X



【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:42.09ID:CAP_USER9
※夜の政治スレ

安倍晋三首相は、経済政策アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」と強調し、今後も継続する考えを示した。その上で、「国難ともいえる少子高齢化に立ち向かう」と述べ、65歳以上の雇用継続の仕組み作りといった社会保障制度改革を3年間で行うと説明した。

 通商分野にも言及し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)など「新しい世界のルールを日本が主導して作り上げる」と話した。

 石破茂元幹事長は社会保障を維持するため経済成長が必要と主張。ただ、アベノミクスの恩恵は地方に波及していないと批判した。

 石破氏は「地方や中小企業、農林水産業の潜在力を最大限に引き出していくことが必要だ。一人一人の所得が増えなければ、消費は増えない」と述べ、「地方に雇用と所得を生むため、全力を尽くす」と決意を示した。

2018.9.14 17:27
産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/180914/plt1809140077-n1.html
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:11.40ID:018v0/6h0
子育ては不安だけしかないよなぁ
一切合切国が面倒見る政策でもないかぎり流れは変わらなそう
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:12.90ID:5wFLKgmL0
>>1
そんなことより、プーチンへの返事はどうするんだよw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:13.76ID:rgsrmZKz0
日本が北朝鮮に核開発をさせた理由は、日本は完全に占領されて監視されて核開発できないから
旧日本領土である北朝鮮の地で、日本の金・人・物を使って核開発した
日本が直接関わったら日本が叩かれるから、元日本人の朝鮮人を使った
パチンコはそのために存在した
マルハンの会長が紺綬褒章を貰ったのは、大日本帝国が核武装するための工作を完遂したから

後は大日本帝国に戻せば、自動的に核武装が完了し、特別永住者制度も全員日本人に戻るから無くなり、領土問題も北方領土以外無くなる
戦後に発生した諸問題は全て、大日本帝国を分割したことで発生しているので、大日本帝国に戻せば全て解決する
その根本的解決をさせないために、国連安保理常任理事国(米英仏露中)が大日本帝国を分割して洗脳して争わせてる
日本が東アジアを統治し束ねることで、国連安保理常任理事国(米英仏露中)の世界支配=第二次世界大戦後体制は終了する

大正元年(日本)=主体暦元年(朝鮮民主主義人民共和国・北朝鮮)=民国紀元元年(中華民国・台湾)
日本が朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と中華民国(台湾)を国家承認してないのは、大日本帝国だから
大日本帝国が朝鮮と台湾の独立を承認するわけない
分割された大日本帝国は分業してただけ

大日本帝国の北朝鮮が核開発完了して国連安保理常任理事国(米英仏露中)をロックオンすれば、国連安保理常任理事国(米英仏露中)による日本占領は終了する
核武装国は核武装国に手を出せない、ということは国連安保理常任理事国(米英仏露中)が証明済み
2019年までに北朝鮮は国連安保理常任理事国(米英仏露中)を射程に収める核ミサイルを完成させ、
2019年に日本は新元号に移行して、戦後体制を超越する上皇が誕生する

戦勝国と敗戦国の関係は70年契約である
これは聖書(エレミヤ書)に準拠している
これに反するものは反聖書の偽ユダヤ教徒・偽キリスト教徒・偽イスラム教徒であると、神である私が言っている

占領期間の1945年〜1952年に70を足した、2015年〜2022年にかけて戦後体制は終了する
すなわち、2022年に大日本帝国が復活し、戦後体制が終了する

まずは東アジア全土を日本にして、全ての東アジア人を日本人にする
そして、地球丸ごと日本にして、地球人を日本人にして、地球語を日本語にする

「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿が待ち望んだ庚申の年である、
西暦2040年=皇紀2700年に向けて、全て計画通りに進行している
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:14.89ID:V1ECCTnU0
【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」

『自称』愛国者・保守云々(でんでん!)安倍晋三の華麗なる経歴
成蹊がFランだったから安倍ちゃんが残念だったのか?本当に成蹊大卒は『低学歴カス』なのか?
成蹊が悪いのか?安倍ちゃん本人の問題なのか?

キミら自身で検証してみよう。

1954年(昭和29年)9月21日、当時毎日新聞記者だった安倍晋太郎と、その妻・洋子の次男として東京都で生まれる。


学習環境は大変恵まれており
後にNHKの経営委員に就任、日本たばこ産業顧問を歴任した
俊英、本田勝彦氏(東京大学法学部卒)が小学2年から3年生にかけて家庭教師に
小学4年生から5年生にかけての1964年から2年間は平沢勝栄(東京大学法学部卒)が家庭教師についていた。

その甲斐あってか
成蹊中学校、成蹊高等学校を経て、成蹊大学法学部政治学科をエスカレータ式で卒業。

成蹊大学卒業後、1977年春に渡米し、カリフォルニア州ヘイワードの英語学校に通うが、馴染めず
その後、イタリア系アメリカ人の家に下宿しながらロングビーチの語学学校に通った。
秋に南カリフォルニア大学への入学許可が出され1978年に入学。
政治学を専攻し、春・夏・秋学期を履修した後、1979年に一年持たずに中退したとされる。
ただし南カリフォルニア大学の広報部によると、安倍が同大学で取得したコースの中に政治学は含まれていないという。
この点について、安倍事務所は「政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけ」とコメントしている。


1979年(昭和54年)4月に一年足らずで留学失敗。帰国し、親の伝で神戸製鋼に入社。
ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社と勤務先を転々とする。
加古川製鉄所での工場見学の経験は「私の社会人としての原点」、あるいは「私の原点」だったと回顧している。

1982年、3年足らずで退職。
安倍晋三、この時25歳。
以降、親元で家事手伝い(ニート)に従事。現在に至る。
0624ハンターさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:25.58ID:wYxHDssI0
>>613
事務や技術職って1倍割ってるだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:26.32ID:1vM1LhqJ0
>>567
知識があるからこそ自分は節約して他人に金を使わせる
自分が消費者の時は1円でも安く済ませようとしながら会社に行き従業員でいる時はものは定価で買うべき買い叩き反対みたいな生き方が主流だろう?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:29.59ID:6hpl2CfC0
>>560
病気になったら人生アウトだな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:31.04ID:sDA9To6U0
>>614
権力を監視するのもマスメディアの役割であり、政治権力が介入するのは不適当でしょう。
民放も含めて報道系と一般系に分離し、報道系は定期的に国民投票で信を問い、信が低い報道系を他と入れ替えればいいです。
■報道系
・政治や社会問題や災害情報や気象予報など公益性が高いものに限定し、芸能やスポーツなど公益性が低いものは対象外。
・国民投票の結果で廃止する報道系や職員報酬を決める事で競争や健全化を促がし、広告主や政治権力の影響を受けにくくする。
・公費(一般系からのマスメディア税)で賄い,、職員は公職扱いとして利得を得て職務で便宜を図ったら収賄罪などに問う。

■一般系
・倫理内で自由な活動を認め、視聴料・購読料・広告料などで収入を得てマスメディア税を納めてもらう。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:42.95ID:irI8AYDi0
8月8日

アベノミクス(安倍晋三政権の経済政策)によって国内株式市場に投入されている公的資金の時価総額が6月末時点で66兆5000億円に達していることが7日までにわかりました。

東証1部の時価総額に占める比率も3月末時点の10・0%程度から10・3%程度に増えています。国内株の1割を公的資金が占め、株価をつり上げる異常事態です。本紙の集計でわかりました。

 株式を買い入れている公的資金は、日銀と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)です。

 日銀は年6兆円のペースで株価指数連動型上場投資信託(ETF)を買い入れています。4月は株価が上昇基調だったため、日銀のETF購入はそれほど多くありませんでしたが、6月には株価が低迷。

これを買い支えるために6月後半の2週間では10営業日のうち9営業日で日銀が買いに入るなど、大量のETF購入が行われました。この結果、6月末時点で26兆円以上の水準に達したと推計されます。

 一方、GPIFについては3日に4〜6月期の運用状況が発表されています。これによると少なくとも3月末時点の保有株式を維持し、保有総額は3500億円程度、増やしていると考えられます。

 以上を踏まえると6月末時点で株式市場に投入されている公的マネーはGPIF40兆4000億円程度、日銀26兆1000億円程度と推計されます。

公的マネーのほとんどは東証1部上場企業に向けられています。東証1部の時価総額の1割以上が公的マネーで占められていると推計されます。

 公的マネーが「筆頭株主」となっている企業は東証1部上場企業全体では3月末より12社増え、722社となっています。GPIFが単独で筆頭株主となっている企業が6社減となる一方で、日銀単独で筆頭株主となっている企業は7社増えました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-08/2018080801_01_1.jpg
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-08/2018080801_01_1.html
____

タカタもシャープも東芝も2chも北海道の水源もそうだが
他国によって消費財ではなく生産部門が狙い撃ちにされた
アベノミクスによる(実態以上の円安誘導での)輸出業者優遇策が金の卵ではなく
鶏自体を永遠に日本から失わせる結果となった
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:47.69ID:y7XmoJvB0
>>619
日銀総裁が変わるまではまだ望みがあったよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:48.09ID:WOtYMywj0
俺が仕事貰ってる付き合いのある企業は新規採用100名、
派遣も出向も止めて、6時退社のクリーンな体制構築してたわ。
地方で出来てる。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:58.00ID:YaSxygpf0
非正規の奴隷労働者が増えて貧富の格差が開いてるだろ。友達に便宜をはかりまくるコイツが熱狂的に支持されてるのなら日本は失われた時間の中を過ごしてるよwww
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:09:00.30ID:jRKq1TyD0
>>590
消費が低迷して何が悪いのか分からないんだが。
俺が思うに今の日本の不景気と呼ばれる減少は神の見えざる手によって
日本人が先祖返りしようとしてる集合意識の結果だと思う。

物質的な価値に日本人はもう本質的に飽きてるんだよ。
どんなに金があっても一回で食える量に限界がある様に
贅沢することに興味ない人が増えただけだと思う。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:09:27.90ID:tL9uraOd0
>>608
年金支給額ダウン
給料ダウン
日本人のモチベーションダウン

トリプルダウン
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:09:28.26ID:/e00JCkG0
働く場所って無償ボランティアのことか。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:09:41.66ID:hnHfc6vk0
誰にでも全うでない働く場所ならあるひどい経済になった
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:09:47.11ID:R7+X14fX0
昭和時代は飴だった、それが今では鞭に変化してる
やっぱり朝鮮DNAを共有したら駄目なんだわ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:04.62ID:7ymZNNsZ0
>>635
笑えないけど笑える
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:09.44ID:zjkwIVdD0
君たちは働きたまえ
俺はもうアーリーリタイアした
もう働かない
一日24時間好きに使う
たまらない毎日だ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:10.56ID:1s7eqJKQ0
>>1
時給650円でな!!!!
先進途上国日本だもんな!!!!
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:11.72ID:onmxDtxG0
>>610
平均支出28万とかじゃなかった?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:11.94ID:x/DHQ7uF0
>>610
住宅ローンと自動車ローンと
各種災害保険や生命保険や自動車保険や
積立金の控除後の額かどうかで判断すべき
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:19.36ID:5wFLKgmL0
>>554
障害者差別ktkr
安倍内閣は違法状態です
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:11:12.02ID:ChB5Zx5O0
日銀が国債発行残高の60%も買い占めて、無理矢理円安にしたのがアベノミクス。
でも、日銀の保有残高は、いずれは減らさなければならない。
これがいわゆる、出口論だ。
日銀が国債の保有を減らせば、円高にすすむ。
結局は、アベノミクスってのは、将来を犠牲にして安倍の在任期間中だけ円安にしようとする政策で

こんな一時しのぎの政策では、国民は豊になれない。
一時しのぎでなく、本当に国民が豊になるには、「潜在成長率」を上げなければならないが、
安倍政権になって、潜在成長率が上がったという証拠はひとつも無い。

景気が良いのは日本に限ったことでは無く、世界的に景気が良い。
理由は、第4次産業革命のまっただ中にいるから。
AI、IoT、自動運転、電気自動車、5G, フィンテック、量子コンピューターetc
と次々とイノベーションが起きている。

経済成長の根源がイノベーションであることを看破したのは、シュムペーターですが、
この第4次産業革命が、世界景気をもたらしているのです。
アベノミクスなんて、なんの関係もありません。
そして、この第4次産業革命の好景気をぶっ壊そうとしているのが、安倍のお友達のトランプなのです。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:11:12.22ID:1vM1LhqJ0
>>508
経験者なんて早々来ないわ
転職4社目空白歴数年ありのアラフォーでも受かるわ
選んでるだろ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:11:24.14ID:3k9DJ1xI0
真っ当な…(笑)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:12:17.53ID:v/UqElUk0
>>648
隣の国よりはあるのでは
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:12:44.54ID:ChB5Zx5O0
景気が良いのは日本に限ったことでは無く、世界的に景気が良い。
理由は、第4次産業革命のまっただ中にいるから。
AI、IoT、自動運転、電気自動車、5G, フィンテック、量子コンピューターetc
と次々とイノベーションが起きている。

経済成長の根源がイノベーションであることを看破したのは、シュムペーターですが、
この第4次産業革命が、世界景気をもたらしているのです。

アベノミクスなんて、なんの関係もありません。

そして、この第4次産業革命の好景気をぶっ壊そうとしているのが、安倍のお友達のトランプなのです。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:12:57.37ID:6hpl2CfC0
>>615
地方は親に寄生してるからな
住居から結婚費用まで親に依存している
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:13:06.59ID:cD6+AOqS0
>>611
NHKの特番でやってたけど、「人は、歴史としては80年で過去を忘れてしまう」らしい。
戦争から、もうすぐ80年、過去の過ちを忘れてバカなことしないで欲しい。
非正規労働者増やしたり、農家も大規模農業だ!とか言って、法人化したり、大型化させて奴隷を募ったり、
それって、GHQが「小作農(水呑み百姓)とか酷過ぎだろ・・・」って、自作農創設特別措置法とか土地改良法で、救ってきた人々を、
再び奴隷の地獄を味わせるような事だろう?
本当に見せかけの好景気の裏は、恐ろしい事ばかりだよ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:13:11.14ID:v/UqElUk0
あ〜経済成長してー
インフレにしてー
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:13:18.86ID:J3VrKfOO0
一人の人が病気になれば、それを支えるためにもっと多くの人が必要

労働環境が悪化し、しかも食料が高価になると病人が増え、
加速度的に労働者の数は減っていくんじゃないのかなぁ

まあ社会保障という仕事が増えるのは間違いないだろうけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:13:35.35ID:KQW7TaWu0
全都道府県で求人倍率1倍以上だし選ばなければ仕事はあるわな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:13:38.28ID:YaSxygpf0
災害復興による公共事業で雇用が増えたもんな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:13:47.45ID:OuRmeV9W0
ただただ格差を産んだのがアベノミクス
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:13:54.79ID:3R8SHxS+0
【安倍首相】アベノミクスが「だれにもブラックな働く場所がある上級国民だけ真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:14:14.08ID:6yzVpajK0
いま働けないのはクズだけ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:14:17.26ID:jhaqRVZM0
年金定期便来たけ今のところ月4万しかもらえない
この先仕事が続いて最低納付年数を全うできるかも分からない
しかも生きてるかも分からない70歳からとか納める意味あるのかよ
もうやだこのねずみ講
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:14:21.79ID:sDA9To6U0
賃金(特に労働集約的な仕事が多い低所得層ほど)は企業収益よりも雇用需給の影響を受けやすいし、
海外移転しやすい仕事は既に出て行ってサービスや生産(重厚品、食品、高付加価値品)など海外移転しにくい仕事が残っているので
外国人労働者を入れずに人手不足になっていけば賃金改善されていくでしょう。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:14:25.66ID:zhZ0f48a0
>>89





-
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:14:39.86ID:haFW8YQF0
>>632 消費の基本は飲む打つ買う。今は支那人でも物を買わない。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:14:52.74ID:6yzVpajK0
>>662
民主党時代に貧乏人がさらに貧乏になって格差が生まれたんだけどね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:15:05.37ID:9QM6U6BP0
>真っ当な経済を取り戻した
笑 安倍ってつくづく平和馬鹿だよね。何故なら、全く解っていない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:15:06.38ID:zJHEIL9V0
安倍支持者ってどんな脳内?
利権が欲しいだけだろ?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:15:18.85ID:fL7hTF2T0
安倍ちゃんも議員辞めて民間で働こうや( ^ω^ )
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:15:36.24ID:KCD8nAfuO
>>663
違う違う

クズみたいな賃金で働いてるゴミになるか
クズになって働かないか

だよ
どちらの現実も厳しいぞ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:16:45.03ID:EMJq625U0
手っ取り早く生活費ほしいなら土木とかより運送会社のほうが今は楽ではないかと
うちの子会社が運送なんだけど、傭車まで違法労働にならないよう管理させてるから、かなり労働環境の改善はされてるよ
改善されるほど人手不足になってくんだけどね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:16:45.12ID:yO71NDGF0
>>656
インフレにするためには、借金増やしてバラ撒かなきゃいけないんだけどわかってる?
もちろん、借金増やすなとかバラ撒くなとかほざくやつはアホ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:16:56.98ID:OucccF5/0
北方領土返還万歳
拉致問題機関万歳
アベノミクスで経済再生万歳
われらの安倍総理万歳
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:02.44ID:twshSBQf0
安倍やめろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:07.50ID:ChB5Zx5O0
景気が良いのは日本に限ったことでは無く、世界的に景気が良い。
理由は、第4次産業革命のまっただ中にいるから。
AI、IoT、自動運転、電気自動車、5G, フィンテック、量子コンピューターetc
と次々とイノベーションが起きている。

経済成長の根源がイノベーションであることを看破したのは、シュムペーターですが、
この第4次産業革命が、世界景気をもたらしているのです。

アベノミクスなんて、なんの関係もありません。
そして、この第4次産業革命の好景気をぶっ壊そうとしているのが、安倍のお友達のトランプなのです。

そもそもアベノミクスって何ですか?
国民が豊になるには、「潜在成長率」の上昇が不可欠です。
安倍政権になって、潜在成長率が上がりましたか?
私は、そんな話は聞いたことがありません。

日銀が国債を無理矢理かって、金融機関が利ざやで稼げなくなることと引き替えに、円安にした
だけです。安倍のやったことは、これだけです。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:13.59ID:onmxDtxG0
>>675
なんでその2択なの?
自分で稼げばいいじゃない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:24.79ID:zJHEIL9V0
安倍「企業に3%賃上げ要請して、応じてくれました!」
ってホルホルしてたぞw
来年さらに2%消費税上げようとしてる癖にww
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:25.31ID:xuI7mgjt0
一度レール踏み外すと正社員になれないのにどこが再出発の社会なの?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:27.79ID:7ymZNNsZ0
>>655
まじで君の詳しい解説は皆に是非読んでほしい
いかにこのセリフがペテン師安倍が言ってるというのが分かると思う
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:31.53ID:jYweiE890
>>619
意味深だな、自衛隊ミサイルの誤射説と米軍ミサイル誤射説があるけど
自衛隊説ということか?公務員が日本を滅ぼす的な
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:46.72ID:iiY+MOBi0
>>653
地方に残って親に依存するのが本来は正解なんだと思うぞ?

「20代にもなって親と同居は恥ずかしいこと」


これ誰が言い出したんだよ
そもそも日本史読むと、子と親は同居が当たり前だし。
都会に出て行く奴が遊び人って呼ばれてる。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:52.21ID:gLks/dE90
雇用は改善できたが、以前の賃金は伸び悩み、派遣切りも横行している。
その辺りの徹底した改善策も打ち出せば良い。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:18:00.20ID:vWUgAqYi0
どんだけ世の中のこと知らねぇんだろうコイツは…糞ボンボン
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:18:08.71ID:IfWWYLhf0
>>660
具体的に格差が拡がっているという指標を示してくれないと説得力に乏しいよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:18:12.34ID:y7XmoJvB0
いくらばら撒いたって産業が環境に適応できなければ国の借金が増えるだけで終わる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:18:19.37ID:YaSxygpf0
>>671
砂漠の小便。それでも飲まなきゃ死ぬ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:18:30.02ID:3R8SHxS+0
>>669
民主党時代の方が物価も安く、年収200万でもそれなりに豊かに生活出来たわ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:19:06.07ID:j9+oEN6x0
超格差社会、超少子高齢化がさらに進んでいくだけ。
日本人は愚かだから国内の動向しか見ない。
自分の事だけ、自分の子、家族の事だけ、よくて会社の事だけ。ワールドワイドな視野一切なし。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:19:10.85ID:v/UqElUk0
>>677
すまん
どう言う流れでそれを言っているかわからん

一つだけ言えるのは、アベノミクス第一の矢は正解ということだけ
そのあとの矢はあったのかと言う感じだが
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:19:42.39ID:IfWWYLhf0
あ、エンゲル以外で頼む
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:19:45.14ID:YaSxygpf0
>>691
経営陣と労働者の平均年収の比較
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:20:14.63ID:4w45Wcl00
それ氷河期にも言えるのか?
てかそこには触れない糞野党連中はもっと糞。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:20:16.38ID:6hpl2CfC0
アベノミクスのせいで地銀が淘汰されようとしている
食料品の値上がりも根底にはアベノミクスの影響によるもの
アベノミクスの先にあるのはインフレーションではなくスタグフレーション
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:20:34.68ID:onmxDtxG0
>>687
そりゃ不動産屋が儲からんじゃない
この国は自転車操業みたいにしてきた国だよ
どんどん買って捨てるをやってきた
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:20:44.49ID:mnlpuuHU0
安倍に言わせると誰にでも幾つになっても
働く事が出来る事になれたとしらを切っていたが
言い替えれば誰でもどんな年寄りでも働けという事
一億総奴隷になれって事だよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:20:49.32ID:5wFLKgmL0
>>664
日本は労働者を消耗してなんぼの世界
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:21:06.26ID:jhaqRVZM0
>>672
本来なら専業主婦で遊びたかった主婦が
旦那の稼ぎが悪いから働かざるをえなくて
1歳児2歳児保育に税金で正社員の年収並みの保育料を使いながら
子供を保育園に丸投げして誰にでもできる月8万くらいのパートしてるだけだろ
そりゃ増えるわパートと保育士が
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:21:43.12ID:6q2FVzTd0
>>697
バカ「でも、ここは日本だから。日本には四季があるから」
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:21:45.86ID:onmxDtxG0
>>693
それはわからないじゃない
何かの才能あるかもしれん
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:21:57.56ID:ChB5Zx5O0
景気が良いのは日本に限ったことでは無く、世界的に景気が良い。
理由は、第4次産業革命のまっただ中にいるから。
AI、IoT、自動運転、電気自動車、5G, フィンテック、量子コンピューターetc
と次々とイノベーションが起きている。

経済成長の根源がイノベーションであることを看破したのは、シュムペーターですが、
この第4次産業革命が、世界景気をもたらしているのです。

アベノミクスなんて、なんの関係もありません。
そして、この第4次産業革命の好景気をぶっ壊そうとしているのが、安倍のお友達のトランプなのです。

そもそもアベノミクスって何ですか?
国民が豊になるには、「潜在成長率」の上昇が不可欠です。
安倍政権になって、潜在成長率が上がりましたか?
私は、そんな話は聞いたことがありません。

日銀が国債を無理矢理買って、金融機関が利ざやを稼げなくなることと引き替えに、円安にした
だけです。安倍のやったことは、これだけです。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:22:10.44ID:zJHEIL9V0
>>702
ネトウヨがなぜコピペしか貼らないのか?
それはネトウヨは働いていないから。
ニートでもなんでもなく、定年した奴らと中高生なんだぜ。
働き盛りは安倍なんか支持してない方が多い。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:22:33.14ID:yqOVu1TB0
>>708
日本はイギリスの産業革命と全く同じことしてるからな

イギリスの産業革命時代も労働者を使い捨てし過ぎて労働者も子供もいなくなったw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:22:39.04ID:0voQcj6g0
一握りの資本家階級に搾取される権利があるブラック奴隷たち
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:22:42.25ID:QwiVuqEp0
>>687
不動産屋が儲けたいから煽ってるだけだぞ

無駄に核家族化進むだけでマジくだらんわ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:22:53.80ID:yO71NDGF0
>>698
はいハズれw 不正解w 第一の矢は間違いw
正解は第二の矢でした〜w

だから借金とバラ撒きが必要なのよんw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:23:49.24ID:CRV+k9O+0
>>1
本人は気付いてないでしょうね。
日本の地方農業を根本から駄目にした。
もう手遅れです。
北海道を見れば理解できるでしょうよ!
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:23:50.94ID:v/UqElUk0
>>718
だからって全然繋がっていないな
わけがわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況