X



「有料サイト料金の未払いがある」と言われて50代男性が1か月で電子マネーのカード1200回以上購入し計5800万円分払いましたが詐欺でした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:54.68ID:CAP_USER9
電子マネー詐欺5800万円被害

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20180914/1050003951.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

携帯電話に「有料サイト料金の未払いがある」などといううそのメッセージを受け取った
川崎市の50代の男性がコンビニエンスストアなどで電子マネーのカードを
1200回以上購入させられ、あわせておよそ5800万円分をだまし取られました。

警察は携帯電話などに送られてくる不審なメッセージに注意するよう呼びかけています。

警察によりますと先月9日、川崎市幸区の50代の男性の携帯電話に
「有料サイト料金の未払いがあります。連絡がない場合、少額訴訟をとらせていただきます」
などという、うそのショートメッセージが届きました。
男性がメールに書かれていた連絡先に電話したところ、インターネット事業者の社員を名乗る男から
「有料サイトの登録料金を電子マネーで支払ってください」などと言われ、
男性は指示された通りコンビニエンスストアで電子マネーのカードを購入し、
記載された番号を伝えたということです。

その後も連日、電話があり、男性は1か月あまりにわたって電子マネーのカードを
1200回以上購入させられ、あわせておよそ5800万円分をだまし取られたということです。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、携帯電話などに送られてくる
不審なメッセージに注意するよう呼びかけています。

09/14 19:13
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:42.00ID:M0oxTxKo0
私はこの様な詐欺メールよこした人のアドレスネットに3回ぐらい晒したら
もう来なくなった。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:50:41.70ID:b92sL9N+0
馬鹿野郎
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:50:57.76ID:sd6C6P480
資産隠しとかなんか目的があるだろ
こんなキチガイなら後見人ついてないのはおかしい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:51:32.52ID:KQW7TaWu0
5800万とか都内のマンション買えちゃう額やん
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:53:55.15ID:KQW7TaWu0
>>21
いわゆるセレブニートってやつだね
でも金持ち家庭なら親が自社や取引先にゴリ押しとかでコネ入社させるけど
あまりに無能過ぎてそれすら無理だったとみた
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:54:36.02
こんなガイジがよく金もってんなぁ

死にたくなってきたwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:55:36.90ID:ERC/vTaO0
>>452
お疲れ様です。素晴らしい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:46.75ID:Hj5DXfWs0
>>1
普段、ものすごい真面目で厳格な人間を装ってるのかな・・・w
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:56.46ID:LV/Nzul90
こんな馬鹿でも金持ってるんだもんな

くっそ悲しくなるわ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:58:48.17ID:h2T6P0c40
さすがにこんなのは捕まえなきゃ恥だろ
このおっさんに金を返す必要はないが
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:01:01.56ID:xZrJm7y30
もし被害者が現役だとしたら窓際公務員だろうな民間では確実に退職させられてると思う
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:01:33.86ID:sIRRB9230
なんでそんなに稼ぐ能力があるのにこんな詐欺に引っかかるの?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:02:08.55ID:0xWubVD/0
>>95
独身が居るのがキショい周囲だな

裁判所かなにか??
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:03:03.97ID:H0jQLjUyO
>>1
「有料サイト料金の未払いがあります。連絡がない場合、少額訴訟をとらせていただきます」

そんで あわせておよそ5800万円分をだまし取られました。

少額じゃないやん この時点だけでも普通気付くだろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:03:08.59ID:Wr6XzFzA0
俺もよくネット親友からビットキャッシュ買って欲しいって言われるわ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:03:34.06ID:3qxAZ99S0
>>27
事務所で待ってるよ!で終了
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:04:03.76ID:H3+b0xgP0
金の使い道がわからない趣味も酒の付き合いもないボンクラだったんだろうなぁという事はわかった
なんか別にこれはこれで経済が回るし良かったんじゃないかなと少し考えてしまうわ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:05:24.03ID:bXjpohVL0
ボンボンのバカのおっさんだったんだろうな、、
こんな金ヅルが今まで放置されてた事が奇跡たろw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:07:24.26ID:bXjpohVL0
こんな金支払えるほど自力で稼いでたら、こんなアホな事しないなw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:08:09.76ID:NEYXiZrx0
詐欺被害では雑損控除が出来ませんので
自作自演による脱税用途には不向きです。

一方、盗難被害は雑損控除が出来るので
いわゆる狂言強盗なども発生します。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:08:37.31ID:gEAZxPpY0
1000万円以上の詐欺は詐欺されるほうが悪いから構わん
むしろ世直しとして評価する、これからも沢山奪ってやれ
ただし500万円以下の詐欺はするな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:09:31.30ID:bKZFJQgu0
この人障害者かな?
正常な人間とは思えない。
もしくはボサツ様か?

この事件信じられないわ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:10:49.76ID:bKZFJQgu0
というかこの事件デマだろ
そんな金あるならくれや
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:11:44.82ID:ePAq4vZ30
普通は58万、どころか5万8000円振り込んだ時点で気付くだろ
こんな馬鹿は同情に値せんわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:11:52.80ID:PVJ7hBJO0
いろいろと不思議すぎるのだが
このおっさん、1日に193万円使ったことになるが
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:13:33.76ID:KRZED+jO0
どうしてこんなにアホなのにそんなお金が持てたんだろう
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:14:42.50ID:B6tUY6HE0
実際エロサイト利用して身に覚えがあったんだろチンコって本当に馬鹿だな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:14:59.85ID:gEAZxPpY0
>>460
そんな奴らぼんぼん税を設立して重税を課せばいい
持っていてもろくな使い方しない。
役人がやらないから義賊がやった、これは詐欺ではなく世直しである
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:16:43.49ID:Y7VjfVsG0
こんなアホでも金持ちだとなんの問題もなく生きていけるんだな
ああ無情
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:17:49.43ID:FxaPQyk20
先月9日ってことはだいたい1ヶ月か
1日200万近く振込
そんなに振込したくても金ないわ
5800万ポンと出せるのすごいわー
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:19:27.33ID:32KlVlgo0
>>54
恐らくそうだろうな
自演
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:19:41.95ID:FxaPQyk20
マネーロンダリングの可能性もあるか
あまりにも額が大きすぎる
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:21:40.09ID:XXf1Ak1m0
こういうの被害者をもっと調べろよ どう考えてもおかしいだろ
所得隠しだろ?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:26:17.00ID:A87Maj6B0
こんな簡単に騙されるなんて、ちょろいわなぁ。。。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:26:24.39ID:8epT6+VX0
三田なにがしのムスッコじゃないか
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:28:22.31ID:+NtXO2os0
やっぱ川崎とかアホでメンタルモヤシしかいないカントンキンはすぐ騙されるんやな
ほんまカントンキンってチキンすぎて泣けるwww
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:28:28.44ID:lsvdYpOJ0
馬鹿だから金の使い方もわからず溜め込んでたのか。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:29:29.60ID:32KlVlgo0
>>486
相手に渡ればそれでいい
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:30:03.98ID:VHgdleVG0
今時の50代なんて30代からネットに慣れ親しんで、引っかかるわけなさそうだけどな
毎日400回の決済するとか精神の病気なんじゃないの?
たとしたら決済自体が無効になったりするのか気になるところ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:30:11.88ID:8h6vC+2i0
腐るほど金持ってる人が暇つぶしにいくらまでカモられるか遊びで付き合っただけだったりして
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:30:35.80ID:828N3fg00
>1200回以上購入させられ

これが物理的にありえない件
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:33:30.98ID:VnLgeywt0
5800万円分も有料サイト見れないだろw
普通に考えて別な魂胆があるんだと思うよ
新たな法整備をする為にマッチポンプでやったとかさ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:33:32.24ID:NDcxiTNr0
遺産が転がり込んだアンポンタンを狙い撃ちにしてるのかな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:35:41.12ID:32KlVlgo0
バカ説

マネロン説
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:36:04.90ID:vWYFciVt0
最近のメールは複数でストーリー仕立てのタイトルがわらえる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:38:27.33ID:VnLgeywt0
スレ読み直したけどマネロンが一番臭いな
金地金を持ち出した老人がピンポイントで強盗にあったりするじゃん(相続税回避)
要は税金対策で、5800万円も持ってる奴なら詐欺会社を一時的に運営する知恵もコネもあるだろう
マッチポンプに変わりはないと見た
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:39:03.73ID:5KIP1h7XO
すげーバカいるんだなwww
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:40:22.50ID:DhPqh3CC0
>>468
マネロンにぴったりだからな
こういう風に資産を隠しておければ、裏資金作り放題
法の外の商売だろうと、裏の楽しい遊びだろうと、税務署が金の流れつかめないんだからなんでもやれる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:40:54.71ID:32KlVlgo0
警察

( ・∇・)ニヤニヤ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:41:13.72ID:gEAZxPpY0
1000万円以上だと詐欺もグループでやるから単なるバカと言うだけでなく
かなり手の込んだことやるぞ。あくまで所持している額に比べるとバカと言うだけだ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:42:44.27ID:VD0pfgB50
こんなもんに騙されるバカは騙した方とまとめて死刑でええわ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:43:13.87ID:Jz95YXpD0
5000万なんてマネロンするほどの金額か?そんな危ない橋渡るかな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:44:34.95ID:2uY+T5Qw0
>>1か月あまりにわたって電子マネーのカードを1200回以上購入させられ、

平均1時間で2回購入か。
寝てる時間以外は1カ月間購入し続けてたんだな。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:50:44.19ID:/M+B6bNr0
土地転がしの金だろ。
この50代だって十中八九カタギじゃない。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:54:48.17ID:pkxHzVXv0
突然Webmoneyがau walletへ8月末で引継ぎできなくなった原因がコレなのかも。何の予告もなく変だとは思ったけど。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:55:17.06ID:qQk5h7cg0
5000円ならまあ分からんでもない
5800万円も払うまで気づかないとか
なんでそんなアホがお金もってんだよwww

犯人のほうが有意義に使えるだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:57:02.81ID:Ayq3LhYB0
1200回も購入したってことは
1200回も請求されたってことだよな。

1か月で1200回請求される時点で気が付けよなw
1日40回も請求メールが来ているんだぞ。
おかしいと思わないのか?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:57:48.12ID:car/LXDe0
詐欺の刑罰重くしろよと常々思ってる。
こんなの1発引っ掛けただけで勝ちだもん
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:58:24.14ID:/M+B6bNr0
バブルで儲けたジジババもどうせ○ヤと同じ穴のムジナ。
いわば本来の場所に金が回収されてるだけ、○ヤの内輪で金が回ってるようなもんだ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:58:24.25ID:qQk5h7cg0
5800万支払うか、エロサイト見ていたことがバレるかの選択で前者を選ぶほういるんだな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:58:37.90ID:ERC/vTaO0
>>535
カタギでしょ!(笑)
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:00:23.68ID:ERC/vTaO0
>>538
思わなかったの。
(T-T)
誰か?この人守って!
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:02:10.38ID:+NtXO2os0
このアホに会ってそのサイト教えてほしいわ逆にかもったるけどな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:02:18.28ID:oCyjkFlmO
>>523
だから詐欺は無くならないんだよな。
もう騙された方も何らかの刑罰を受けるようにしないと駄目だろ(笑)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:03:27.61ID:biLAH3PH0
エロサイトに5800万円払うって金持ちなの?
金銭感覚が異常。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:13:16.35ID:vKqalXrv0
お金持ちだな〜
つか、ここまで高額だと払ったのも含めての詐欺じゃねーのかと疑ってしまうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況