X



【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/16(日) 06:54:33.18ID:CAP_USER9
※週末政治スレ

安倍晋三首相は、経済政策アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」と強調し、今後も継続する考えを示した。その上で、「国難ともいえる少子高齢化に立ち向かう」と述べ、65歳以上の雇用継続の仕組み作りといった社会保障制度改革を3年間で行うと説明した。

 通商分野にも言及し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)など「新しい世界のルールを日本が主導して作り上げる」と話した。

 石破茂元幹事長は社会保障を維持するため経済成長が必要と主張。ただ、アベノミクスの恩恵は地方に波及していないと批判した。

 石破氏は「地方や中小企業、農林水産業の潜在力を最大限に引き出していくことが必要だ。一人一人の所得が増えなければ、消費は増えない」と述べ、「地方に雇用と所得を生むため、全力を尽くす」と決意を示した。

2018.9.14 17:27
産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/180914/plt1809140077-n1.html

★1が立った時間 2018/09/14(金) 20:02:42.09
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537022291/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 06:54:54.07ID:J0LNnPKF0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l         
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ                
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人       
   ! ι  ι )・・(   l     
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ     
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \             
  l    |      ヽo ヽ     
 
ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
                    
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 06:56:27.52ID:roVgk1ru0
外国人にまで働く場を提供しなくてもいい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 06:57:41.49ID:agzGsp0v0
うそぴょん!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 06:58:23.29ID:WZzHLyll0
下向いて役人が書いた原稿を棒読み
記者の質問に激昂して長々とまくし立てるが要領を得ず

ダメだこりゃ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:01:10.82ID:aN3z0GAK0
待った無しの株価下落が始まったら、このおっさんの評価は高いどうなるんだろう?
今でも、こんだけ長くやってるのに全然良くないけど、もうボロクソだろうな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:01:13.25ID:hz5r4jUW0
結局上位10%の人間だけを如何に支えるかの政策だと露呈したな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:01:48.89ID:3fP1JyWC0
演説見てるけど、記者の質問が酷すぎるな
まだモリカケ攻めやっててマスコミの印象操作がバラされると自ら質問切ろうとする
ゴミしかいない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:02:08.38ID:lDvlctxE0
まぁ、でも就職環境は売り手市場になったことは間違いない
成果は成果として評価すべき
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:03:14.74ID:3fP1JyWC0
こいつほど「詐欺師」や「卑怯者」という言葉が似合う男はいない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:04:22.79ID:X5wnodc60
「雇用の質」を直視しない限り、アベノミクスが評価される事はないよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:04:55.33ID:WZzHLyll0
石破の九条論に対しての安倍
「政治家は学者でも評論家でもないから論理的に正しいことだけを言えばいい訳じゃない」

ン?安倍?
お前の改憲案が論理的に誤っていることを認めたということだな?
誤った改憲案を誤っていると知りつつ国民に示して同意を得ようってか?
ふざけんなよ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:05:00.02ID:SGci+AFF0
>>1
安い給与の3K職種や派遣増やしただけの話でしょうにw

ホント、この人は上辺だけ取り繕って成果を強調することばかりだよねw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:05:07.23ID:3fP1JyWC0
>>14
こんな近くでパヨクとID被りとか吐きそう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:05:22.15ID:SbRWqDXN0
給与減らした分だけ雇う人数が増えたのと
少子化で有効求人倍率が高くなっただけ
10代や20代の無知には騙せるわなw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:05:33.04ID:U2vUOL7Y0
売り手市場になったのは単に少子化で若い労働者が減っただけの気がするわ。確かにアベノミクスは中間層やその下までには届いてないと思うけど実際はどうなんだ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:05:34.83ID:X5wnodc60
人間は適材適所で力を発揮できる
どんな仕事でもいいからやれっていう奴は仕事したことないんだろうね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:06:31.26ID:6LbBesOg0
第2次政権発足以来、安倍が国内外で数多くの成果を出しているのは確かだ。
ニュートラル状態だった日本経済はアベノミクスによって、少なくともローギアか、セカンドギアに入った。
デフレの影響で97年から停滞傾向にあった名目GDPは政権発足からこれまでに約12%上昇。
失業率が2.4%に低下する一方で、高齢化に伴う人口減少にもかかわらず労働力は5%増加した。
労働力人口に占める女性の割合は10%増え、25歳以上の労働力率は今やアメリカを上回る。

安倍政権の下、日本は自由貿易の旗手となった。
アメリカが離脱表明した後のTPP(環太平洋経済連携協定)の交渉では、残る11カ国での署名に向けて主導的役割を果たした。
EUとの経済連携協定(EPA)にも署名。
合わせると世界のGDPの3割を占める日本とEUの協定は、1対1の自由貿易協定としては過去最大規模のものとなる。
かつて貿易障壁で知られ、リンゴからスキー板まであらゆるものの輸入に抵抗していたあの日本がだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:07:38.83ID:HlrprVFH0
安倍政権の成果は、経済政策ではなくて、
強固な日米同盟、安全保障政策だと思う。

経済政策の方は、
・金融政策の緩やかな正常化
・歳出削減による緩やかな財政再建

この2つの道筋を公表し、着手しないと、
評価の対象にならないでしょ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:07:51.47ID:hz5r4jUW0
上位者が生き残りゃ下々がどうなろうが外国人に入れ替わろうがどうでもいいんだよ
俺達だけが楽をすると やってる事全部そこに繋がってる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:10:05.39ID:dHssJKxf0
>>1
石破は経済政策を具体的に言ってみろや!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:10:10.62ID:HlrprVFH0
>>22
TPP11、日欧EPA等の自由貿易推進は、
本当に素晴らしいと思う。

あとは、日米FFRを無事に乗り切らないとね。
茂木さんの頑張りどころだ。
昨日、自由が丘で茂木大臣を見た。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:10:33.62ID:eqnJRpjn0
>>20
老人ばっかのイタリアや他の南欧も若い世代が減って労働人口減少。
人手不足で失業率実質1%未満ってどっかの新聞で書いてあった
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:11:24.63ID:159P9bb20
まっとうな経済とやらなのか、道半ばなのかどっちやねん?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:11:44.13ID:6SbCGOk+0
まぁでも安倍をお前らが育てたんやで。
選挙行ってない奴や野党よりマシと言って
何が有っても自民に入れてたらそりゃ安倍も
好き勝手やり放題なんだから。
俺は安倍一強は嫌だからバランス考えて野党に入れてるけど。
選挙行ってない奴と自公に入れてる奴トータルしたら
75%ぐらいにはなるだろう。
野党よりマシなんだから我慢して安倍について行ってやれよ。
野党よりマシな安倍にフリーハンド与えてるんだから。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:12:57.54ID:dHssJKxf0
>>19
左翼政権時代は騙すことすら出来なかったがな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:13:48.46ID:beZ0gXDb0
てかよ
デフレで良かったし
アベシも余計なことしなくて良かったんだよ
物価を上げてインフレに振ったら
市場に銭が出る政策を
しなきゃならんのに
増税やら緊縮やら借金返すとか
真逆なんだよ
銭の価値が下がれば借金なんざ圧縮されるのに
というか赤字国債ってのがまやかしだがな。
安倍は日本が浮揚する所には全く無策

何年やろうが無駄
命懸けてない金融政策が効果なんてない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:13:53.22ID:hyQhy6Zz0
安部首相のお陰で生活は豊かになったよ。
安部さんありがとう!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況