X



【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:42.09ID:CAP_USER9
※夜の政治スレ

安倍晋三首相は、経済政策アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」と強調し、今後も継続する考えを示した。その上で、「国難ともいえる少子高齢化に立ち向かう」と述べ、65歳以上の雇用継続の仕組み作りといった社会保障制度改革を3年間で行うと説明した。

 通商分野にも言及し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)など「新しい世界のルールを日本が主導して作り上げる」と話した。

 石破茂元幹事長は社会保障を維持するため経済成長が必要と主張。ただ、アベノミクスの恩恵は地方に波及していないと批判した。

 石破氏は「地方や中小企業、農林水産業の潜在力を最大限に引き出していくことが必要だ。一人一人の所得が増えなければ、消費は増えない」と述べ、「地方に雇用と所得を生むため、全力を尽くす」と決意を示した。

2018.9.14 17:27
産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/180914/plt1809140077-n1.html
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:14.59ID:ChB5Zx5O0
>>765

貴方の言っているアベノミクスって、いたい何なの?

まず、そこから説明してよ。

小泉政権の「構造改革」、安倍政権の「アベノミクス」、と

言葉を使う人が意味を理解することなく、なんとなくこのフレーズを発信し、

結果言葉が一人歩きして政権を支えた。

いい加減、経済音痴が経済を語るのは止めて欲しいです。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:37.03ID:IJIiC/h80
>>802
民主は金持ちからも金をもぎ取って韓国に支援してたからねえ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:40.25ID:yO71NDGF0
>>778
2013年だけやった。だから2013年だけ好調だった。
でもその次の年に消費増税をかましやがったのですべてが台無し。

>>779
現在は「流動性の罠」と呼ばれる状況のため、金融緩和は効きません。
金融緩和でデフレ脱却できるとほざいていたやつらは確かにいたけど、
いつまでたっても自分で設定したインフレ目標を達成できない。
やつらが成功するのは絶望的。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:49.21ID:q8W8G2ti0
出口戦略次第じゃ大恐慌もあり得るけどな

それで70まで年金なし
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:56.29ID:B752C7xN0
コンビニバイトもアジア系から南米系に変わってるな
時流が如実に出てて面白い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:57.04ID:qZ5T957R0
>>819
ミクスが無いのか。なるほど。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:02.06ID:IJIiC/h80
>>818
企業がもうからないで
どうやって経済再生するかおしえてw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:03.65ID:YGax0l6F0
人不足なんとかしろや
少子化が問題なんじゃ。なんとかしろよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:17.18ID:evOBhpLh0
消費増税なってオリンピックも終わったら日本は急速に落ちていくやろうなあ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:37.56ID:nswKftLp0
さすが安倍さん
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:58.85ID:2QPLWzxw0
御法川雄斗ママ
日野良美ママ
高畑裕太ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:12.30ID:0e36CvWn0
>>812
韓国で文がエダノミクスやってるだろ
その結果見てみろよ
韓国経済滅亡しそうだぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:12.84ID:v/UqElUk0
>>823
なので財政出動が必要になるのでは
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:28.42ID:gE/XHKtY0
有効求人倍率のことを頻繁に出すけど、

いわゆる3K職種ばかりの求人で、

事務系はず〜っと1%切ってる状況だと言う、

明かなミスマッチが起きてると言うのにねぇ・・・w
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:36.04ID:J3VrKfOO0
社会保障費を増やすよりも、
BIでばらまいた方がずっと安上がりだったかもネ☆
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:17.83ID:I0EHDXZd0
壱万円札の次の肖像は安倍さんでいいな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:21.39ID:+rQL+uKr0
だれでもなんとか働けるが、みんなが豊かではない。
これは、昭和だなw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:37.91ID:1vM1LhqJ0
>>799
公共事業は悪と言い潰したのは国民な訳で
公共事業と福祉なら福祉取るだろうけどそれを持って国民に経済の知識がないとかいうのはなんか論理飛躍しすぎじゃない?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:47.29ID:2QPLWzxw0
御法川雄斗ママ
日野良美ママ
高畑裕太ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:48.14ID:mnlpuuHU0
安倍は改ざん内閣だから支持率も改ざん
させてるんだろ 中身なんか誰もわからないし
政府で口裏合わせをやってるんだから
国民をだますのもいい加減にしろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:54.34ID:KQW7TaWu0
>>790
欧米や日本だとナマポがあるから無職でも生きていけるんだよな
これがナマポ制度がない発展途上国なら働かなければ飢え死にするだけ
穀潰しを飼う余裕がないからね
財政的な問題もあるから批判は出来ないけど
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:25.14ID:6hpl2CfC0
>>822
安倍は貧乏人から金をもぎ取って世界中にばら撒いてるね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:48.28ID:v/UqElUk0
マイルドインフレかも〜ん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:55.34ID:X/+4sasV0
>>818
実は企業が儲けたということ自体が勘違い
数字上のことでしかないので、実は企業も儲けられてない、ゆえに労働者にも分配しようがないのだ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:41:03.16ID:x649Uz3d0
景気回復してる(と言ってる)のに消費が伸びない経済のどこが真っ当なのだろうか?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:41:06.78ID:GYoi2NHl0
でも、中央省庁や地方自治体は、障害者の働く機会を与えた、 と 嘘をついていた。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:41:07.70ID:i6qKpB1f0
>>848
三田佳子も加えて
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:41:12.86ID:YLmOpP1Q0
>>846
???
オレは国民が公共事業と福祉なら国民は福祉をとるから、
国民に経済の知識がないなんて理屈言った覚えはないが?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:41:20.21ID:UYY6DEUg0
客観的に見て人手不足の業界は偏っている。
また伸びた雇用数においても高齢者と女性に偏っている。
業種においても土建などはかなり増えたが事務職等の求人等は今だ少ない。
生涯現役云々と仰るけれども、何処かの政商化した派遣事業者みたいなのを
ずっとのさばらせて続けているんでは悪貨が良貨を駆逐して行くだけで
一向に真っ当にはなりませんよ。国民に派遣があるから年金いらんだろうって言うつもりですか?
また最低賃金も上げたと仰るけれども、NYは67%増、米国の都市部は大幅引き上げが相次いで決定。
日本はまだ国連から警告される先進国最低線であるのも未だ変わらない。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:41:21.92ID:km9WeaGL0
>>846
まあとんでもねえ無駄公共事業やってたからな

国交省が作った道路のすぐ隣に農水省が作った誰も通らない農業道路が出来たりw

結局、インフラ整備で不必要なものをやりすぎて、新規産業育成投資をしなかったことが
この低成長経済を生み出したってこと

「使う額」ではなく「使い方」の問題
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:41:57.90ID:IixaBztJ0
830名無しさん@1周年2018/09/14(金) 21:37:03.65ID:YGax0l6F0
人不足なんとかしろや
少子化が問題なんじゃ。なんとかしろよ



「妊婦加算」でググってみろ
安倍「妊娠したやてゃ税金アップな!ざまwwwww僕ちゃんしゅごい」
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:42:02.67ID:oriuUFVx0
妄想はもういい
亡国者め
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:42:15.72ID:yO71NDGF0
>>833
安倍信者がそうほざいてるのは知ってるw
>>837
そのとおり。必要なのは財政出動。金融緩和はいらんかったんやw
(正確にいうと、アベノミクス前から金融緩和は限界まで行われていて、すでにゆるゆるだったw)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:42:17.23ID:x/DHQ7uF0
>>845
明治時代後期ですよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:42:25.63ID:KQW7TaWu0
>>780
>>845
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:42:25.79ID:8DGWbO4t0
>>841
民主党政権時、子供だったんだな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:42:40.33ID:xOYVjoez0
誰にも=糞シナ糞チョン大糞在日だろ そろそろいい加減にしろやバカヤロ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:42:41.57ID:+rQL+uKr0
>>450
昭和の若者は、たとえば車が欲しければすべてを犠牲にして、手に入れたんだよ。
ナマポ以下の生活水準でも我慢した。健康で文化的な最低限度の生活を放棄したんだよww

そうまでしてほしいものが、今の豊かな世の中にはないだろ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:43:07.95ID:1eWcpKB30
拡散希望

また、フジが偏向報道、池上彰のパクリに有識者の、ME TOOの嵐

問題噴出のきっかけとなったのは、『池上彰スペシャル』(フジテレビ系)で、
出演していた一般中学生が政権批判のコメントをしたところ、実は芸能プロダクションに所属する子役だったことが判明したことにあります。

ここからあっという間に炎上状態となり、他の池上彰番組の有識者取材において
番組スタッフとされる人物が八幡和郎氏や坂東忠信氏、有本香氏らに対し
「取材で語られた内容を池上彰氏の独自意見として番組内で紹介するよう求められた」という逸話が次々と暴露されることになります。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180914-00096830/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:43:43.01ID:o8vSkfXv0
富裕層のお友達としか遊ばない安倍君が庶民層の事をどうやって知る事が出来るんですかね?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:43:47.78ID:km9WeaGL0
>>866
アホだね。

「自営業」が多かったからそこに吸収出来てただけ

企業社会になると「働くにも選ばれる必要がある」から増えてるわけ

つまり労働意欲と労働が直結しないのがサラリーマン社会
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:43:57.10ID:onmxDtxG0
企業が儲けた 金持ちだけが金を回してる そりゃ当然だよ
稼いでる金額が違うし 売り上げだって違うんだから
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:44:18.56ID:o9BC5H/H0
ん?障害者雇用の水増しはどうしたの?
当然障害者雇用で手当でてたよね?
これってかなり大きな問題だと思うんだけど何で障害者団体はだんまりなの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:44:25.18ID:2QPLWzxw0
橋本健ママ
御法川雄斗ママ
日野良美ママ
高畑裕太ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:44:32.91ID:fQMWYKyA0
派遣という名の奴隷場へようこそ!
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:44:33.34ID:/RSsW6Fx0
>>858
マイク真木も
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:44:48.10ID:9MKR6++F0
>国難ともいえる少子高齢化に立ち向かう
降って湧いた天災に対してこう言うならともかく、長年の無策無関心で育て上げといてよく言うわ…
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:44:48.74ID:YGax0l6F0
ITエンジニアもマジで人足らんぞ
もう馬鹿でも引く手数多だ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:45:12.10ID:bbMNTp2m0
不正解 雇用が好調なのはアベノミクスのおかげ

正解  団塊の集団退職、新旧氷河期の採用抑制のおかげ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:45:40.64ID:4w45Wcl00
>>765
小沢が悪い。
小渕が健在なら・・・・・
ここまで経世会が凋落してなかったかもな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:45:41.38ID:v/UqElUk0
よーし、パパ、COBOL勉強しちゃうぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:45:42.83ID:6q2FVzTd0
おまえの経済はバラ撒くだけだろうが!
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:00.79ID:km9WeaGL0
>>882
ってか安倍も麻生も自分が以前政権担当してたこと忘れてるんじゃないのかねw
特に安倍は明らかに他人事で他人のせいにしてるw

>>883
表現は悪いが、「土方」だな結局足りないのは
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:02.86ID:kgU9yZQJ0
外国人労働者受け入れ拡大政策という名の実質的な移民政策やっといてよくいうわ
安倍のせいで将来の日本は外国人ばっかの国になる。そして外国人が日本人の雇用を奪っていく
こんなの過去のヨーロッパ諸国の政策そのままやんけ。サマータイムといい移民といい後追いしてるだけ
マジで売国奴だわこいつ。何が日本を取り戻すだ。日本を破壊するの間違いだろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:06.47ID:gM6AhHf+0
統計いじってたのはマジでドン引きだわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:11.52ID:2QPLWzxw0
甘利明ママ
橋本健ママ
御法川雄斗ママ
日野良美ママ
高畑裕太ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:27.50ID:ESWQSJEx0
ローン組んで家も車も買えないんだけど
真っ当な経済を取り戻したって言えるの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:40.33ID:NjvikBDs0
サラリーマンは平均で月50万くらい貰ってる
くらいに思ってるんだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:41.84ID:KCD8nAfuO
>>888
ばらまいてたら
失敗してなかったかもなぁ
実際には
ばらまいてないんだよね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:44.78ID:DQXYigpm0
おいおい
生産年齢人口急減による
人手不足が
アベノミクスの成果だって?
さすが安倍本営発表
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:48.93ID:95To2LqZ0
もう政治とか経済とか正直どうでもいい
自分が働けないのは関係ないから
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:57.62ID:w4NR6QRb0
団塊が退職して、新成人が少ないから人手不足になっただけだけど、、、

誰が政治やっても人手不足は避けられない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:59.36ID:6q2FVzTd0
>>876
株の有価証券益が莫大なだけで経済活動は低迷しているんだけどね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:02.81ID:iwcILrb20
てか役所で障害者雇うなよ。
地方の役場なんかは別に構わんが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:09.31ID:AYt0UygY0
【安倍首相】異次元緩和「ずっとやっていいと全く思ってない」 具体的な時期や手法「黒田東彦総裁に任せている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536918840/

アベノミクスで景気いい、と言ってるのに

なんで金融緩和してるの?w


ほんとに景気いいなら金融緩和不要だよね?
 


w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:35.46ID:v/UqElUk0
マジで代案がない
死んでくれ、野党
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:38.66ID:f98vUljX0
自民が一貫してやってた政策 人口爆発抑制政策=少子化推進政策
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:58.54ID:U7zyKw8l0
>だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した

真っ当な理由なく働いてないやつ(ニートとか)は屑だってことか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:59.27ID:onmxDtxG0
>>885
回してるよ 海外資産1000兆とかあるからね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:03.42ID:ifbkdMNc0
えっ!無職でも毎月100万円??

↓労働以外の選択肢↓

儲かる物理
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:04.06ID:BuBO2giL0
安倍の経済は捏造経済。
データ捏造のみが対策。

粉飾決算をした東芝のチャレンジや工夫よりも、
安倍のデータのねつ造のほうがよっぽどひどい。

安倍ともに利益供与する以外に、策など何もない、
ただの粉飾経済。やばいよ。あと2年日本は持つんだろうか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:19.32ID:J9YXQw0z0
消費税10%に、誰もが賛成しているほどの好景気!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:19.91ID:mnlpuuHU0
>>821
日本人はキャッチフレーズに弱いんだよ
右にならえだから 一億総ざんげと言われれば
悪い事しなくても総ざんげするとか
本当に流される気質 もはや戦後ではないと言ったが
あれはウソ 今だって戦後に敷かれたGHQ路線で
自民は永らえているんだ その正体はコミンテルン
終戦当時日本に来たGHQにはソ連のコミンテルン
スパイが多くいた 彼らが日本の戦後を決めたんだ
彼らに気に入られた岸信介の正体わかったろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:24.98ID:km9WeaGL0
>>902
民主党政権までは「最後の貯蓄」に手を付けなかったが
安倍になってから、最後の貯蓄である大規模緩和に日銀と年金にまで
手突っ込んだんで、死ぬべきは安倍一味な
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:27.96ID:2QPLWzxw0
豊田真由子のママ
甘利明ママ
橋本健ママ
御法川雄斗ママ
日野良美のママ
高畑裕太ママで対談して欲しいな

テーマは 子育て
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:31.11ID:/RSsW6Fx0
>>902
お前が見ようとしないだけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:37.22ID:95To2LqZ0
>>889
> 表現は悪いが、「土方」だな結局足りないのは
これ社会環境が悪いと思うんだよな個人的に
ネットどころかリアルでもマウント取るキチガイが激増しててエンジニアになったってだけで誹謗中傷の的
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:37.33ID:XsXHZUzc0
昔と変わってないだろ!
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:46.46ID:TBfANvP60
団塊の世代の退職で人手不足になってるだけなのに、自身でアベノミクスのおかげって言ってるのはさすがだなとは思う
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:03.60ID:tGBeU0Wz0
>>894
妻はパートで月25万ね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:04.60ID:oU7lOVyB0
何年やっても酷くなる一方だろうが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:15.46ID:6q2FVzTd0
>>895

国債を発行して、国営化に成る程の特定企業の株を買い占めるのは、立派なバラ撒きだけどな
おかげで、対価のない国債発行は通貨の価値を大きく下げた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。