【豆知識】ハンバーグを生で食べると食中毒になります 生・レアで提供される飲食店が登場★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/09/13(木) 23:16:42.35ID:CAP_USER9
 子供が大好きな料理、ハンバーグ。ここ数年、生やレアで提供され、テーブル上で焼くスタイルの飲食店が登場し、人気となっている。専門家は「ハンバーグに使われる牛挽肉(ひきにく)は、重篤な食中毒を引き起こす菌で汚染されている可能性がある。ハンバーグは中までしっかり加熱して食べて」と呼びかける。

 飲食店で提供されるハンバーグは通常、中までしっかり加熱されている。これに対し、生やレアで運ばれてくる店では、店員が仕上げとしてテーブル上で焼き上げたり、客が自らミニコンロで焼いたりしたものを食べるところが多い。8月下旬の平日の昼時、関東地方の「生ハンバーグ」の店に行ってみた。出てきたハンバーグは、表面に焦げ目が付いているものの、箸で半分に切ると中は真っ赤で、生の挽肉のままだ。

 店内を見渡すと、子供連れの母親グループが座るテーブルで、3歳ぐらいの子供が卓上のミニコンロでハンバーグの肉を焼いていた。店員に「どうですか?」と聞かれ、母親は「こういう食べ方は子供は初めてで、楽しいみたい。おいしいです」と答えていた。

 食の安全・安心財団の唐木英明理事長は「生の牛肉は、O157など腸管出血性大腸菌に汚染されている可能性がある。O157は少量でも重篤な食中毒を引き起こすだけに、肉はしっかり加熱するのはもちろん、生肉に触れた箸や食材からの二次汚染にも注意が必要」と指摘する。

 同店のテーブルには食べ方の注意を記した紙が置かれ、店員が配膳(はいぜん)時に「肉はよく焼いてください」と声をかけていた。しかし、生肉に触れた箸でご飯を食べたり、生焼けのハンバーグからの肉汁で赤く染まったフライドポテトをそのまま食べたりする人もいた。二次汚染による食中毒がいつ起きてもおかしくない状況だ。

 そもそも飲食店で牛の生肉を提供する場合、食品衛生法の規格基準で肉の表面を加熱処理することなどが義務付けられている。生やレアでのハンバーグの提供は、問題ないのだろうか。

 同店を管轄する自治体の食品衛生課の担当者は「本当はしっかり焼いたハンバーグを提供してほしい。ただ、ハンバーグは生で提供されても、ユッケのように生食用ではなく、また卓上で焼くスタイルは焼き肉も同じで、禁止できないのが現状」と打ち明ける。

 牛肉は表面が汚染されていても、肉の内部に菌はいないので、1枚肉のステーキや焼き肉は表面を加熱すれば安全に食べられる。レアでハンバーグを提供する店の中には、ブロック肉の表面を加熱した後に挽肉にし、ハンバーグにしている店もある。この場合は、ハンバーグの内部が生焼けでも、ステーキのレアと同じで問題ない。しかし、一般的に挽肉は生肉の状態で挽き、表面も内部も混ぜこぜになるから、中もしっかり加熱した方がよい。

 唐木理事長は「O157による食中毒は命にかかわるだけに、生肉の調理や扱いには十分な注意が必要」とした上で、「焼き肉は薄い肉なのですぐに中まで火が通るが、ハンバーグは厚く、中まで火が通るのに時間がかかる。子供が肉を食べるときは、火が通ったかを保護者がしっかり確認してほしい」と話している。(平沢裕子)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00000539-san-life

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180913-00000539-san-000-7-view.jpg

★1 :2018/09/13(木) 19:58:52.95

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536836332/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:37.86ID:0G9J5pf70
札幌でミディアムレアなハンバーグのお店あったな
そこは安全みたいだけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:22:49.44ID:A5zYgHXe0
さわやかスレか?しかしこのなまはん家って絶対に食中毒出すよな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:23:34.83ID:dm4zjpyv0
いきなりステーキなんてランチのハンバーグはほとんど生で出してがなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:24:17.39ID:xj0TYd450
食中毒は後遺症で一生苦しんだり、10年後に死亡したり恐ろしいからね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:24:25.31ID:lPZ31leI0
ジモンのお薦め店て全部そうだろ
回りだけコーティングして中身生
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:24:47.24ID:7EqIfad10
さっさささやかさわやか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:24:54.90ID:Hmr2NnKK0
ペッパーランチとかいきなりステーキのことかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:25:50.62ID:A5zYgHXe0
コイツらユッケ事件で学ばないよね?きちんと管理できてない店もあるだろうに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:26:14.15ID:K3v/CYP40
これをやる店もとてつもなくアホだが、食べる方も超絶アホ。

肉はミンチにした時点で菌のリスクが跳ね上がる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:26:48.63ID:5f0AoVYH0
最後まで焼く時間と手間が嫌なので生ハンバーグとして出す
マスコミも乗っかる

これの悪質さに気づかない消費者
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:27:26.56ID:fTOp0M/O0
手を抜くから無理だろ
日本は特にそう
金のためなら手を抜く
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:27:50.19ID:Hmr2NnKK0
>>19
ハンバーグや成型肉のことだな。あそこ、鉄板の余熱で焼けってふざけたこと言ってる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:28:04.67ID:/uriV8Z50
ハンバーグは焼き方でずいぶん変わるものだからお店でうまく焼いたやつを食べたいのに
自分で焼くなら家で食うわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:28:25.21ID:A5zYgHXe0
さわやかはあんだけ年間ハンバーグ出してて食中毒出してないからマシだけど
このなまはん家はやばくね?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:30:01.69ID:Eqdt1OZa0
熟成肉もあぶないと思うんだけどなぁ アレ腐ってんじゃん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:32:41.80ID:ID3gbm3R0
旦那が鹿児島なんだけど
鳥の刺身を出されて向こうの人はご馳走だと喜んでたけど・・・

九州の生肉文化に付いてけない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:33:04.40ID:A5zYgHXe0
>>29
同店を管轄する自治体の食品衛生課の担当者は「本当はしっかり焼いたハンバーグを提供してほしい。ただ、ハンバーグは生で提供されても、ユッケのように生食用ではなく、また卓上で焼くスタイルは焼き肉も同じで、禁止できないのが現状」と打ち明ける。

生で食うバカがいるから焼肉も禁止だよなw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:34:44.90ID:1j7/Fj6c0
最近生焼けで出す店多いよな
気持ち悪いと思ってたのは自分だけじゃなかったのか
怖くてハンバーグは全然食べなくなった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:00.86ID:VXfVcwNd0
牛肉100 %を前提にしてるけど合挽きの店はないの?
豚肉だと危険度は牛の比ではないんだが。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:36.95ID:K3v/CYP40
生肉は本来、ちゃんと管理すれば、最強クラスに栄養価の高い食べ物。

低能が調理し、低能が食べるから、今日のクソがある。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:36:49.34ID:A5zYgHXe0
>>33
生焼けが嫌ならウェルダンといえばいいんだよ。なんかミディアムで出す店多すぎ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:38:29.96ID:A5zYgHXe0
>>34
お前自分で言ってるやんwあいびきは危険度高いってwだから無いんだろ

>>35
ちゃんとしたチェーン店でもきちんと管理できねーから食中毒が起きるんだよな
まああのユッケ事件以前は多くの焼き肉屋でユッケを出していて滅多に食中毒なんて起きてないんだがね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:39:27.50ID:oBvEj4WJ0
>>34
豚は火を通せって言われるのは
昔、豚に寄生虫がいると噂になったことからだぞ
アメリカでは実際寄生虫がいた事案があるが
日本は未だに一度もないからな
豚が日本では1番安全な肉なんだぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:40:44.67ID:gPJhMJ6M0
はよ死人出して馬鹿の幼児に食わせないように規制強化したほうがいい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:42:19.22ID:RfSthNFM0
ハイエナの遺伝子を組み込んだ人向けの食品かもしれない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:42:42.66ID:ZSb+NrdX0
十分に注意喚起していれば店の過失にはならないのかね?
提供されるものの衛生管理が進んでるから自分でする食品への取り扱いは緩い人が多いのかもね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:43:14.42ID:I+PoKoqy0
>>28
腐ったところは捨てて、熟成したとこだけ食べるもの(良性悪性の違い)
だから確実にもともとの何割かロスになる食べ方だけど
それ食べた店がその判断が出来ない店だったんだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:44:45.65ID:A5zYgHXe0
>>43
よーく火を通して食ってね!って生レバーを出す店もあるらしいぞw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:45:15.93ID:ayoeKW8y0
>>32
焼肉屋って食衛法的にはグレーなんだよね
業態として普及してるから黙認されてるけど
保健所の言うこと聞かずに食中毒起こす店が多発すればまた規制強化だろうな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:46:26.35ID:09Cq0gg80
>>24
ホンそれ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:46:39.25ID:A5zYgHXe0
>>46
焼肉の起源はチョンだから。サンチュとかビビンバとか日本ではなじみない料理が出る
在日特権だから禁止できないニダ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:47:20.35ID:K3v/CYP40
だから特に牛肉なんてのは、本来は生で食べても普通に安全。

むしろ、めちゃくちゃ栄養価が高く、人体にはめちゃくちゃプラスの食材。

だが、アホが管理して、アホが食べるから今日の現状がある。

それがすべて。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:49:17.30ID:MNGcmai90
牛の生レバーが禁止された後に生レバーありますって看板見て
どうやってと思ったら豚の生レバーだった事ある
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:49:43.95ID:VXfVcwNd0
>>39
全く違う。
豚はE型肝炎のキャリアの可能性があり、人間にも感染するから生はダメ。
北海道で焼肉生焼きして感染した事例があり厚労省は禁止の通達をだしてる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:50:01.90ID:ysxH7tWH0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ine
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:50:39.23ID:an9dnxpo0
他人の勝手だから生で食いたきゃ食ってりゃいいんじゃないの?
ただO157って凄いらしいよね
ぶっちゃけ内蔵溶けて肛門と口から排泄されるらしいじゃん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:50:39.82ID:n3F4wInm0
定期的にさわやか叩きの記事が発生するが
開業以来1度も食中毒発生させてない記録を更新し続けてるという
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:51:41.66ID:Ime8ZvSd0
まあ実際めったに生焼けハンバーグに起因する食中毒は出ないから、
集団食中毒が出るまで続くよ。
チキンレース中。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:51:54.52ID:VXfVcwNd0
>>38
洋食屋で出す店はあるだろう。
合挽きにした方がポソポソしなく肉汁が多いんだっけ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:52:04.89ID:K3v/CYP40
豚は普通に菌が多い。

つまり菌がつきやすい畜種。

生で食べるものではない。

こんなことは常識だが、アホは分からない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:52:16.94ID:A5zYgHXe0
>>49
ちゃうでw生で安全ならそこまでうるさくないw
生でもOKなのは馬肉ぐらいであとの肉は生なんて無理
生でもOKなソース出してみろ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:52:47.06ID:I3vOmVyE0
解体する時に糞尿が飛び散ってめり込んで洗浄しても取れんからな
だからハンバーグは糞安い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:52:55.53ID:VA/o8FHg0
このやり方始めたのは神奈川のハングリータイガーなんだよな
やり方真似てどんどん生焼けに近くなってる
老舗のハングリータイガーはちゃんとしてるけどな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:53:10.93ID:Ime8ZvSd0
それより、豚生レバーや鳥刺し身は食中毒出してるから禁止すべき。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:54:05.34ID:XdUGquci0
ハンバーグやステーキの火加減は難しいから店に焼いてもらいたい。あとお好み焼も。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:54:15.53ID:nk9PxnNA0
自由が丘と船橋で生ハンバーグ食ったわ
鉄板でよく焼いたけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:55:03.67ID:HWqgfsMf0
豚肉は危険だが牛なら生でも大丈夫
元々人間は生肉たべてたんだから
学者なら当たり前
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:55:12.65ID:K3v/CYP40
内臓は解体時にストンと下に落ちるから糞尿は基本飛び散らない。

食肉に関する知識なんて、一般人はそんなレベルというのは重々分かっているが、想像で物事を判断するのもよくない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:56:12.34ID:Ime8ZvSd0
食中毒になった人の1%程度は後遺症で神経障害のギランバレー症候群になる。
鉛筆一本持てなくなる。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:56:43.41ID:piHW/0iU0
ステーキもウェルダンで注文する俺には信じられんわ
切った断面が生々しいハンバーグとか絶対嫌だ、プロがきちんと火を通した物がいい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:56:52.89ID:XonwHDwN0
合挽きならわかるけど
牛肉100%のハンバーグでも生焼けは危険なの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:57:03.03ID:SABXvs9v0
チェーン店でのレアとか絶対に食いたくねーわ。
ありがたそうに美味い美味いって奴はリスクと引き換えに、柔らかいジューシーだって喜んで食ってるから別に良いけど。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:57:39.21ID:1LsJ8Dbs0
>>49
イヌイットは、雪原に住んでて野菜を採れないから
生肉でビタミンなどの栄養を補うらしいが、
ここは日本だから、そこまでする必要はないな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:58:19.45ID:d7yN6Q8S0
>>70
嘘つくな
糞尿云々ではなく、大腸、小腸、レバー、ハラミの各肉の内部からo157が検出されてるぞ
後から付着したとかでなく、肉の内部からな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:58:43.73ID:A5zYgHXe0
>>73
焼肉禁止でいいけど全国にある焼肉屋が納得するの?これからは焼いた肉出せって言ったら大混乱になりますがw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:59:07.63ID:g+aEhK5O0
衛生的な問題は一万歩おいといてもレアなハンバーグとか美味くないからな
レア肉なんて食感が命なのにミンチなんて論外
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:04.28ID:4XBL8OyW0
ココスの謎ステーキは?石でジュッて焼くやつ
あれ大抵途中で石が冷める、交換面倒だからそのまま適当に食べてしまう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:05.78ID:53dKU4em0
牛肝臓の中にO -157が見つかってるよ。
これで生レバーは禁止になった。
肝臓触ったり、肝臓切った包丁でハンバーグ作ったら汚染される。
生ハンバーグはアウト。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:16.69ID:mjcxf0vU0
>>71
それがホント怖い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:22.43ID:P6qccCPN0
無菌のクリーンルームで鮮度の高い肉をミンチにして成型したハンバーグで、

調理時にも同等の状態が保たれた状態で調理されていればレアでも問題ない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:01:13.43ID:p8Om8BjO0
>>77
イヌイットの話なら体がそういう体なんでしょう。食文化とは体質すらも変わるからね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:01:15.46ID:EkX066mI0
>>75
牛肉にはo157がある部分とない部分があるんだが、
牛肉をさばく時にo157がある部分からo157が無い部分に付着する危険性がある
そうすると肉の表面に付着するので、挽肉は表面に付着した菌がハンバーグの内部に入り込む
可能性があるので食中毒の危険性がある。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:01:15.67ID:mYo5THNW0
>>56
いや食中毒が出たとしても、個々のテーブルで焼き加減が違うから
食中毒として立証しにくいだけ。
散発的に発生している可能性はあるが、
「(その日に)他の人たちからの苦情はありません」で終了。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:01:37.55ID:SDiveGnq0
>>54
しかも初期症状のうちに下痢止めや胃腸薬を飲んでしまって
O-157、O-111の毒素を体内に留めてしまう悪循環が起きる
焼肉えびすのときもO-157による集団食中毒とわかるまで数日かかった
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:02:07.69ID:mjcxf0vU0
そもそも挽き肉自体が何入ってるかわからない気持ち悪さがある
おまえらミートホープ事件を忘れたのか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:03:06.92ID:puAAYSqz0
>>55
綱渡り長さ記録競ってるの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:03:17.96ID:p8Om8BjO0
>>91
ほんとかは知らんが肉屋はハンバーグみたいなのはつなぎに何が入ってるかわかったものじゃないから
自分で作った市販のは食わないっていうよなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:03:22.10ID:P6qccCPN0
ちなみに、実名だすが、いきなりステーキの一番安いワイルドステーキ

ですら、出てきた瞬間の超レアで食べても、食あたりになるのが難しいレベル。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:04:36.32ID:p8Om8BjO0
>>96
お前はステーキみたいなブロック肉とハンバーグみたいなミンチとどれだけ危険性が違うのか調べてからレスしろw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:04:46.72ID:SDiveGnq0
>>78
内臓と横隔膜には居る可能性がある
当たってないのは運がいいだけ
生で食う限り死ぬリスクさえある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:04:56.55ID:EkX066mI0
>>96
挽肉を固めたハンバーグと一枚肉のステーキは事情が全く異なるから比較にならん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:05:13.55ID:jdjZso540
>>1
そもそもいい肉だったらひき肉なんかにしない

ハンバーグ食べる店は選ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況