X



【菅官房長官】「携帯会社大手は利用者に利益を還元すべき」「2年・4年縛りやSIMロック、世界にはない慣行がまかり通っている」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/16(日) 20:14:01.70ID:CAP_USER9
 菅義偉官房長官は16日の那覇市の街頭演説で、携帯電話利用料の引き下げに関し、携帯会社大手は利用者に利益を還元すべきだとの考えを示した。「携帯事業は国民の財産である公共の電波を使っている。携帯会社は過度な利益をあげることなく、利用者に還元して事業を展開する必要がある」と語った。

 携帯電話の利用料金を巡っては、菅氏が8月「4割程度引き下げる余地がある」と問題提起した。総務省は携帯電話の競争促進策を議論する研究会を設け、具体策を検討する方針だ。

 菅氏は16日の演説でも「4割程度引き下げの方向に向かって実現したい」と強調。「日本では(一定期間の契約を求める)2年縛り、4年縛りや『SIMロック』といった世界にはない慣行がまかり通っている」と携帯大手に商習慣の改善を求める考えを示した。

2018/9/16 16:50
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35439650W8A910C1PE8000/

関連過去スレ
【菅官房長官】携帯電話料金「4割程度下げる余地ある」 「あまりにも不透明で、他国と比較して高すぎる」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534897793/

★1が立った時間 2018/09/16(日) 17:58:00.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537088280/
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:44:34.47ID:QY4xasuQ0
>>961
条件は1万以下だろ、後出しでケチつけるな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:06.87ID:shoN0N4x0
>>972
日本はめちゃくちゃ安い
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:14.72ID:4+qSEzde0
>>917
納得しないのなら他社に変えるのが現実的な答えだよ
完全従量制でパケ死する人が出たから定額プランを設け、少ししか使わない人と多く使う人とで不公平だと言うから段階制になった
それでも文句をいうのだからもう他社に移るしかないでしょ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:28.84ID:DLeg18vJ0
>>955
携帯端末だけで使えるメールって使う意味あんの?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:57.42ID:2JBIxuNT0
>>969
ワイモバはアプリでキャリアメールやるはずだが。
ヤフーIDとの紐付けはやるけど。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:46:21.03ID:B+gQaKG/0
話をNHKに持ってくのもいいが、とりあえず携帯会社の話でお願いします
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:47:00.92ID:OO1thpU10
>>978
世の中の、本当に極々一部なんだけど
いまだに「キャリアメールじゃないと認めません」って登録系サービスがあるんだよね
びっくりだろw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:47:03.95ID:7Uyhhu/u0
UQはキャリアメール使えてる
ガラケーの付き合いがある場合がある
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:47:19.24ID:pr0eLTBG0
既に2ch=5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
2chが既に在日チョン勢力下である証拠

2017/10/24
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://imgur.com/JsL5H1U.jpg

5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
https://i.imgur.com/Za2C2u3.jpg

https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。

【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/

チョンに支配されている2chからツイッターに移動しましょう
現在の日本のネット世論の中心地はツイッターです。チョンに支配されている2chからはどんどん人が減っていっています
特にニュース速報+は酷いです。唯一の保守記者のニライカナイも剥奪にされて、全ての記者が売国左翼と在日チョンになりました。
どうしても2chにレスしたい時はニュース速報+ではなくニュース速報にレスしましょう。

【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡

★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6


現2chトップの中尾嘉宏は在日チョン勢力と繋がっており、裏金を貰って脱税しています
中尾嘉宏 札幌 でググると中尾嘉宏の住所等の個人情報が見られますので、みんなで税務署に脱税通報して、売国左翼の中尾嘉宏を叩き潰しましょう!
中尾嘉宏のような在日チョンと繋がっている売国左翼が管理している今の2chなんて叩き潰したほうがマシです
.
.
.
63+4+5934
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:47:29.50ID:D6bMQUow0
>>969
@co.jpも@ne.jpも使える いわゆるフリーメール
@ymobile.ne.jpが使えない これはMMSとかいうキャリアメール扱いの垢
新規契約の人はキャリアメールとして使えるがSIMフリーユーザーは動作保証が無いらしい
ひでぇ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:48:03.75ID:Jy0OfCVc0
auはさらに固定回線の光回線でも2年縛り契約を導入して
一時的に光回線料金を割安に設定して
2年縛り契約のないNTT光の顧客を奪うべく企業努力している

(日本電気NECとは関係ないが顧客の多くは昔の企業イメージを持っている)
プロバイダBiglobeを使ってビッグローブ光回線契約2年縛りを推し薦めてくる

菅官房長官は世間的に好ましくないことを何度となく警鐘しているが
実態は警鐘しているだけで、実際に起きている通信契約の囲い込みは
スマホから固定回線まで拡大されている
なんら手を打てないでいる
将来の菅派閥の財源を作るために叩いて叩いて金を持ってこさせようという
魂胆ではないか

蛮勇が多かった石原都知事時代には益出しせず納税しない銀行から外形課税をたくらみ
高速道路から課税しようとした。あまつさえ都自ら銀行を作り大損こいた
しかしその果てに外形標準課税は導入された

通信会社の2年縛りSIMロックなど、若者の車離れ、旅行離れを起こす原因を叩くのは
正しいが蛮勇を振るうべき場合ではないか

郵便局と公官庁、公益法人に新しくアンテナを立てさせ
国家主導の格安の通信費、2年縛りのない契約費、SIMロックのない契約での
郵便局を主とするプロバイダ通信会社を設立するぐらいの
オオナタをふるったらどうかと思う
現在の3大通信社のうち2社が潰れても構わない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:48:19.56ID:D6bMQUow0
>>982
それそれ
ゆうちょとか
フリーメールのアカウント選べないようになってるとこがある
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:48:24.62ID:c+isb2RN0
のNHK何とかした方がいい。
年間1万ちょい。高すぎるやろ。
民放以外にケーブルとかいっぱいあるのに、
出演者にデザート5品とかふざけてるわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:49:39.59ID:dWqK4ZVU0
ネットで個人間取引というなで荒稼ぎしてる奴らから所得税をきちんととれよ

販売しゃにはマイナンバー必修にすればいいたげじやないか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:51:28.76ID:aoHuhYmy0
>>975
オレが1万円の機種を勧めてたわけじゃないし
むしろどうせ使い物にならない機種が出てくると思って待ってたんだが
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:54:40.73ID:trUi9Ghn0
俺は20年前、東京デジタルホン時代に使いはじめて、以後Jphoneにボダにソフバンとキャリアのほうが勝手に変わり続けてきた
これだけ乗り換えずに使ってても特典はTポイントが月に500とかだもんなw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:55:54.11ID:3vY/285u0
日本では未だに携帯電話番号が固定電話の時代からの負の遺産で
個人認識番号なんだよ、だから通話SIMには面倒な手続きが必要
だからいつまで経ってもキャリアで契約するしかない
世界はそんな時代もう終わってるというのに
そこの法整備見直さないともう無理だろ
通話も通信も個人識別できない時代になるんだから
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:56:39.97ID:SIKeT6fz0
ここに来てガースーの一連の通信キャリア責めは何なんだ?w
まぁ面白いからいいけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況