X



【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 09:21:48.80ID:CAP_USER9
ロシアのプーチン大統領は、日本に対して北方領土の帰属問題解決などの「前提条件なしに」、年末までに平和条約の締結を求める発言。ロシア国営メディアが報道。日本政府は、従来四島の帰属問題解決を平和条約締結の前提とする立場をとってきた。

2018年9月12日15:47
https://newsdigest.jp/news/d77b74c2-ee62-4b1b-8d30-3f7ed843fa48

--------------------
プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に

ロシアのプーチン大統領は12日、ウラジオストクで開催中の東方経済フォーラムの全体会合で、日本との平和条約を今年末までに締結するよう安倍晋三首相に提案した。プーチン氏は前提条件をつけずに平和条約を締結した後、「すべての問題の議論を続ける」とし、領土交渉などを後にする考えを示唆した。

プーチン氏は提案に先立ち、平和条約締結後に歯舞、色丹の2島の引き渡しを明記した日ソ共同宣言(1956年)に言及した。

プーチン氏は全体会合に出席していた安倍首相ら聴衆を前に、「年末までに前提条件なしで平和条約を結ぼう」と呼びかけた。

日本政府はこれまで、四島の帰属問題の解決後に平和条約を締結するとの立場でロシアと交渉している。(ウラジオストク=中川仁樹)

2018年9月12日17時02分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9D5DNJL9DUHBI011.html?iref=comtop_8_01
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180912004496_comm.jpg

関連スレ
【外交】プーチン露大統領「北方領土問題の速やかな解決の可能性は低い。考えが甘い」日本側に冷水を浴びせる★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536705188/
【菅官房長官】「前提条件なしの平和条約」 領土問題棚上げ、プーチン氏の提案を否定 「北方四島の帰属解決して締結」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536743024/

★1が立った時間 2018/09/12(水) 16:34:28.71
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536787189/
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:37:12.99ID:xs2cNpiV0
さすが「外交の安倍」
ものが違う。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:37:15.63ID:e88gj0Bw0
いい加減北方領土はすぱっと諦めろ
じゃないといつまでも返還ちらつかせて金取られてやっぱ返さないの繰り返し
ロシアとは永遠に平和条約結ばないほうがいい
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:37:41.35ID:gBqBlmlg0
虫のいいことを言ってるんじゃねえ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:05.57ID:BQ1HDlCHO
米露中

べろちゅー
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:10.52ID:LB4Bls6K0
そもそも歴史的にロシアと結ぶ平和条約ほど世界で無意味な条約もないというのに
北方領土交渉で日本の条件ロシアが飲むまで平和条約結ぶ必要性が日本にないが
しかし日本は領土より経済優先で動く国ですからw 最後は経済界の意向次第
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:16.22ID:41h+caC00
>>863
そんな国際情勢が今と違うもん持ち出して現在に適用するのは
頭にカビ生えてない?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:18.51ID:9svFbfYi0
>>872
現実見たら?
今、日露と中露どっちが共闘してる?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:56.87ID:gBqBlmlg0
>>874
そうだ
そしてその覚悟が有るなら
平和条約など結ばず、金も払わず
今後返せ返せと言い続けるべきだな
100年か200年後にはチャンスが来る
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:40:00.22ID:8KjwVkW30
平和条約が無い時点での相手国での共同経済事業なんてありえんわな
道筋は見えたというし、プーチンは決断を急かしてるんだろな
密に会談してきて共同事業をやると決めてる以上進むしかないところでどうなんだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:40:27.13ID:hrNMykt20
プーチンも、習近平を 真ん中に挟んで こういう事を言うのも凄いな。

でも 安倍にとっては今は、もう北方領土よりも 石破に圧勝することの方が優先。

プーチン 習近平 と並んで 壇上に座り
野党が「アメポチ」「トランプの子分」と攻撃してくるのを否定し
アベノミクスだけでなく「外交の安倍」 で石破を引き離すことが最優先。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:43:04.31ID:yipn3aFg0
>>881
ロシアはロシアで欧と中に接近され過ぎたくないから表面上中共と仲良くしてるだけ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:43:25.76ID:gBqBlmlg0
>>876
お前いろいろ深いこと言ってるな、感心した
しかし、あれだ
気の回しすぎw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:43:47.16ID:YsSVpfWb0
日本に魅力が無ければプーチンがこんなに安倍さんと会談しない
問題はその魅力が今のプーチンにとってどの程度物か
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:17.29ID:Dq9x4wkf0
>>883
異常な戦後を終わらせるとした功を急ぐ安倍が足元見られてるだけ
平和条約なんかなくてもなんでもできる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:17.56ID:iBPhWOYj0
>>881
組みたくない相手と組まざる得ないだけだ
日本が資源を買ってくれるのならできれば中国なんかとは組みたくない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:59.33ID:Muqkf9DR0
ロシアとの平和条約なんて、一方的にこっちが守らされるだけのもんだろ。
先手打たれるのと変わらないw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:45:47.60ID:9svFbfYi0
>>880
歴史の話をしてたから出しただけ
自分のレスを読み直しても恥ずかしくないんだね
ありがとーもういいよー
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:34.42ID:y4fnItm50
平和条約結んだら9条縛り発動で日本は一切手出しできなくなるからな。北海道の目の前に露骨に艦隊出してくるわ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:58.42ID:HCcDbsBH0
北方領土はソ連が奪った領地。奪われた領地は武力でしか取り戻せない。
その取り戻せない領地を餌に日本は何を勝ち取るのかが重要。
日本の弱点は憲法と核戦力。最も肝心な防衛安全保障に難があるわけで、在日米軍だけでは不十分。
ロシアとの連携と経済援助が必要だと安倍は正確に読んでる。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:47:21.50ID:41h+caC00
>>892
そんな古い歴史を持ち出せなんて言ってねーよ
ボケ老人おつかれさんでしたー
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:47:59.46ID:gLGE/xIw0
壺売り晋三と池沼信者はまとめて絞首刑
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:07.87ID:Dq9x4wkf0
>>891
守る項目があるの?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:46.67ID:YXrfp7ik0
“突然の平和条約提案”に静観構え ロシア副首相は回答求める発言
9/13(木) 11:58
ロシアのトルトネフ副首相は13日午前、ウラジオストクで会見し、「日本の決定を待っている」と述べ、日本側に、プーチン大統領の提案に対し、回答するよう促した。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180913-00400798-fnn-pol

はよ決断ひとつで
平和条約締結
北方領土返還
ノーベル平和賞(最低でもノミネート)
歴史教科書
北方特大景気
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:49.80ID:BQ1HDlCHO
北方領土返還の前に平和条約締結は売国奴安倍の既定路線

今年末までの締結もあり得るが来年の参院選後だな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:49:17.40ID:9svFbfYi0
>>890
市場のデカさが違いすぎるでしょ
将来的には差はもっと広がる
だからこそインドに次の市場を求めて、わざわざシリア経由でパイプライン通すのに
そのために中東に軍送ってるんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:49:46.73ID:De8YQh/h0
プーチンの図々しい要求に菅官房長官が辛辣な 回答を返す そんな条件を受け入れるわけない
https://mobile.twitter.com/u1ss/status/1040035348305174528


■産経新聞より

政府高官は今回のプーチン氏の発言について
「無理だと知りながら発言して、日本の反応をみている可能性がある。
反応するのもばからしい」と述べ、
突き放す姿勢を示した。

 プーチン氏の発言は唐突で真逆のようにみえるが、日本から極東地域への投資が思うように進んでいないことへのいらだちから、領土問題に揺さぶりをかけた見方もある。

https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/world/amp/180912/wor1809120022-a.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:50:09.12ID:G1SsJjxy0
>>678
プーチンはうまくいかない(読み誤った)アメリカとの関係を
日本に平和にしてくれとタダ働きを強要してるに過ぎない
こんなんプーチンが言うと思ってアメリカは日本に経済での強硬姿勢を見せてんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:51:21.76ID:Dq9x4wkf0
>>899
安倍「異常な戦後を終わらせる」
プーチン「じゃあ年内に平和条約むすぼーぜw」
バーコード「ノーコメントだ」
露副首相「日本なんか言えよw」

こんな感じか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:51:38.91ID:Dx3fuUY50
だれす
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:51:48.68ID:j8uEXiPi0
前提条件なしの平和条約やっちゃえよって後押ししたら安倍サポになれますか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:51:50.69ID:O+mP9+UiO
>>893
安倍ちゃんの解釈のおかげで抑止力が十分になった九条が嫌なら日本から出ていけ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:51:53.64ID:iBPhWOYj0
>>895
ソ連はアメリカに頼まれて仕方なく参戦したんだよ。
それなりの費用と犠牲をだして得るもの0では割が合わないだろ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:52:24.27ID:9svFbfYi0
>>896
www
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:52:29.83ID:ZNGXLIpU0
どう考えても野党の方がはるかにまし
反日だったら安倍を応援しよう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:53:19.63ID:OTw/gEcx0
竹島も必要か?というレベルでいらない島
あとは尖閣諸島もお荷物だから中国へ
100%これらの土地は日本に戻ってくる事はないだろうw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:53:30.28ID:KdMhawsj0
プーチンが生きてる間はロシアまとめてるだろうけど
死んだら内乱でゴタゴタしそうだよな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:54:02.42ID:O+mP9+UiO
>>904
指摘は当たらない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:54:08.26ID:8KjwVkW30
相手国内での大規模経済協力でいつひっくり返されるか分からんし、平和条約締結はキーなんだろな
会談何度もでそろそろ決着迫るプーとまだ悩む日本の構図かな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:54:39.42ID:41h+caC00
>>909
川奈会談でアメリカが何も言ってこなかったこと知らなそうだよなお前
ボケ老人には新しすぎる情報でスマンwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:55:42.28ID:y7851KhJ0
>>912
尖閣諸島は台湾の沖合だから、台湾に譲渡した方がいいよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:07.36ID:Dq9x4wkf0
>>912
竹島の位置は韓国人の方が詳しそうだわな
日本人に聞いたら隠岐諸島あたりを指しそう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:58:01.73ID:y4fnItm50
日本とロシアの平和条約にアメリカがなにか言ってきたことなどない!

ダレスというツッコミ(完全論破される)

(知らなかったので即効ググる)そんな古い話はしてない!

恥ずかしすぎだろw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:58:07.96ID:y7851KhJ0
>>908
約束の日ドンピシャにソ連軍が来たもんね
あとで北海道上半分くれ言ったけどマッカーサーが断った。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:59.03ID:41h+caC00
>>920
ID変えたの?
それはそうと四島返還まで話がいった川奈会談でアメリカから横槍は入らなかったんだがこの歴史は無視か?
恥ずかしすぎだろww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:59.30ID:9svFbfYi0
>>916
必死で探したの?www
可愛いとこあるじゃんw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:01:33.87ID:tLh2EhW10
>>904
日本政府としてはコメントする立場にない(´・ω・`)

登場人物のみーんな日本が何も言えないっての知ってるんだよ
安倍ちゃんが国内のノリで勇ましい台詞を言っちゃっただけ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:50.82ID:41h+caC00
>>923
前から知ってたけど
なにしろ半世紀以上前の出来事を現代にも適用するボケ老人とは思わなかったもんで
反論できないから余裕ぶってんのww
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:03:17.72ID:FME3mGqw0
ロシアは日本と平和条約締結すると、
日本が油断するのでそこで日本に侵攻してくる

わかりやすい作戦だよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:03:26.71ID:41h+caC00
>>921
断ったのはトルーマン
一司令官のマッカーサーにそんな権限ねえw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:03:53.68ID:Drsbse930
日本側も誰も反応もしないから、みんなプーチンの発言意図を解かってるんだよなw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:04:02.12ID:41h+caC00
>>926
なんだ木っ端かw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:04:38.30ID:YsSVpfWb0
プーチンのロシア国内向けのポーズか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:01.23ID:41h+caC00
>>932
なんかレスまでそっくりだな
ほんとは同一人物だろww
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:08.38ID:XU63A2Y50
ロシアも中国も、強固な日米同盟がとても都合悪いから、なんとか離反させようと焦ってるだけ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:38.04ID:FME3mGqw0
>>908
ロシアにとっては北方領土そのものは得たところでコストがかかるだけのマイナス資産

結局のところ、北方領土を理由に日本から金をひきだしてやっとプラスになる

だから今、日本から金をひきだそうとしている

これを政治家は理解して金はやらないことが重要
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:18.40ID:Gf/+nBHaO
>>297
ゴルフの時、バンカーを転がり落ちながらも必死に後を追ったのに冷たい…
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:09:10.00ID:y7851KhJ0
日本の外交下手は伝統芸だけど、トップがバカになると余計ひどくなる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:09:48.49ID:41h+caC00
>>937
二台もパソコン使うのは忙しいだろw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:09:59.99ID:LthLQRRX0
ロシアなんてしょせんでっかい北朝鮮だからな
まともに交渉しようなんて考えるのがあほ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:10:26.56ID:zJzvcnJS0
秋田犬に外交を任せた方がよかったな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:12:02.84ID:L1mZibhN0
安倍はノーを突きつけた。
やっと日本も言えるようになった!
シナチョンもロスケも日本を散々舐め腐ってたからなぁ。これからはてめーらを舐め腐ってやらぁ!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:12:09.04ID:dNqIQ/HZO
まともな頭なら平和条約なんて結ばない。このスレにいる頭がお花畑でもわかる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:13:31.14ID:41h+caC00
>>944
お前なんでさっき自分にレスしてたの?w
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:19:17.21ID:O+mP9+UiO
>>938
そんな事もあろうかとトランプをもてなすためにプロのゴルファーを呼んでいた安倍ちゃんすごい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:27.70ID:41h+caC00
>>946
自分に安価した理由おせーて
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:21:56.21ID:KNOXFUCh0
条約を結んだって、どうせ条約を破って北海道を侵略するんだろ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:23:50.05ID:aeabnGPG0
プーチン、平和条約を締結して、友人として話をしたい。

安倍、はっきり言ったれよ。泥暴とは友人になりたくない、とな。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:24:56.81ID:41h+caC00
www
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:25:03.12ID:cYDvMGFL0
ソ連崩壊の時にやってれば、と同じように、
あの時平和条約を進めてれば、
と、この先ずっと言われることは明白。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:26:18.62ID:tbU2skDO0
ロシアにも朝鮮族という部落がある
例よって例のごとくに軽蔑されながらな
日本もなんだかんだそういう朝鮮と同じように見られているには違いないよ
一度どつかれるくらいに力も違うとはいえなあw
安倍はぎりぎりだがまだ危うい
弥生系の顔はロシアへの折衝ではドエライマイナスを呼ぶのはここに遠因がある
石場なんぞ最悪だからなw
弥生は日本に忠誠を尽くせよ
ことごとく滅ぼすことくらいは余りに容易だからな、ちょん
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:26:31.63ID:xxyp1wy00
>>24
日中通過スワップもブサヨのフェイクだったから、今度もそうじゃない騙されないようにした方がいいよ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:28:01.40ID:J9D0Jabv0
島なんか絶対なにやっても帰ってこないんだから、結べよ
一島でも帰って来たらアベちゃん大絶賛してあげるよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:39:07.36ID:G+93abz/0
2島返還もしくは平和条約締結でもいいから
その代わり外国人を国内に呼び込むのをやめろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:40:10.99ID:G+93abz/0
平和条約結んでる中国とさえあれだもんね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:41:12.81ID:05BTV4Gx0
いいアイデアがある
クリスマスまでに4島を返すんだ
無条件で
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:42:05.81ID:41h+caC00
ダレスの恫喝(失笑)
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:42:26.55ID:y4fnItm50
戦争状態の終了なだけで平和友好を約束するものじゃないからね。そもそもロシア相手に条約とか約束は無意味だ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:42:26.94ID:tLh2EhW10
日露の平和条約で一番困るのは韓国かもね(´・ω・`)
完全に一人ぼっち
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:42:56.25ID:L94L/AOv0
強盗と条約を結ぶことが間違いw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:44:59.79ID:D0PT3oTx0
>>852
竹島とかどうなん?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:47:16.60ID:4d4UHb9/0
年末迄に無条件降伏な!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:47:38.73ID:U6NXc1sW0
提案は「釣り」
ロシア有数の知日派外交官だったゲオルギー・
クナーゼ元外務次官は13日までに、ロシアのラジオ局
「モスクワのこだま」のインタビューに答え、
プーチン大統領が「前提条件なしに平和条約を締結する」よう

日本に提案したことについて「(政治的)釣りとも呼べるもの」だが、
実際は「プーチン氏は(日本側の回答に)何も期待していない」との
見解を明らかにした。

クナーゼ氏はまた、プーチン氏の提案を受け入れ、前提条件なしで
平和条約を結ぶことは安倍晋三首相にとり「政治的自殺ともなる」として、
首相が受け入れることはあり得ないとの考えも示した。

終了
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:49:08.74ID:41h+caC00
>>963
日ソ共同宣言で戦争状態の終了は確定してるぞ無知
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:49:31.79ID:D0PT3oTx0
>>833
四島はおろか樺太ですら住処を追われた日本人がいるのだが?
お前は何処住み?
その土地を不当に追われても、いや要らんからと言えるの?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:51:16.59ID:a3OpcR5M0
昔アメリカが日本に対してやったことと同じ轍を踏んで勢力下に置こうとしている
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:51:50.72ID:HmeShez20
そもそも平和条約ってなになん
経済的な話を含んでいない条約なの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況