X



【携帯】ソフトバンクのiPhone XS MAXは月額16459円 本体代金は20万8396円
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001サーバル ★
垢版 |
2018/09/14(金) 10:57:45.54ID:CAP_USER9
通話基本プラン(2 年契約)※2 1,200 円/月(税抜)
ウェブ使用料 300 円/月(税抜)
データ定額 50GB プラス 5,980 円/月(税抜)
512GB
●iPhone XS 64GB
5,700 円/月 (136,800 円)
税抜13180円/月 = 税込14234円/月

●iPhone XS MAX 512GB
8,040 円/月 (192,960 円)
税抜15240円/月 = 税込16459円/月
https://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/info/personal/news/price_plan/20180914b-02.pdf


AppleCare等は入れていません
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:53:35.76ID:o3nP9hv20
それだけの価値が何にあるのかわからない
Xrでもいいわけだし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:53:47.40ID:lQc0aVbw0
2年後5G通信機になったら25万超えるよね
糞上げ止まらないアップルだし
速度向上で定額100GBとして値上げしない計算でも更に月額払いが増えるというカオスが待ってる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:53:50.46ID:QqdzPwY60
アメリカ人、商売を舐めすぎ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:53:56.91ID:yarSTMh00
月額ってスレタイにあるけどコレ一括で払えないような底辺だと審査降りないんじゃね?
確か年収200万以下ならほぼ無理
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:54:18.65ID:Nn5sEPvo0
>>805
パソコン売れないからしゃーないんだろな
貧乏人が頑張ってiPhone持ってもパソコンまで波及しない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:54:46.34ID:S/0lK2u/0
お前らアイフォーン新機種出る度に同じこと言ってるな
残念ながら売れ続けるわ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:13.06ID:bp+ywsej0
今持ってるiPhone7が丁度2年になるけど、今なんかパケット代が毎月値引きされてるど多分二年期限だから値引きが終われば、ローンの支払い終わっても支払い額変わらないんだよね?
今毎月1万くらい払ってる
新しいiPhoneもなんとか割とか来そうだから、結局毎月1万くらいの支払いになるんじゃないの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:14.23ID:o3nP9hv20
512G分一気にアボンして死ぬのかな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:17.54ID:bbhB8rWN0
>>773
あれも1080から基本性能が35〜45 %しか上がってないんだよなぁ
1080Tiとそこまで変わらないとマーケティングマネージャーが漏らしてたし
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:20.66ID:93ibj/vK0
ジョブズが草葉の陰でないてるわこれわ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:27.57ID:/oFFkbkW0
ファーウェイに負け始めてるけどな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:33.08ID:lNfTIGhn0
>>818
ずっとiPhoneユーザーだけど今回は売れないと思うよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:33.77ID:VrVY2y6Q0
有機ELだってまだまだ発達しそうだしな
はっきり言って4年たったら立体ホログラムが出てきてもおかしくない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:34.85ID:6RM1RdK00
バックドア機能のファーウェイだけは使いたくないから買うかな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:35.93ID:IcZtctY00
>>799
意味がわからん
お前が泥使ってる俺より稼いでる可能性はまず無い
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:45.93ID:6fy4v+q+0
>>812
どういうわけか、ケータイ(スマートフォン)割賦販売では

 与信審査

が、そもそもしてない
ってのが、この高額端末割賦販売の問題だったかと
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:52.91ID:lbyYyjnP0
一番高いのが20万〜とかじゃなく一括料金全部高いわ
売る気ねーだろ林檎
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:54.08ID:1/HhChJS0
40年くらい昔のAPPLE ][なんてセットで買えば80万円くらいやった。
高給取りの医者しか買えない伝説w
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:55.59ID:C21dTY900
8の値下げ待ち
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:57.96ID:ZsqHXx+B0
>>769
ブスの鞄ほど大きいの男版だなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:31.06ID:o3nP9hv20
>>820
7と比べ物にならないくらい高いから無理
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:49.57ID:eHzRBUHW0
なんだこの敗北感
xまでなら無理すりゃ買えたが
これは無理しても買えない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:55.06ID:Nn5sEPvo0
>>829
スルガもTATERUもケータイ売れば良かったのに
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:55.66ID:wxjBqhKW0
でもこの話題で盛り上がるなんて、ジャップはやっぱりAppleのいい飼い犬だな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:00.82ID:3JPdeKuB0
これには官房長官も高笑い
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:20.02ID:2b1cZI750
>>807
iPhoneの電池交換費用が7800円+税に引き上げられましたw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:28.99ID:o3nP9hv20
Xに変えた金持ちはもうすでに死亡してるからな 
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:44.63ID:bbhB8rWN0
まあ残念ながら売れるわな
Xもボロクソに言われたけど売れたし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:01.69ID:6fy4v+q+0
>>839
戻ろうにも

フィーチャーフォンが、キャリアでは売って無かったり
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:01.76ID:Qwwuh1hi0
すでに携帯電話はインフラと言われる時代なのに、これほどまでに高額で、
しかも初期ロットに手を出そうっておかしな人たちが未だに根絶やしになっていない世紀末状況。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:19.57ID:1/HhChJS0
>>843
どうやったら買えるのか分からん。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:25.67ID:cxcdi/Sj0
アップルA「あっはっは、こいつら買うよ。マジかよ。」
アップルB「ほんとかよw信じられないぜwt
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:41.48ID:2uUUDT300
>>839
俺はそもそもガラケーでスマホ持ってない
一日中PC使ってるからスマホの必要がない
つうか外出する時も携帯持ってないし
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:44.39ID:7CRey4Tz0
買うのはバカしかいない。
盗難保証や故障時の保証つけれないなら買うべきではない!!
やられたらローンが残る地獄
Androidの三万台で我慢しとけ!!!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:52.58ID:GbZMMmMJ0
毎月割ってなくなったのか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:18.33ID:3SHUvbN50
>>795
でもスマホは3万までとか言ってるやつもどうかと思うわw
原価的に3万だとローエンドかメインストリームの下位モデルのみになっちゃうし
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:20.16ID:dRQfEDks0
Xは使えねとか言って8.7に戻した人はこれからどうするのかね もうホームボタンは戻ってこない様だし
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:22.46ID:DpK84LSB0
底辺じゃローン審査にすら通らなそうw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:23.87ID:o3nP9hv20
>>845
持ってるやつを見たことない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:32.61ID:S/0lK2u/0
6あたりからこんなの高くてデカくて売れねー
とか毎年言われてて
もう飽きたわ
お前らビンボー人僻みは
なんか他に言う事ないのか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:33.81ID:z9fGP+A70
狂ってんのか?w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:34.08ID:cxcdi/Sj0
端末代だけじゃない。ランニングコストも高いんだ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:34.38ID:2/UCEMJl0
iphone 7の128ギガモデル調子に乗って買ったけど、
結局30ギガも使わなかったな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:47.44ID:PnlXMx2V0
割引込みで実質毎月いくらになるのかな?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:50.15ID:bZcNQntQ0
高けりゃ無理せず別の使えばいいじゃんよ。
どれも大して変わらないっての。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:54.19ID:y1CJOblA0
>>831
WizでMURASAMABLADE!!を手に入れた時は嬉しかったわ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:02.51ID:yarSTMh00
ガラケーの俺は勝ち組
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:26.60ID:3vOAni3B0
20Gの定額だったら通信料半額位になるのかな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:34.42ID:7RHSAJBl0
>>7
>>237これだな。
学生や新卒辺りが持ってるイメージ。
金無いDQNがボロアパートでレクサスやベルファイア乗ってるのとかぶる。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:35.25ID:6fy4v+q+0
>>853
正確には、
無くなっては無い

基本料を月々4000円払う契約、をチョイスした場合に適応
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:46.75ID:8pwmVc/10
>>819
いまアップルの売上の多数が中国だから、トランプが制裁すると困るってどこかで見たよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:57.54ID:Ce9apMNT0
車のローンより高いw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:02.54ID:RgCyc5uD0
売れ行きが鈍ったから単価上げるやり方は崩壊する企業のやり方
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:12.48ID:ZsqHXx+B0
>>782
( ´,_ゝ`)プッ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:19.58ID:jqzp0Zyt0
>>865
さてはあなたグレーターデーモンを養殖しましたね?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:28.19ID:XnizTUQ1O
発売日にドコモショップで浜辺美波ちゃんとハイタッチできるなら買います
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:35.66ID:zkVqe0GQ0
これ金持ちは逆に買わないだろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:49.12ID:o3nP9hv20
画面とカメラしか売りがないて末期のガラケーやないか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:54.48ID:JPn81fzF0
>>7
そういって自分を騙さないと大変だよなあw。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:02:03.55ID:uzVAnaTr0
Apple公式で買うより遥かに高い……と思ったら512Gのやつか
安いやつでも確かに高いけど、いつも一番高いやつをスレタイにするんだな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:02:41.25ID:xRsxIj7s0
いくら貧乏人がここで騒いでも結局売れるんだけどなw 敗北を知りたい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:09.97ID:Qwwuh1hi0
>>866
画面にこそ出てこないが、必死に農業やったり料理に専念したり、バイクの部品探したり、基地局メンテする
労働階級のモヒカンもいるんだよなあ…。安定した平坦の確保を不安定な市民に頼るわけにはいかんのだしwww
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:15.70ID:mu7moYcC0
>>850
俺もガラケー派
スマホ的な事は8インチの
Simフリータブレットでやってる

活字読書は8インチタブ
漫画を読むときは13インチタブ
映画を見るときは120インチのプロジェクター
電車とかで遠征するときはVR機器と使い分けている
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:18.37ID:WOtYMywj0
馬鹿馬鹿しいと思われたらもう終わりだ。
失った信用を取り戻すのと同じくらいの苦労が必要となる。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:19.31ID:28rB3X110
欧米の先進国ではこの端末の今回の金額はちょっと高いぐらいの感覚です。日本もだんだん発展途上国のようになってきたな。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:28.34ID:S/0lK2u/0
日本製でもなんでも売れる機種作れよ
安くしないと売れないのは何故か考えろよ少しは
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:34.25ID:19xyh+dK0
高杉!
7と大して変わらん。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:59.06ID:JPn81fzF0
もともとIphoneは性能ってよりは、ブランド商売なんだからこれはこれで
正しいのでは? まあプライドの高とか、しがみつきたい奴が買っていればいいよ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:08.01ID:1/HhChJS0
>>886
売れなくても、値引き込み分を上乗せした価格だろ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:28.19ID:0shmmtgW0
高杉晋作やん!

いや

晋作高杉やん!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:34.23ID:1hSkGm3H0
金ある奴は別にいいんじゃないのー、
俺はiPhoneなんて牢獄に金なんて払わないけど。
日本ユーザー減らねーかなー
iosの開発とか審査とか面倒なんだよ潰れてしまえ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:40.83ID:8jWXaQuq0
アプリやサイトが高解像度液晶にちゃんと対応できてないから
でかい画面に需要がある
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:48.26ID:2J2pNLWN0
>>348
そんな車いらんわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:50.65ID:yarSTMh00
>>889
俺、スタバでMACから書き込んでる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:01.01ID:7LaOYle00
>>1
要らないです
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:02.00ID:prGHyZ4m0
あら?お値ごろね、3ついただくわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:14.66ID:QU4vYn5/0
くそたかすぎ わろた
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:19.22ID:6RM1RdK00
>>857
今使ってるけどな
でも買い換えるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況