X



【社会】日本郵便、個人向けの年賀はがきノルマを廃止・・・自腹営業根絶へ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 23:11:19.17ID:CAP_USER9
西日本新聞 2018年09月14日 06時00分

日本郵便は2019年用の年賀はがきについて、「過剰なノルマ」との批判があった販売枚数の「指標」を廃止する方針であることが分かった。
年賀はがきは、会員制交流サイト(SNS)が普及した影響もあって購入者が年々減少。
指標の枚数が販売できず、局員が自腹で購入して金券ショップに持ち込むなどの不適正な行為が横行し、長年問題になっていた。

複数の関係者によると、同社が局員向けに作成した「社長メッセージ」と題する内部文書には、
自腹営業が根絶できない理由について「『上司などからの過大な指標達成圧力』などの声もある」として「社員を大事にする会社としてあってはならない」と記載。
別の文書では、見直し策として19年用年賀はがきの販売指標を設定しないと明記している。
年賀はがきを利用したダイレクトメールなど企業向けの営業に関しては、新規需要が期待できることから引き続き指標を設定するとした。企業向けは全体の4分の1程度だという。

これまで同社は前年の販売枚数などを基に指標を設定、各郵便局が10人ほどの班ごとに割り振って営業してきた。
一部の郵便局ではさらに個人ごとにノルマが課され、さばききれない局員が自身で購入して金券ショップに持ち込んだり、値引き販売したりする不適正営業が続いてきたという。

18年用の年賀はがきの販売指標は27億6千万枚。約26億5千万枚を販売したが、実際に配達されたのは約20億6千万枚だった。
販売と配達の差の約5億9千万枚には、局員の自腹購入分が含まれるとみられる。

同社は西日本新聞の取材に「詳細は控えるが、これまでも指標については常に見直しを図ってきており、方針転換があったとは考えていない」としている。

=2018/09/14付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/449455/

★1が立った時間 2018/09/14(金) 11:41:46.93
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536892906/
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:39:53.03ID:cXrpGXgk0
年賀状のノルマは無くすにしても、年間を通して他のノルマはあるんでしょ?
それらも従業員の自腹によって支えられてるとしたら、根本的な解決にはならんわな。
郵便局で働く人いなくなっちゃうよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:39:59.50ID:wPoiWdPz0
日本企業のノルマ制とかさっさと廃止にしろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:41:52.94ID:81Fv8TsO0
毎年会社で年賀状買わされてるんだが、それってやっぱり郵便局のお偉いさんからうちの社長がお願いされてたんだろうな。
日本郵便の社長からのこのメッセージが公表されたということは、今年もまた年賀状買えと言ってきたら、これを盾に断れるという事だよな?
それか、日本郵便の上の組織に通報か。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:12.31ID:t3gAutCX0
かわって これからは 目標に
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:12.46ID:0YQsVZTL0
消費者のことなんて何も考えてないってことだわな
会社組織の中にいると感覚が麻痺するのだろう
まじで畜生以下のゴミだわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:31.85ID:fqotMyHQ0
学校の教師してたけど、年末になると年賀はがき、天津甘栗などの注文票が職場にあった
夏場は花火の注文
いまだに生協の店頭で震えながら年賀はがきを売っているのを見るが
組合つながりなんでしょうね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:32.53ID:xvwnUuiQ0
でも本当は?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:41.39ID:uauAOjfz0
>>29
だよな。だから社員は自分で買って金券屋に売りに行くんだよ。不適切営業?そんなの関係ないよ。自分で買った物どうしようがこっちの勝手。
つまりは売り上げの何割かは社員が自ら買っているだけ。
ちなみにかもめーるは今年うちの局は支社から通達された販売目標を超えたがかなりの量、自爆営業で支えられてたのが実情。
もはや悲しい事実、情けない事実とかそんなんではなくて我が会社を支えるためにあえて言えば「ショバ代」的に資金充当しているだけ。そこには何の感情も介在しない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:48.33ID:Z+nXRGYF0
6億枚ものゴミ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:11.69ID:4cLS86cj0
日本郵便 「そもそもノルマなんて存在しない、存在しないものを廃止するのは不可能
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:45:11.80ID:nkyg5yB80
>>1
郵便局の存在価値が不明
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:45:32.32ID:r0xdojYy0
年賀状ももう無くして良いだろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:46:36.81ID:wCUnZs5s0
>>36
それのノルマが5倍くらいになるだけだよw
独占だし未来の無い郵便事業より多角化、新分野に注力するんですよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:46:38.05ID:1j71maEe0
こういうのもマジでクソな慣習だよな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:47:04.02ID:wPoiWdPz0
>>45
金券ショップだって誰も買わない切手やハガキなんて迷惑
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:47:44.55ID:ToUY+nj+0
おせぇよゴミ企業
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:47:55.57ID:eL8wGJl10
どうせ今の社会には合わないんだから料金爆上げでサービス重視にすればいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:47:56.43ID:UYWuLQ8q0
>>1
年賀状だけじゃないよ、物販もノルマがあるんだよ、結局自分で買うしかない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:48:24.56ID:wPoiWdPz0
新古車ってあれディーラーがノルマで車買わされてる奴だからな
早くこんな制度廃止すべき
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:49:51.42ID:Z+nXRGYF0
年賀状出すの楽しみにしてる人はいいけど
大半が面倒くさいなと思いながら紙とインクを無駄に消費する文化は悪だろ
いくらもらっても腹が膨れるわけではないし
とりあえず正月中に会う人には出さなくていいだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:49:53.32ID:N1w2VD9g0
FAXやハガキに固執するような相手とは仕事したくない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:49:54.80ID:NQm1b5ei0
そういや以前、高校生の姪っ子が年賀状仕分けの局内バイトをしたら500枚買わされて、
バイト代がほとんど消えたと泣いてたわ。かわいそうなので親戚一同で手分けして買い取ってあげた
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:52:27.46ID:+GYD8xTv0
やっと年賀自体オワコンなのを認めたか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:53:34.11ID:wVJ1FEX60
最近はこういう郵便局=異常なノルマ押しつけで自爆営業不可避ってのが
一般にも知れ渡ってきて、配達員や仕分けのアルバイトすら集まらなくなってきてるらしい。
だから急にノルマ廃止だの土日休みだの言いだしているんじゃないかと。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:54:08.20ID:uauAOjfz0
>>45
ちなみに部長や課長もしてるからな。
売りに行っているかは別にして多かれ少なかれそういった言わば、「社内ボランティア」に下支えされて営業項目は達成され出るのが実情だよ。
特にカタログゆうパックは、配達先のお客様に買って頂くものではなくて自分で買って自分に送ったり親や親戚、友人知人なら送りつけてそのつてで年賀は俺から的な流れが出来てる人間もいる。
100歩譲って社員がそんな体たらくなのはしょうがないが期間雇用と言う名のバイトにも同じ事を求めているから。
時給のバイトはとどのつまり時給の上がる要素は営業、つまり管理者や会社にどれだけ上納金を納められるか?その一点ガ評価の最重要項目なのだ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:54:20.57ID:bsIbsDaM0
違う形で従業員に負担強いるんだろ?
頭のネジはずれた日本企業の特徴だもんな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:56:40.71ID:wVJ1FEX60
民営化をもてはやして、何もわかってない民間企業の社長が社内競争させた結果がこれ。

簡保や貯蓄はともかく郵便事業を民営化させる意味はあったのだろうか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:59:03.08ID:rH0rI89S0
独占なのに売れない=需要がない

と幹部が気づく日は来るのだろうか┐(´д`)┌ヤレヤレ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:00:23.49ID:Ay7FIogg0
最近の社長の言曰く、「年賀は日本の文化」←嘘だよねwww
文化ではなくて勝手に始めた言わばマッチポンプなんだよね。
そんな事を知っておきながら文化とか詭弁を弄する社長もどうかと思うよ。
過酷な営業を強いるならそれなりに売れるものを開発しろよ、と言いたい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:01:37.34ID:/xrG7FSQ0
「自腹営業」? これって「自爆営業」って言われてなかったっけ?
まあどっちでもいいんだけどww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:02:00.52ID:il8ikQxE0
>>57
「郵便局のネットショップ」から年間何十万も買わされるよな
ふるさと小包、福袋、ご当地食品、ギフト本何冊も10万円のギフト本のノルマもあったわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:07:00.58ID:Ay7FIogg0
>>73
ええバカですよここの管理者はwwww
月曜朝一のクソ忙しい時にもダラダラダラダラダラダラと年間通して同じ事を持ち回りで言い続けて40分も朝礼やるアホ管理者の集まりですから。
効率とか時間の大切さとかの概念は皆無ですから。
恐らく行ったことはないけど支社本社でも同じ病巣に侵されているんだろうなと。上意下達が元公務員の職場、ここ日本郵便の得意技やけん。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:08:44.95ID:mY3RXVks0
嘘だろ
さすがに仕分けバイトに強制で年賀売りつける事はしない
けど話くらいはするからそれにを間に受けたのかも知れんけど
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:08:54.75ID:OTajM31C0
LINEがあってストリートビューがあって晒し炎上があるのに
凸晒しにストーキング、盗撮盗聴、自宅への迷惑行為・・・
個人情報の決め手とも言える住所を易々と教えていい時代じゃない

家の裏で聞き耳を立てて家庭でのオフレコを他人に言いふらすやつとかいるからな
その犯罪行為で得た情報をすんなり聞く職場の人間もだけど
そろそろ犯罪としてパワハラと名誉毀損と人権侵害で訴えてやるわ
犯罪被害で安心して暮らせないからな

こっちは相手の家を知らないし、人の近所で聞き耳を立てたり近所の人間に盗聴させたりするなんて
とてもまともな人間のすることじゃないし仕返ししても意味ないから
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:09:51.02ID:OTajM31C0
いまどき通販ですらも他人に住所なんて教えない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:10:40.51ID:Ay7FIogg0
>>78
結局これらはほぼほぼ自分で買って職場で自分の居場所を作っているんだよな。
日本最大のブラック企業と言われるだけの事はあるよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:11:58.47ID:2MzBO+UJ0
バイトで500枚、部長クラスで5千枚とかだからな
頭おかしーわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:03.99ID:S7d2YYJS0
こんな糞なブラック企業だから人手不足で平日のみ配達になるんだよ。
日本郵便ってアホだよな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:20:05.55ID:OTajM31C0
家を教えてもらうことはあっても住所を教えてもらうことなんていまどきない
家の位置からわざわざ調べて特定でもしなければ年賀状を書けるわけもないし
LINEや電話番号は教えてもらっているから
相手の負担になるはがきを出す必要もなく挨拶が一瞬でできる
どう考えても時代遅れ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:23:27.24ID:Ay7FIogg0
>>37
ハイ、その他にもレターパック、特殊切手、カタログゆうパック等々年間の個人目標は細かく設定されていますし仮にそれらが取っ払われたとしても個人を評価するには営業を加味せずには居られないのが昨今の日本郵便です。
そんな現状がネットでも喧伝される様になってブラック認定されてからはバイトすらも集まらなくなりましたよ。
普通に考えよ。営業の件がなくてもブツが多かったり年末の繁忙期だったり雨が降ってたらしたらロクロク昼休憩も取れないのだから。
つまりは朝来て帰るまで働きづくめ。
これから年末にかけてこんな人がどんどん増えていきます。これが現場の事実です。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:24:43.19ID:oy4JAjPZ0
まさか、自分が生きている間に郵便局員が最下層の職業になるとは…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:25:07.83ID:MFtse8Rl0
>>2
なーんだ。応募やめたやめた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:27:08.92ID:ZdAEsTrx0
配達に来てくれる顔なじみの人に聞いて確認してから考えるかな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:27:10.37ID:lxXFb3zp0
>>1を読むと6億枚分の年賀ハガキが減るわけか、とんだ水増しだな
今更ジジババばかりでしょーに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:28:35.88ID:CegpCJme0
>>80
局によっては正規もバイトも何も関係なく重いノルマを課すらしい。
局単位で目標決めて競わせて、売上が悪いとそこの局長が上層部からどやされるもんだから
バイトパート含めた全職員の総力戦になってしまうんだと。
おかげで郵便局がバイト募集かけても昔ほど集まらなくなってしまってる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:30:44.40ID:zqi5K14a0
一等6億くらいにしたら買うやろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:31:00.43ID:lSIsXYFG0
あーうちの会社と同じパターンの予感。
働き方改革だ!と言ってフレックス導入(いまさらw)したはいいが、全員強制参加の朝会を8:30から始めるってやつ。
ノルマは無くしたが、KPIと名前を変えて激しく圧力かけそう。結局ノルマと同じ。
日本の会社ってほんとこういうセコい手段好きだよねー。世間体だけ気にして言葉遊び。
バカかと本気で思う。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:34:00.09ID:DN1DvuY90
NORUMA
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:34:24.97ID:NOzBjvjy0
「社長メッセージ」
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:35:30.87ID:Ay7FIogg0
>>88
どんなにしょぼいバイトでも昼休憩くらいはとれて、まして営業のノルマ課してくるところなんてそうそう無いのでは?
これが日本郵便なのです。
でも、これは本当の事です。
地域の人にも見限られて働きてすら集まらないだから配達員一人当たりの配達量が増えて引いては配達しきれないで翌日回しにしてしまう。

その地域はさすがに次の日は配達しなくてはと頑張ると今度は班内の隣の地域を完配(一日の配達を完全にこなす事)出来なくなって翌日回しにする、そんな自転車操業を繰り返しているのが昨今の現場の実情ですよ。
お客様から預かった大切なお手紙を日がな翌日送りにして遅配を恒常化させてる。これらは"天災"ではなくて紛う事なき"人災"ですよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:36:35.79ID:NOzBjvjy0
「社長メッセージ」
断腸の思いで給料を減らすことにすますたwwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:40:03.62ID:Z6z9WkeI0
中の人間だが、社長からのメッセージなんて来てたか?

それとも、管理者が周知せずに握りつぶしてるとか?

ソースがローカル新聞だから気を付けた方がいいぞ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:45:23.72ID:83f4+De20
トヨタで言うなら、
本社総務の人に、トヨタの車の販売のノルマが
あるのと同じ。

郵便配達も、本業の配達をこなして、かつ
営業してるのだぜ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:46:35.88ID:qXQzRs9I0
枚数のノルマじゃなくて金額のノルマになるんですね、わかります
ゆうパックはすでに何件じゃなくて何円のノルマなんだっけ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:46:58.09ID:crbIXwX+0
ただでさえクソな郵政サービスが値上げを伴ってますますクソさに磨きがかかってるね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:47:07.78ID:ljEfedrH0
>>13
特定郵便局局長会という寄生虫が
会社を蝕んでいるから
いつまでもブラック企業。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:47:50.12ID:shXIdSFX0
>>1
甘えんなよてめーら
ぬくぬくちんたらダラダラやってんなよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:48:39.58ID:EctLXI9B0
俺は年賀状自体を廃止した。
原型となるものは江戸時代からあったらしいが
郵便制度ができてたかだか100年ちょっとの文化じゃん。
淘汰されていいと思うよ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:53:07.56ID:83f4+De20
まあ、昼休憩は無い罠
俺も家からオニギリ2個朝作って、
昼に公園でそれを食ってる
時間にして10分か、
8時スタートの20時過ぎまで、
オニギリ10分の休憩時間しかないのが基本。
それでも配達は終わらない。

その後で、ノルマの営業だし、
休みの日に営業してる感じ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:54:14.18ID:ljEfedrH0
>>84
少なっ!
うち来年度の年賀ノルマ
一人8000枚だよ。
年賀ノルマの文書確かに来てたけど
現場では相変わらず
個人ノルマ設定されてます。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:55:04.10ID:cqjhnBBf0
郵便局バイトしてた時、部落がどうたらって変な新聞がいつも置いてたのを思い出す
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:00:10.26ID:83f4+De20
バイトが社員になる、もしくは
課長代理、課長等に出世する方法は

1.親兄弟に、郵便局本社、支社勤務者が居る
2.バイトの場合、ノルマが社員より2〜3倍クリアしていること。

一番重要なのは、
その郵便局全体のノルマをほかの郵便局より
いち早く達成していること。

つまり、個人が幾ら頑張っても、郵便局全体が
営業ノルマを達成していないときは、
可愛そうだがその人は出世しない。

あ、言うが、配達の速さは関係ないです。
営業のみで、その人の運命が変わります。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:01:10.99ID:drxmyJ+X0
ふるさと便みたいのもあるよねー
毎月来るやつ…
保険も親類友人知人一回りしたら尽きるが…
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:02:10.07ID:CegpCJme0
例えるならば、NTT関連会社のパートやバイト含めた全職員に対し
テレホンカード販売のノルマを1000枚だの5000枚だの課せられているようなもんだね。
これだけ携帯が普及しているのにテレカを押し付け販売させるような時代錯誤感。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:03:55.62ID:p+Un9NGZ0
>>17
年賀状廃止したら解決しねえか?
元旦からバイクやら車やら郵便局の車ウザすぎるわ!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:04:54.39ID:szJICMwe0
まだまだ他にもあるので、一つぐらい削ってやってもいっか
感謝しろよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:06:28.29ID:mXj5FIQn0
きっしょ、犯罪をカミングアウトするな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:06:56.28ID:yjzplm/40
暑中見舞い残暑見舞いをもっと盛り上げて
年賀状減らせよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:07:14.69ID:VOinf37Z0
昔から思ってたが単純に刷り過ぎ
需要に対して供給が多過ぎるんだよ
年賀状なんて必要な枚数が限られてる
それに対してノルマだの目標だの立ててるのがアホ
限られたパイなのに局員同士で競わせるのはもっとアホ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:11.22ID:dN84Rf8V0
風景印とかをどんどん採用して、地味にはがきを売ればいい。
未使用のまま金券ショップに流れるよりは少なくても消費させるほうがいい。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:16.43ID:oZdOxfUm0
うちの会社のトップは入社式で年賀状の厚みで君の人間性が図られるって最近まで言ってたぞ
さすがに今は逝ってないがwwwwwww
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:10:11.29ID:Zl5lTaGj0
販売数のノルマは廃止でも、
企業である以上予算は数値化されているわけで
絶対に予算的な販売ノルマは存在する。

はがきの枚数からいくらいくら円に代わるだけ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:10:36.46ID:oKV/n4Cl0
今回の施策も働いている人間のためにやっているわけじゃないからなw
・管理者の大量横流し(発売日の朝に金券屋にすでに年賀はがき全種類並んでいるという事実)
・持ち込まれたはがきを金券屋が切手に交換し、その切手を代行業者が大量購入し切手別納として利用する仕組みが利益を圧迫
の対策に過ぎない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:13:18.98ID:9RsOo5Vg0
ふるさと小包もたのむわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:14:33.15ID:ex7VKabV0
郵便局でバイトしてた時、年賀状買ってくれって言われて、毎年100枚買ったなあ。
ようやく廃止されるのか、あれは悪制度だった。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:14:37.12ID:oKV/n4Cl0
カタログゆうパックはいくら社員が自爆しても利益圧迫にならないからなw
むしろぶら下がり会社が潤って今後も存続w
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:15:12.62ID:iZwgDgl90
思い切って、年賀状廃止しろ。
人手不足だと言ってサービス低下させたり値段上げたりしてるんだから、もうそんなのやってる余裕無いだろ。
年末年始は速達以外は配達休めよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:19:58.64ID:97j898aZ0
売らなくていいってレベルまで行かないと実質のノルマ圧力は残るに決まってんだろ。
夏冬ボーナスの一部返還システムw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:22:43.66ID:DhUeoEnN0
だが売り上げを減らすわけには行かないから各自努力奮闘すること!
ってことで裏ノルマで継続。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:25:11.28ID:PgVvTJGm0
年賀はがきを売りたくなければレターパックを売ればいいじゃない。
月間販売ノルマは変わらないから。予算必達!!!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:27:12.39ID:9oWINo9R0
ゆうパックの期間雇用の俺は去年は6000枚のノルマだった。
それ以外にもお歳暮、お中元、母の日やらのギフトに米が10万円ずつくらい。
年間を通じて毎月送られるふるさと会なるカタログギフトやリンゴや梨やらもある。
契約ではゆうパックの荷物運びだったのに
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:28:08.28ID:9oWINo9R0
>>114
いや、車はゆうパックの荷物の集配してるんだが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:31:58.69ID:CzgPMdWk0
>>62
悪魔の組織かよ。
タダ働きじゃねえか。
東京オリンピックかよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:34:56.51ID:4OuLITHh0
また別なものでノルマ課すんだろw
日本の会社はそんなもんだ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:37:15.25ID:WdNowkci0
やっとかよ
他にもやってたろ
何だっけ、ゆうパックで買える地方の産物とか
酷いブラックだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:37:45.15ID:+s+uN/sm0
まー例えるならトヨタで車を作ってる期間工に新車の販売ノルマを課してるようなものだからな。
そんな馬鹿なことはマトモな企業は、やらないんだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況