X



【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:42.09ID:CAP_USER9
※夜の政治スレ

安倍晋三首相は、経済政策アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」と強調し、今後も継続する考えを示した。その上で、「国難ともいえる少子高齢化に立ち向かう」と述べ、65歳以上の雇用継続の仕組み作りといった社会保障制度改革を3年間で行うと説明した。

 通商分野にも言及し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)など「新しい世界のルールを日本が主導して作り上げる」と話した。

 石破茂元幹事長は社会保障を維持するため経済成長が必要と主張。ただ、アベノミクスの恩恵は地方に波及していないと批判した。

 石破氏は「地方や中小企業、農林水産業の潜在力を最大限に引き出していくことが必要だ。一人一人の所得が増えなければ、消費は増えない」と述べ、「地方に雇用と所得を生むため、全力を尽くす」と決意を示した。

2018.9.14 17:27
産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/180914/plt1809140077-n1.html
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:27:31.94ID:CY5giPWK0
団塊が退職してその穴埋めで増えただけじゃねーかこの下痢三
しかも中身が土建介護やぞ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:27:32.81ID:v/UqElUk0
結局さ代案がないのが悪い
代案を出さない野党が悪い
代案を言わない石破が悪い
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:27:35.23ID:fVGG1Cg2O
安倍は金持ち・ホワイトカラーが好き 貧乏人ブルーカラーは大嫌い しぬまで奴隷してろと考えている
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:27:52.99ID:QwiVuqEp0
>>714
アメリカや中国はITやAIで凄い合理化が進んでいるというのに
安倍は一億総死ぬまで働くとか真逆に振れてるからなw

かといって、先進国と同じように合理化進めたら
派遣業者や天下りの箱物事業のような
日本の利権ゴロが無職になってしまうw

結局、最後は南北戦争のように日本は米中と対決して
コテンパンに負かされる運命
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:28:00.01ID:qdT+DjF60
定年退職者数>新卒なんだから求人は増えるわな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:28:08.25ID:onmxDtxG0
>>730
電気や家具ともあるだろうね
車も
自分も本来は親と同居が正解だと思ってるよ
富裕層とか一部の人は勝手にすればいいしね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:28:10.84ID:aJGK8Lkx0
鳩ママ
下痢ママ
三田ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:28:25.83ID:IUJooHsE0
>>732
52歳の新人、固定給だから俺らと一緒だよ
2年目から480万ね 1年目だけは450万
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:28:42.59ID:/hjeLT7J0
>「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」
何言ってるんだ?こいつはw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:29:05.48ID:6jdQiCRw0
なにいってだこいつ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:29:19.04ID:KCD8nAfuO
>>750
もう外人はコンビニバイトやってねぇぞ
もっと時給高いヤツに移ってる
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:29:22.05ID:M4OaK6yt0
テロリストあべチョン
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:29:37.75ID:mnlpuuHU0
自由主義国家なら怠けても食えてれば良いんだよ
その人の生き方だから許される 働かざる者
食うべからずと言うのは共産主義国家の事だよ
共産国家では自由な生き方は許されない
働かずに収入があっても良い 働け働けという
必要は無い 余計なお世話
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:29:43.61ID:n3wscrnL0
本当は2000年初頭にアベノミクスをやって
氷河期世代を助けるべきだった
氷河期世代が消費すればゆとりやサトリ世代の
景気や少子化も避けれた
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:29:50.06ID:42kGIRh80
つーか、今だにこれだけある程度の景気がある方が、真っ当じゃない様な気がする。

真っ当だったら、もっとボロボロな気がする。

まあ、俺が偉そうに言えないけど。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:29:51.73ID:Jkdoyp9D0
>>1
石破さんが言っていた、
1人暮らしの老人が600万人いて、
そのうちナマポていどの所得の人が300万人らしい、
それが日本の老人の現実だよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:00.26ID:aJfTcW8y0
東証一部の輸送用機器メーカーで職工しています
中卒で入社して勤続40年
30数年やっている従業員持株制度の積立投資が
結構凄いことになています
ありがたいです
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:14.62ID:v/UqElUk0
>>765
ほんとそう
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:42.53ID:yO71NDGF0
>>720
つながってないように見えるのは、あんたが第二の矢の内容を
知らないor忘れちゃったからw

第二の矢とは財政出動のこと。つまり国債を発行して(借金して)、
その金で公共事業や社会保障の補填など(バラ撒き)を行うこと。

インフレ・デフレは需給のバランスで決まるから、このようにして需要を増やして
「需要>供給」の関係にすればインフレになる。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:50.67ID:scm5SefC0
アベノミクスが真っ当な経済を取り戻した
はあ?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:59.82ID:gE/XHKtY0
>>1
一事が万事こればかりだよね、この人w

上辺の見映えだけよく見えるようにして、中身はスッカラカンってパターンw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:00.83ID:6hpl2CfC0
>>687
別に否定はしないが、地方が高齢過疎化しているのも現実
親から独立してもやってけるくらいの経済力をつけないと地方に未来は無い
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:02.41ID:zhZ0f48a0
>>89






+
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:03.30ID:1vM1LhqJ0
>>746
なら別に国民が何しても良いじゃないか
国民が経済の知識があれば何をどうするのか
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:06.91ID:2QPLWzxw0
高畑裕太ママ
鳩ママ
三田ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:13.58ID:qZ5T957R0
>>1
だったら生活保護廃止しようぜ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:50.11ID:v/UqElUk0
>>770
バカか、金融緩和は第一の矢で正解じゃん
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:53.71ID:+NtXO2os0
は?
こんなにニートひっきーで溢れてるのにこのボンボン育ちの三流大学卒のアホは何がいいたいねん
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:32:12.31ID:IJIiC/h80
民主じゃできなかった
経済再生をやってのけたからなぁ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:32:41.08ID:s4R2uxT80
派遣やめろよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:32:57.48ID:mnlpuuHU0
>>732
金持ちのボンボンで済むならいいけど
こいつはバカな上に権力を持っているから
恐ろしい カルト信者が支えている
神輿は軽いのが良いそうだ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:32:59.01ID:/hjeLT7J0
久々に聞いたなw下痢ノミクスってww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:32:59.49ID:5PeWNS0H0
>>761
これホントにそうなりつつあるからな
水道工事のインフラ作業外人だらけだったのヤバすぎや
港区な
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:04.90ID:v/UqElUk0
そう、派遣は縮小して言ったほうが良い
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:06.29ID:GhPbgPxr0
死ぬまで働かなきゃいけない社会が真っ当な経済らしい(´・ω・`)
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:12.91ID:jhaqRVZM0
>>754
合理化なんかすると派遣やパートのする仕事がなくなるわけだが
事務員とか店員とか
そういう国では仕事なくなると皆ホームレスか自殺するのか
正直高齢化に加えてこの国に利益を上げられる産業があんまりないことが致命的なように思う
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:18.53ID:twshSBQf0
無理矢理働かせるのが異常なんだよ
ホントは働けない病人老人まで
だから社会に歪みが起きている企業の生産クオリティもダダ下がり劣化の一途
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:22.33ID:BWW/LgKM0
もうだめだなこいつ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:53.54ID:ejscPiyZ0
※氷河期世代を除く
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:53.67ID:fCJ5gRw10
今の日本で、景気がいいのは食品と建築のみ

働く場所…工事現場、
働く待遇…現場作業員(アルバイト)

安部って、バカだから、経済なんか何もわかってないんだよね…
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:58.47ID:gE/XHKtY0
>>781
経済再生やってのけったって、

具体的にどこを指してるの?w
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:04.23ID:YGax0l6F0
働く場所があるのはいいが人手不足が深刻なのだが…
移民以外で何とか解決してくれ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:07.71ID:v/UqElUk0
代案がないから安倍が生き残っている
これが全て
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:10.06ID:tsFrjX9y0
本当に不景気だよな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:18.20ID:YLmOpP1Q0
>>775
意味が分からん
国民に経済の知識があれば、政府に公的需要の拡大を要求するんじゃね?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:45.11ID:v/UqElUk0
>>796
やもう得ないかもしれない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:45.35ID:U8HXhP560
>>781
経済再生って金持ちの間だけで資金回してるだけだぞ
だから回ってる数字だけは上がる状態
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:59.76ID:gM6AhHf+0
ただし捏造です
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:03.50ID:+NtXO2os0
だいたい俺よりアホな大学卒のアホがトップってことが許せないわ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:05.41ID:q8W8G2ti0
東京は職と質を選ばなければ割とあるかな
地方は相変わらず

今のままだと一極集中の流れは避けられないかな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:11.40ID:/IZaUH810
民主党も安倍みたいに統計データだけいじくって好景気好景気!って言ってればまだ続いてたのにな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:12.04ID:OlIoGLDy0
まずなえぞマジで嘘こくんだな
ここまで嘘ついたらアホでも
わかるだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:15.80ID:5wFLKgmL0
安倍首相「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 

※障害者には当てはまりません
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:19.09ID:+ATCFiOz0
まだ三年居座りどこまで国を破壊してから引退するのか見物だな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:19.65ID:IJIiC/h80
>>784
失敗というてるのは
サヨクだけやね
成功した事にすると困るもんね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:25.75ID:IxzuhhjN0
アベノミクスで就職も景気も良くなったことは認めなければいかんだろ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:26.94ID:qZ5T957R0
そういやなんでエダノミクスって言わないんだろうな?響きだけはハマり良いのに。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:49.87ID:fL7hTF2T0
働く場所はある
ただし好きな職業を選べるとは言っていない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:52.88ID:2QPLWzxw0
日野良美ママ
高畑裕太ママ
三田ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:35:53.18ID:6hpl2CfC0
昔は星飛雄馬の父ちゃんみたいに、土方でも私立のお坊っちゃん高校に入学させられたのにな
今じゃ自分が食うのでやっとだろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:04.00ID:5wFLKgmL0
安倍首相「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 

※地方は論外です
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:07.01ID:ID3Kc4GO0
何を言っても内閣支持率が回復しちゃってるから負け犬の遠吠えなんだよね…
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:11.34ID:v/UqElUk0
>>812
代案がないから
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:12.20ID:KQW7TaWu0
>>790
障害者や老人くらいは仕方ないけど
それ以外は飯食いたきゃ働けよ
乞食じゃあるまいし・・・
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:14.59ID:ChB5Zx5O0
>>765

貴方の言っているアベノミクスって、いたい何なの?

まず、そこから説明してよ。

小泉政権の「構造改革」、安倍政権の「アベノミクス」、と

言葉を使う人が意味を理解することなく、なんとなくこのフレーズを発信し、

結果言葉が一人歩きして政権を支えた。

いい加減、経済音痴が経済を語るのは止めて欲しいです。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:37.03ID:IJIiC/h80
>>802
民主は金持ちからも金をもぎ取って韓国に支援してたからねえ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:40.25ID:yO71NDGF0
>>778
2013年だけやった。だから2013年だけ好調だった。
でもその次の年に消費増税をかましやがったのですべてが台無し。

>>779
現在は「流動性の罠」と呼ばれる状況のため、金融緩和は効きません。
金融緩和でデフレ脱却できるとほざいていたやつらは確かにいたけど、
いつまでたっても自分で設定したインフレ目標を達成できない。
やつらが成功するのは絶望的。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:49.21ID:q8W8G2ti0
出口戦略次第じゃ大恐慌もあり得るけどな

それで70まで年金なし
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:56.29ID:B752C7xN0
コンビニバイトもアジア系から南米系に変わってるな
時流が如実に出てて面白い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:57.04ID:qZ5T957R0
>>819
ミクスが無いのか。なるほど。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:02.06ID:IJIiC/h80
>>818
企業がもうからないで
どうやって経済再生するかおしえてw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:03.65ID:YGax0l6F0
人不足なんとかしろや
少子化が問題なんじゃ。なんとかしろよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:17.18ID:evOBhpLh0
消費増税なってオリンピックも終わったら日本は急速に落ちていくやろうなあ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:37.56ID:nswKftLp0
さすが安倍さん
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:58.85ID:2QPLWzxw0
御法川雄斗ママ
日野良美ママ
高畑裕太ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:12.30ID:0e36CvWn0
>>812
韓国で文がエダノミクスやってるだろ
その結果見てみろよ
韓国経済滅亡しそうだぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:12.84ID:v/UqElUk0
>>823
なので財政出動が必要になるのでは
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:28.42ID:gE/XHKtY0
有効求人倍率のことを頻繁に出すけど、

いわゆる3K職種ばかりの求人で、

事務系はず〜っと1%切ってる状況だと言う、

明かなミスマッチが起きてると言うのにねぇ・・・w
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:36.04ID:J3VrKfOO0
社会保障費を増やすよりも、
BIでばらまいた方がずっと安上がりだったかもネ☆
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:17.83ID:I0EHDXZd0
壱万円札の次の肖像は安倍さんでいいな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:21.39ID:+rQL+uKr0
だれでもなんとか働けるが、みんなが豊かではない。
これは、昭和だなw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:37.91ID:1vM1LhqJ0
>>799
公共事業は悪と言い潰したのは国民な訳で
公共事業と福祉なら福祉取るだろうけどそれを持って国民に経済の知識がないとかいうのはなんか論理飛躍しすぎじゃない?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:47.29ID:2QPLWzxw0
御法川雄斗ママ
日野良美ママ
高畑裕太ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:48.14ID:mnlpuuHU0
安倍は改ざん内閣だから支持率も改ざん
させてるんだろ 中身なんか誰もわからないし
政府で口裏合わせをやってるんだから
国民をだますのもいい加減にしろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:54.34ID:KQW7TaWu0
>>790
欧米や日本だとナマポがあるから無職でも生きていけるんだよな
これがナマポ制度がない発展途上国なら働かなければ飢え死にするだけ
穀潰しを飼う余裕がないからね
財政的な問題もあるから批判は出来ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況