X



【社会】日本郵便、個人向けの年賀はがきノルマを廃止・・・自腹営業根絶へ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/09/14(金) 11:41:46.93ID:CAP_USER9
西日本新聞 2018年09月14日 06時00分

日本郵便は2019年用の年賀はがきについて、「過剰なノルマ」との批判があった販売枚数の「指標」を廃止する方針であることが分かった。
年賀はがきは、会員制交流サイト(SNS)が普及した影響もあって購入者が年々減少。
指標の枚数が販売できず、局員が自腹で購入して金券ショップに持ち込むなどの不適正な行為が横行し、長年問題になっていた。

複数の関係者によると、同社が局員向けに作成した「社長メッセージ」と題する内部文書には、
自腹営業が根絶できない理由について「『上司などからの過大な指標達成圧力』などの声もある」として「社員を大事にする会社としてあってはならない」と記載。
別の文書では、見直し策として19年用年賀はがきの販売指標を設定しないと明記している。
年賀はがきを利用したダイレクトメールなど企業向けの営業に関しては、新規需要が期待できることから引き続き指標を設定するとした。企業向けは全体の4分の1程度だという。

これまで同社は前年の販売枚数などを基に指標を設定、各郵便局が10人ほどの班ごとに割り振って営業してきた。
一部の郵便局ではさらに個人ごとにノルマが課され、さばききれない局員が自身で購入して金券ショップに持ち込んだり、値引き販売したりする不適正営業が続いてきたという。

18年用の年賀はがきの販売指標は27億6千万枚。約26億5千万枚を販売したが、実際に配達されたのは約20億6千万枚だった。
販売と配達の差の約5億9千万枚には、局員の自腹購入分が含まれるとみられる。

同社は西日本新聞の取材に「詳細は控えるが、これまでも指標については常に見直しを図ってきており、方針転換があったとは考えていない」としている。

=2018/09/14付 西日本新聞朝刊=

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/449455/
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:33:32.60ID:Uoa5libC0
>>307
明治に始まったから軽んじていいというのもなあ…w
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:33:47.17ID:6wVsMrZH0
>>295
あれ管理職もやってるぞ
日給にして何万盗ってる奴らが1日にたかが数百枚のハガキを売って仕事したつもり
おかしいやろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:00.34ID:onmxDtxG0
>>276
何でそんな社員になりたいんだよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:04.41ID:f5vJz+ve0
>>265
官営・公営は同じ官公署の労基がイチャモンつけてくるわけが無いとタカを括って労務管理が超杜撰な所が多い
なお地方役所の総合職的なポジションの行政一般職は自分たちだけホワイトにしてしわ寄せを現業や発注先に押し付けて自分たちの立場を維持している
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:08.38ID:l9xMMcsr0
本社や支社の奴らが営業やってみろっての。支社から大きい郵便局の部長で来たやつなんて、泣き崩れたらしい。
私は現場の人間ではない!とか
いって寝込んだそうな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:13.78ID:/0Imxzhr0
嵐5人起用する金があるならその金使ってバイト増やせって話だわ
売る以前に捨ててる奴が毎年出るんだしな
昔散々悪さしてきた松本人志を真面目キャラで使ったり頭おかしいとしか思えん
処理が追いついてないのに売上増やす為に更に年賀状増やそうってのもおかしいんだわ
捨てられないだけの配達員の確保をしろ
それが出来ないなら売る量を減らせ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:15.03ID:4zwIlEOr0
あとはコンビニのクリスマスケーキと恵方巻きのノルマだな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:29.21ID:jBnzxYpK0
貯金保険もノルマあるだろう
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:37.44ID:y1CJOblA0
>>313
そりゃそうだ、しかしどちらにしろ要らない物は要らない。
鰻食う風習だって無くなっていい。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:40.93ID:l9loWMdq0
>>307
年賀状は、私は生きています
という証明から始まった。

戦争や病死などで死ぬと来ないからな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:47.63ID:LdFPhCJO0
>>316
そそ、配達してるやつと日中に営業で回ってる奴らじゃ勝負にならんのよね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:48.64ID:mXIQv3Zh0
>>324
んならノルマだって文化の一部だろ
どんだけの人が年賀状を誇れる文化だと思ってるつーんだよ
本音でアンケートとったら無いほうがいいが多いだろうもんを惜しんでどうする
他に優先順に高いのいくらでもあんだろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:58.36ID:xuI7mgjt0
目標達成出来なかったら全体の営業の仕方を改善するんじゃなくて自爆させるのがいかにもジャップだよな
外国人にこんなことやらせたら人権問題になるわ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:04.24ID:jBnzxYpK0
>>330
電通へのごますりだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:11.44ID:zCEUyOHh0
>>323
ひっさびさに家電量販店いったらおせち予約受けててわろたw
お前は何屋なんだと
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:21.70ID:UdFal/760
おれの地元では、高校入学した年の冬に、俺の住所氏名が宛名で書かれた「年賀状仕分けバイト募集」のハガキが来たぞ。
親に聞いたら、うちは郵便局の通帳も無いって言うし、なんで郵便局が俺の住所氏名と高校入学を把握してんの?と思った。
昔は、近所の学校名簿購入とかも横行してたんじゃないかな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:29.72ID:Uoa5libC0
>>318
それとかハロウィンの方がやる理由がわからんな
完全に欧米の風習なのにw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:41.83ID:TF6rxgOx0
会社がいい方向に向かってるニュース増えてるね
そろそろ日本郵政株の購入検討するかね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:36:23.14ID:mXIQv3Zh0
>>330
宝くじなんかもだけど、知名度浸透しきってるものの広告でギャラ高い人間使うの、ほんと頭おかしいよな
それで売り上げ増えると思ってるやつら全員クビにしろっての
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:36:41.07ID:aEStwxmI0
お年玉付き年賀はがきの、お年玉の方に寄せちゃえよ。
300-500円で〇〇ちゃんから年賀はがきが届きます。
で、お年玉でキャラクターグッズが貰える的な
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:36:53.80ID:tnlaHsm50
ノルマ割り振りが会社から上司に代わるだけ。
優しい上司の自爆が増えるだけ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:36:54.23ID:y1CJOblA0
>>320
常にスマホで連絡取れる時代に葉書も何もないもんだ。

むしろ正月くらい一斉にスマホ絶ちすりゃいい。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:37:27.12ID:Uoa5libC0
>>325
古くなかったら衰退じゃなくて変化というのもいいかげんだし
俺としては明治からなら充分古いなw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:37:49.20ID:ECbOZAJ/0
ノルマじゃないならどういう呼び方にするんだろうか
なくなるわけないじゃん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:37:56.02ID:onmxDtxG0
>>343
社員かどうかなんてわからんよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:38:01.52ID:8q+rTr1qO
>>1
局員じゃないけどこれほんとに止めてほしいのよ
いつも行く郵便局の人が自宅近所の無人駅の片隅で日が暮れてから遅くまで
小さな台とのぼりを持ち込んで一人で「年賀ハガキありまーす」ってやってんの
マッチ売りのおばさんかよ、って風情で
見ていていい気分じゃない
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:38:13.87ID:b+pgTg6c0
年賀状って郵便局の独占販売だろなのにとんでもないノルマって要するに需要がもうないのよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:38:21.94ID:3Nv0nfJm0
>>29
足りなきゃやめればいいだけだから
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:38:28.92ID:Uoa5libC0
>>333
さびしいな…
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:38:52.73ID:7fo4Cshs0
>>207
寸志から天引きだと問題視されるが
寸志を払って買わせるだと問題視されないってことかな?
こんなことになってるとか知らんかった…
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:39:13.50ID:mXIQv3Zh0
>>357
そうなんだよねそもそも「独占販売のものにノルマ」って意味不明
需要分は絶対間違いなく売れるし、それ以上は絶対に売れない

ガチで頭おかしい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:39:20.07ID:jBnzxYpK0
社員に罰与えるとか異常よ、民営化からおかしくなった
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:39:50.26ID:T9pPevMs0
>>339
家電屋やコンビニがスーパーや仕出し屋に対抗するとか意味不明過ぎる
つか今時正月営業のスーパーなんか当たり前だから態々おせちなんか買う必要無いんだよなぁ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:39:57.58ID:Uoa5libC0
>>336
ノルマなんて悪習だろw
年賀状は誇れるとかそんなんじゃなく見るだけで楽しいもんだがなあ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:08.52ID:XKdGx3+Q0
うちの亡くなったおじさんの家にある大量のハガキ払い戻せよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:15.60ID:x+iHkih50
年賀はがきだけじゃなく、「かもめーる」なんかもそうだろうな

昨年夏に普通の郵便はがきが必要で買いに行ったら
「値段は同じなのでぜひ」って買わされそうになった

断りきれずに買う人もいるだろうけど
客にとっても迷惑な話だよな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:16.70ID:01RNhiCQ0
うちはアベノミクスのお陰で脱年賀状することに決めたわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:25.88ID:y1CJOblA0
>>341
ハロウィンはマジで分からん…

イギリスの、キリスト教に取り込まれたケルトの元土着神達の祭りだろ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:27.96ID:Jkdoyp9D0
新聞もいらない、年賀状もいらない、無駄なものはどんどんなくなっていく
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:37.08ID:bmFGgtqu0
>>1
そもそもノルマがあることが不思議
時代の流れで言えば、ハガキなんて淘汰されていくものなのに
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:42.39ID:72t36q330
>>355
ほんと時代錯誤な
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:46.25ID:6WjkKsPp0
>>355
それでもまぁヒラはたいしたノルマじゃなかったけど、役職者はハンパない
ものを背負わされてたよ。必死になってた人は役職者だと思うw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:48.93ID:3jYVYsbA0
元同僚とか同級生とかの年1で安否がわかればいい程度の付き合いには年賀状が最適
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:40:56.77ID:XQqvNL140
どれほどの利益があるのかわからないけど、
もう少しお年玉くじを魅力的なものにできないか?
家電製品とかみんな今は持ってるし。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:11.75ID:8q+rTr1qO
>>320
面倒臭いというより人付き合いが希薄になってるんじゃない?
直に挨拶回りするほど親しくないからハガキで済ます→→さらに
年賀ハガキを出すほど親しくないからメールやLINEで済ませる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:24.60ID:onmxDtxG0
>>362
民営化しても独占する市場に需要がなかったから
民営化したからじゃない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:27.47ID:y1CJOblA0
>>359
若い世代はそう思わない、俺も同じく。

むしろ人付き合いの強制にうんざりしてんだ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:42.04ID:p40QB+KX0
指示した奴は処分されないの?
これまでの被害分は泣き寝入りかよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:42.43ID:QliH/iFE0
今まで買わせてた分もパワハラ訴訟でも起して
取り返すことできないのかな?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:58.49ID:bXnNmAbS0
12月の厳寒の中、郵便局員が駅前に机並べて、ガチガチ震えながら
「年賀状いかがっすかあー!」と叫んでるのを見ると
もう年賀状は必要とされなくなってるんだなあと感じる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:08.62ID:W8dp7r530
>>4
三が日に配達しないなら
益々誰も年賀状なんて出さない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:14.21ID:jBnzxYpK0
>>374
だから誰も偉く成りたがらない、罰与えられるからだ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:43.84ID:Fa0iszdY0
ノルマ課してたの認めたのね
ノルマ改めて努力目標とかに変わるんかな?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:49.60ID:4pt2kG3L0
この個人情報厳しい時代に他人の住所知ってるだけで気持ち悪いのに
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:53.43ID:mXIQv3Zh0
>>383
必要なら売ってるとこに買いに行くんだから、特設系は全部コストの無駄なんだよな
それで売り上げ下がるぶんカバーできるんじゃねーのっていう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:55.80ID:3jYVYsbA0
>>378
メール交換するほど親しくないから年賀状交換するんじゃないのか
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:58.67ID:6wVsMrZH0
>>366
じゃあ年賀状よりも以前の
新年の一軒一軒の挨拶回りを復活させろよ
顔見て餅でも食べながらおしゃべりするほうが年賀状眺めるよりも楽しいぞ
数百年続いた大事な風習だしな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:43:09.10ID:XQqvNL140
来る賀状の数が少ないとよく親父にからかわれたもんだ。
ちょっとムカついてたが、そんな親父だったけど定年してめっきり賀状減ったときは
ザマアというよりなんか可哀想にみえた。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:43:22.76ID:x+iHkih50
>>368
とも思ったんだが
夏のうちに消費しきれない枚数だったので、申し訳ないが断った
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:43:44.15ID:EBq9k9c20
うちの局に元営業マンがいたがその人は余裕でノルマ達成してたなw
やっぱ専業でやってた人は違うわw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:43:53.25ID:W8dp7r530
>>337
売れないなら他で稼ぐ工夫をするのが
マトモな経営者だよね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:44:10.78ID:zH/XmVDd0
表向きだけだろ
現場の管理職の責任にして
本社が批判されないようにするパフォーマンスだな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:44:43.42ID:JY+22kmGO
>>384
それこそ出したくなければ出さなきゃいい
繋がりがほとんどなきゃ切ればいいし、ある程度気心が知れている相手なら示し合わせてやめればいい
それくらいやりゃ残りの「立場的にどうしても出さなきゃいけない」ような相手なんか僅かだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:44:45.42ID:Uoa5libC0
>>380
まあけど若い世代の方が文化的に豊かとは思わんなw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:44:54.77ID:T9pPevMs0
>>370
何故か陰キャレイヤーが陽キャDQNとヤれる、上手く行けば付き合える祭と化したからなぁ
陰キャレイヤーにとっては年に一度の逆転チャンスなわけよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:45:02.96ID:6JTU/jYQ0
年賀状そのものを廃止しろ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:45:13.96ID:xSBkPd6j0
年賀ハガキってやり方汚いよな
余ったのを翌年使わせないために、お年玉付きとか言って年号ガッツリ印刷してあるだろ
前年の年賀ハガキは、翌年の年賀ハガキと交換できないし
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:45:47.95ID:HA0nmoaK0
プリンターメーカーと
年賀状ソフト毎年バージョンアップしているソフトハウス涙目

プリンターは他の印刷にも使えるが
年賀状ソフトは……
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:46:08.68ID:ZkgYRUR20
そもそも年賀状で儲けようってのがアホなんだよ
1枚50円や60円の商品売ったところでどれくらい
の利益になるんだよ 郵政関連は法律で縛られている点が
多いから仕方ないっちゃ仕方ないんだがまともな
経営者だったら他の食い扶持を考えるわな
まあ、郵便の取扱数が年々減少しているが無くなったら困る
インフラだから郵便事業だけ民営から国営か公営に戻したほうが良いわ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:47:06.70ID:BnASONwR0
バイトにもノルマ課すからヤバイよな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:47:09.01ID:IcDm7nFV0
インクジェット年賀状を写真年賀状に交換しようと持ち込んだら
局員が端末叩いて何か確認した後で「どこで買いました?」とか聞いてきた
「親が買ってきたので知らん」と答えると残念そうに交換してくれた
アレは、お年玉くじの番号を打ち込んで、どこの局の誰が売った物かを
確認していたに違いない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:47:17.03ID:yVCfO+Tl0
民間から見たら何を甘えた事を、と思う。
学校であった競争で順位付ける事はイジメにつながるから、みんな同時にゴールするのと同じ事だよ。
と思ってたら、これ文句言ってるのは、共産系の労働組合なんだね。納得。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:47:17.20ID:Uoa5libC0
>>391
そんなローカルな風習を全国的にしていたように言われても困る
数百年続いたってw戦国時代もかw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:47:32.95ID:W3Sj9ODD0
>>382
裁判費用と準備で生活めちゃくちゃになりそう
それに腐っても国営企業みたいなもんだから絶対に勝てない
一人の警官が警察組織に裁判起こすのと一緒
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:03.08ID:QrT+vy4x0
おれも官公庁時代に自腹で5万枚買って
始末してたな
今は別の仕事してるから清々してる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:05.80ID:vcszh30h0
ノルマじゃねーよ努力目標だよ!
カモメール5000枚 年賀状5000枚 に
季節ごとにラーメンやら明太子を自主的に買うだけさ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:10.68ID:CATI1Pos0
バイトには年賀はがき購入ノルマはなかったけど、
正社員の人は大変そうだったな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:30.19ID:wVJ1FEX60
事実上の独占企業なのに重いノルマかけて莫大な新規購入者を探してこい時点でなんかおかしかった。
そういうのって基本的にライバル会社がいてなんぼの話なのに。
ゼロからの底上げといってもこれだけメールだのLINEだのが普及して時代が変わってるのに
いまさらハガキを書く人なんて増えるわけがない。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:01.39ID:EmfGKRmK0
ブラックだねえ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:21.20ID:yI4AIvLm0
金券ショップで易く買ってたのに……
多少は流れてくるよな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:51.64ID:6WjkKsPp0
>>406
それがね、年賀状の収益で他の年間の赤字を埋めるくらいの利益だったんだよ。
だからこんなに必死に打ってたのさー。枚数減ったいまは知らないけど。
郵便事業で黒字はゆうパックだけだったから他の赤字をこれで補填してたの。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:55.82ID:qkKf72oi0
>>295
あれバイト少ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況