iPhone 6s/6s Plus」「iPhone X」が公式オンラインストアから消えた。残った旧モデルの新価格をまとめた。新モデル「iPhone XS Max」のフル装備の価格は16万4800円。

[佐藤由紀子,ITmedia]
2018年9月13日

 新iPhoneの登場で、「iPhone SE」「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」「iPhone X」がオンラインストアから消えた。

 残ったモデルの新価格は以下の通り(旧価格→新価格、すべて税別の最小ストレージモデル)。

iPhone 7:6万1800円→5万800円
iPhone 7 Plus:7万4800円→6万4800円
iPhone 8:7万8800円→6万7800円
iPhone 8 Plus:8万9800円→7万880円
 いずれも1万〜1万1000円の値下げだ。ちなみに、iPhone 7の新価格は消えたiPhone 6sと同価格、iPhone 8 Plusの新価格は値下げ前のiPhone 8と同価格だ。

 新iPhoneの価格は以下の通り。

iPhone XR:8万4800円
iPhone XS:11万2800円
iPhone XS Max:12万4800円
 iPhone XS Maxをフル装備にすると、16万4800円になる。

 iPhone XRの価格はiPhone 8 Plusの旧価格より5000円安いだけだ。

 新価格で最も安価なのはiPhone 7の5万800円。iPhone SEは3万9800円だった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1809/13/news070.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:54:25.49ID:yWemqND80
ぼったくり
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:55:49.50ID:B6/oWMkO0
買い取りってどのくらい?
半額ぐらい?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:56:42.99ID:/XY9zKls0
>>1
8 plusの値段間違ってね?
19,000くらい値下げされてることになるんやけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:57:16.80ID:nYX//bqU0
>>1
> iPhone 8:7万8800円→6万7800円
> iPhone 8 Plus:8万9800円→7万880円
>  いずれも1万〜1万1000円の値下げだ。

iPhone 8 plusは18020円の値下げみたいだな。ちょっと買いに行ってくるわ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:57:43.15ID:Hj8eUcte0
2を出せよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:57:57.18ID:f65Rtd/t0
ナンバリングは無くなるんかね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:58:06.07ID:AE860MkE0
このSEが壊れたらAndroid機に乗り換えるわ。
大きさもそうだが値段がアレ過ぎて維持できない。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:58:52.27ID:BSzRZ7Wi0
みんなアンドロイドにすればええねん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:59:29.50ID:h95Wsrrb0
これは残念すぎるSE
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:59:31.19ID:6210T6Jj0
7をSE2相当で出せばいいのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:59:54.07ID:AmSchuXt0
あいぽんが高いとか言ってるのってアメリカ住み?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:01:04.35ID:GCy6POAZ0
SEに無接点充電とアップルペイだけつけば、それでよかった
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:01:11.23ID:UkcHI6cz0
SE2の話はどうなったんや…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:01:14.17ID:r9D69dnX0
のこったSE、docomo withで出してほしい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:02:21.29ID:ZdZDSvjE0
ちょっとiPhone高すぎない?
12万だのったらノートパソコン並みじゃん。ちょっと強気すぎない?
社会のためになるべく価格を下げるとか
無理なんかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:03:04.15ID:mYQw9eCG0
SEまではiPhoneにしようか迷ってた
最近のは高くて大きくて野暮ったい
また5くらいの白くて四角いやつ出ないかなあ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:03:06.12ID:24oEDZ+m0
今持ってるSEを大事に使うしかないのか…
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:04:02.51ID:ZdZDSvjE0
こんな強気すぎたら、みんな買いたくても買えないし、反感買うかもよ。
ちょっとひどすぎるわー
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:04:19.93ID:/XY9zKls0
>>12
〜1万1000円までの値下げ幅って書いてあるんやけど
>>1の文章読んでみて
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:06:18.88ID:/XY9zKls0
>>19
小さい方が高くなるのはしかたないね
ノートも性能値段費で言えばタワーに負けるし
問題はiPhoneは2年で使い捨てるってところやな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:06:26.35ID:LRiklyjs0
でかいの使いにくいんだよな
SEで中身だけ新しくしてくれよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:07:08.33ID:ZdZDSvjE0
今SE使って2年8ヶ月。
先日8か10にしようと思ってあまりの高さにやめたら帰ってきたよ。またSEに
するか(在庫品があれば)このまま、しばらく我慢するか迷う。電池がすぐなくなるんだよなー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:08:57.29ID:LRiklyjs0
>>28
電池交換すればいいんじゃね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:12:18.44ID:PW92pmjm0
日本人の手にはSEぐらいがちょうどいいのよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:13:49.46ID:uToeVPUd0
よかったー、先日5sが壊れてSEに機種変したばかりだったんだ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:14:13.12ID:/XY9zKls0
>>31
いやたぶん他の値下げ幅からして、間違えてるのは数字の方で(たぶんシモ一桁が抜けてる)、文章が正しいと思うんやが
知らんけど
君もミスを認めろや
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:14:34.10ID:14e91NEH0
6sでかくて使いづらい・・・
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:14:57.65ID:rN7Phs7/0
スペックや値段はともかく、大きさで選ぶってのもありだからな
iPhone使うことは無いだろうけど、小さな機種が消えるのは残念
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:16:27.68ID:+/uJGeR/0
>>11
いまだにOSと機器をごっちゃにしてるんだね。
この記事は機器の話だよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:16:31.17ID:ZdZDSvjE0
>>26
そっか逆に小さくまとめてる分パソコンより高くつくのか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:17:53.50ID:NmKMlCHC0
食事とか小さなバッグで出かける時にSEくらいのサイズがいいんだけど
女子のお洒落を考えてないなぁ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:18:12.95ID:nhBgicTO0
大きさはse最強だけど
老眼になるからな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:18:33.92ID:bEtrAdyF0
マジ?
ワイモバイルのSEも在庫なくなったら終了なのかな?
いまだガラケーなのだが世の中のいろんなサービスがスマホ前提なのが増えてきてスマホデビューしようかと思ってるのだが
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:20:15.35ID:L9F6WgM/0
半導体機器は成長鈍化してるからねえ
もう二、三世代飛ばす位でいいでしょうよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:20:30.95ID:aZkVNirt0
>>43
SEはキャッシュレス決済機能付いてないから、そういう用途には不向き
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:20:52.49ID:AUxK50mb0
ジャップ貧乏すぎ糞ワロタ(笑)


ざまぁ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:20:55.61ID:9bVUx/7F0
SEの角が丸くなれば最強だったんだが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:21:28.63ID:6210T6Jj0
>>42
うちの親父に買ってあげたけどフォント最大にして使ってるわw 一見別物に見える…
でも当時最新の7との比較で小さい方がいいと言って選んでたからな、機能よりまずコンパクトさという層はそこそこいると思う
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:22:00.69ID:ZyPVgo6B0
2chMate 0.8.10.10/EveryPhone/EP172PR/7.1.1/LR
5.5インチあたりを1台 いつか欲しい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:22:46.76ID:k25NylNI0
SE厨はウザかったから
ちょうど良かったw

ケツポケットに入らないから
片手で操作できないから
でかいのは嫌だ、なんだとw

PS4が出ても
PS2のソフトがどうこう言う
互換厨みたいなもんで
そんなに片手が良いんなら
ガラケーでも使ってろよ、アホがw

多分、i phone 初期からのユーザーだろうけど
みんながガラケーを使ってる時に
i phone を持ってればカッコ良かった時代は
もう過ぎたんだよ。

あきらめなはれw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:23:15.03ID:MsbVK1rS0
ベゼルレスの3.5インチ熱望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています