X



【和歌山】赤ちゃんパンダ一般公開 30日齢、すくすく成長/白浜アドベンチャーワールド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 18:12:03.12ID:CAP_USER9
全長32.5センチメートル、体重731グラムに成長したパンダの赤ちゃん
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2018/09/panda30_2_aw_2018_1-900x600.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2018/09/panda30_2_aw_2018_2-900x600.jpg

8月14日にパーク史上最小で生まれ、中国人スタッフ2名を含む約10人体制で24時間見守られている赤ちゃん。誕生時にわずか75グラムだった体重は731グラムとなり、全長も32.5センチへと成長し、一般公開となった。

パンダ飼育のキャップを務める遠藤倫子さんは、「出産直後の数日間はすごく緊迫した空気に包まれましたし、どうなるかわからないという状態。そのときは公開できるなんて想像できなかった。やっとみなさまに見ていただけたなと、安心感とうれしい気持ちでいっぱいです」と喜ぶ。

いまでは、「自分からお母さんのミルクを飲みにいく力がすごくあり、順調に成長してます。赤ちゃんの成長はもちろんですけど、お母さんががんばって子育てしている姿をご覧いただけますので、両方見ていただければ」と話した。

2018.9.13 15:45
https://www.lmaga.jp/news/2018/09/48278/

-----------------------------------
パンダの赤ちゃん、一般公開始まる 和歌山・白浜
https://www.asahi.com/articles/ASL9F2SXVL9FPXLB003.html

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180913001257_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180913001264_comm.jpg

【動画】パンダの赤ちゃん、一般公開始まる 和歌山「アドベンチャーワールド」
https://www.youtube.com/watch?v=74z5n8aigYM

関連スレ
【和歌山】パンダの赤ちゃん公開へ 名前も募集 和歌山・アドベンチャーワールド
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536696132/
https://www.sankei.com/images/news/180911/wst1809110021-p1.jpg
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:56:30.58ID:7mPIUZb90
和歌山パンダのスレの伸びなさをみると
やっぱトンキン大半はパンダが好きなんじゃないなって思う
子パンダ生まれたフィーバーだけが欲しいんや
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:08:26.75ID:zZ/N/t0b0
>>177
精神分裂病
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:11:26.15ID:sIX76l6k0
上野だったらこの赤ちゃん生まれてすぐ死んでるしな。
さすが和歌山やで。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:55:49.73ID:56MjQ3ZP0
>>184
本来肉食だったんだけど草食になったので
甲状腺ホルモンだかがすごく少ないんだって
そのせいでのんびりしてるように見える
肉食い始めたら普通の熊のように獰猛かもしれない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:55:53.86ID:ME056lvU0
>>184
パンダなら俺の隣で寝てるよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:25:26.12ID:/JpXeLlA0
トンキン上野なら、7割の確率で死なせる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:27:34.20ID:uRy3hHck0
>>181
何スレも行ったと思うけどな。探すのはめんどいが。
それから生後〇〇日たちましたスレが、何本も立った記憶
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 03:41:20.55ID:C6j4SAqZ0
今回双子だったけど片方死産、片方超未熟児で死にかけから良く持ち直したな
また和歌山の評価が上がる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:28:29.13ID:x2dNRdlq0
いつ名前決まるんだろー?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:35:07.32ID:WpJrXSp80
どんな味がするんだろ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:38:09.70ID:h529tjBF0
ホッキョクグマのほうが動きがあって楽しいぞ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:42:56.54ID:YDkQ+M6j0
アドベンチャーのパンダは元気いっぱいで兄弟で殴り合い()みたいな遊びやってるし
ずっとパンダ舎の前で飽きるまでパンダ見れるから楽しいよな

東京って「なんでもある!」っていうけど心が貧しくなるよね人が多すぎて
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:44:16.77ID:YDkQ+M6j0
>>190
両方死なせたこと一度もないと思う
アドベンチャーのパンダ担当の方々マジプロ
ママパンからも信頼されてるから子育て大変になると子パンダ手渡されるらしいし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:15:17.57ID:1GbLbXmL0
あんまり可愛くないです(´・ω・`)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:31:29.39ID:PabXViBV0
もうちょっとや
あと二か月ぐらいでむくむくムチムチの黒白団子になるんや ヘッヘッヘッヘ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:15:34.29ID:9maVUkfn0
隠れて肉あげてるって本当?食ってる姿が可愛くないから笹しか食べてない事にしてるとか何とか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:39:00.51ID:3FuORSHy0
アドベンチャーワールドのパンダはライブカメラもないのか
パンダなら全国的に見たい人がいるはずなのになんで公開しないんだ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:58:01.56ID:FtTWWFQR0
>>201
ライブカメラ置いたら現地に来る人減るからじゃないの?上野みたいに入場制限してるわけでもないし
今は無理だけどそのうち見学の時間制限もなくなるから常連さんが毎日のように動画を上げるようになる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:53:46.68ID:J365Z89i0
>>189
4スレくらい行ったのはライブカメラ公開始まったときだよ
実況もしてたから伸びた
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:58:22.18ID:J365Z89i0
>>194
上野は常連のマナーがひどすぎるな
アドベンや神戸みたいにお互い譲り合って見るということが出来ず
いかに他人を押しのけて自分だけが得をするかで殺伐としてる

結果的にルールでガチガチに縛り上げ、少しだけしか見れず
拡声器使ってギャーギャーと叱らなければならなくなって
パンダにも悪影響を及ぼしてる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:49:53.36ID:iprnAg9G0
超未熟児からよくここまで育ったもんだよ

パンダって人間の思惑が強すぎて上野の大騒ぎも嫌で敢えて無視してた
たまたまこのいつ死んでもおかしくない状態で生まれた赤パン見ちゃってヤラれた
上野含めパンダ動画、白浜は当然として海外のまで見まくりの日々
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:37:17.60ID:h529tjBF0
>>202
むしろ増えるでしょー
ライブカメラで親しんでるうちに本物が見たくなる人がライブカメラだけで満足する人を上回れば
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:38:54.03ID:f4jVgeAu0
アドベンチャーワールドの客って場所譲ってくれたりやさしいよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:17:17.84ID:p4ANQdhL0
上野の客って、カモられてる感じ満載だよな w

「はい、観たでしょ。はい、もういいでしょ、さっさろ動いてね」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:21:45.68ID:n3NgbzgN0
東北人が多いから、そういう扱いには慣れてる。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:24:35.44ID:so7MwQ790
全裸の人間展示したほうが観光客くるよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:25:53.93ID:p4ANQdhL0
結浜の動画はこれがいいな。
結はタイヤが自分の指定席と学習してとこが可愛い。

【子パンダ?】??結浜のミルクタイム?????【ノーカット♪】 

https://www.youtube.com/watch?v=e3sDB_MCfD0
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:30:43.77ID:5trf041E0
トンキン「ふーん、で?」
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:32:32.69ID:drmNiEak0
昨日TBSのニュースで和歌山のパンダの話題してたけど
赤ちゃんには触れなかったな。
まあ東京で和歌山パンダ報道するだけでも奇跡なんだがw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:39:19.30ID:p4ANQdhL0
>>109
モヒカンヘアは成長してもそのままだけど w

こんな愛嬌ある眼差しは珍しいね。
パンダの目は近くで見ると、結構鋭いんだけど。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:42:39.38ID:/MV+rJOu0
アドベンチャーワールドのパンダと言えば安住がかなり詳しいよな。永明(パパ)についての凄さやハーレムについて朗々と語ったり、パンダの名前を予想して当てたり。黒柳徹子と並ぶパンダ通だわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:46:15.03ID:p4ANQdhL0
みんな可愛いが、桜浜と桃浜のからみが最高だな。

現地にはなかなか行けないが、毎日動画観て、癒やされてる。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:50:53.01ID:p4ANQdhL0
>>224
HELLO PANDAという写真集の帯に推薦文寄せてるね。

安住さん自身、顔がパンダ似だし。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:54:37.32ID:wU3ETu0Z0
和歌山にパンダの赤ちゃんは、
関西ローカルしか知らない
関西以外の人は知らない人が多いわな
上野のパンダは全国的に知られてるのに
和歌山は混雑しないからその方が良いのかな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:00:09.10ID:c+PJq+up0
>>227
上野のパンダは世界的に無名だから気にするな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:45:10.10ID:uny1Vg/n0
パンダって弱々しくて儚いもんだと思ってた。
好きにならないようにしてた。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:40:39.09ID:bzGZu6+H0
桜桃姉妹もそろそろ中国行きの時期?
双子がいなくなると寂しくなるなぁ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 19:43:33.83ID:wailmyvZ0
まだじゃないの。今四頭になったらバックヤードツアー担当が結浜だけになっちゃうもん
五歳か六歳くらいまではいるだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 22:13:11.72ID:r8yAwja30
中国に帰ったパンダが精神わずらってたみたいだけど、その後どうなったんだろうか…
上野と比べるでもなく、ここの環境が余程パンダの繁殖に合ってるんだろうね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 22:34:08.85ID:EGJRyjzx0
>>227
何が悲しくてトンキンに知らしめる必要あるんだよ・・・
トンキンはトンキンで勝手にやっててください。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 22:37:44.81ID:bzGZu6+H0
>>236
えー、そんなにいられるの?と思ったら最近の子達は5、6年和歌山にいられるんだね
長男が2年半、次の双子が3年で中国行ったけど
後の子達は5年6年といられるようで良かった
桜桃姉妹は2014年生まれだからまだあと2年くらいいてくれたら良いなぁ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:59:28.60ID:auEZvx470
和歌山のパンダ「上野とは競っていない」
2018.9.14 9:00 Lマガ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 06:12:39.44ID:WCa89NsF0
>>228
上野は飼育技術に実績が無さすぎだからな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 06:18:01.72ID:wQtkY55b0
>>21
その割には、アクセス悪くて行ったことがないという関西人が湧く話題
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 13:19:42.78ID:8O8/LDL50
>>246
日本では「上野のパンダ」だろうけど、世界レベルだと比べようもないし、和歌山のが有名だからな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 15:01:26.54ID:57dhlJzi0
>>101
それいいかも。熊って双子で生まれることが多いから
一匹隠せばいいんだよね。和歌山だから「南高梅の畑に出現!」とか
ニュースで流せば話題になりそう。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 15:41:28.44ID:EKHvoF2m0
愛浜はシャンシャンが誕生した同じ日に双子のパンダ出産
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:18:00.63ID:h8lwCHGN0
桜桃ロスになってしまうわ。

あの双子、愛嬌ありすぎだもの。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:21:22.74ID:9BwPR8s00
桜浜、桃浜のからみは、かわいいし、面白い
結浜もかわいい
永明さんは、もう「さん」付けで尊敬の域
良浜は、ちょっと茶色いがかわいいママさん
チビ浜は、これからだねえ、もっともっと大きくなって欲しい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 04:14:10.22ID:MVZfnoQWO
良浜1匹の時は子育てがんばってる
双子の時は少しヒステリー気味に見えた
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 07:23:06.31ID:mgG2/Tr20
>>259
結浜が赤ちゃんの時は
一生懸命体を舐め過ぎて
結ちゃんが皮膚炎になっちゃったりしてたような…
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 09:12:07.63ID:yF4uix3W0
>>246
そりゃあマーケットが違うからな
南紀白浜って近畿圏と首都圏からじゃないと交通アクセスが現実的じゃないしな
首都圏なら上野行くわって話にもなる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:17:34.70ID:8E8ii4C10
>>257
最近では、桜浜と桃浜の顔をすぐに見分けられるようになった。
性格も行動も結構、違いある。
桃花は「遊んで、遊んで」の人懐っこい性格、桜浜は「食に生きる!」というマイペース。
どっちも可愛い。

おトボケ結浜もまた違った可愛いさだし、これに今度生まれた子が数ヶ月も経つと、どんな感じなんだろう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 13:45:10.29ID:LRdixqN00
https://youtu.be/Jpls2WrAAso
パンダも怒るとこわいぞ
クマと変わらない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 13:50:50.51ID:5aRJWewm0
上野で非ずんばパンダにあらず!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 13:57:24.37ID:8E8ii4C10
結浜の顔って、桜浜と桃浜を足して二で割った感じ。

桜浜似のミッキーマウス耳とつぶらな瞳、鼻は桃浜に似て結構高くて面長。
トンガリがオリジナル。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 14:05:28.03ID:jO08lIeY0
竹をガジガジして食うからあれは猛獣だよ
おとなしいのが奇跡
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 22:23:44.05ID:rWrW2fvB0
育たないって危ぶんでたから殊更愛おしい
このベビの生命力とお母さんの良浜には
停電続く中、その生育を確認する度に力を貰いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況