X



【トヨタ】トヨタ、世界生産過去最高へ 18年1059万台 中国の販売が好調
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 14:38:17.22ID:CAP_USER9
 トヨタ自動車がグループのダイハツ工業と日野自動車を含む2018年の世界生産計画を前年比1・2%増の1059万4千台に引き上げたことが13日、分かった。中国の販売が好調で、前年比0・7%減の1039万7千台としていた従来計画から一転し、2年連続で過去最高を更新する。

 中国の現地生産を増やし、日本では中国向けの輸出車両を増産する。中国政府の輸入車関税引き下げも追い風となる。トヨタが主力としてきた米国はトランプ政権の保護主義的な貿易政策で不透明感が強まり、中国での成長が業績を引っ張る構図となっている。

2018年9月13日 17:53
琉球新報
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/kyodo/PN2018091301001856.-.-.CI0003.jpg
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:04:42.03ID:bxQl74tG0
>>73
ワーゲン単体だと600万台くらいだよね
三菱やルノーと連合組んでる日産は500万台ほど
トヨタはレクサスダイハツを含めなくても900万台
これでトヨタ終わってるとか言われたら、さすがに可哀想だろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:11:51.99ID:Sc+msnan0
>>109
錦織圭はジャガーのアンバサダー
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:13:06.45ID:bxQl74tG0
>>55
年間200万台売ってる三菱を引き入れて合算しているんだから抜かれるに決まっているだろう
ついでに一人でアメリカのシェアを30%も奪った企業に対して日本だけのガラパゴスとか間抜けな事を、よく言えるな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:15:58.85ID:wmZFUGvS0
>>42
車は買い換えがある
みんな特に気にせず、前と同じメーカー選ぶからね
他メーカーまで比べるのはよほどの物好きだけ
だから一度取り込むと大きいんだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:17:00.23ID:tkySogiD0
インドはスズキがシェア5割だし

中国ではVWや日産に負けてるし

世界で弱すぎる

新興国マーケットどうにかしないとヤバイよwww

日本で売れててもハッキリ言って意味ない

少子高齢化
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:21:38.74ID:dMH7ncqN0
反日企業のレッテル貼りました
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:23:31.58ID:dMH7ncqN0
そもそも中国で儲けて何の意味があるんだ?
儲けた金は中国から国外へ出せないんだろ?
慈善事業か?中共への
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:27:44.72ID:NSFK5U/L0
トヨタは日本の生命線
トヨタの生命線は中国

時代は変わるな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:27:46.06ID:sO5EpdDB0
大量に売ろうが、どうせ、全部ダサい。日本の恥。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:34:04.69ID:pHxvxzzJ0
インチキ燃費ジャップ 偽善車ジャップ サギブリッドジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ フガ面ジャップ クソ田ジャップ
まねまねジャップ、横取りジャップ、後出しジャップ、商売ギャングジャップ、骨折りジャップのくたびれジャップ 悪商法ジャップ
利かされジャップ カマされジャップ やらされジャップ 使わされジャップ 食わされジャップ 飴鞭ジャップ 咬ませ犬ジャップ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:36:23.24ID:w/uAsRI30
>>55
単体でみたら世界販売はトヨタが圧倒的なんですが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:07.49ID:ZWnsmom90
反日国でも売れちゃうって凄いな
韓国もがんばれよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:43:07.15ID:kKzNbt550
>>85
それは事実。

最近の日本国内向けに製造されている日本車は、燃費向上の為に軽量化をし過ぎて、強度はかなり低下している。
S-N線図でギリギリまで攻めている。
一方、路面の舗装率が低かったり、路面の状態が悪い悪路の多い国向けに製造している車両は、
燃費を犠牲にして強度を保っている。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:19:40.22ID:3388XMrC0
アップルという下劣な反日企業を日本から完全に追い出そう!
アメ豚のコンテンツや製品を日本から追い出そう!
iPhone所有者=売国奴=壮絶な苛めのターゲット というのが今のトレンド

【不買】米アップル、iPhone地図から「竹島」削除し「独島」単独表記 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535691770/

サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です。日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.537+897
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:26:36.92ID:VGcZ9oX10
支那畜、愛国心は無いのか?
今すぐ日本車の破壊だ!!!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:42:36.97ID:af9+koFE0
中国人って日本人より金持ちなんじゃね?
とても車なんて買えないわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:51:27.38ID:9hDfIehm0
>>16
グループで徒党を組んで販売台数競っても意味ないからね。
弱者連合で積み上げて世界一・二位取ってるVWやルノーなんて大したことない。
メーカー単独で見ればトヨタの圧勝でVWですら相手にならない。
ルノーにいたっては子会社の日産よりも格下。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:48.11ID:eAAzNrmD0
あまり売りすぎるとまたアメリカで車が暴走するからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:43:33.98ID:luzE6rQ20
日産、高級EV量産 電動シフト加速
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35378400U8A910C1I00000/?n_cid=NMAIL007

日産自動車は2020年をメドに栃木工場(栃木県上三川町)で、高級タイプの電気自動車(EV)を量産する。
海外では高級ブランド「インフィニティ」として、日本では日産ブランドでそれぞれ販売する。
日産は当面、リーフをEVの普及車、新型車を高級車と位置付けて世界で浸透させる。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:56.55ID:tk4B/V260
>>73
誤解ではないね
>>7はVWグループとの差と書いてるのだから
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:40.55ID:G5xRgRm20
なんかもう、人類は自動車を作り続けているな

日本国内でも今年は洪水や台風で愛車が潰れて買いなおす人もいるんだろうが
果たしてこれだけの台数を供給していいのかな?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:41.40ID:u0itoKY30
下請けいじめとか的はずれなこと言う人は、
目上に敬意を払うこともなく、
また、恩を仇で返すような人だと思う。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:51:22.45ID:mvO1YCgD0
>>115
1000万台売ってる企業が、そのうちのたった150万台を自国で売ると何か不都合な事があるの?
ワーゲンやGMだって同じくらい売ってるぞ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:14:16.15ID:mV/K4cxM0
>>2 日本には四季があるから ヽ(;▽;)ノ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:18:24.78ID:mV/K4cxM0
F1で一勝もできなかったトヨタか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:59:36.05ID:P7Y3RUhB0
>>6
日本で売れないから
新興市場の中国に依存しなきゃ潰れるから仕方ない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:03:24.25ID:9V70iJhA0
VWなんてAUDIだけでのこりはみんな台数が出ない
特別ブランド

つまりVWとAUDIだけで1070万台売っている
その他のブランドは年間100台程度しか売れないブランドで
無視して良いレベル
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:27:26.53ID:KF45oElL0
>>40
でそのサムスンとやらが、潰れたらどーなるんだろうねw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:29:50.65ID:fYkQl+/k0
トヨタオワレ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:30:14.10ID:8Gh+0qgq0
いい感じに安倍の親中政策の元、日本企業が中国漬けになっていくな
米中経済戦争でどうなるか分からないのに、後で酷い目にあっても知らんぞ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:35:59.82ID:YHst2/5c0
SUZUKIは撤退
売れてるフォードも投資中止

中国からみんな逃げ始めてるのに仲良くするわけ無い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:37:04.93ID:SQtD0fA80
円安誘導でボーナスもらってウハウハですな。ゴミが。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:49:40.10ID:gN8pZFDa0
中国での日系メーカーの新車販売台数
メーカー 8月 前年同月比 1-8月累計 前年同期比 備考
トヨタ 133,000 22.6% 940,500 11.8% 輸入車を含む
日産 127,077 4.0% 954,383 8.8% 東風ブランドと小型商用車を含む
ホンダ 117,188 -9.9% 832,248 -7.1% 東風ホンダと広汽ホンダと輸入車を含む
マツダ 22,369 -12.7% 188,805 2.5% 輸入車を含む

※トヨタは合弁含んでないことに注意
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:49:43.39ID:7uYpzMNT0
米中が争えば争うほど日本が漁夫の利という皮肉w
トヨタはトランプ神社でも建てるか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:51:09.08ID:eFf4GIuH0
EVが主流になればトヨタの時代も終わる。
今のうちだけですよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:53:42.30ID:9cmtk04F0
トヨタがスゴいのか
販売店がスゴいのか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:59:13.81ID:gN8pZFDa0
8月の中国新車販売…210.3万台(前年同月比3.8%減)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月の生産…200.0万台(前月比2.1%減,前年同月比4.4%減)
8月の販売…210.3万台(前月比11.3%増,前年同月比3.8%減)
1-8月の累計生産…1813万5000台(前年同期比2.8%増)
1-8月の累計販売…1809万6000台(前年同期比3.5%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
乗用車の生産…170.5万台(前月比1.2%減,前年同月比4.7%減)
乗用車の販売…179.0万台(前月比12.6%増,前年同月比4.6%減)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商用車の生産…29.5万台(前月比7.2%減,前年同月比2.4%減)
商用車の販売…31.3万台(前月比4.7%増,前年同月比1.1%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新エネルギー車NEVの生産…9.9万台(前年同月比39.0%増)
新エネルギー車NEVの販売…10.1万台(前年同期比49.5%増)
うち電気自動車EVの生産…7.2万台(前年同月比24.2%増)
うち電気自動車EVの販売…7.3万台(前年同月比31.7%増)
うちプラグインハイブリッドPHVの生産…2.7万台(前年同月比102.3%増)
うちプラグインハイブリッドPHVの販売…2.8万台(前年同月比130.8%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国ブランドの乗用車…68.4万台(前年同月比11.1%減)
中国ブランドのシェア…乗用車販売台数の38.2%(前年同月に比べ2.8ポイント減少)

中国でもPHVが主流になってきてる
EVは補助金半額、交付基準引き上げ、エコカー補助も半減で急ブレーキ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:02:58.38ID:Ve3t6ZUC0
何で燃料電池車なんて金かけて開発したんだろ。
完全な迷走。
世界はEV車への流れなのに。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:05:27.23ID:gN8pZFDa0
>>153見ればわかると思うけどEVシフトなんて起きてない
正確な情報をちゃんと報道した方がいい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:07:03.44ID:MUcl7aKp0
>>153
アメリカじゃテスラモデル3が作ったそばから売れてるようだけど?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:09:03.10ID:gN8pZFDa0
トヨタファイナンシャルサービス(2018年3月期決算)
売上高 1兆9788億8400万円
純利益 5139億100万円
資産 22兆6697億円
負債 19兆9363億8900万円 ←オートローン(自動車ローン)売れれば売れるだけ増える

ときどき誤解があるんで書いとく
自動車会社の有利子負債はオートローンだ(金のなる木)
本業は無借金
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:12:35.31ID:SQqyhTEU0
ちゃいニーズなんてアメ車好きそうなのに
Lexusに流れてんのか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:15:24.62ID:eFf4GIuH0
>>161
どっちみち水素ステーションが増えないし、水素自体も高価格では誰も買わんだろ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:15:52.94ID:gN8pZFDa0
>>158
デマ。

アメリカの新車販売台数
メーカー  8月  1-8月累計
GM  238,574  1,932,895
Toyota  223,055  1,621,137
Ford  217,700  1,682,157
FCA  193,718  1,480,164
Honda  147,903  1,074,329
Nissan  112,376  1,001,863
Subaru  64,088  446,374
Hyundai  57,542  444,342
Kia  53,864  400,539
VW  32,255  235,673
Mazda  25,816  213,865
Mercedes  24,084  222,797
BMW  23,789  199,157
Audi  20,907  148,070
Tesla  10,000  50,050
Volvo  8,970  65,214
Mitsubishi  8,416  85,693
LandRover  7,179  58,167
Porsche  4,083  37,524
MINI  3,800  30,732
Jaguar  2,469  19,136
smart  108  861
Others  1,572  12,703
Grand Total  1,482,268  11,463,442

日本のマスコミもそろそろ真実を報道した方がいい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:16:55.47ID:gN8pZFDa0
テスラの米国シェア0.4%
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:17:02.21ID:9cmtk04F0
トヨタは販売店の評判いいからな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:17:03.76ID:1Stq/j250
>>150
というより外部環境に逸早く適応しただけだよ
現実的にアメリカの国策を日本の一企業が変えたり、逆らったりなんてすることが無意味

米中戦争が起きるならそれに従って商売を変えるだけのこと。
トランプに反対反対なんて言っても意味がないのよね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:17:24.57ID:MUcl7aKp0
>>163
じゃあなんであんなに必死になって生産してんだよw
買い手がいるからだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:22:00.39ID:gN8pZFDa0
>>167
テスラは生産ド素人
わかりやすくいえば歩留まりが悪い半導体工場みたいなもん
製造業は「良品廉価」「大量生産技術」持ってる方が最終的に勝つ
スマホでいえば半導体サムスン、組立フォックスコン、設計開発アップルがわかりやすいと思う
ソフト作っても儲からないんだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:22:02.29ID:1Stq/j250
中国嫌いは分るが、日本人が中国製品をたくさん買う以上、日本企業も中国で稼がなきゃいかん
そうしないと日本は富を中国に吸い取られる一方。中国観光客も技術流出とかなく外貨を中国から奪える有効な手

反中もいいが、愛国心も程ほどにしといた方がいい
それでも我慢ならん奴はトヨタ責める前に国産品を買うことから始めるべき。ネット通販で探す手間なんてほとんどかからないんだからさ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:22:32.06ID:yIQfW2/10
>>91
かなりの雇用作ってる会社なんだから追い出されるわけがない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:23:17.44ID:YHst2/5c0
中国以外はEV車が主流にならないと考えてる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:24:15.70ID:qO2JYJ2G0
ちなみにこれどこで作ったやつ売ってんの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:25:06.21ID:qO2JYJ2G0
中国生産て完全に売国やん
グローバル企業丸出しやな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:26:07.25ID:1Stq/j250
後、中国で稼いだ金は日本に持ち帰れないという話は嘘だよ

本社への特許収入とか配当とか技術指導料だとか日本からの部品輸入に上乗せするとかで回収はできる。
中国ビジネスは伸びていて投資が必要なので、中国で稼いだ金をそのまま再投資したりもするし、そんな不都合はないよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:26:35.98ID:7uYpzMNT0
>>172
>中国の現地生産を増やし、日本では中国向けの輸出車両を増産する。中国政府の輸入車関税引き下げも追い風となる
1くらい読めよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:26:48.73ID:z45+UX530
>>7
いや今はルノーグループ、VWグループに次ぐ3番手でしょ
トヨタもそろそろどこか買収しないと中段に沈むよ
チョンの現代あたりにもだいぶ迫られてきてるし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:26:48.98ID:StsNNyWI0
>>2
岡山
https://ima.xgoo.jp/column/img/up/2013101okayamasetumei.jpg
https://lh5.googleusercontent.com/-gVcPq1lSgu4/VH2Hjds-aLI/AAAAAAAABA0/aberexXmS4g/141202_momotarou%2B%25283%2529.jpg
images.uncyc.org/ja/8/87/Okayama_Higashiguchi.jpg
後楽園
http://images.uncyc.org/ja/5/59/Okayama_Asahigawa.jpg
天満屋
http://images.uncyc.org/ja/5/52/Okayama_Kojimawan.jpg
地下街
http://images.uncyc.org/ja/9/9d/Okayama_Ichibangai.jpg
空港
http://images.uncyc.org/ja/b/b3/Okayama_Airport.jpg
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:27:40.66ID:xn4XXHu30
安売りブランドトヨタww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:28:19.27ID:UuNCJgzg0
日本で作りもせずに、腐れ輸出会社の為に円安誘導

これって、単に一般日本人は、海外のゴミを高く買う事になるんだよな

何故輸出企業ばかり優遇しなきゃならないのか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:28:21.00ID:gN8pZFDa0
>>172
トヨタの中国工場は
天津豊津汽車伝動部件有限公司(TFAP) アクスル、CVJ
天津一汽豊田発動機有限公司(TFTE) エンジン –
天津豊田汽車鍛造部件有限公司(TTFC) 鍛造部品、CVJ
天津一汽豊田汽車有限公司(TFTM) ヴィオス、カローラ、クラウン、レイツ
一汽豊田(長春)発動機有限公司(FTCE) エンジン
広汽豊田発動機有限公司(GTE) エンジン
四川一汽豊田汽車有限公司(SFTM) コースター、ランドクルーザー、ランドクルーザープラド、RAV4
広汽豊田汽車有限公司(GTMC) カムリ、ヤリス、ハイランダー、カムリハイブリッド、レビン
豊田汽車(常熟)零部件有限公司(TMCAP) トランスミッション

さらに広州市と天津市に新工場作ってる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:28:56.50ID:qO2JYJ2G0
これ儲かった分はトヨタの上の方のやつにいくんだよ?
あと現地中国人に少しと
日本はこれぜんぜん誇れることじゃないから

目を覚ませお前ら
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:29:19.39ID:XJDfzwUf0
ブランド的にはスバル以下だろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:30:12.87ID:gN8pZFDa0
>>176
ああ、それ誤解
フォルクスワーゲングループの販売台数ってのは
VW、セアト、シュコダ、アウディ、ランボルギーニ、ドゥカティ、ポルシェ、ベントレー
VWN、ブガティ、スカニア、マンの12社合計なんだよ

ルノー、日産、三菱自動車の子会社化してない3社合計なんてもっとおかしい

トヨタは完全子会社のダイハツと子会社の日野自動車のみの数字なんで
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:30:57.74ID:yU2p/sD50
>>162
なにがどっちみちなんだ?
あとEV分野でもトヨタ独走中ですよ。

頭大丈夫ですか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:31:52.64ID:2z8SZt3h0
>>179
なんで海外のゴミを買わなきゃいけないんだ
アホか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:32:12.91ID:NtPBa+bW0
まだ中国は伸びしろあるから規制が入るまで稼げるだろうな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:33:37.85ID:bCbLVLtv0
>>1
元アイドルが飲酒ひき逃げ事件起こした時に乗っていた車は何であのスキール音でABSが作動しなかったの?欠陥?
ブレーキアシスト機能もついてんだよな?あの車
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:33:54.30ID:gN8pZFDa0
トヨタ連合
トヨタ 896万4000台
スズキ 333万8281台 ※遺言提携
マツダ 162万9532台 ※持ち株会社
ダイハ 126万3396台 ※完全子会社
スバル 106万7000台 ※持ち株会社
いすゞ 50万1892台 ※共同開発を続けるなど協力関係は維持。日野とは提携継続
日野自 20万1045台 ※子会社
合計 1700万台超

もうぶっちぎりで世界トップなんだよ
多すぎると政治的に狙われるから少ない数字で発表してるんだわ
VWやルノー系列は合弁分合算してるけどトヨタは除外してる(合算対象外)
中国合弁分を入れるとトヨタ単独で1000万台超えちゃうからね
BMW/PSA/FCA/フォード/第一/広州/華晨/瀋陽/広汽など、
アライアンスでいうと3000万台規模になる(世界シェア3割)
豊田社長「数は追わない」「収益力優先」
冤罪で米国公聴会やられたっしょ?それを受けての第一声だ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:33:55.09ID:yU2p/sD50
>>167
出来もしないのに先行して受注した分を必死こいて生産しているから売れているように見えるだけだよ。
シェア見てみればわかるが業界には何の影響も与えないゴミのような存在だよ。

>>171
中国でもEVなんて主流にならないよ。
この前補助金詐欺も終了したからね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:34:58.35ID:PqDOLxKX0
海外で雇用を産み海外で納税する
数字だけ日本に帰ってきても額面通りでないからな
悪いニュースでは無いが良いニュースでもない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:35:24.88ID:gN8pZFDa0
「トヨタはコングロマリット。他の自動車メーカーただの組み立て屋」
一言でいえばこれな
0192わかりやすく(1)
垢版 |
2018/09/15(土) 09:37:00.52ID:gN8pZFDa0
トヨタ 売上高 29兆3795億円 営業利益 2兆3999億円 経常利益 2兆6204億円 純利益 2兆4940億円
豊田通商 売上高 6兆4910億円 営業利益 1827億円 経常利益 2097億円 純利益 1302億円
デンソー 売上高 5兆1083億円 営業利益 4127億円 経常利益 4499億円 純利益 3206億円
アイシン精機 売上高 3兆9089億円 営業利益 2538億円 経常利益 2682億円 純利益 1346億円
豊田自動織機 売上高 2兆40億円 営業利益 1474億円 経常利益 2098億円 純利益 1682億円
日野自動車 売上高 1兆8380億円 営業利益 803億円 経常利益 804億円 純利益 514億円
ジェイテクト 売上高 1兆4412億円 営業利益 814億円 経常利益 826億円 純利益 497億円
トヨタ紡織 売上高 1兆3995億円 営業利益 712億円 経常利益 729億円 純利益 428億円
小糸製作所 売上高 8489億円 営業利益 1038億円 経常利益 1079億円 純利益 834億円
豊田合成 売上高 8069億円 営業利益 411億円 経常利益 432億円 純利益 221億円
東海理化 売上高 4819億円 営業利益 309億円 経常利益 323億円 純利益 220億円
フタバ産業 売上高 4404億円 営業利益 113億円 経常利益 110億円 純利益 107億円
東洋ゴム工業 売上高 4000億円 営業利益 470億円 経常利益 443億円 純利益 290億円
ミサワホーム 売上高 3886億円 営業利益 748億円 経常利益 767億円 純利益 483億円※
愛知製鋼 売上高 2362億円 営業利益 118億円 経常利益 118億円 純利益 82億円
愛三工業 売上高 2125億円 営業利益 94億円 経常利益 98億円 純利益 45億円
大豊工業 売上高 1147億円 営業利益 68億円 経常利益 68億円 純利益 43億円
中央発條 売上高 837億円 営業利益 34億円 経常利益 34億円 純利益 21億円
共和レザー 売上高 468億円 営業利益 38億円 経常利益 38億円 純利益 26億円
ファインシンター 売上高 390億円 営業利益 18億円 経常利益 16億円 純利益 5億円
ジェコー 売上高 240億円 営業利益 8億円 経常利益 9億円 純利益 7億円
    ※ミサワホームはトヨタホーム(非上場)の子会社…連結だと売上高6000億円
グループ企業から主要企業だけ抜粋

トヨタグループ主要企業の連結決算
売上高 55兆6940億円
営業利益 4兆261億円
経常利益 4兆4474億円
純利益 3兆6806億円
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:38:09.36ID:RksNgV2f0
>>188
スズキとの遺言提携てなに?
0194わかりやすく(2)
垢版 |
2018/09/15(土) 09:38:43.62ID:gN8pZFDa0
トヨタってのは
自動車、金融、住宅、エネルギー資源、商社、小売、サービスなんでもやってるコングロマリットだ
連結で見ればウォルマートと並んで世界売上高1位2位の巨大企業
スーパー玉出もトヨタグループだぞ
(トヨタ>豊田通商>イセ食品>アイセリアリティー>スーパー玉出)
世界中の自動車メーカーはトヨタのライバルではないんだわ
他の自動車メーカーはただの組立屋(完成車専門)
ちなみにトヨタの北米社員は14万人だ
アップルアルファベットよりアメリカ人の従業員多いw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:40:38.11ID:gN8pZFDa0
>>193
豊田章一郎(兄分)と鈴木修(弟分)
それでトヨタとスズキが提携に踏み切った
インド市場狙いだけではないんだわ
トヨタ&スズキ=遠州連合な
ちなみにトヨタ系列のヤマハ発動機はホンダと二輪提携した
HY戦争はもう過去のものだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:40:52.78ID:eFf4GIuH0
でもトヨタですら純利益でサムスンに大きく水を開けられてるじゃん。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:41:49.34ID:RksNgV2f0
>>188
そう言えばアメリカから文句多かったな
誤魔化すのに数字を小さくするのは理解できる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:43:28.52ID:gN8pZFDa0
>>197
それで前回はVWがやられた(クリーンディーゼルの排ガス不正)
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:48:57.12ID:RzdeseGj0
.
      習近平国家主席をはじめとする中国指導部も
      トヨタに普通に乗るからね

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:49:48.03ID:gN8pZFDa0
ルノー、25年前から排ガス不正の疑い ゴーンCEOも認識
http://www.afpbb.com/articles/-/3121565
仏ルノーの排ガス不正疑惑、ゴーンCEOが責任負うべき=当局
https://jp.reuters.com/article/renault-diesel-ghosn-idJPKBN16M35T
ルノー排ガス不正疑惑、ゴーン氏らも認識 仏報道
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC17H03_X10C17A3EAF000/
ルノー排ガス不正 「ゴーン氏も承知」 OB証言
http://www.sankei.com/economy/news/170317/ecn1703170015-n1.html

排ガス不正やってたけど本命はこっち。。元従業員が暴露した(内部告発)
プジョーは昨年9月に罰金6500億円の判決で、いまはフランス検察がルノー捜査してる
フランス政府が筆頭株主なんでこれを機にルノー国有化して、持ち株会社をフランスに作り、
日産の工場をフランスに移転して、フランスの雇用対策や税収アップに使おうとしてるのがマクロン大統領
ゴーン会長は自己保身のためにマクロンのケツ穴舐めるしかない
ルノーってのは日産の配当金ちゅーちゅーして日本の国益を奪ってるけしからん会社
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:50:58.42ID:gN8pZFDa0
ルノー :フランス政府が30%株保有で筆頭株主(マクロンが更に買い増し)
日産 :ルノーが43%株保有してる
三菱 :日産が34%株保有してる

日産は利益のほとんどを高額配当でフランスに流してるんだよ
日産こそ本当の意味での売国奴だ

マクロンの筋書き
・ルノー筆頭株主であるフランス政府が三社連合の持ち株会社化(フランスに本社設立)
・若者失業率10%超過の対策として日本の工場閉鎖してフランスに工場移転する
・10年持ち株会社だったら保有株を2倍買い増せる(フランスの法律)
・ゴーンはこれに了承して取締役続投が決まった!
・ルノーと日産が統合すると日本で法人税1円も払わなくなる 
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:51:00.03ID:RzdeseGj0
      コースターだけどね
      乗り心地や信頼性で他に代わりがないらしい
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:52:10.35ID:gN8pZFDa0
というような事情も覚えておくと経済はもっとおもしろい!
それではm(_ _)m
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:54:38.12ID:Ng+W0Aa90
>>201
日産はフランス企業の日本支社だからむしろ愛国企業ですよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:54:51.99ID:WYtH4bDs0
>>155
国や行政からの補助金目当て
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:54:53.41ID:gN8pZFDa0
2017年の国内販売台数
1位 トヨタ 1,633,161
2位 ホンダ 724,791
3位 スズキ 665,879
4位 ダイハツ 630,902
5位 日産 590,905
6位 マツダ 209,660
7位 日野 184,100
8位 スバル 176,737
9位 三菱自 91,620
10位 いすゞ 72,262
合計 4,980,017(5.6%増)
輸入車含めると5,234,166(5.3%増)で過去最高に車が売れました

若者の車離れなんて大ウソ!!!!東京ローカルの話よw
ではm(_ _)m
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:56:24.90ID:RksNgV2f0
>>198
タカタもぶっちゃけそれだよな
タカタだと範囲広い制裁だしよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:58:31.81ID:eFf4GIuH0
>>207
タカタは本気で死人でてるし、その上で隠蔽もしてるし。
援護の余地無し。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:10:01.77ID:Ng+W0Aa90
>>206
× 東京ローカル
○ 5ch
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況