X



【中国】上映禁止の馬鹿げた理由 『進撃の巨人』→共産党と人民との関係を連想させる 『ゴーストバスターズ』→幽霊の存在は認めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みそラーメン ★
垢版 |
2018/09/16(日) 09:26:19.19ID:CAP_USER9
※たまたまスレ

中国建国以来、初めて海外の映画作品がやってきたのは、1978年のことだった。
当時、日中友好平和条約が締結されたことから、高倉健主演『君よ憤怒の河を渉れ』が、初の外国映画として公開されたのだ。

それから40年たったが、現在でも中国は海外映画の上映に関し、時代錯誤的な制限を設け続けている。
今月、中国当局は、米ディズニーの人気キャラクター『くまのプーさん』の実写映画の公開を認めない判断を下した。

習近平国家主席と風貌が似ていることから、中国で「プーさん」は習主席を指す隠語として広まっている。
そんな中、同映画の上映は「主席の威厳を損なうことにつながる」と当局が判断したとみられている。

中国では、これまでにもくだらない理由で多数の映画が上映禁止となっている。
2016年に公開された、アメリカの人気映画シリーズ『ゴーストバスターズ』もそのひとつ。
「中国共産党は幽霊の存在を認めていない」というのが理由だというから、お笑い草だ。

また、アメリカDCコミックスの実写版 『スーサイド・スクワッド』や、マーベルコミックスの『デッドプール』も当局の検閲をクリアできず、公開禁止となっている。
その理由について当局は、暴力シーンや鮮血の映るシーンが多かったため、国民に悪影響を及ぼすと判断したとしている。

しかし、中国国産映画の中にはそうした残虐シーンがあっても上映が許可されたケースもあり、その線引きは非常にあいまい だ。
ただ、中国国内で制作されたネットドラマが突然、公開禁止となったこともある。

男子高校生の同性愛を描いた『上?』は、公開当初1億を超えるダウンロード数を記録した作品だったが、同性愛が国内にまん延 することを恐れた当局によって、突如として公開禁止となったのである。
同作品は劇場映画化を望むファンの声もあったが、幻となってしまった。

日本の作品では、15年に『進撃の巨人』が上映禁止となったことが記憶に新しい。
巨人が人々を苦しめているという構図が、共産党と人民の関係を連想させると当局が判断したためだといわれている。

当局の気分次第で上映禁止が言い渡されてしまう中国だが、年間興行収入は1兆円超で、2020年までには世界最大の市場になるともいわれている。
各国の映画産業が中国当局に忖度しながら作品を作るようになる日も近い?

海外メディアが習近平とプーさんの体形がそっくりだとして嘲笑的に報じていることから、プーさん映画が公開禁止となった
http://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2018/08/puu001-400x224.jpg

http://www.cyzo.com/2018/08/post_173562_entry.html
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:27:36.39ID:s8OaZjYj0
巨人側なのは自覚してたのかw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:27:49.70ID:u+2m8wby0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
iyh
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:28:07.39ID:PG2ioJYh0
連想ゲーム
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:29:08.05ID:Gh9pVaC00
> 「中国共産党は幽霊の存在を認めていない」
キョンシーや霊幻道士って中国産じゃなかったっけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:29:31.48ID:kgM2qjnV0
体系ならサモハンキンポーの出演してる映画もアウトやんけ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:29:52.80ID:+ZHAlA4A0
上岡龍太郎かよw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:29:54.68ID:jsIs8eY70
自覚してるならそっちを直せよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:29:55.12ID:1mux2Eaj0
苦しめてるって自覚があるんか。。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:30:39.33ID:hItjzir70
こんなのに忖度したら映画文化は滅びるぞ
原作の漫画は中国シカトで商売できる(中国市場があてにならない)からええけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:30:52.31ID:FjtRiyOi0
悪行に自覚があるとあの世とか幽霊は信じたくなくなる心理
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:32:04.52ID:kkzlWsssO
幽霊の存在を認めない?何かに怯えているのか中国共産党
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:32:05.40ID:m3CNYg2H0
インフィニティウォーやれよ
増えすぎた人口を貧富の差なく均等に虐殺する話だぞ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:33:15.54ID:3CDw7eUC0
思えば、記憶を改竄させて違う歴史を思い込ませたり
厳しく制限かけて、自由を求めたり真相を探るものを裏で始末したりと
中国共産党は進撃の巨人の王国制度そのものだね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:33:16.20ID:pVY3jCza0
ハリーポッターは大丈夫だったのかな

中国共産党は魔法の存在を認めない
とか言わなきゃいけなさそうだが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:33:49.84ID:1Mk4UBGB0
強酸党って奇行種だったんだね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:33:59.23ID:ujYNkdZ70
これも利権なんだろうなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:34:08.64ID:tOr+oc/P0
>>4
香港がイギリス時代に作っただけな

満州族のゾンビだし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:02.29ID:noaQAiEM0
自覚していて草w
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:18.79ID:4Wnpgsx00
>>22
それはむりだろ
黄布の乱は一般民衆主体の反政府活動で実質的には漢王朝倒してるし
むしろ教科書から消される
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:45.84ID:ZHfklNkN0
中国は儒教社会などではない。
明と現代中国以外は遊牧民による征服王朝ばかりであり、為政者は民衆を家畜のようにしか考えない哲学が根底にある。
中国では日本よりも先鋭的に 支配者 vs 被支配者 という構図が発生しやすい。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:36:15.88ID:mgL7GmIm0
トーストバターズは?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:36:33.54ID:jVT5EW3D0
>> 中国で「プーさん」は習主席を指す隠語として広まっている。

可愛いからいいんじゃね? w

ってか、んな余計な事するからプーチンにバカにされるんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:36:43.93ID:xB5KKUrm0
あの気持ち悪いアニメ、何で人気あるの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:36:47.74ID:TSYsIpFw0
ハリウッドはもっとデブが蜂蜜を舐めるシーンを撮っていいぞw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:36:56.95ID:eUeoWI3M0
民衆が富を得て最後に欲しがるのは自由

中国の民主化も近い。共産党の関係者はフルボッコにされて虐殺されるな

海外まで調べて共産党の資産も没収
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:37:07.42ID:+Gx1ytUU0
幽霊は認めないがキョンシーは認める。文句あっかオラ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:37:09.33ID:oNA6PY4S0
信仰の自由

発言の自由

検索の自由

思想の自由

基本的人権

何もない国じゃね?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:37:32.78ID:iYzPOIPj0
   i:::::::l゛ .,-・= ,!. =・- .l::!    /:::::::::::::::::::\
   .|` ::|   ⌒ノ/ i.\` |:i    ./::::::::::::::::::::::::::::\
    i ″    ,ィ__.).i  レ   /::::::::::::::::::::::::へ::::::ヽ
    ヽ i   / ::::/:::/  |    |::::::::::::::::::::/ .ヽ:::::|
     l ヽ ノ::`ーー'::ヽ /    ヽ:! ⌒:::::〆 /⌒ .:::/
    /|、 ヽ  ` ̄´ _/     (.V -・= V  =・- V)
,---i.:.:.l ヽ `"ー−´<       ゚li "  (・_・)ヽ l*
:.:.:.:.:|:::::::\ \__  ./|\_    )人  >ェェェ(  ,人(
:;:;:;:;|  ___/\__  |;:;:;:;:   :ヽ、_  __,イ
;i;;;i;;|  \/. ̄ ̄ \/ rニ-─`、,'.:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、:..:.ハ:.
,.─┴、 /\___/\ `┬─ .}.:i.:.:.〈.:.:|  * .|.:.:〉:.:.i:.:.ヽ
ノ−┬⊃ ̄ ̄.\/  ̄ ̄  |二 イ:;:;|;:;:;:;:'、:;! ̄ ̄|:;:/;:;:;:;|;:;:;【2018】
                                        
  i::::::::::::::〆 /⌒ ::::/     /::::::/ .,,=≡, ,,≡=, l::::::|
   (ili -・=V  =・- V)     i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l:τ
   ゚li "  (・_・)ヽ l*     |:::::|  :⌒ /.. iヽ ⌒u|:i
   )人   ⇒ ( 人(      (i::i″   ,ィ__)   i/
   _ __:ヽ、__  __,イ__        ヽ  U / ::::/:::〈  |
 /;:;:/゚。 ⌒。゚\;ヽ        ヽ_ ノ::``ーー'' ヽ_/
 |:;:;:;:;Y * /;く;:\     ___人  ` ̄´ 人_ _
 |;:ヽ:;:;: \ ̄/;:;/;:;:\   /: : : : : ` " λ \: : : :\
 |:;:ヽ:;:;:;:;ヽ/, / ⌒つニ/⌒ ヽ : : : :\ /▼ヽ/: :く: : : :\
 |;:;:\;:;:;:// /<  __二)l 二ニ): : : : : : :\▲/:_: ・:/:_: : : : ヽ__
 |:;:;:;:\;:;:|| | <  __)ゝ__人: : : : : : : :▼// _【2022】b
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:37:37.67ID:GAIkDQte0
この馬鹿らしい検閲こそ中国だなあw
そりゃあうんざりして、金をためて国外脱出するのが成功の証となるわけさ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:38:11.99ID:8qfYHkbM0
一方日本での中国映画は絶好調!
MEGは大人気!
まもなくスカイスクレーパーも上映予定!
白人が主役ですが他はチャンコロ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:38:19.88ID:VnUfP5xm0
共産党幹部がカッターナイフで斬られるのを恐れてか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:38:35.20ID:dPXNBtrE0
こんなのでピリピリしてたら水滸伝なんか発禁になりそうだな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:38:51.81ID:v6aCPixn0
心臓を捧げよ!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:39:02.35ID:8qfYHkbM0
11月にはジャッキーのポリスストーリーも上映予定
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:39:26.21ID:Hm62EavU0
家畜人ヤプー読めば白人や権力に卑屈に隷属するネトウヨが連想されるよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:39:26.68ID:eUeoWI3M0
中国人「綺麗な水と空気と自由が欲しい」

日本人「空気と水と自由はタダだわ!大盛も無料」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:12.59ID:EHXkLD/L0
ぷーさん禁止がほんま意味わからんわ
さすがに似てるからって理由だけで禁止なせんやろ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:15.90ID:/0wYmKrI0
プー禁止はもう心底本気で嫌なんだなとしか
何も似てないし何を気にかけてるんだよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:16.78ID:syWxvVwB0
上映が禁止になっただけで
普通にネットにゴロゴロと動画が転がってるけどな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:29.78ID:Jd7UyytN0
苦しめていると言う自覚はあるのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:37.04ID:OrpTdCCy0
くまのプーさんよりチャウチャウに似てる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:39.64ID:vRLx6RWG0
まさか霊幻道士やらも駄目なのか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:57.61ID:77C0bzgR0
くまのプーさん
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:58.09ID:exSffJSM0
チャイニーズゴーストストーリーは?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:58.43ID:nBmMbpUm0
中国人はすごい小心者が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況