X



【兵庫】色覚障害の子にも黒板見やすく 色覚チョーク全小中校一斉導入へ/尼崎市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/16(日) 18:31:13.02ID:CAP_USER9
色を判別しにくい「色覚障害」の子どもたちに配慮するため、兵庫県尼崎市教育委員会は14日、来年度から全ての市立小中学校で「色覚チョーク」を導入する方針を明らかにした。色覚障害の子の黒板の見えづらさを解消し、症状に気付いてもらう狙いもある。

 同日の市議会本会議で、岸田光広議員(あまがさき志誠の会)の一般質問に答えた。西宮市などでは一部の学校で導入しているが、市内全校での導入は珍しいという。

 色覚障害は、視細胞の異変に伴うもので、赤系や緑系の色が見えにくい、色がくすむなどの症状がある。飛行機のパイロットなど一部の職種に就けないことがあるが、現在は検査が義務付けられていないため、就職の際に初めて気付くケースもあるという。

 色覚チョークは特殊な素材を含んでおり、従来のチョークより色が明るい。本年度、市内の小学校で試験的に使ったところ、色覚障害の疑いのある子は色の違いが分かりやすくなり、ない子からも「見やすい」と好評だった。色は朱、黄、青、緑などがある。従来のチョークとそれほど価格が変わらないといい、一斉導入が決まった。(岡西篤志)

2018/9/16 05:30
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201809/0011643778.shtml
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:31:56.33ID:pzplC9qy0
ヒョーゴスラビアにしては画期的やん
やるじゃんヒョーゴスラビア!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:34:07.86ID:h/y/tDuE0
【明石市】第2子以降の保育料が無料!子育てしやすい町”兵庫県明石市”の取り組み。 2016/

■財源は今年度でおよそ4億円必要で、市長や職員の給与を削減するなどしてねん出したという。

今、兵庫県明石市では子育て世代の人口が増加しています。それは、成23年5月に明石市長に就任し、現在2期目を務める泉房穂市長が、「子どもを核にしたまちづくり」を掲げ、特色ある子ども施策を進めてきたためです。

予算配分を子育て施策にシフトし、子どもを産み、育てやすい環境を整えたことから、2012年から15年までに人口が約3000人増加しています。

そして、子育て世代の人口の増加により地価も上昇、固定資産税収入が増加し、財政収支も改善しているという注目都市なのです。

では、どのような施策がそれほどまで人口増加を引き起こしているのでしょうか。

■所得制限なし!第2子以降の保育料を無料化

明石市では2016年9月から、所得制限なしで第2子以降の保育料を完全無料化します。

子どもや兄弟の年齢、保護者の所得に関係なく一律で無料化するのは関西初で、5万人以上の市では全国初の試みとなります。

明石市の試算では、夫婦共働きで年収700万前後、6歳、3歳、0歳の子がいる世帯の場合、年間約74万円の負担減になります。”第2子の壁”の大きな理由と言えば、経済的な負担。

所得制限等がなく第2子以降が無料になるということから、今後も人口増加が期待されています。

■待機児童ゼロを目指し1000人受け入れ枠拡大

2017年4月の待機児童ゼロを目指して、保育所や認定子ども園の新設・増設や、民間が行う施設整備への補助の拡充等、過去最大規模の施設整備を行い、
新たに1000人規模の受け入れ枠が確保されるそうです。これは平成28年度に予定されている受け入れ枠増加数として、県内最大の規模となるそうです。

■中学生までの子ども医療費完全無料化

さらに子育て世帯の負担を軽減し、子どもの健全な育ちを支援するために、中学3年生までの子どもの医療費が完全無料です。

中学3年生までの通院、入院に係る医療費を完全無料化(保護者の一部負担なし、所得制限なし)しており、これは県内トップクラスの助成内容です。

■子どもの貧困対策をするのではなく、すべての子ども達へ

他にも、明石市では全国に先駆けて「離婚時の養育費等取り決め」を進めたり、児童扶養手当の毎月支給にも取り組んでいます。「子どもは親の所有物ではない。

明石の子は社会全体で育て、コストは社会が負担する」とおっしゃる市長。貧困家庭の子どもも、そうではない子どもにもしっかりとサポートが行き渡るようにとユニバーサルな支援が魅力です。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:34:37.64ID:aYkLpZOX0
黒板に赤や緑なんて健常者でも見にくいだろ
まともなセンスしてる教師ならそんな色使わんわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:35:28.07ID:PgqUXNLd0
JAPってオワコンだよな
中国では電子黒板なんだよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:35:42.05ID:0LhBpe0T0
そろそろ黒板とチョークってのやめりゃいいのに
書いて消しての単純労働で無能教師が仕事した気になってるだけじゃん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:36:15.14ID:R8bKE+whO
いいんじゃないか
一昔前の赤は特に暗くて健常でも見えにくかった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:37:33.38ID:hgrTJrpf0
いまどき、チョークなんて女教師もののAVでケツの穴に突っ込むくらいしか需要ないだろ。
ホワイトボードにマーカーで書くように近代化しろよ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:38:17.04ID:R8bKE+whO
>>7
ちうごくはその電子黒板が爆発するんだろ?
ちうごくの威を借ってギャラクチョン爆弾でホルホルしてるチョン猿w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:38:33.76ID:n2nxYNDM0
パイロットには就けないって差別じゃん?
一定数の雇用を!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:40:51.79ID:RjkDr5qr0
あのね、色覚がどうこう以前に
いい加減に「黒板とチョーク」をやめなさいよ。
ホワイトボードでもプロジェクターでもモニターでも、何でもあるでしょうに。
国際的にもみっともない。オリンピックも近いんだから、外人さんの目に触れる前に、土人式黒板を廃止にしたら。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:42:29.75ID:pzplC9qy0
>>13
色覚障害のパイロットをお前が専属で雇えやカス、程度の低いヤツには無理かもしれんが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:43:35.09ID:n9ZiTYgW0
子供の頃から知っておいたほうがいいと思うけどな、就職時に初めて知るより
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:44:14.43ID:ddDNzNqT0
おれも普通に見えてるつもりだったのに色覚検査で全然数字だか読めんかって驚いたもんだわ
さすがに黒板に白チョークで苦労したことはなかったが配慮してあげてな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:44:36.43ID:2B9fzIBK0
20世紀の大学受験では医学部、薬学部、その他理系の一部で色覚検査があったんだよ
そして、それをあたりまえのように受け入れてたんだけどね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:47:04.66ID:HBBq04S20
小学生同士が、オメコしちゃう尼崎市

ナマポババアが、ガキの裸撮影会しちゃう尼崎市

変態だらけの街、そうそれが尼崎市

ちなみに、市長は台風で被害が出て大変なのに
何にもしてくれないブサヨ、しかももうすぐ退職金でウハウハ奈良土人。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:48:14.87ID:RjkDr5qr0
そもそも、公立小学校ごときの授業じゃ、黒板自体がいらないでしょw
見る価値のある板書をしてる教員なんてどれだけいるの?w
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:48:38.70ID:kyB/5c1l0
>>1
遅れてるな。
すでに配下学校への配給等で配慮されている自治体が多いというのに、今頃ニュースか。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:49:48.80ID:k/3UzkDq0
なんの為に障害者学級あるんだ?
そこだけでやれや
健常者の足ひっぱるな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:51:50.72ID:Tn3vZkO00
色覚障害義務付けられてなくて、就職で初めて気付くと書いてあるけど
親は身内にいるから気付いていて、検査受けさせられるはずなのに
なんで、早くから教えてあげないのだろう?

娘の立場なら自身に異常は無くても
父が色覚障害持ちなら、息子に2分の1の確率で出るの分かるはずなのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:52:43.90ID:JDoLakpS0
緑色でも黒板
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:52:51.65ID:8IjOnQH20
今は色覚検査って差別とか行ってなくなっちゃったんだよね
医者を目指してた子供が、頑張って夢をかなえる目前になって
最後の最後に自分が色盲で医者になれないと知った話は悲しいなあ・・・
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:52:57.25ID:aaffpPvb0
わざとらしい一般質問だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:52:57.46ID:hQu96YCm0
色覚検査復活と合わせてしないと色盲に気づかずに成長する子どもが増えるぞ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:53:17.77ID:R8bKE+whO
>>8>>10>>15
白人様の真似イコール近代化と思い込んでる馬鹿チョンども乙
馬鹿チョンはタブレット教科書をスマホでパシャパシャ撮って低能児を量産してろw
日本人はこれからも紙の教材と手書きで優秀な国民を育てるんで、こっち来んなよ
馬鹿チョンにでも凄さがわかる東大や京大のやつらに聞けば紙の教材と手書きの学習法が
知能の高い人間を育てる方法としては正解で電子教材が馬鹿生産機だっていうことは瞭然だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:54:32.37ID:Tn3vZkO00
>>16
◯歳児検診で義務付けしてしまって良いと思う
早いうちから訓練すればある程度見分けつけられるようになるのに
就職で初めて気付くのは可哀想だ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:56:04.20ID:rq+BmUaA0
>>7
たしかに、義務教育なのに授業料を取られるのはシナだけだろうなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:56:11.57ID:POQZeWIxO
日本でチョーク造ってる会社はなくなったんじゃなかったかな。
はごろもチョークは朝鮮に買われたんだっけ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:56:17.84ID:Tn3vZkO00
>>29
色覚異常って赤と茶色の区別つきにくく
焼肉焼けたか分からないから医者は不向きだろうね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:57:29.00ID:Z8tm2NGQ0
>>29
今は色盲でも医者なれるから

自分の頃はダメだったから直前の健康診断で引っかかり同級生は放射線技師に進路変えた

自分も色盲で水色と灰色の区別がつかないが
あまり生活では苦労したことない
肉の腐ったものの色がわからないとか、青空なのか曇り空なのかわからないとかくらいだ
子供に遺伝しなくて良かった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:57:45.07ID:pjjvpZNd0
色弱は絶望
小学生の頃から「これからは色弱でも差別されないから安心しろ」
「入学も就職も差別されない」って
毎年、検査するたびに言われてた
大学の電気科で勉強して、大手工場に就職
現場の薄暗くてホコリや油まみれの配線の色がさっぱりわからない
照明が電球色だとさらにわからない
新人のうちはまだ絶望にも気づかなかったが、だんだん気づき始める
配線間違えたら計器も誤作動して工場吹っ飛ぶから
入社して1年くらいしてようやく人生詰んだことに絶望
その時点でも周囲なんて何もわかってないわな
赤と緑色ランプのオンオフも見えないんだから終わったわ
赤と緑色のランプを間違えて感電、仲間が感電死
機械の赤と緑ランプを勘違いで人生終了
スイッチ間違える時点で人生終わるから
そういうのを隠したまま現場で死亡事故を起こしてる奴もいると思う
色弱は絶望
就職したらこの意味がわかる
周囲から無責任に大丈夫だ安心しろと言われたって、必ず絶望が来るから

医療(顔色、傷、変化、おしっこの色、うんちの色)、
工場(配線、警報ランプの色、)
飲食業 (焼け具合、煮え具が合わからない)、
警備員 (駐車場の空き表示の緑or赤がわからない)
警察官(犯人の服の色、クルマの色、顔色がわからない) 色分けグラフ 全滅
天気情報の雨量、雷、地震、すべて色分け判別が出来ない
道路情報の渋滞、通行止めも区別出来ない
すべてにおいて絶望が隠れてる

隠れてるから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:58:37.32ID:iwje37sg0
一度は見てみたい
夜空の星には色がついているんだろう?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:59:14.59ID:Z8tm2NGQ0
>>34
親や親族に色盲がいる旨伝えたら3歳児検診で診てもらえる(3歳児の時に初めて視力検査がある)
あくまでも親の意向あってって感じだから強制ではない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:59:52.35ID:mKR71g9g0
>>40
俺は色弱だけど色弱の医師に手術されるのは恐怖
内蔵の色、腫瘍、血液の色、見分けつかずに神経を傷つけられたらたまったもんじゃない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:00:25.42ID:gQ81Rj5f0
日本の3大チョーク
・羽衣
・日本理化学研究所
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:02:34.65ID:Z8tm2NGQ0
>>45
子供は息子で遺伝してないから色盲の遺伝子は淘汰されたよ
女児だと因子持ちで表面化してない場合あるけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:02:38.36ID:AO/R4NYY0
>>1

そんなうわっペラの関係ない部分で
良い事アピールやっても、

尼崎の根本的な異常さ、未開さは誤魔化せないぞ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:03:04.92ID:PrG1y8eE0
>>32
じゃあその東大京大の連中が、何らかの理由でホワイトボードとタブレットで育っていたら、東大京大に受からなかったとでも?馬鹿はお前だろw
東大にも京大にも行った事ねーくせにw
お前、東大に突撃して、学生に「お前が東大受かったのは黒板と紙のおかげですよね?」って確認してこいよw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:03:13.15ID:sEjUvGzx0
色弱補正の眼鏡とかあるけどあれは効果どうなん?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:09:12.65ID:b4mOjB3f0
色覚障害って他の障害に比べたら周りにそんなに迷惑もかからんし
あまり影響ないと思うんだが

大変なのはADHDとかじゃないか?
本人は気づいてないが周りは振り回される
彼らに都合の良いツールの研究もお願いします
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:09:20.69ID:Tn3vZkO00
>>44
父親が色覚異常持っていても、母親が持っていないと娘に出る事無いから
娘が息子に出る可能性知らないと、受けないだろうなぁ
強制にしちゃって良いと思うよ

自分は女だけど、父親が色覚異常持っているから
母親に子供に出る可能性あるから、覚えておきなさいと
メンデルの法則覚える時期に言われた

奇しくも父親以外四色型色覚
父親が色覚異常だと、娘は色彩の見分け豊かというのも当たってる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:10:12.41ID:Fl9iSIai0
>>51
工業系の仕事で必要にかられて10万もして作ったけど結局役に立たなかった
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:10:25.71ID:2B9fzIBK0
>>51
補正の眼鏡はない
色弱の見え方を体感する眼鏡ならある
あと、フォトショップとイラストレーターには色弱表示のモードがある
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:10:47.50ID:N2FkUUsU0
黒板って黒にしたほうが見やすいような気がするんだけど
緑のほうがいいの? 
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:12:15.98ID:RICqMMPu0
>ない子からも「見やすい」と好評

普通の子にも好評ならこれは良い配慮
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:13:06.08ID:KDAztI350
色覚障害者に差別しないように黒板を一切使うのを止めます!!

健常者?
なにそれ知らない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:14:00.29ID:9O+FiH7M0
日常生活で全く困ることが無いし、緑と赤の区別もつくし、電気の配線の色も区別できる。
ただ、なぜか色覚検査表だけは引っかかる俺。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:15:27.40ID:/l0uCQgK0
ユピピ!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:16:55.21ID:58aoIuoS0
って言うか黒板を廃止しろ
ホワイトボードじゃあかんのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:18:16.53ID:6XI4KiPt0
日本で最も多いのが赤緑色盲・色弱
色盲の場合、運転免許が取れないんだよ
身障者が取得できるのに・・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:18:46.32ID:cMduYOKC0
>>20
色覚の開業医の一族が違憲判決を勝ち取り、学校では検査は廃止。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:20:08.04ID:cMduYOKC0
>>41
そこまで極端な人は少ないよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:20:57.62ID:zKruiWXP0
色盲のブラクラは強烈だった
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:26:31.70ID:u+2m8wby0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
jcl
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:27:15.60ID:iwje37sg0
聴覚ならドとミを同時に聴いてもレに聴こえたりしないのに視覚では赤と緑が混ざると
黄色と同じ色が見えるとか神様の設計ミスだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:27:36.30ID:WUqKoW6q0
大体今時、黒板なのが恥ずかしいだろ
アフリカの山奥に募金でやっと出来た学校、てイメージ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:30:10.30ID:ehaXKrzh0
確かにホワイトボードでいいじゃん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:30:31.33ID:R8bKE+whO
>>53
あとADHDやアスペルガーの人と結婚しておいて
勝手に被害者面して騒ぎ立てるカサンドラの連中の矯正ツールもな
人格障害っていうのは野放しにしておくとろくなことをしない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:32:00.26ID:myc1n2N30
以前からこういうチョークあるけど、今ごろ導入か。ホワイトボードに変えるのは金かかりすぎてやれないんだろうな

色を感じる網膜の錐体細胞はRGBの3種類あって、それぞれの数のばらつきは個人差と遺伝。どれか一種が極端に少ない人もいる

最近は矯正用の特殊なメガネがあるそうだね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:34:40.66ID:qPt/gB1D0
逆に、日本の学校が黒板とチョークに執着する理由って何なんだろうな?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:37:34.51ID:yPTYydN50
喧嘩自慢の猛者よ!来やがれ❗
オレが相手になってやる。
 
まずは電話よこせや
08083249963
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:38:11.80ID:R8bKE+whO
>>50
火病るなよ劣等生物w
チョンのお前がどんなに発狂しようと>>32が事実だ
馬鹿チョンのおまエラはタブレット教材とスマホ撮影の板書で馬鹿を量産して滅びろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:38:40.59ID:Fl9iSIai0
>>60
赤系の認識が弱い色弱なんだけど、赤を強めにする眼鏡で、逆に常に赤くなりすぎた。
そのくせ、赤と緑がパッと見分けられるわけじゃないからあんまり効果を実感出来なかった。
一番役に立ったのはマークシート用の赤緑シートだった、。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:39:01.40ID:RixrlVBj0
ホワイトボード+ペンは引っかかりがないから手が疲れる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:39:10.26ID:Tqk1xMSs0
チョークは服につくと落ちないから、水性ペンのホワイトボードにしよう。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:40:55.76ID:Svvkwz3S0
いまだに黒板なんて使ってるとこあるのか
ホワイトボードだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:42:19.46ID:mz/+qgAq0
>>41
俺(43才男)も名前を言えばだれでも知っているような会社の
工場勤務。高卒なんでただのマシンオペレータだけど。

出来上がった製品が設備のセンサーで測定されて
「OK」「NG」の判定されるんだけどそれが赤緑ランプ。

それが分からなくて担当を外されたよ。

まだその時19才だったから家に帰って
色が分からなかったってこと母親に言ったら泣かれた。
この色弱って遺伝で母方の祖父が色弱だと
男児を産んだときなりやすい。

母親が知ったのは俺が
幼稚園のころ。お絵描きの時間、太陽を描いたとき
茶色のクレヨンを使ったらしく、母親が呼ばれた。

母親もこの段階でいろいろ調べて
自分が色弱の因子持ちだったこと知ったらしい。

でもさ、祖父は色弱だったおかげ?で徴兵されなかった。
戦争で死ぬことがなかったから母親が産まれそして俺が産まれた。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:45:15.91ID:7YGIO3iE0
ホワイトボードだと文字が後退色になるからちょっと離れると見えにくくてイマイチ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:45:27.29ID:ymuVi/UD0
今はカラーの地図の本はないの?
あれも見にくかったなぁ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:47:02.37ID:iwje37sg0
健常なら黄色100と赤50+緑50が同じ黄色に見えるが、赤の感度が低いと後者は緑がかるので
色覚異常者には区別が出来てしまう
健常者が施す迷彩が色覚異常者には無効となるので米軍では対ゲリラ戦用に色覚異常者が
重宝される

民明書房(ry
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:54:09.66ID:fcV1IOHn0
>>44
子供が絵を描いたりするときの色がなんか変だって事で検査受けて
色覚異常が見つかったけど、自分も嫁も異常なくて、嫁の親が色覚異常なんて盲点だった。
進路を選んでから色覚異常が分かったら悲惨なんで子供のうちに分かって良かったと思うものの
なんか釈然としない想いがある。かといって分かってたら結婚しなかったのかと言われるとそれも辛い。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:56:00.04ID:fQ7nO/AB0
>>8
尼崎市は金がなさすぎて、他自治体にはある各教室毎のモニター設置すらできていないから…

ちなみに宝塚市は電子黒板有
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:56:25.72ID:fcV1IOHn0
>>46
それは心配いらない、むしろ画像もの(胃カメラとか)の方が分かりにくいとのこと。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:57:16.02ID:OQeYPxmn0
>>86
その世代なら石原表での検査があっただろう?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:58:30.51ID:5l8Lr/K80
>>41
美容師もカラーリングの色味がわからなかったりで難しそう

自分は信号の青が白く見えてしまうので運転免許持ってるけど怖い
だから運転系の仕事は無理だなあ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:58:30.65ID:xCWTU6rc0
>>90
父親が色覚異常だから、母に子供に出る可能性いわれて
現代は恋愛結婚が主流だけど、お見合いだと断られる事があるけど
納得してくれる相手と結婚しなさい言われたよ

黙っていれば男の子生まれても二分の一の確率だし
分かるまで隠せるけど、事前に告げるのが道理かな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:59:10.80ID:J2IY0n4M0
>>92
心配いらないわけがない
色弱なんて人それぞれでも全然違う
心配ないって言い切ってる時点でペテン師
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 20:04:46.21ID:RIFSVk370
>>84
黒板に書いた色を識別できるかどうかで
その個人の能力わかるじゃん。
どのみち見分けがつかない人は
その弱さから逃げられないから
早く気づける環境こそあったほうがいいよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 20:06:36.44ID:RIFSVk370
しかし、色彩判別診断、
健康診断であるんじゃないの?
暗い背景に赤、
緑、って反転させて見えるかどうかのテスト。
今の義務教育はあえてしないのか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 20:11:26.91ID:zYeEVRoH0
>>41
【2色覚(色盲)でも全く問題ない業務】(日本眼科医会)
 モノクロ文書による一般事務・その他色識別を要しない業務(色以外の情報がすべて付加されている業務を含む)

逆に言うと、それ以外の殆どの業務に問題を来たすということだね

http://www.gankaikai.or.jp/colorvision/20151005_poster.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています