X



【安倍首相】プーチン大統領の無条件平和条約締結の提案、「プーチン氏の意欲の表れだと捉えている」 政府方針は維持

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 19:11:33.00ID:CAP_USER9
安倍晋三首相は13日、ロシアのプーチン大統領が前提条件なしで日ロ平和条約を締結するよう呼び掛けたことについて、「プーチン氏の平和条約締結への意欲の表れだと捉えている」と述べた。公明党の山口那津男代表が官邸で首相と会談後、記者団に明らかにした。
 
プーチン氏の発言について、ロシア政府高官は北方領土問題の棚上げとの認識を示している。首相としては提案内容への論評を避けつつ、平和条約交渉を継続する姿勢を示したとみられる。
 
首相は「日本政府の方針は北方四島の帰属を解決して、平和条約を締結する基本に変わりはない」とも強調した。

(2018/09/13-18:55)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091300966&;g=pol
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:28:27.32ID:QfKxT9Vr0
日本政府が言わせたんだよ
本当に日本にとって不都合な発言なら日本では報道されないからね
国際舞台も各国国民を騙すための茶番劇を演じる舞台なんだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:28:35.32ID:d/xQse590
もう外交で歴史に名を残そうとか野望を抱くのは止めてくれ
バカで無能で人間的魅力も何もないんだから
もうあきらめてくれ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:28:55.24ID:yNbzXQkM0
>>478
どうしたいも何も話にならないから平行線でしょ
安倍はまあここで折れたりしなかったことだけは良かった
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:06.02ID:jg2tU+jj0
プーチン大統領の意欲 「クリル諸島はロシアの固有領土として開発する。日本への割譲などありえない」
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:17.12ID:8KjwVkW30
ロシアの地で共同経済活動ってどんな形で日本側参加の安心安全の担保をって思ってたが
何度も会談でも煮え切らない日本にプーチンが観測気球くれたんかな
日本側もそろそろ決断しなきゃって頃合いなんだろな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:47.32ID:1o4F6JXL0
牽制になればいいんだよ

そもそも日本を本気で占領したかったら東京五輪にボランティアと名乗る軍隊をボランティアで入れればいくらでも占拠可能だけどな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:57.05ID:yNbzXQkM0
>>487
日本のすべき決断
ロシアとの交渉打ち切り
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:57.53ID:6rVuumeG0
田中角栄が頑張ったからこそ、今の日中関係があったんだけどな
田中角栄がいなかったら、いまだに北朝鮮との関係みたいになってただろう
キッシンジャーはそのつもりだったし
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:57.75ID:QgkischC0
何も変わらないんだなつまりが
もう4島返還のために金を使うのはやめて
レアメタル採掘の方に予算まわせばいいわ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:30:32.94ID:O+mP9+UiO
>>480
安倍ちゃんは「返せ」なんて言わない
ロシアの皆様の生活の向上に貢献するために努力するのみ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:30:44.76ID:QfKxT9Vr0
>>488
日本なんて占領する価値ないから
原発全部破壊する焦土作戦に出ることくらいわかっているからね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:30:54.82ID:h48M+XSh0
>>477
ロシアの経済規模がどれだけか知ってていってんだろうな?
もう中進国並だぞ。経済制裁喰らって絶賛崩壊中だ。
そんな国をお助けしているのが安倍ちゃん。構図はわかってんだろうな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:31:32.99ID:UOop8DY60
>>478
本心はあんな島どうでもいいと思ってるが
日本国民の目に誠実に映るよう振舞わなきゃいけないから
苦笑いを繰り返すばかり
安倍はせっかくだから歴史に名前残したいと思って憲法改正したいだけの人
もとから信念なんてものはない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:32:02.87ID:ZbBwJujL0
現状ロシアと付き合ってきて何の成果もない
マイナスの成果はあったけど
各国と足並みをそろえて制裁すべき
飢えた猛獣に金をやってしまった 恥ずべき失態 
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:32:33.01ID:l0Mey5ZE0
一寸プーチンの過去調べたら返す気なんて無いの分るだろうに馬鹿か安倍 もし返還したら領土減らしたってロシア国民の支持率落ちるから絶対返さない
いつまでも馬鹿騙して金引っぱり続けるつもりって なぜ分んないんだ低能もいいとこ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:33:10.64ID:kVrz7llC0
海外は、記者クラブのように忖度してくれえなからな
アドリブで出たプーチンの言葉に安倍が返せるはずがない
ましてリターンエースなど無理無理。ニヤニヤやり過ごすだけ
リーダーの格の違いを見せつけられた
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:34:00.73ID:fHOOUdIW0
したたかな安倍外交。二枚腰外交とは、玉木代表も、気がつくまい。あっはっは
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:34:40.65ID:um+zvUHe0
>>494
今石油価格が回復してるので景気は良いんだわな
それでこの強気になってる
しかし自動車のEV化など石油消費はどんどん減っていく
サウジですら危機意識持ってるのにロシアはお花畑だな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:34:45.56ID:AUxK50mb0
ネトウヨキチガイゴキブリジャップ猿、

まーたロシア様にぶっ飛ばされたのか(笑)



馬鹿杉糞ワロタ(笑)
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:35:58.40ID:h48M+XSh0
>>482
なんだよそのアメリカ軍の協力って?
デマカセ言うんじゃないよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:36:09.45ID:1o4F6JXL0
>>493
いやそもそも本気で占領したら米が黙ってないからね

東京なんて日本の経済と政治の中心なのにそこで五輪をするとか普通の考えなら無理

東京五輪を出来るぐらい余裕があるって事は

よほど占領されない自信が日本にはあるって事だからな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:36:14.44ID:yNbzXQkM0
ロシアと話するのは金と時間の無駄
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:36:49.17ID:oybuIg1C0
ロシア側は、共同で経済開発やっても北方領土返さないって言ってるわけでしょ
じゃあ、日本側も経済開発なんてしなきゃいいんじゃねーの
ほんと経産省の世耕は、曲者
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:37:17.89ID:1o4F6JXL0
>>506
中国と韓国より物分かりがいいと思うけどね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:37:20.78ID:cwEBRnj30
「これは安倍ちゃんの社交辞令」とか
安倍サポの勝手に忖度にはうんざりだよ
移民の話の時も「安倍ちゃんはほんとは反対」とか勝手に忖度
キチガイサポどもマジでどういう奴らなの?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:37:52.73ID:UOop8DY60
そもそもロシア中国なんて地球の癌なんだから
金のある国が付き合う必要なんてないんだよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:38:24.31ID:yNbzXQkM0
>>507
向こうが妥協しないならこちらも協力する言われはないからな
なんで日本がロシアのために金出さなあかんのよ?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:38:31.22ID:20gY3bJB0
そもそも奪われたモノを交渉で返ってくると思うところが日本人の甘いところだろうね。
韓国人に奪われた仏像すら返ってきていない。
米国は確かに沖縄を返還してくれたが、これも利害に基づく返還。
北方領土が返還されるに足る利害とは察するに戦前の朝鮮か満州への投資規模を
期待しているのだろうと思う。単刀直入にプーチンに聞けば良い。あなたが北方四島
を日本に返還する条件は何ですか?と。おそらくウラジオを上海並にする程度以上
が交換条件だろう。こういった条件を具体化出来ない日本の外交とは一体何をしているの。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:39:58.86ID:C5DUwaEk0
>>507
優しくすれば返還してくれると思ってるんだろうな。
相手はヤクザなのにw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:40:17.27ID:LkUuxrN80
>>359
核を持たない国は平和条約があろうが無かろうが、侵略される可能性があります。
世界情勢を見れば一目瞭然でしょ。
逆説的だが、無法国家である北朝鮮が何故米国に攻められないか?
核を保有しているからですよ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:40:42.54ID:h48M+XSh0
プーチンの言う平和条約締結はカリアゲの求める終結宣言と同じ範疇のもの。
プーチンがパクったようだな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:40:52.42ID:yNbzXQkM0
>>516
こういう状況で交渉したらいかんわな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:41:05.64ID:2Qdx91HY0
NHKのニュース見たけど日露会談全然報道しないのな。報道してもほんの少しだけ
安倍チョンの無様な外交を隠そうとするアンコンが露骨すぎる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:41:10.85ID:UOop8DY60
>>507
国民のための経済開発じゃなく
利権持ってるやつらのための経済開発だからな
中国は貧国の首脳陣に金握らせて国そのものに大金貸し付けてるけど
それと似たような構図
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:42:46.66ID:6rVuumeG0
自分が首相なら、たとえ田中角栄みたいに逮捕されようとも平和条約を締結するけどね
未来の日本とロシアのために
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:44:54.96ID:1o4F6JXL0
ここまでロシアと仲良くされると困るのは日本の中核がまだアメリカ人にあるって事だな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:45:26.18ID:8KjwVkW30
ロシアの地での事業だから、日本側が確実に安心安全な形で無いと無理だわな
日本側がどう提案してるんか分からんが、平和条約ってのも一案であるんかな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:47:27.26ID:1o4F6JXL0
>>524
まあ安倍じゃ無理だろうな

アイヌグループとヅブヅブの安倍晋三じゃ

アイヌグループからたんまり金や工作活動してもらってる恩があるわけだし
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:47:37.19ID:EboNl+DvO
安倍が先に平和条約結ぼうって言ってたじゃねえか。
そしたらプーチンが今思いついたとか抜かして前提条件無しで平和条約結ぼうって言われたんだろが。
んで何にも返せないんだから馬鹿丸出しだ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:52:18.85ID:UfrydyFiO
>>529
これまでの前提だと平和条約締結後にロシアは2島を返すが、
日本も残る2島を諦めなくてはならなかった。

今回のは平和条約結んでも日本は4島返還を言えるし、
ロシアは2島を返さなくてもいい。

まさに大岡裁き。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:52:28.88ID:AUxK50mb0
>>524

テメエは単なるキチガイハゲプアチョッパリジャップ猿ジジイだろ

馬鹿(笑)
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:52:47.10ID:1o4F6JXL0
普通は国益のために行動するのが妥当な判断なんだよ

中国、韓国、朝鮮があれなら

大国ロシア、アメリカとの交渉を重要視するのは当たり前なんだよ

日本には中華系、朝鮮系、韓国系、米国系の企業がいるのに

ロシア系の企業がほとんど参入してないのも変な話だが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:53:11.65ID:AUxK50mb0
キチガイハゲプアチョッパリジャップ猿ジジイ、

チンパンジーより馬鹿で糞ワロタ(笑)、
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:53:25.05ID:h48M+XSh0
オレが経営者ならロシア進出は躊躇するな。メキシコやカナダでさえあんな状態だ。
アメさんの敵国ロシアへの経済制裁は全く予想できないからな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:54:42.88ID:HKZvgCnf0
ロシアと平和条約って日本に何のメリットも無い事くらいは、あまり勉強してないわしでも薄っすらと習った記憶ある。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:55:22.79ID:cwEBRnj30
安倍より安倍サポが問題なんだよ
移民の話とか働き方改革とかサマータイムとかプーチンとか
安倍の失態になりそうな話は一切しない。とにかく安倍は凄いの一点張り
そこまで言って委員会とか虎の門ニュースとか
HANADA、willなどの雑誌の安倍サポ評論家酷すぎるわ
特にhanada、willは酷い。自民党が買い上げてるって噂ある
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:56:15.20ID:ofYijRRW0
>>482
アメリカ協力してるしてない以前に条約破棄したのはロシアの問題だ
裏切りものであり白旗上げてる日本に攻め混み
強奪虐殺 クズそのもの
過去を謝罪し領土返還が先である
それが無理なら一生関わらない方が良い
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:58:09.12ID:y+8RHJQA0
安倍はホントに外交下手だな、、惨敗じゃないか
そろそろトランプの総攻撃も始まるのだよ、、怖いぞ、マジで
株も暴落するぞ、たぶん
なにが猛獣使いだw
早く総理交代しなさい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:58:15.43ID:hi5+b4NP0
安倍、日本国民を騙すことには極めて意欲的
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:58:34.89ID:1o4F6JXL0
>>535
でもロシアに参入している日本企業もここ最近は結構いるだろ?

しかもわりかし成功しているって話だし

中国や韓国より外交を重要視するのは普通だと思うけどね

ロシアと友好関係を築けば国益にはかなりなるけど

つるまれると嫌な他の国がうるさいんだろうね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:59:39.42ID:XqF2eLKz0
また3000億円よこせってか?
まぁ流石に安部も 捨て銭で渡す気は無いだろけど
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:00:12.24ID:NsT8ICwu0
プーチンとあべじゃ、話が噛み合わないよ
知能が離れてると会話が成立しないって言われてる
かといって鳩山は、悪い意味で知能が上に振れすぎちゃってるし・・
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:00:26.91ID:ILOyg74B0
そうか

プーチンは安倍に首相を辞めてもらいたいんだな

俺なら金づるに適任のやつは花持たせて選挙勝たせるけどな

なんか理由があるんだろう
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:01:44.02ID:cwEBRnj30
>>544
でたーーーーーーーーーーーーーーーーーw
安倍サポの勝手に忖度wwwwwww
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:01:46.45ID:h2f7NIy50
いいでしょう
日本は日本に主張で粛々と進めばいい
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:02:10.75ID:oSoNTRzD0
そもそも戦時中の米国政権にはソ連工作員が複数入り込んでた。
(トランプ政権に限らない。)

と言うか、欧米ソの実質的支配者は同一グループ。
(実は日中もそうだとの指摘あり。。)
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:02:38.70ID:AAsxbB080
安倍晋三の22回の会談は無駄だったとこれで明確にわかったね
こんな人間に外交やらせると国益を損なう
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:03:05.53ID:bgn18KPS0
このままで別にいいし
札幌近辺でいいから、北海道に米軍でも置いていやがらせしてやれ
アメリカはやりたいだろうし
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:04:43.88ID:B917akWE0
ロシアもグルジアとかクリミアとかの分離独立問題を抱えているので

今、北方領土を躊躇なく切り離して返還しちゃったら

独立したがっている地域が「俺達のところも切り離せよ」って、反ロシア運動を加速させてしまう
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:05:35.70ID:ysngJBWD0
ロシアに取り上げられた衛星電話取り返したのかよ?。ボケカスがぁ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:05:59.98ID:LhlULCwS0
ロシア、プーチンの側は条件提示してるのよ。
昔の、エリツィンの時の交渉条件でいいと言っている。

なのに、日本が「四島返還以外認めない」と言うので交渉が進んでいないだけ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:07:29.33ID:ILOyg74B0
プーチンは安倍政権続行を望んでいると思ったのになぁ

そうか安倍には辞めてもらいたそうだな

予想が外れて非常に残念だ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:07:43.20ID:ZrqifE5B0
>>1
安倍首相の外交は、
首脳間の個人的親密さ=外交進展の現れ
という演出で成り立っているから、
親愛なるウラジミールの提案を否定するわけにはゆかない!
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:08:22.46ID:ysngJBWD0
だから、日本国民の血税で支払われた衛星電話取り返したのかよ?
まさか、それがホットラインになってるんじゃあるまいよな?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:09:20.65ID:UOop8DY60
>>535
そりゃ経営者的視点で見たらあの四島には何の価値もないし
なんならロシアとの経済協力自体日本にはリスクしかないだろ
でも盗んだもの返さない人間と握手なんてできないだろ
安倍には信念ないから本来簡単にできることなんだろうけど
この時期国民の目にどう映るか考えたらさすがにあのバカでもやらないよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:10:11.47ID:1o4F6JXL0
>>551
それな!

日本で尖閣うるさい連中の裏にアイヌグループがいるんだよ

こいつらに尖閣渡したら北海道を独立国家にするとか言うからな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:10:19.02ID:ILOyg74B0
しかしプーチンにとって安倍が邪魔な理由はなんだろう

ヒントは外交にありそうだな(笑)
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:10:51.26ID:3laQgC780
あぶなかったですね

あのとき安倍が
「いいですね平和条約、結びまひょ」
とか応じてたら
終ってますた
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:10:55.36ID:+hFUx/Nr0
>>555
しょせんボンボンの外交ごっこだからな
本人が、オレはやった、仕事したーって気になれて
国内向けにカッコがつくことが全て
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:11:04.10ID:vtYkGeQ20
>>401
増税の財政再建につながるならいいのだけど
安倍は歳出も増やすからなー
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:11:08.78ID:ySTSi6GM0
>>557
ロシアとの共同活動はほとんどの日本人が賛成してる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:12:01.18ID:yNbzXQkM0
>>554

プーチンにも日本に切れるカードがないんだよ
日本は無駄だから当分ロシアと交渉してはいけない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:12:46.65ID:jVrwbxr80
棚上げも何もロシアにとって領土問題はないことになってんだろw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:12:52.76ID:ysngJBWD0
>>563
日本人はボケカスばかりだから、ロシアからカツアゲされても
スグに忘れてしまうのですね。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:13:02.17ID:1o4F6JXL0
>>559
安倍晋三がアイヌグループから支援をされていて

安倍晋三の安倍氏がアイヌ起源だからな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:14:00.54ID:ZrqifE5B0
>>553,1
今朝の読売の解説では、
政府関係者も、まず2島変換を受けて平和条約締結は選択肢の1つとして考えている。
しかし「平和条約先行は有り得ない」
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:14:30.98ID:t0IyNurD0
平和条約締結時に
ロシア側の善意で2島返還
平和条約締結後に残り2島を継続交渉で良いね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:15:00.81ID:ySTSi6GM0
とりあえず平和条約を結んで落としどころを探るでいいと思うけどな
ものすごいビッグニュースになるよこれ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:16:40.51ID:ySTSi6GM0
過去をウジウジ言い続ける中韓みたいにはなりたくないよ
新しい時代に生きたいね俺は
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:17:29.63ID:nBmfVInA0
>>570
それは国後択捉の放棄になるからやるべきではない
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:17:31.37ID:AAsxbB080
22回の会談の成果がコレだからもう安倍晋三はプーチンに合わなくていいよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:18:00.53ID:bgn18KPS0
>>570
ロシアのような危険な国に対して、とりあえずはないよ
北チョンととりあえず条約結べっていうバカはいないだろ?日本人なら
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:19:17.00ID:nBmfVInA0
>>572
中韓は条約で決着ついたことをぐじゃぐじゃ言ってんだろ
全然違うはボケカス
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:19:52.32ID:cwEBRnj30
笑えるのは、安倍の一挙手一投足に合わせてサポがコロコロ意見変えるとこ
最近、とうとう北方領土いらないとか言い出すサポも現れたしw
移民受け入れもそうだよな
いつの間にか反対してる奴がパヨクらしいw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:19:56.87ID:85kxk8b90
>>571
安倍は4島返還か交渉決裂の2択
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:20:09.45ID:gJoFVAOh0
プーチンを交渉の席に座らせたって事だ。
ここからが猛獣使いと称される安倍総理の腕の見せ所。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:20:35.30ID:oSoNTRzD0
安倍チョンがニヤけて躊躇ったのは、
「下手に平和条約締結したら、私がノーベル平和賞候補になるよ。
そんなことしたら、米朝会談で平和賞狙いのトランプ大統領兄貴が激おこ!」
と思ったなら、僅かな思考力を認めてもいい。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:21:26.91ID:i2A+hlWU0
箱の中身がうんこでも包装紙が百貨店のなら
喜んで受け取る
そんな人が喜ぶニュースですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況