【安倍首相】年金受給開始70歳超 「3年で断行したい」 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みそラーメン ★
垢版 |
2018/09/15(土) 03:33:14.23ID:CAP_USER9
 安倍晋三首相は14日、東京都内の日本記者クラブであった自民党総裁選の討論会で、年金の受給開始年齢を70歳以降も選択できる制度改正を検討し、「3年で断行したい」と述べた。日本銀行の金融緩和策については「ずっとやっていいとは全く思っていない」と述べ、3選後の任期中をメドとする「出口戦略」に言及した。

 年金の受給開始年齢は原則65歳。現行では、繰り下げ受給すると毎回の受給額は増え、70歳まで遅らせることができる。今年2月に閣議決定された「高齢社会対策大綱」は、これを70歳を超えても選択できるよう検討を求めているが、首相は「生涯現役であれば、70歳を超えても需給開始年齢を選択可能にしていく。そういう仕組みづくりを3年で断行したい」と述べた。

 選択制を広げる理由について首相は「高齢者がいくつになっても生きがいを持って活躍できる生涯現役社会を実現する」と強調した。高齢者になるべく長く働き続けてもらい少子高齢化を乗り切るのが狙いだが、現行制度でも66歳以降に遅らせているのは1%ほど。どこまでニーズがあるかは不透明だ。

 また、首相は「評価や報酬体系を整備して、65歳以上の雇用が継続されることが可能な仕組み」をめざす考えも示した。予防に重点を置いた医療費抑制策などに取り組み「3年間で社会保障のあり方の改革を行っていきたい」とも語った。

 アベノミクスの中核である日銀による異次元の金融緩和については、為替や雇用で効果が出ていると強調した上で「ずっとやっていいとはまったく思っていない」と指摘。金融緩和を縮小する「出口戦略」に向けて「経済が成長してきている中で、なんとか私の任期のうちにやり遂げたい」と語った。

 ただ、具体的な手法については「どのように終えていくか、今、私が言えばただちに市場が反応する」と言及を避け、緩和の判断は日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁に任せるとした。来年10月の消費税率10%への引き上げについては「予定通り」と明言した。

     ◇

 〈年金の受給開始年齢〉 いまは原則65歳で、60歳から70歳の間で選べる。66歳以降に繰り下げを選択した場合は、1カ月ごとに毎回の受給額は0・7%ずつ増え、1年遅くすると8・4%増。70歳からにすると42・0%増える。基礎年金や厚生年金だけを繰り下げる選択もできる。ただ、65歳未満の特別支給の老齢厚生年金は繰り下げできない。

 逆に65歳になる前に繰り上げると、1カ月早めるごとに0・5%減り、1年間で6%減る。60歳から受給した場合は、65歳から受給するより受給額が30%減ることになる。

2018年9月14日19時19分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9G4KBFL9GUTFK019.html

★1が立った時間 2018/09/14(金) 19:40:17.60
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536942009/
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:09:27.14ID:A88meOW80
>>591
いやいや、国家レベルの国民全体の年金保険料を
数十年間積み立てるなんて経済破壊だ。

年金支給総額は年間で50兆円なんだよ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:10:10.71ID:EAVPz74U0
>>603
今の若者は冷めてるからな
変革してもっと悪くなるより、今が多少悪くても現状維持が一番楽だと思ってるんだよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:10:22.25ID:cbQdkrUx0
>>597
年金は細かい基準に分かれているので
妻が安易に手続きしたら旦那の年金が減らされているとかあるよ
よーく調べないと
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:10:37.76ID:dOgTu4hs0
中国バブルの崩壊

アップルが押された「中国関連」の烙印:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35426450V10C18A9000000/

中国関連というレッテルからの脱却がメインテーマに

全てトランプの計画どおり

あの男はやはり本質を見抜く力を持っているからボロボロになりながらも勝ち続けるのであろう
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:10:43.71ID:bKWPZht80
安部氏がウソつき人間だと分かりました。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:10:53.42ID:rgXX8Ruf0
>>610
多少どころの騒ぎではない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:10:53.89ID:3TDR6kct0
ところで、年金払ってない奴いる?

おまえら差し押さえ来るぞマジで
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:10:56.14ID:hSmBOGii0
詐欺だな、生活保護お願いします
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:11:25.16ID:XjqUczSr0
安倍は嫌だけど

現野党5党 影の内閣

枝野幸男首相、玉木雄一郎副総理兼財務大臣、有田芳生外務大臣、小池晃厚生労働大臣、山本太郎経済産業大臣、辻元清美防衛大臣、小西洋之法務大臣

これで日本は良くなるの(笑)
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:11:35.05ID:e1ONXE5O0
よし、タンス預金するわ
絶対に無駄遣いしない
要らん物も買わないし、旅行もやめる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:11:53.92ID:hpp2ckU10
年金なんて払わなくていいわ
自分で貯めた方がマシ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:12:40.67ID:T0dHQDsS0
>>618
まずは議員減らしてその給与がもったいな過ぎw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:12:49.98ID:A88meOW80
>>616
国民年金加入者がどんどん減っているのを知っていますか。

大半は厚生年金加入者(どんどん増えている)で
年金保険料は給料から天引きされる。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:12:55.59ID:PxYrgAaK0
要は死ぬまで働けってことだな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:13:00.46ID:b67t2NZ70
やたらと重い老人甘やかし制度なんてもうやめろよ
それがある限り日本は弱る一方だ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:13:05.46ID:EAVPz74U0
>>615
俺らは多少じゃないって気づいてるが、若者はピンと来てないのかもな

既に生まれたときからこんな世の中だからね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:13:08.53ID:hpp2ckU10
>>618
アベよりはマシ
もう猿でもいいからさっさと交代してくれや
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:13:34.14ID:oGFM8YAh0
そんなことより尊厳死できるよう法制定お願い
食事もまともにできないのに延命措置はお金の無駄じゃ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:13:37.78ID:g/R1mDiM0
お前が国難って正論だからキレたんだよな安倍は
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:13:42.24ID:3TDR6kct0
>>619
貯金するならドルにしとけ
円だと1万円が1000円の価値しかなくなるとかあるぞ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:02.00ID:9LW+ly8y0
国家ぐるみの詐欺

しかも年金なんか毎月払いたくないのに払わなかったら差し押さえられる

完全にサラ金とかわらない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:03.63ID:T0dHQDsS0
>>628
猿なら居なくていい
養う税金が勿体ない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:16.25ID:cbQdkrUx0
>>623
パート主婦の人も6万円台の給料から引かれるようになるね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:37.16ID:XjqUczSr0
若者は何でこんな自公連立政権を支持してるのかっていう奴、志位和夫や辻元清美や有田芳生が入閣していいのかよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:37.88ID:RFl2ofat0
100年安心って議員年金のことだよ?

庶民の年金は、そのうち80歳からになる。
世襲議員ウマウマ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:46.27ID:ZHEo1KmD0
>現行制度でも66歳以降に遅らせているのは1%ほど

これが民意だろw
0638ムサシ
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:53.76ID:4BHPu92u0
アベか。あと三年も!
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:14:58.48ID:i9ulvFM90
朝鮮人の在日特権を廃止にすればいいのに
それですべて丸く収まる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:15:19.68ID:+Z3H2Eot0
やはり子供など作らないのが賢明だな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:15:21.16ID:EAVPz74U0
>>622
議員側はやるわけ無いもんな
自分等の損することは絶対にやらない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:15:27.05ID:A88meOW80
>>626
>日本は

???
米国には高齢者(+障害者、人工透析)医療のメディケアがあるのを知っていますか
財源は現役世代の給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:16:11.42ID:X+4dXkcT0
物がぜんぜん売れないのに景気が良いはずない。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:16:12.71ID:BP8YjtkB0
これは安倍ちゃんはいつもの言うだけだが
厚労省がゴリゴリ進めるから
そうなるんだろうな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:16:33.26ID:VdIEfyQO0
少子化で納税者が足りないのだからこれはしょうがないだろうな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:16:38.54ID:6UX99AH+0
なぜ北欧、特にデンマークが最も幸せな国とされているのか

幸福度1位
住みやすい都市1位
一人あたりのGDP6位
労働時間の少なさ4位
経済的自由度11位
社会寛容度10位
平和指数度2位
民主主義指数3位
貧困率の少なさ1位
報道の自由3位
汚職の少なさ1位
子供の幸福度6位
男女平均度5位
技術革新度8位

ちなみにデンマークは議員がボランティアで汚職の少なさ1位

介護も死ぬまで無料
福祉施設の利用や、在宅介護なども無料で
市の役所からスタッフがきてやってくれる

国民の医療負担がほとんどない
世界最高水準の医療が無料、出産費も無料
http://imgur.com/tnwnxZP.jpg

日本の政治家も見習え
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:16:44.35ID:tBn1ySkj0
議員年金、共済年金が受給者含めて270歳からにするなら断腸の思いで賛成。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:16:50.87ID:cbQdkrUx0
>>643
ハイパーインフレにはならない
観光立国の立場なので無理
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:16:55.26ID:I8nUZlBN0
そのうち年金受給開始年齢が90歳以上になるだろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:17:23.14ID:DFkFHf820
こいつ庶民苦しめる事が快感なんだろうな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:17:31.88ID:XjqUczSr0
こんなクソな安倍の対抗馬が嘘つき極左の立憲民主党とテロリスト日本共産党

日本終わってるな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:17:39.75ID:VdIEfyQO0
>>618
辻元清美って誰から何を防衛する気だw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:17:44.65ID:EAVPz74U0
>>632
しかも強制的に徴収されてるもんな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:17:49.93ID:q+Vw4+D50
実際これだけ少子化が進んで年金支給者が多いんだ。どうにもならない。年金なんて元々制度不良なんだよ。人口が増加するか平均寿命が短くならないと維持できないんだから。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:17:59.41ID:A88meOW80
>>648
共済年金は制度的には厚生年金に統合されたんだが。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:18:08.74ID:vi9rT5Ay0
60代で元気な奴どれだけいるんだよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:18:11.75ID:E8cpwwXJ0
>>628
玉木大先生なら年金を倍に増やす知恵を持ってらっしゃるかも
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:18:35.91ID:5jbkoxJU0
年金保険料払う払わないってお前ら皆国民年金なのかよ
国民年金は現時点で18歳から65歳までちゃんと払って年間60万位しか貰えないんだぞそして現在も絶賛減額中
既に詰んでるんだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:18:38.32ID:TX5lQ3rW0
日本の政治家って世界一給料高いんだぜ
こんな無能だらけのクズどもがな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:19:34.33ID:XjqUczSr0
>>654
米軍と自衛隊から金正恩体制を防衛してしまいそうだな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:19:39.99ID:BP8YjtkB0
共済年金と厚生年金が統合した
直後に共済年金の巨額の未払いが発覚とか
やりたい放題
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:19:57.11ID:3TDR6kct0
>>649
海外で金を稼ぐ外国人には関係ないよ?
日本に来て両替するときに100ドル=1万円が100ドル=10万円になるだけだから
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:20:06.23ID:wpH2QgF90
こんなの平均寿命マイナス10才とかにしないと財政破綻するだろ

そもそも今の60代は高齢者ではないよ
30年前の50代くらい

今の70代が30年前の60代

元気な60代が社会貢献として介護を担う
その対価として年金をもらうのならいいと思う
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:20:07.04ID:EAVPz74U0
>>651
そう
日本国民より、諸外国にいい顔する方が大事な人だからw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:20:08.66ID:cbQdkrUx0
>>658
普通に元気
トランプだってどんだけタフなんだよ
飛行機のタラップ降りるのも手すり使わない
プーチンもだけどね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:20:09.62ID:5uzICmAr0
>>632
タンス預金しとけ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:20:39.25ID:T0dHQDsS0
>>642
アメリカなんて風邪でも病院行けず虫歯でも歯医者行けず死ぬ奴がいる国だぜ、医療費高すぎて。その仕組みは上級国民にしか適用されないんじゃないか?
アメリカは露骨にそういう事ができる国
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:21:05.28ID:XjqUczSr0
>>659
国民民主党 津村啓介
「財政健全化のため、若者から消費増税を求める声を上げろ」

コイツラの頭大丈夫?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:21:21.41ID:x/CirOuZ0
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

年金でつっこんだ株をいまこそ利確しろよwwww
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:21:22.55ID:X+C05Dqf0
>>662
奴隷が次代の奴隷を産んで労働力になるまで奴隷責任で育てるだけだし
子供を本当に可愛いと思うならこんな世に産むべきじゃない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:21:22.75ID:buOz990V0
スレ主よ、コピペが簡単にできるからと言って
大量の文字はするなよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:21:30.91ID:DWLsYLvg0
もっと仕事を楽にすればいいんだよ
みんな頑張りすぎ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:21:36.90ID:5P6n0EHm0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた…。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:21:48.61ID:EAVPz74U0
>>661
仕事は国会で居眠りすることですw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:21:55.75ID:+8C7Emdn0
おまえら定年後の5年間、清掃員か警備員で食いつながんとな。
ま、5年になるか10年になるか15年になるか、死ぬまでになるか知らんが。
でも、おまえらが「安倍バンザーイ」て悲しい顔で呟きながらトイレ清掃してる
シーン回想したら泣けてきた。

騙されてる奴も悪いが、騙してる奴が一番悪い。
おまえらを許すよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:22:09.04ID:vi9rT5Ay0
>>669
なにかしら故障抱えてるんじゃないの?
うちのオヤジがそうだ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:22:37.66ID:Kf4DbGWH0
お前らの払った年金が安倍の博打とばら撒きに使われてるという
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:22:41.00ID:vxxzoXWT0
詐欺だな
どれだけ、海外に貢ぐんだ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:22:40.95ID:iVE94Ops0
>>669
VIPの中のVIPじゃねぇか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:23:16.42ID:XjqUczSr0
安倍じゃなきゃ誰でもいいっていう奴は誰が首相でも文句つけるんだろうな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:23:47.25ID:Kf4DbGWH0
サギノミクス
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:24:00.91ID:T0dHQDsS0
>>661
絶対自分達の給与も年金も定数も削らないもんな
地方議会とかも要らんやろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:24:28.05ID:cbQdkrUx0
>>680
ゴルフしないけど安倍が転げ落ちた時の映像みた?
老人じゃないって
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:25:09.02ID:A88meOW80
>>671
???
] 米国は国民皆保険ではない=米国は国民皆無保険
○ 米国は国民皆保険ではない=米国には無保険の人がいる。

どれだけいるかと言うと、
国民の10%超、4,000万人超

大半の米国民は医療保険加入
米国の医療費総額は
GDP比や人口比を考慮しても日本の倍なんだよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:25:26.50ID:0KMcMXAD0
子供がいなければ何とかなる
子供さえいなければ苦しむのは自分達の世代までだけ

この国はそんな国です
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:25:37.95ID:g/R1mDiM0
数年後には選択式でなく全国民に70歳定年が適用されて80歳までが選択式になるまで見えてる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:25:48.00ID:a/+f3W+J0
>>660
今の老人が国民年金だけじゃ全然生活できないんだからな
氷河期世代辺りが老人の頃にはどうなってるんでしょうか
40年以上払い続けて年間10万も貰えれば良い方かな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:25:58.02ID:EAVPz74U0
>>687
安倍にくっついてれば自分達は損しないで済むからね
回りはみんなイエスマンばっかり
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:26:03.44ID:8Ojh+M550
45位から体にガタが出てきた
45歳定年は一理ある

70歳現役なんて超人の域だよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:26:13.04ID:6+wH6rNK0
安倍があと3年もやったら日本完全崩壊するだろ
小泉と竹中で既に半壊してたのに
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:26:49.60ID:J31FAdY10
もう破綻しとるよ
ジジイババアばかりで医療費もパンクしとるよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:26:55.98ID:JWY5uxyT0
70歳とかこの世にいる自信ないわ
毎月給料から年金と税金を天引きされて半分も受け取れないとか悲しすぎる
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:26:56.57ID:nVobA7820
70歳まで働くようにして外人を追い出せ。

鈍くていいからコンビニの黒いのを日本の老人に変えろ!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:26:56.64ID:DaMkVbDZ0
餓死か自殺で終わるんやろな
はずれ年に生まれて苦労させられてこれか
なんで生まれたんや
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:27:00.61ID:A88meOW80
>>671
米国には
高齢者(+障害者、人工透析)医療のメディケアがあるのを
知っていますか。
財源は現役世代の給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:27:04.40ID:A86uXgBs0
年金崩壊
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:27:30.60ID:g/R1mDiM0
>>685
歴代最低は揺るがないよ
増税ラッシュに海外バラマキに年金崩壊だからな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:27:39.13ID:T0dHQDsS0
>>679
今働いてるビル、3月までは老人がビル清掃してたが4月から若い外人になった。
もう歳とって掃除でも雇ってもらえないのかもよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:27:46.03ID:dc5T8ky80
今でも既に親や学生時代の恩師の為に払ってるようなもんだし
前から自分は年金に期待して無かったけど改めてこういう話が出てくるとウンザリするな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:27:47.18ID:6+wH6rNK0
>>702
100万貯めてスイスに飛べ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況