>>613
ニサンザイて「ときはま線」とか府大の近くか。確かに橋みたいなのがあるな。
何かパイプを渡す橋やったような気がするが・・・地元やけど長年行ってないら記憶が曖昧。
昔、厨房の時にそこで釣りで釣り糸垂れたことがあるわ。
でも古墳の中て鬱蒼とした森でよ、スズメバチやマムシが居てもおかしくないし、近寄りがたいわ。
そりゃ、ガキが探検するんやったら最適かも知れんけど、今やったら捕まるわな。