X



【中国】上映禁止の馬鹿げた理由 『進撃の巨人』→共産党と人民との関係を連想させる 『ゴーストバスターズ』→幽霊の存在は認めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みそラーメン ★
垢版 |
2018/09/16(日) 09:26:19.19ID:CAP_USER9
※たまたまスレ

中国建国以来、初めて海外の映画作品がやってきたのは、1978年のことだった。
当時、日中友好平和条約が締結されたことから、高倉健主演『君よ憤怒の河を渉れ』が、初の外国映画として公開されたのだ。

それから40年たったが、現在でも中国は海外映画の上映に関し、時代錯誤的な制限を設け続けている。
今月、中国当局は、米ディズニーの人気キャラクター『くまのプーさん』の実写映画の公開を認めない判断を下した。

習近平国家主席と風貌が似ていることから、中国で「プーさん」は習主席を指す隠語として広まっている。
そんな中、同映画の上映は「主席の威厳を損なうことにつながる」と当局が判断したとみられている。

中国では、これまでにもくだらない理由で多数の映画が上映禁止となっている。
2016年に公開された、アメリカの人気映画シリーズ『ゴーストバスターズ』もそのひとつ。
「中国共産党は幽霊の存在を認めていない」というのが理由だというから、お笑い草だ。

また、アメリカDCコミックスの実写版 『スーサイド・スクワッド』や、マーベルコミックスの『デッドプール』も当局の検閲をクリアできず、公開禁止となっている。
その理由について当局は、暴力シーンや鮮血の映るシーンが多かったため、国民に悪影響を及ぼすと判断したとしている。

しかし、中国国産映画の中にはそうした残虐シーンがあっても上映が許可されたケースもあり、その線引きは非常にあいまい だ。
ただ、中国国内で制作されたネットドラマが突然、公開禁止となったこともある。

男子高校生の同性愛を描いた『上?』は、公開当初1億を超えるダウンロード数を記録した作品だったが、同性愛が国内にまん延 することを恐れた当局によって、突如として公開禁止となったのである。
同作品は劇場映画化を望むファンの声もあったが、幻となってしまった。

日本の作品では、15年に『進撃の巨人』が上映禁止となったことが記憶に新しい。
巨人が人々を苦しめているという構図が、共産党と人民の関係を連想させると当局が判断したためだといわれている。

当局の気分次第で上映禁止が言い渡されてしまう中国だが、年間興行収入は1兆円超で、2020年までには世界最大の市場になるともいわれている。
各国の映画産業が中国当局に忖度しながら作品を作るようになる日も近い?

海外メディアが習近平とプーさんの体形がそっくりだとして嘲笑的に報じていることから、プーさん映画が公開禁止となった
http://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2018/08/puu001-400x224.jpg

http://www.cyzo.com/2018/08/post_173562_entry.html
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:49:28.08ID:ApzqT3Nz0
ルールが実質存在しない人治国家でこんな検証しても意味がない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:49:47.39ID:KZEpklvu0
中国共産党員は民主主義という幽霊
の存在を恐れていることが分かる
日本共産党も同じ
民主主義を尊重すると言いながら実は
革命を目指すとは自己矛盾もいいところ
デマはけしからんと言いつつ自分は捏造
報道を続けいぇいる朝日新聞と似てる
両者とも日本人民の敵にほかならん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:49:51.79ID:vPALy9/s0
中国語字幕の映画館とか日本にないの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:49:55.61ID:mHUzMyy00
ゴーストバスターズ → 中華で公開されず → 大赤字

プーさん → 中華で公開されず → ?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:49:56.99ID:vJbJ75NP0
習近平国家主席と風貌が似ていることから、中国で「プーさん」は習主席を指す隠語として広まっている。
そんな中、同映画の上映は「主席の威厳を損なうことにつながる」と当局が判断したとみられている。

認めちゃってるってことだよね?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:00.78ID:77C0bzgR0
>>83
だから異様にメンツにこだわるのかな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:02.00ID:fcsuaT1s0
キョンシーはゾンビだからギリギリセーフ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:08.06ID:LLaLy5k90
シナ見てりゃ
共産党の結党を法律で禁じてる国々があるのも頷ける
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:10.85ID:ooLEyVQm0
アベチョン信者が悪い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:19.98ID:qBew4vWX0
ゴーストバスターズもマシュマロマンに似てるからでいいだろもう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:20.16ID:nd7YIxjt0
霊幻道士のキョンシーがあるのにゴーストバスターズはダメなんかい
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:22.08ID:v6aCPixn0
>>135
外界からの情報を遮断する事が?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:53.27ID:XwhsOB/f0
















0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:50:54.59ID:nsfVEMhw0
国家主席がプーさんに似てる?プーさんに失礼だろ!(笑)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:51:03.89ID:qmLCWivo0
自分達が理不尽な巨人というのを自覚してたか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:51:15.81ID:fcsuaT1s0
>>140
習近平国家主席と風貌が似ていることから、中国で「プーさん」は習主席を指す隠語として広まっている。
そんな中、蜂蜜貰ってニッコリとするのは如何なものか?
0155懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/09/16(日) 09:51:22.22ID:t7K0mmhm0
    ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
  ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
 ,、'` .〉从!´ヮ`ノi(   ,、'`>>1進撃の巨人の理由ワロスw
  '`  '〈.(つ-と)'    '`一応、自覚はしてるんだw
    o<_n,__,n,〉、
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:51:31.04ID:6XI4KiPt0
ナチと同類だな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:52:02.15ID:pv67Aizc0
科学が万能なら幽霊の存在を証明すべき
科学が万能でないなら幽霊の存在を否定するのはおこがましい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:52:19.10ID:fcsuaT1s0
>>150
風貌ではなく脳ミソ足り無さそうな所が似てる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:52:31.44ID:v6aCPixn0
>>154
プーチンわかっててやったんだろうなw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:52:36.89ID:DClAyoGW0
自覚しててもちゃんと自信もって理由を言えることは素晴らしい
どこぞの極東の島国の◯本とか言う国のケツ穴の小さい日本人じゃこうは言えない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:52:43.21ID:KouGUbyV0
中国なんて文学でも映画でも幽霊モノ多そうだけど、全部禁止なのかな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:52:43.68ID:NIGXpjff0
ドラえもんの存在は認めてるんだな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:52:49.66ID:XwhsOB/f0
そんな中国が大好きなパヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:53:04.64ID:fcsuaT1s0
>>160
相変わらず露助はキッツイわー
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:53:10.39ID:Sj2Padua0
そんな国や人に頼らないと商売にならない方が問題だろうに
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:53:13.70ID:qmLCWivo0
黄色人種の国がここまでデカくなったのはすごいが
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:53:16.87ID:b2lGGK0V0
日本のキー局、マスメディアだってくだらないタブーや自己規制が多すぎるし
中国のこと笑えんわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:53:47.28ID:ApzqT3Nz0
>>147
時代が変わると決める人も変わる
建前は理由をつけるが決める権限のある人の気分とかその程度のもの
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:53:50.75ID:9qUL3gHS0
当局者「プーさん:シューキンペーを連想させる。あっ!」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:54:06.11ID:77C0bzgR0
>>146
キョンシーはゾンビみたいな位置づけなんじゃね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:54:34.80ID:XwhsOB/f0
>>167
中国の植民地時代に 白人のレイプで混血増えてっけどな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:54:39.05ID:Ga+GswXX0
>巨人が人々を苦しめているという構図が、共産党と人民の関係を連想させると当局が判断したためだといわれている。

当時の話もう少し進めると、共産党は(偽)王家側なんだよなあ
どちらにせよ禁止されるw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:54:40.58ID:SnRdriRM0
フェイクニュース

中国共産党が検閲して都合の悪いものは流さないのは本当だろうけうけど、
この記事の例はヨタばなしすぎる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:13.88ID:fqYi3wuz0
>>巨人が人々を苦しめているという構図が、共産党と人民の関係を連想させると当局が判断
自覚あったんかw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:18.15ID:XwhsOB/f0
>>168
ヒント ; 両方パヨチン
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:20.55ID:fcsuaT1s0
>>163
21世紀の猫型ロボット
と言うならすでに犬のがある

もちろん会話したり四次元ポケットから未来の道具を出したりタイムマシーンで過去未来を行き来はできないが
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:22.76ID:v6aCPixn0
>>165
仕方ない
ぼーくのハチミツどこいったのー?ってよそんちに入り込んでハチミツ食いあらすクマだからなw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:32.54ID:uIuTXZbD0
UFとか宇宙人系は存在認めてんの?
やっぱり存在認めんから中止?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:51.56ID:KouGUbyV0
サイゾーの記事か
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:58.18ID:sxlAE5s+0
毛主席語録も出版停止にしろよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:56:27.20ID:4wJqKAe40
習は古い
前時代の中国共産党をそのまま継承してる
中国の戦後レジームそのもの
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:56:28.51ID:9qpcdIQ50
進撃のプーさん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:56:43.48ID:9/f+D6hl0
中国も幽霊物の話とか沢山あるだろう〜変な話だな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:56:57.56ID:pQkCsciX0
ゲームでもBF4がキャンペーンに中国の民主活動家が出てくるから、って発禁喰らってたな。あれのストーリーなんてみんな割とどうでもよくていくつか装備アンロックするためにやってる人がほとんどだろうにw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:57:07.44ID:XwhsOB/f0
>>183
アメリカ国防省に中国は歴史修正主義国認定されてたの ロイターで記事になってたからな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:57:25.93ID:fcsuaT1s0
>>177
糖尿病の奴に饅頭やるような嫌がらせ(笑)


>>180
尖閣周辺をうろつくあたりがそっくり
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:57:28.78ID:mBJNuCca0
くまのプーさんは?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:57:41.90ID:sdZOLRxj0
プーさんは上半身は服を着てるけど、下半身はフルチンだからな。変質者は上映禁止だ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:57:43.22ID:gy12EBvG0
>>1
ハムナプトラの中国版なかったっけ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:57:51.44ID:Xrfcghxe0
惨劇の巨人見るとスクリーンに物を投げつけたくなるから上映禁止でいいんじゃね
物理わからない奴でも遠近や距離感、飛来してくる物の流れがおかしいのに突っ込むレベル

あのコピペ書いた人のおかげで失笑しながら見れるレベルだし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:58:02.25ID:1jbZOedB0
漫画アニメが描くのは、体制が保身のために真実を追求する者を弾圧し人民を洗脳する社会
あ、中国そのものですねw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:58:25.16ID:vIWg9o0/0
社会主義なのに貧富の差が大きい
おもしろ国家
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:58:37.92ID:6VVIekAD0
>>90
そういや存在すら知らなかった時にニュースで見て、
どんなのだろうと検索してみたら中国語字幕ばかりだったなあ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:59:38.29ID:XwhsOB/f0
>>199
何いってんだよw 北朝鮮ではK-POPも禁止だぞ つい最近まで
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:59:41.57ID:tPghYL7J0
>>151
自覚があって、危機感もあるんだね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:59:54.23ID:fcsuaT1s0
>>199
ブウ=キンペー
とならないようにゲル閣下が率先して被った
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:59:55.37ID:/vg3Z8kf0
合法
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:00:39.49ID:jxCdBlLu0
進撃の巨人が政治的意図で作られてるのは間違いないけど
ゴーストバスターズはたぶんキンペー様が
マシュマロマンをお気に召さなかったようだ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:00:59.32ID:m+Qz9Q6J0
だから中国は視野が狭い
すべてを受け入れてこそ成長はある
取り入れから学び、また進化しない国家は遅かれ早かれ衰退していく
アインシュタイン
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:07.34ID:yJ6nVKD/0
中共が人民の敵であることを自ら認めたわけだな。
ある意味、清々しい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:21.86ID:gMO2LzE90
ぼくたちは共産党といったら愛と平和のイメージなのにね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:28.14ID:fcsuaT1s0
>>201
アメリカのミサイルを配備した嫌がらせにな
旅行客も0にしたらしい
なんて羨ましい事だと思った
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:29.26ID:2b7rE3t10
政治批判の禁止に無神論は共産党支配ではごく普通に昔から行われてること
中国共産主義国だから当たり前の話
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:40.75ID:GUgm3ibN0
ジャッキーの拳精に出てきた精霊はキモかった。小学生の頃テレビで見て泣きそうになった。
あれはいいのか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:51.98ID:4NJRS5As0
反権力やるとすぐやられるから分かりにくいものに偽装してやるんだろう
ブームになる前に火消ししてるんだろう
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:54.29ID:v6aCPixn0
>>205
気にする位ならダイエットすりゃ良かろうにw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:02:02.89ID:fcsuaT1s0
>>209
キチガイ&平和カルト
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:02:09.33ID:tDOIHqSy0
進撃の巨人は革命の話があるので、当時それも見据えて公開禁止にしたのなら先見の明がある
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:02:39.57ID:fcsuaT1s0
>>212
あの頃の香港はイギリス領
0218相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/09/16(日) 10:02:42.90ID:9floOZn60
アニメファンといえばそれというぐらい、中国ではシュタゲが受けてるらしいな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:02:48.59ID:xd4SLWoH0
まあ、大躍進政策と文革であれだけ死んでるのに幽霊を見たことがなければ存在を否定するのも当然だなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:06.08ID:wQkqOi230
是非、中華民国で作ってほしい映画

幽霊の毛沢東が中華民国本土で、人民蜂起を指導するwwww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:19.86ID:2b7rE3t10
中国の検閲システムはそれだけ優秀なんだろ映倫じゃかなわない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:28.78ID:xO8St2mM0
連休でニュースが少ないな
みんな巣に帰って人がいない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:33.63ID:fcsuaT1s0
>>216
それならワンピースもダメだな
革命軍が出てくる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:38.03ID:gl9+GHkL0
進撃の巨人って面白いか?ガンツのパクリだし。
ガンツ以上にエログロだったらもっと面白かったのに。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:49.51ID:z4mzgsCK0
共産党が人民を苦しめてる自覚があったのかwwwwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:05.34ID:QxfNBi620
パシフィックリムの続編とかトランスフォーマーとか
中国に忖度した結果、興行悪化させた映画ばっかりじゃん
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:10.25ID:1jbZOedB0
だいぶ前に漫画で革命篇が描かれた時点で中国ではアニメが放映禁止になってたな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:21.84ID:f3Mb62KG0
独裁国家って怖いなあ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:42.44ID:a2kjljxU0
中東も娯楽の制限が厳しいらしいな。
民度が下がると制限も厳しくなる。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:42.86ID:UfLnb8Sf0
>>168
公にどうどうこれやるのが中国で
裏の取り決めでこそこそ民衆に気付かれないようにやるのが日本
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:43.84ID:6mQl6Euo0
能年玲奈が本名を使えないのは?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:46.66ID:qBew4vWX0
>>171
キョンシーは匠の技
術者が操縦するからオッケーなのでは?

よく分からんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況