X



【東京五輪】IOC副会長「やりたくなければ申し込まなければ良い」 ボランティアへの「ブラック」「やりがい搾取」批判に対し★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 23:37:02.58ID:CAP_USER9
2020年東京オリンピック・パラリンピックで必要とされるボランティアの募集が今月26日から始まる。募集条件が「ブラックだ」などと一部で批判されていることについて、IOC(=国際オリンピック委員会)のコーツ副会長は、「やりたくなければ申し込まなければ良い」などと話した。

2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティアの募集は今月26日の午後1時から始まり、12月上旬まで行われる。大会の組織委員会などは会場での誘導や競技運営のサポートなどを行う「大会ボランティア」を8万人、東京都は空港や駅で観光客の案内などを行う「都市ボランティア」を3万人以上、集めたいとしている。

ボランティアをめぐっては、拘束時間が長いことや、宿泊費の支給もないことから「ブラックだ」「やりがい搾取」などといった批判も出ている。

日本を訪れているIOCのコーツ副会長は、12日の会見でこうした批判について問われ、「ボランティアはボランティアだ。やりたくなければ申し込まなければ良い」「ユニホームも与えられるし、非常にエキサイティングな場所に参加できる」と話した。

その上で、「気温(猛暑)のことも考えてシフトを組む必要がある。(ボランティアへの参加を)真剣に検討してもらいたい」と強調した。

2018年9月13日 02:47
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/09/13/07403972.html

関連スレ
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536816320/

★1が立った時間 2018/09/13(木) 07:16:10.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536885031/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:38:14.95ID:uLMSGt+n0
嫌ならやるなw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:39:40.83ID:fzfoB9XT0
電通の「日本人総アル中化計画」が始まりました。

・コンビニで生ビールを売る
・アルコール度数の高いストロング缶チューハイブームを仕掛ける
・朝ドラからのウィスキー高騰ブームを仕掛ける

彼らは、テレビCMでひっきりなしにストロング!ストロング!と連呼して洗脳します。
実際に、この10年間でアル中患者が激増しています。


ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
https://biz-journal.jp/i/2018/07/post_24034.html

なぜ、ストロング系がアルコール依存症に結びつくのか。
医師の横山顕氏は、最大の問題は「アルコール度数が10%近いお酒が、缶単位で販売されていること」と指摘する。

「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは、自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」

「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。

「アルコールから生じる有害物質のアセトアルデヒドの分解能力が強い体質の人は、多量の酒を飲めてしまうために、かえって依存症になりやすいのです。
その中にアルコールの分解が遅い体質の人がいて、この体質は血中に長時間アルコールが残りやすく、それがさらにアルコールへの依存性を強めるケースもあります」

アルコールの分解が遅い人は日本人の約3〜7%で、一見すると少数派だ。しかし、100万人ともいわれる国内のアルコール依存症患者のうち、約30%がこのタイプにあたるという。
「お酒が強いからストロング系をいくら飲んでも大丈夫」というのは、単なる思い込みでしかないのだ。

https://www.zaikei.co.jp/article/20160130/290927.html

厚生労働省の研究班が2013年に行った全国4000人余りを対象にした飲酒習慣などの調査によると、アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。
推計でも100万人を超えたのは初めてという。
特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:40:07.11ID:SvX3MucY0
加藤浩次「外野がうだうだ言うな!」
てのも加わりました
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:41:08.04ID:3R19wxX30
>やりたくなければ申し込まなければ良い

定員割れしてもゴチャゴチャ言わないでね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:41:29.56ID:ZIQR3zEQ0
俺は無論やらないし、甥っ子や姪っ子にもやるなと伝えるし、可能な範囲で周りの接する人々にやるべきでない、その理由もきちんと説明していきます
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:41:57.99ID:b33Tf3aGO
五輪利権と田布施システム
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:29.76ID:xZaxoxD90
>やりたくなければ申し込まなければ良い

なるほど、その手があったか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:41.57ID:6njm7o+50
学生の単位だとかそういうプレッシャーもやめろよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:57.34ID:2/QQmusG0
岡村「反発はするものの、結局嫌ならやるなに抗えない日本人はほんと見ていて滑稽」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:44:52.36ID:RxFL2e+f0
会社にノルマかしてるのはスポンサー企業だからだし
そんな大企業お前らには関係ないし
まだなんの被害も受けてないのに被害者のフリしてるお前らはチョンだし
そもそもインドアひ弱なお前らが夏季オリンピックで街頭に立ったら死者続出だから頼むから応募しないでくれる?
絵面的にもキモータが街頭に立つよりイケメンパリピの方がいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況