X



【日露領土交渉】突然の平和条約提案、安倍首相は寝耳に水 プーチン氏、日本の利用価値低下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 12:37:36.57ID:CAP_USER9
 ロシアのプーチン大統領が12日、訪ロ中の安倍晋三首相に対し、年内に無条件で日ロ平和条約を締結することを提案した。北方四島の帰属問題の解決を平和条約の前提とする日本政府の立場に反するもので、領土問題に注力してきた安倍氏には寝耳に水だった。両首脳が領土交渉を巡る「新しいアプローチ」で合意してから2年。今回の提案は激変する世界情勢をにらむプーチン氏にとって日本の価値が低下していることを映し出している。

2018/9/13 7:22日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35302520T10C18A9I00000/
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:13:05.16ID:KhR/zWmo0
>>651
ロシアが条約破りの過去があるのを知っているのか?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:13:05.72ID:0UnumTEd0
安倍ちゃんよりお前らの方がマシな総理になれそうだぞ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:13:10.28ID:jEKKB8rY0
>>668
じゃーロシアから...(く...苦しい...
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:13:14.45ID:/j0LtTqE0
野党はロシアと戦争したがってる
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:13:18.58ID:WGwmqOyi0
左翼連中のがんばりが足りないんだろ日本の利用価値の低下は
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:13:29.83ID:3sBZyLhY0
ほっとけばぁ
中国の移住型乗っ取りが勝つか
ロシアサハリンU型の没収経営が勝つか見もの
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:14:27.90ID:0UnumTEd0
隠れアカのガースー「ロシア様、さすがですw」
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:14:35.46ID:LlHonzc60
X=ロシア帰属の豚朝鮮

◎=極東ロシアに擦り寄る豚

中華は付き合うと損するというスタンス
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:14:45.07ID:c8fd2Eb90
商売を考えたら
間違いなくロシアと平和条約の方がいい
完全にバブルになれる、久々の超巨大インフラ工事
北方全土を再開発だし、巨大空港必須、港必須
インフラだけで30年じゃ足りない50年は工事し続けられる
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:14:47.51ID:PTX6rTuR0
>>669
経団連が飛び付く位にはあると思うが
それが日本国民にとってどれだけの価値があるかは…
日本企業は間違いなく儲かる
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:04.97ID:Kvb2J1yw0
>>638
ロシア発表の人口は日本より多い、しかし軍事と、絡むデータをマトモに他国に明かす馬鹿もいないよ
ロシアの実際の人口は減り続けて、8000万人も、いないって言われてる
市場なんて民間から自然に湧き上がってくるのが市場であって、作るもんじゃない
ロシアがソ連が崩壊した時に市場ができた?
出来なかっただろ、混乱してたとかじゃない、もうそれだけの市場を生む人口と活力が無いんだよ
日本は猫1匹でも市場を作るがロシアには、そういう活力がない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:09.29ID:gqMxAY1J0
>>667
> 平和条約には、「友人として、今後係争中の問題を解決する」を盛り込む

安倍さんとプーチンの名が歴史的平和条約に刻まれる
これはすごいことだよ
数百年は両国の歴史教科書にも掲載され続ける
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:24.04ID:jEKKB8rY0
君たちも飛行機に乗った事があるだろう

どこ製ですか?

日本はロシアと対等に交渉できますか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:41.96ID:UqLfUho50
>>11まぁこれで?

プーチンがアメリカや欧州からの経済制裁に悲鳴上げて、焦ってダメ元の提案してきただけだろ。
生暖かく見てるだけでいい圧力になるw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:50.20ID:LqXP4lMR0
諸行無常
戦後体制なんて未来永劫には続かないからな
前例踏襲じゃやってけないぞ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:51.62ID:waAB/1oh0
低下する様な事あったけか
中国が台頭しつつあるんだからむしろ上がってんじゃないの。ロシアにしてみればアジア方面で牽制に使えるのって日本しかねーじゃん
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:16:10.44ID:nQrqolFJ0
世界中に北方領土は手放さないと宣言したんだよ

安倍応援メディアは冗談だとかいっていたが騙されるなよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:16:14.87ID:LzEFlPTJ0
>>634
意味不明だよ。

戦後一貫して日本は北方領土の返還を要求して来ている。

日本の国内で「四島か?、二島か?、はたまた面積で半分に分割か?」など
国論が割れてしまっているけど。

もともと歴史的経緯から歯舞と色丹(プラス国後択捉の共同統治や経済交流など)
の二島返還が妥当だろうが。
(そもそも四島返還論は、ロシア側が飲めない高いハードルをぶつけることで
「北方領土の返還を妨害させる」ためのプロパガンダではあるが。)
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:16:24.11ID:LlHonzc60
ヨーロッパまで鉄道通してウラジオに巨大港作っても物流するものがない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:16:41.73ID:L4zge4uK0
>>305
カルト清和会らしいなぁwww

大嘘つきだわな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:16:51.10ID:VTLnStSo0
平和条約を締結すれば歴史教科書の表紙になる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:02.22ID:11sQRthd0
20回以上会って 少なく見積もっても2千億は貢いで
最後に後ろ足で蹴飛ばされるとは、どんな外向上手なんだよwwwwww
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:03.01ID:LlHonzc60
ウラジオの市電は1時間に1本
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:21.01ID:jEKKB8rY0
>>690
ロシア兵と戦車が来れるよ!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:27.00ID:9/x6enpB0
米国は日本に軍事兵器を大量に買わせて
日本を戦場に行かしたいのか?日本独自での軍事大国化も賛成するの?
日本の核保持、開発のは北中露の手前反対するし困ったもんだよなw
日中戦争を対岸の火事として見たいのかな・・・
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:29.18ID:nQrqolFJ0
>>638 増えやすいって、、、
国境を接していたら増えやすいという根拠をおしえてください
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:58.00ID:5kwIQpJH0
>>653
石破って海外で演説とかしことあんの?
枝野だってやってるぞ
あ、中国朝鮮はなしな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:58.93ID:AEc5q+q30
この手の主張をすると端と端の議論しか出来ない極端な端翼さんは、いきり立つけど
何もアメリカと仲違いしろとは言ってない
アメリカは大事な同盟国であり日米安全保障という国の安全保障の根幹をなす相手国であり
戦後の平和の根幹がこれ(9条などは呪文にすぎない)

中東でアメリカがしている姿になにを見る?

アメリカは絶対正しいから脱却をしよう
アメリカも間違えることがある
反対にアメリカは悪だも違う
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:59.73ID:KWfbhhMC0
>>658
大変なだ、ネトウヨもパヨクも。
自分の惨めな底辺人生忘れるために政治を見てるから、無理やり褒めたり貶したりしないといけないw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:18:07.77ID:YzoDpsWC0
ロシア鉄道だの 大陸横断だのに夢を見てる人間がいるのかね
都合が悪くなるとすぐに閉鎖して恫喝をするならず者国家ですからね こんな国リスクしかない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:18:19.89ID:LlHonzc60
1.はバラマキで口裏合わせてくれると思い込んだバカ安倍が
肩透かしされて狂ったということでしか無い
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:18:26.01ID:Kvb2J1yw0
>>653
まあ、パヨクはそう思うよな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:18:35.61ID:VTLnStSo0
>>659
日本の最高技術の見せどころだろ
シナは逆立ちしてもできないが日本ならできる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:18:43.98ID:zFswrkJM0
安倍は11月にまたプーやんの靴を舐めたいと
記者倶楽部でほざいとった
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:05.63ID:c8fd2Eb90
そうだエトロフに行こう
エトロフが君を待っている
若者よエトロフを目指せ、エトロフには未来がある
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:06.43ID:b3K0oQ0R0
1000兆円の途方もない借金を作ったのはどこの党ですか。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:12.13ID:b8B5iVqz0
>>683
首脳会談の時間すら守れないロシア人と結んだ平和条約なんて
無価値ではないんか
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:17.97ID:jEKKB8rY0
>>697
いい加減どんな国も自国だけ無事ならいいって気づこうぜ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:18.52ID:LlHonzc60
呪文でいいんだ 馬鹿

誰も反対できないだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:26.07ID:PTX6rTuR0
>>698
情勢不安で脱出した国民が向かうのはまずは経済発展してる隣接してる国だが
隣接してる国が増えればそれだけに確立は上がるぞ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:46.77ID:nQrqolFJ0
>>658
このツイートの主は可愛そうだよな、、、アホすぎ
ぜぜひひで捉えられないのかねぇ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:20:01.37ID:waAB/1oh0
ロシアの目標ってEU加盟でしょう
んなら、別に平和条約締結も必要ないんよね。まぁ勿論、締結するに越したことはないんだけど。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:20:03.10ID:XG8Rw5Uu0
>>14
打ちきりならしがみつく理由も無いわもっと高度な駆け引きがあるからだよ
小学生並みの分析ワロタ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:20:16.39ID:LlHonzc60
それより1条を即時廃止して朝鮮系人を追い出せ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:20:58.77ID:L4zge4uK0
年末までって期限きられちゃったかwww

カルト清和会www
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:07.04ID:W5uVDkWF0
なんだアベンチ御用達新聞か(´・ω・`)
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:24.23ID:o+YzTLK90
>>1
クソグローバリストの日経新聞
プーチンの本音はネオコンやウォール街のディープステート達はトランプに任せて、
米抜きでやって行こうと言う事。
グローバリストのクソプロバガンダ記事
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:44.02ID:z6e7arfD0
2島で平和条約

これなら賛成します
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:44.99ID:aEKQTjjG0
ネトウヨこんなの擁護するとか頭大丈夫?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:56.85ID:eaZIm4iX0
このスレで一番頭お花畑だと思ったのは
平和条約締結したら自動的に2島は返還とか主張してる人だなあ
そんなわけないじゃん
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:59.88ID:DFBqVluI0
アメリカに影響されないで自由に外交安保をやれるのは何に関してなのか?どのラインまでなんだ?とロシアに言われてるからな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:22:31.27ID:+8NRx2ST0
アメリカはロシアを批判してる
ロシアは日本に擦り寄ってくる
でも安倍総理はアメリカと一緒になってロシアを無視
これじゃ駄目なんだよ
アメリカと日本では状況が違うんだから
むしろアメリカからはぶられて日本に擦り寄ってくる今がチャンスなんだ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:22:57.04ID:YzoDpsWC0
プーチンがロシア自体を過大評価した感じだろうな
日本からしたらどうでもいい ただのゆすりたかりレベルの経済協力なのにね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:17.23ID:xiXEZClO0
プーちゃん「シンゾウへ、おまえの価値はマサオ以下だ」
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:23.34ID:z6e7arfD0
平和条約で領土問題は棚上げ、ロシア主導権なら反対
あくまでも領土問題が先または同時なら納得する
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:27.43ID:jtvoxhOX0
そんなことはない、ジャップの利用価値がまだまだアルニダ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:34.00ID:a8uDw14c0
今となっては民主党政権の方が相当マシだったな。
尖閣国有化とか、安倍じゃ百年掛かっても無理だっただろう。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:43.73ID:wlTZGSX30
安倍よお、新しいアプローチって毎度いうだけで何も進展させる気ないだろ
日本人は俺が死ぬのを待っててそれまで先送りにしたいだけだろ
確かに俺もいい年だが強いロシアを残すために引退前に後顧の憂いを絶っておきたいんだがな
それなら先に平和条約を締結してそれから島の帰属問題を交渉するってのはどうだ
これだって新しいアプローチだろ
どうせニヤニヤ笑いで済ましてまともな回答はしないだろうがな

こういう感じか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:47.79ID:LlHonzc60
経団連の広報誌だよ どんなに良く言っても
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:13.85ID:0UnumTEd0
安倍家のお手伝いさん
「子供の頃から嘘ばかりついてました。宿題は自分でやった事ありません」
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:25.69ID:dpGM1gie0
これトランプになった時から言われてたな
ヒラリーだったら手懐けておく必要があったけど
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:26.65ID:XQ8rTGdC0
利用価値なし w
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:28.67ID:jEKKB8rY0
>>716
いや世界制覇でしょ

ウラジオストックの意味は東方支配

ウラジーミルの意味は世界制覇
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:29.82ID:+8NRx2ST0
トランプがロシアを叩けば叩くほど日本にチャンスが生まれるんだが
何故か日本も一緒になってロシアとの関係を凍結しちゃう
これじゃ駄目なんだ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:49.17ID:AZFmHIH+0
安倍の外交レベルも鳩山級に近づいてきたな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:56.97ID:KhR/zWmo0
>>699
オバマ大統領時代にアメリカでやっている。
基地負担の件で日本は多額の負担をしていると言いに渡米した。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:59.77ID:e4jFr7gV0
>>724
逆なんだけどね
平和条約締結は北方領土返還の為の必須条件なんだけど
実際の返還交渉は、そこがスタートライン
ゴールじゃない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:25:03.67ID:0UnumTEd0
安倍ちゃんレベルまで日本人の平均知能をダウンさせよう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:25:06.44ID:giM5izF30
>>726
沖縄は返還されたとは名ばかりで、島の大半は米軍基地のまま。
米兵が女子小学生を集団レイプしても逮捕できず。
硫黄島も米軍機の離発着訓練に使われ、いまも一般人の立ち入りは禁止されてる。
あまり知られてないが、同様の島はいくつもある。

そもそも首都圏の上空でさえ、アメリカの管制下におかれ
伊丹から羽田に来る旅客機も房総半島沖まで大きく迂回しなければならない。
こんな国は世界で日本だけだ。

つまり、戦後70年以上を経ても日本はアメリカの植民地なんだよ。
実際、アメリカは「日本は、世界で最も植民地化に成功した国だ」というようなことを言っている。

---------------------------------------------
米国大統領トルーマンの有名な言葉

猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。
これは、勝戦国の権限でもある。
---------------------------------------------

ちなみに上記は本当に実行されている。
発ガン性があるとしてEUが輸入禁止にしたホルモン成長剤まみれの米国産牛肉が
日本に押し付けられて以降、ガン発生率は激増しているのだ。

これが鬼畜米英のやり方なのだよ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:25:12.30ID:LlHonzc60
バカハタは協賛等の広報誌
産ゲイは朝鮮系人の機関紙
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:25:17.37ID:nrLxdSOa0
ロシアが態度悪いと日本の政権が悪いと言い出すルベラルの人達w
ロシアに言えよw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:25:28.51ID:eJ9YZrNc0
シンゾウ、平和条約があれば被災地支援でロシア軍を北海道に投入することもできるよ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:25:36.49ID:jEKKB8rY0
ロシアはアメリカを挑発する国って忘れてないか?

一方ジャップはアメリカにお願いする国やで
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:25:50.89ID:Wi5aF5K+0
島か平和かっていったら平和の方がいいわ
あんま安倍ちゃん責めるなよアホウヨ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:25:59.82ID:c8fd2Eb90
日本の価値は年々下がってるし
トランプから真珠湾攻撃を忘れないぞと言われるくらいバカにされてる
プーチンもバルチック艦隊を忘れないし
ロシアの皇太子が斬られたのも日本国内だったし
皇帝プーチンは忘れない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:26:21.72ID:6w3b0Hu90
>>658
こいつは5ちゃんのみならずTwitterでも支持を指示とやらかすのかwww

てゆうか、自分のツイート自分で貼るのやめたらwwwwww
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:26:47.17ID:xiXEZClO0
>>739
売国バラ撒き害交だな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:27:01.84ID:wldnpQEJ0
>>724
ロシアは択捉と国後あればべつにいらない
森や宗男の時代の2島返還論はずーと主張してる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:27:04.12ID:CTlBJYWd0
スネ夫とジャイアンの関係だよね
安倍がスネ夫でプーがジャイアン
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:27:18.82ID:Kvb2J1yw0
>>681
旧ソ連圏の経済を知らないから市場主義を、言っても日本が馬鹿を見るだけ
ロシアは自国で、できることは自国で、やるってのがスタンス
つまり中国と、同じで技術さえ、わかれば他の国の企業はロシアに、入ってくるなってのがロシアの言い分
トヨタ、スズキがロシアに工場を造って、さあ利益を決算しようとした時にプーチンが何て言った?
ロシアで上げた利益はロシアだけで使えって言って、日系企業はロシアでの売り上げを赤字扱いにしてる
ロシアから何も買うものが無いからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:27:27.57ID:jEKKB8rY0
>>745
てかロシアの態度がおかしいんじゃなくて日本が世界的にも非常識なんだよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:27:38.77ID:pyy2NOoT0
安倍やばすぎ
未だに前のめりになってて私が決断しないと進まないとか言ってる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:22.88ID:LlHonzc60
アリューシャンの基地を放棄したの知らないのか?

朝鮮豚のおかげで米軍基地が大幅拡張され
余計な摩擦を避けるために 前線基地廃止

とばっちり受けてるのは極東ロシア
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:30.99ID:3sBZyLhY0
中国への借金漬けになってからが面白い
ジンバブエのように追い出すのか
スリランカのように差し出すのか
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:36.05ID:HecmAd3Q0
ロシアとの交渉初期段階で、「まずは2島返還を実現してくれたら、次の段階に話を進める」
と釘を刺しておくべきなのだよ。
スタートラインが2島返還からで、4島で経済支援と最初は強気でいくべき。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:45.95ID:e4jFr7gV0
>>747
だから、平和条約は難易度高いんだな
アメリカの顔色うかがわないとならない
トランプからしたら、配下が、よそのマフィアのボスと
お友達になるなんて、面白くないよね
当然、ロシアもその理屈を理解しているわけだが・・・
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:50.14ID:CTlBJYWd0
>>745
国の国益を守るのは自国の政治家だろ
あほか
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:59.74ID:5JcE1fOm0
>>724
島が先か条約が先か
日露とも知りながら芝居をしてただけ
期限を区切るのが愉快なの
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:29:07.97ID:XQ8rTGdC0
プーチン←レニングラード大学法学部卒業、KGB出身の叩き上げ

安倍←成蹊大とかいう余り聞いたことがない学校卒、卒業後は何してたか不明、とにかくアホ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:29:11.24ID:OW37EXH90
 
【対北制裁破り】 韓国政府、最近3カ月で4億円相当の物品を北に搬入 [09/14]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536889106/-100
【韓国】 アジア大会、日本に負けました。満足ですか?〜忠南大教授「韓民族を抹殺しようとした人々に負けて平気なのは親日派」[09/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536839689/-100
【独逸】在ドイツ独島守護団、『第8回 東海・独島セミナー』開催[09/14]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536893603/-100
【W杯】 韓国文化体育観光部長官 「2030年または2034年に南北日中の共催でW杯を」★2 [09/14]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536892973/-100
【国内】 日本の宿舎にゴミを山のように捨てていった中国人が公開謝罪〜民泊の主人が個人情報をネットに公開した結果[09/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536850749/-100
 
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:29:32.14ID:CWDJDg5B0
投資しても採算とれないだろ?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:29:45.52ID:jj3XFnDp0
まあ確かに日本にとってプーチンの利用価値は低下したわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況