X



【Apple】新型iPhoneを3モデル発表!「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」 お値段84,800円〜164,800円 9/14予約開始★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 09:41:41.64ID:CAP_USER9
【速報】Apple、新型iPhoneを3モデル発表!液晶モデルのみ発売が10月に

Appleは現地時間9月12日、本社Apple Park内のスティーブ・ジョブズ・シアターで開催されたスペシャル・イベントにおいて、3モデルの新型iPhoneを発表しました。

いずれのiPhoneもフルディスプレイ、上部にノッチのあるiPhone Xと同じデザインで、顔認証のFace IDを採用しています。

■iPhone XRはLiquid Retinaディスプレイを搭載

名称はすでに事前に流出した通り、現行のiPhone Xの後継となる5.8インチ有機EL(OLED)iPhoneが「iPhone XS」、6.5インチOLED搭載iPhoneが「iPhone XS Max」、6.1インチ液晶iPhone「iPhone XR」です。

iPhone XSとiPhone XS Maxはボディにステンレススチール、iPhone XRはアルミニウムを採用、スクリーンはiPhone XSとiPhone XS MaxはSuper Retinaディスプレイ、iPhone XRはAppleが「初のエッジ・トゥー・エッジを実現した過去最高の液晶」と主張する、Liquid Retinaディスプレイを搭載。iPhone XS/XS MaxはIP68の防水規格に準拠しています(iPhone XRはIP67)。

■3モデルとも「A12 Bionic」を採用

3モデルとも、プロセッサは7ナノメートルプロセスで生産された「A12 Bionic」を採用。iPhone XS/XS Maxは、リアカメラは12MP広角と12MPの望遠のデュアルカメラで、フロントカメラは7MPです。

一方iPhone XRはシングルカメラですが、iPhone XS/XS Maxと同じ、12MP広角カメラを搭載しています。

■デュアルSIM対応に

またiPhone XS/XS Max/XRは、初めてデュアルSIM(nano-SIMとeSIM)対応となりました。中国向けモデルのみ、物理的なSIM 2枚に対応する仕様となっています。

■ストレージ容量とカラー

各モデルのストレージ容量とカラーは以下の通りです。

・iPhone XS/XS Maxのストレージ容量:64GB、256GB、512GB
・iPhone XRのストレージ容量:64GB、128GB、256GB

・iPhone XS/XS Maxのカラー:スペースグレイ、シルバー、ゴールド
・iPhone XRのカラー:ブラック、ホワイト、レッド、イエロー、コーラル、ブルー

■iPhone XRの発売は10月26日に

価格は以下のように設定されています。

iPhone XSの価格は999ドルから、iPhone XS Maxは100ドル高い1,099ドルからとなり、予約開始は9月14日、発売は21日となります。

iPhone XRの価格は749ドルから、予約開始は2モデルのiPhoneより遅れて10月19日より、発売は10月26日となります。

日本での価格は以下の通り(いずれも税別)。

iPhone XS:64GB 112,800円、256GB 129,800円、512GB 152,800円
iPhone XS Max:64GB 124,800円、256GB 141,800円、512GB 164,800円
iPhone XR:64GB 84,800円、128GB 90,800円、256GB 101,800円

なお新iPhone発売に伴い、iPhone7が449ドル?、iPhone8が599ドル?に値下げされます。

なおiOS12のリリースは9月17日とのことです。

2018年9月13日 04時01分
https://iphone-mania.jp/news-225975/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/f1536777680-e1536778331608.jpg

関連スレ
【Apple】新iPhoneの名称は『iPhone XS』『iPhone XS Max』『iPhone XR』で(ほぼ)確定。アップル公式から発覚 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536757939/

★1が立った時間 2018/09/13(木) 07:39:00.86
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536791940/
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:07:39.12ID:itNQPsaS0
安くなった8か7のほうが売れるんじゃないか
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:07:44.37ID:amTo5ija0
金持ちはくだらないことに金を使わないっての貧乏人の願望なんだよなwww
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:07:52.74ID:pFbTzH1a0
値段が適正かどうかでいうと疑問だわ
ただの醤油ラーメンが1000円越えた感ある
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:08:12.57ID:DDiJsmS50
>>498
ネットできる電話にちょっと良いコンデジと編集ソフトとゲーム機がついて自分ハイセンスでしょアピールできると思えばそんな金額かと
買わんけどね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:08:18.57ID:h5IcAXXC0
>>518
多くのユーザーは
所詮ちょっと暇つぶしできる程度の電話機に10万15万も出せるか
と思っているのだよ
要するにオーバークオリティ(中身はボッタ)
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:08:19.05ID:2iGn2WQM0
旧モデル安くなったからそっち買うブヒ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:08:56.44ID:amTo5ija0
何十万もするヴィトンのバッグとかに比べれば遥かに安いけどなあ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:05.53ID:7qE/ZlR/0
>>488
後半のこの感覚がしっくりこない俺はズレてるんだろうな
ちなみにAndroidが安物だけってわけでもないがそういう話でもないのはわかってる
ぶっちゃけた話あまり今のiPhoneが美しいと思えない
だからこそみんなケース被せちゃうわけだ
泥には裸でも美しいと言える端末は結構ある
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:22.37ID:2ysvfaLM0
機能も価格に合わないし時計と違い外観にも高級感がまるでない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:23.57ID:o+l0uwGD0
>>548
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:24.24ID:7geeynVu0
日本だけぼったくり価格かと思いきや
一番高いXsMaxが1099ドル〜だから
今の為替相場からして12万4800円は適正価格だな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:31.27ID:66IY3zFW0
>>529
こういう時そういう右左の話する奴は大抵これをダシにあらかじめターゲットしてる勢力に何かにつけて都合のいい時に都合の良い事だけ持ち出して「個人の価値観ゴリゴリの雲黒斎理論を押し付けたいだけだから
国の名前出るところで一気に見るのやめたわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:37.57ID:sTegbbTs0
>>488
パソコンと比較してしまう時点で、その人がどの時代を生きた人かわかるでしょう?

一応、考慮してあげて。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:43.79ID:e1w4z+kE0
>>537
しょっちゅう動画撮ってそれを端末内に保存し続けるやつ以外は埋まらんやろなw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:48.60ID:2HKjupst0
トランプの命令で
次はアメリカで作らされるから更に倍の値段だ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:10:09.22ID:o/7Iiybd0
たかが板切れが高過ぎるわ
それでもリンゴ教信者とスマホチュウドクザル共は買って四六時中シコシコするんだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:10:32.38ID:66IY3zFW0
>>552
一番高い端末と比べてる時点であたまおかしいだろ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:11:01.20ID:f1d2zQAT0
良かったな買うだけでマウント乗りホーダイとか安いものだろw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:11:04.98ID:wEA7AB590
>>545
買えない僻みもあると思うよ。
特に若い子で10万超える割賦は別審査になって落ちるの増えるだろうし。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:11:05.45ID:Qgxk5kKU0
iPhoneて何でいつもカメラ機能がショボいのよ
やっぱSONYの型遅れ撮像素子使うしかないからなのけ
HUAWEIとかもう4000万画素になっとるで
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:11:36.29ID:twyOALSp0
>>544
今更iPhoneにハイセンスアピール力はないでしょ
みんな持ちすぎて最新機種かどうかはガジェット好きでないとわからん
まあIT系やってる人の間だと新しいの持ってるのはアピールになるだろうけど

値段の問題は日本関係なくて、メインのアメリカ市場(あと中国)での購買力を見た値付けだろうからな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:11:43.78ID:K15qAxPN0
ビッグウェーブさんが「もう乗れない」と根を上げるまで値段を上げ続けるつもりです
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:11:44.23ID:66IY3zFW0
>>558
乗り換え時期だと思ってやめるわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:11:48.51ID:7qE/ZlR/0
あと、この辺な解像度はなんなんだ?
このサイズ、この値段ならなんで4K+にしないのよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:06.21ID:++WYBmSd0
iPhoneがゲーム専用機なら
画面の変なRとノッチはやめて長方形にしてくれや
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:09.27ID:j1mTRjNc0
中古の6を思い切り悩んだ末に2万円で買った。
その後シムロックはずせるようになるニュース聞いて有頂天。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:20.47ID:NPNNPYOV0
時代はM字ハゲや!
テッペンハゲやデコ広ハゲなんか時代遅れ!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:40.82ID:/ifkUz6y0
新型15万位なら出すけど
正直片手でもてるポケットサイズのXで満足しちまってるな
次のXIあたりで何かの技術的・日常習慣的な部分のブレイクスルーが
見込めそうならガッツリだしたいところ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:41.05ID:HWtdLrPN0
>>66
だったらiPadでいいでしょ、
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:45.67ID:cYb3WZtE0
マジで金持ち専用になってるな
こんなん相当余裕ないと買えないだろ
もはやステータス
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:49.01ID:g8Ed/0530
高すぎるわ
俺のiPhoneは6Pで終いや…
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:54.47ID:b7i8R2FT0
通信会社はパケット代じゃなくクラウドの有料ストレージでもうけりゃwin-winなのに
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:13:28.42ID:66IY3zFW0
>>562
僻みというか
線香花火買いに行ったら三尺玉の数万円のしかなかったみたいな
なんか利益しか見てない企業には、うんざり
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:13:49.13ID:itNQPsaS0
で、iphone9は結局、欠番に?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:14:04.57ID:HWtdLrPN0
>>105
いや、実際は台湾、中国、ヴェトナムの戦い、
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:14:06.10ID:7D3Hncin0
こんなだから電話しか使わん俺は未だにFOMA
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:14:14.23ID:iwn29t0i0
あわてて買い替える必要がないんだけど、今回は最初からSIMフリーのAppleStore
版買うかな。i
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:14:16.90ID:l5LUMiTZ0
>>567
8plusまではあった標準解像度のモデル欲しいよな
macは5Kとかこれもまあ標準の範囲だしipadも普通だし

久々に最新スルーせざるを得ない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:14:28.82ID:Ye/jLZo00
XRスタイリッシュじゃん
ポリカーボネートの安っぽさで失敗した失敗端末とはエラい違いだな
赤いiPhone7みたいでこれは欲しい
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:14:51.61ID:66IY3zFW0
>>577
売れるかもしれんけど
売る機種買わないわ、めんどくさいしさ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:05.42ID:NmdF5F170
>>537
俺は今調べたら、18G。ほとんど空き。
一番デカいアプリはゲームだな。1タイトルで2Gも使ってる

つか、今普通に声優起用して
キャラに喋らせるのが普通になってるから
ゲームと映画の境界が曖昧になってる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:05.54ID:lRffCRJJ0
金持ちはお前らと違って高性能カメラもゲーミングPCもタブレットもポータブルゲーム機も持ってるからな
スマホにそんな機能は必要ないw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:10.44ID:4abTx3Q80
MAXにケースつけたら300g弱くらいになるだろう。
かと言ってつけないと背面ガラスでツルツル滑る。
ケースを外させて破壊による修理益でも見込んでいるのかな?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:16.11ID:2HKjupst0
家も車も持たぬ者が
なんで10万ちょっとのものでマウント出来ると思うのか?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:17.04ID:IRT/CT2D0
アイホンとボジョレーのときだけニュースでやるのはなぜなんだろうか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:21.05ID:twDBhE1l0
>>573
昔から家を買えない人は車に金を掛けると言われてたけど、
家も車も買わない層が買うから大丈夫
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:23.53ID:s2HLHkqC0
去年iphoneSE2出さなかった時点ではだいたい分かってたが、低価格帯は完全に切り捨てたな。
今後も、世界シェアは落ちるだろうけど利益は確保出来そう。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:27.84ID:/vUSCJMe0
独島表記のアップルはもちろん不買だよな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:16:03.49ID:66IY3zFW0
>>584
別に良いんじゃない?
ラインでやきもきするよりよっぽど健全
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:16:24.94ID:l5LUMiTZ0
>>578
ドットバイドットとか等倍拡大縮小じゃないと気持ち悪い
FHDの動画を変態解像度で見たらどうなるんだろう?

後は付けっ放しで寝落ちするから有機ELは怖いけど大丈夫なん?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:16:40.43ID:xugppc+Y0
>>366 お前は黒電話だろ!?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:16:48.43ID:sTegbbTs0
散々否定してたけど終着点は、

iPhoneは金持ち

Androidは貧乏人
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:18.15ID:wEA7AB590
>>580
企業なんだから大事なのは収益性で、有機ELが高い現状だと価格を下げるメリット無い。
文句あるならXRか8買えばいいんだし、普通に選択肢は残してもらってる。
その言い草は新しい最新機欲しいけどお金ないから買えないけど、そう思われるの嫌だから非難してるとしか思えん。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:21.35ID:djnEQOZ60
ずっとiphoneだったけど、Androidに傾きつつある
ほどほど性能のほどほど価格で、サイズがiphone並のやつってねぇの
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:31.23ID:h5IcAXXC0
電車内でみんなスマホ弄ってるけど
誰がどのスマホ使ってるなんて興味もないしどうでもいいよな
スマホでステータスなんて言ってるのは自己満足厨以外いないだろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:35.61ID:I6BH8AUT0
>>572
スマフォじゃないじゃん
あと筐体サイズ的には別にデカくなる一方じゃなくて、6ぐらいから大して変わってないしな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:35.74ID:wWxjfdiQ0
16万?
パソコン買え
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:46.43ID:JD/n7GlG0
iPhone Xで十分なんだけど
生産終了だし、キャリアの在庫処分でiPhone X安くならない?
ヨドバシ、ビックカメラはもう安くしてんのかな??
だれか見に行ってくれ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:48.09ID:NmdF5F170
>>556
ガンダム全シリーズ全話をスマホに入れて
いつでも見れるようにする、
とかアホな事しないと埋まらないね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:52.06ID:HWtdLrPN0
>>118
関税で20%上乗せされるから
中国市場を強く意識してるけれど売れないと思う、カメラ機能は相変わらずみたいだし、
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:52.20ID:2HKjupst0
スマホが本体のやつは自分の機種肯定に必死だろうな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:58.03ID:Ye/jLZo00
XRそこまで感触良い訳ではないのか?
赤のデザインむっちゃ好みなんだが
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:58.85ID:aZkVNirt0
>>601
SE2が10万でも売れるんじゃね
廉価版じゃなくて小さいのが欲しいならだけど
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:18:08.21ID:iwn29t0i0
>>563
4000万画素なんてフルサイズのミラーレス一眼でも高級レンズでないと解像
しないのに豆粒センサーのショボレンズでまともに解像するのかね?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:18:14.39ID:1aUAEBTB0
>>519
>>522
知ってるよ。
新機種にしたら交換してもらう予定だったが、今のうちに予約しておくかな・・・
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:18:37.10ID:DDiJsmS50
>>564
いまだにコーヒー屋でiphoneやmacbookでネットやらエクセルやらやっている人よく見るけど
私時代の潮流に乗ってますアピールってことなんじゃないの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:18:52.07ID:Fcg76tSC0
マジレスして悪いが
貧困層は中華Androidで良いだろ
情報抜き取られても大した個人情報では無いからね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:18:57.64ID:DZirQvIE0
貴金属みたい。
Asusで十分だ。
貧乏人と言われようが。
君たちより金もちだが。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:19:01.77ID:D2ZZ7Jw50
新型アイフォンどこもボロクソに言われててワロタw

おらバカ信者さっさと予約してこいよwwwwwww
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:19:07.46ID:3ruDcjHH0
ただの電話のくせに
出世しすぎなんだよ
5000円で十分なはず
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:19:19.66ID:e1w4z+kE0
しかしもう時期モデルの仕様もほぼ決まってて、今は部品メーカーと
価格交渉してる段階なんだろなw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:19:51.77ID:h5IcAXXC0
>>595
>16万って馬鹿か

数年前は5、6万で普通に買えたよな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:20:01.07ID:YDb6cTAA0
>>609
iPhoneは貧乏人が必死にステイタス()のために買う物になるな
ブランド品は値段下げると売れなくなる
ヴィトンの財布なんかも低所得のDQNが好むよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況