X



【不遇の40代】生まれた時代が悪い 不遇嘆く40代 ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/09/18(火) 15:18:55.56ID:CAP_USER9
いまから10年前の2008年9月、米投資銀行リーマン・ブラザースの破綻「リーマンショック」が起きた。株価は暴落し、世界経済に大きな影響を及ぼした。

NHK 総合の「おはよう日本」は、これを数日間特集。9月14日の放送では、リーマンショックが日本にもたらした爪痕、「不遇の40代」について取り上げた。

「小さくなったマインドはなかなか戻らない」縮み体質に陥る日本

VTRで、ある照明機器の大手メーカーが紹介された。リーマンショック後に給与カットや正社員100人のリストラ、統廃合などでしのぎ、現在なんとか業績を8割まで回復させているという。社長は、給料を上げたくてもなかなか上げられないジレンマがあると話す。

「社員の皆さんにはできるだけ給料を払いたいですよ。ですがやはり一度縮小したマインドは正直言ってまだ完全に戻っていない」

国内市場の縮小に加え、LED照明を安く作る新興国とのメーカーとの激しい競争にさらされ、業績は伸び悩んでいる。リーマンショックの打撃は並々ならぬもので、経営者のトラウマのようにもなっている。

企業が保有する現金や預金は、リーマンショック以降伸び続け、2017年度は過去最高のおよそ260兆円にのぼった(日本銀行発表)。
リーマンショックから立ち直り切れない企業は、もしもの備えを手元におきたいというわけだ。
取材した記者は、「日本の経営者が"縮み志向"になっていることが大きな問題」と指摘している。

リストラされ、「生まれた時代が悪かった」と嘆く男性
一方、働く側には一層過酷な状況がある。リーマンショックがきっかけで広告代理店をリストラされた40代の男性は、自身のブログに「生まれてきた時代が悪かったと言うしかない」と書いている。

「悔しいといえば悔しいですね。なんとか社会人になって芽が出てきたところで、それなりに頑張っていたけれども……」

と肩を落とす。転職した先の給与は23万円あまりで年収は390万円。結婚して子供が生まれたばかりの頃だった。
その後、塗料メーカーに転職し給料は5万円ほどアップしたが、"自分達は報われない世代だ"という思いが拭えない。

この10年、男性は度々転職を余儀なくされ、給料も上がらなかったという。思いを、こう語る。

「辛い時ももちろんありますし、もう少し時代が変わっていればと思うこともありますけど、受け入れるか飲み込むかして、何とかしていかないといけない……なんとか生きていくしかない」

これを見ていた視聴者からは共感の声が上がり、ネットでは「大学卒業するときには就職氷河期だったし、社会人として脂が乗ってきた頃にリーマンショックだし、踏んだり蹴ったり」といった嘆きも見られた。

ちなみに、40代前半の大卒男子正規雇用の年代別平均月収(日本総研まとめ)は、15年前が49万円、10年前で50万円、5年前はガクンと下がり46万円で、現在は43万円。
10年20年先輩が40代前半のころにもらっていた給料よりも、大幅に落ち込んでいる。

企業は若年層の即戦力を求める…まさに踏んだり蹴ったり
大和総研・経済調査部のエコノミストは、「リーマンショックの傷跡からかなりの程度回復しているのは事実」としつつ、こう指摘する。

「企業の事業戦略として若年層の即戦力を求めるなかで、固定費が高いミドルシニア層に対して必ずしも目線が入っていない」

氷河期でリストラされ、景気回復の兆しにもお呼びでないとすれば、まさに踏んだり蹴ったりだ。
「この世代は転職を余儀なくされて給与が上がらなかったり、企業が人材への投資を減らしたことで、専門性の高い経験を積む機会を失った人が多い」と記者は解説する。
言うまでもないことだが、自己責任かそうでないかと言ったところで失われた数十年は戻らない。だがやはり「ツイてない」という感覚は、払拭できないものだろう。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15313223/

★1: 2018/09/17(月) 14:31:45.61
※前スレ
【不遇の40代】生まれた時代が悪い 不遇嘆く40代 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537230676/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:04:36.77ID:HVFym0uc0
どんなに不遇だとしても日本に生まれた俺らは地球上では勝ち組
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:05:09.30ID:xojTVDSy0
老人のようにカネを求めて幸せになったか

キリスト教徒のように愛を求めて幸せになったか

念仏を唱えるだけで幸せになるのが日本人
なんまいだぶ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:05:21.85ID:WXa6g9Hj0
俺44歳。
金がない以外は楽しい時代だったと思うけどな。
ゲームの進化が楽しかった。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:05:25.12ID:VI4MEazI0
>>171
農業革命が成功して食料増産できるとともに
明治に入ってから人口が増えた。
でも逆に飢饉になると餓死者が出る。
それと資本主義が進みすぎて、都市部に
食料や富が集中する。それで、若い世代は
労働力(色香含む)目当てに都市部へ流れた
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:05:38.81ID:2QZWEJDY0
日本にいる時点で負け組ぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:02.18ID:VI4MEazI0
>>203 クソつまんねえ人生だな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:15.84ID:C6YiRQrn0
>>185
仕事中だが暇でコーヒー飲んでる
今日の晩御飯何にしようかなって事も考えてる
嫁さんがパートの日なのでご飯当番なのだ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:18.79ID:Qhrz0VKc0
今の40代は定年するまでに老後資金貯められるのか?
夫婦で預金5000万くらいは必要らしいぞ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:02.16ID:MyLOAs5g0
タミヤミ模型のミニ四駆筋肉マン消しゴム片手に

練っておいしいねるねるねーるね

メローイエロー、タブクリア、鉄骨飲料水

ティラミス、🍑ピーチツリーフィズ

ルパン三世、あぶない刑事再放送、が鉄板脱だった世代交代だよね?

ここのみんなは
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:07.54ID:4Y7HdrEZ0
今年40だけど辛いことばかり
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:12.46ID:BQ+2Q2Y20
>>203
44歳は氷河期直前だろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:13.90ID:9wwdxBW40
>>201
日本独自の長い労働でサービス業は賃金に比例しない高サービスを提供
有給休暇取得も世界最低
働くほうからしたら地獄そのものの何処が勝ち組なのか分からない

勝ち組は経済支援を貰ったり海外で労働時間少ないヨーロッパ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:32.59ID:mHEaGQK00
どうせ助ける気なんてないんだろ?
もう放っておいてくれよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:37.48ID:4Y7HdrEZ0
>>208
無理に決まってるから
金持ち殺して刑務所行く
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:42.27ID:cpUpmBbbO
>>201
それな
毎日海外のニュース見てると日本に生まれただけですげえ運がいいんだなあってしみじみ思うわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:45.03ID:WYTci5od0
俺も40代だけど今ほど便利じゃないけど窮屈じゃなくて悪くない時代だったと思うけどな。
歴史的に見たら、この時代の日本に生きてること自体ものすごいラッキーなんだし。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:46.03ID:fR2c8OZO0
勝ち組だったけれど 早期退職でのんびり田舎で農業をと金つぎ込んで災害にあったり かぼちゃの馬車につぎ込んでしまった人もいるけどねwww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:47.96ID:21m66z+10
むしろ今の世代の方がやヴぁィだろ
ジリ貧の日本社会でどーやっても詰んでる未来しかないし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:56.64ID:A2MDl0DA0
KOFとかストツーとか、
下手だったけど、仲間内でワイワイ、あの頃から生き延びてる奴はいない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:08:52.77ID:sIjdusZR0
よく「Fラン卒でも高卒よりは上だ」なんて意見を耳にしますが
Fラン卒にまともな就職先なんてありません

私の知り合いのFラン卒の就職先をご紹介しますが

介護職(笑)建設作業員(笑)ラーメン屋(笑) (w

いずれも大学出てまで就く仕事ではありません
ハッキリ言って中卒でも就ける仕事ばかりです

つまり4年という時間と膨大な学費をドブに捨てている分、高卒より質が悪いのです
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:21.84ID:WxKZPfAN0
大学卒業後、底辺を這いずり回って数年したときに松井証券とかDLJディレクトSFGとかが
できて、ネットトレードが普及し始めたときの興奮と言ったらなかったね
非正規のメリットを活かし、夜勤メインに変えて昼間張り付けたのはマジででかかった
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:25.08ID:vgKmVVfl0
>>169
それが無いから問題になっているんだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:41.83ID:KjtQZ1nq0
>>222
カツカツなのに、不動産投資してるやつの多いことw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:42.65ID:9wwdxBW40
>>223
今の世代は希望は無いのは同意
物価高騰、増税 少子化
いくら給料が高くてもたぶん引かれて手元に残らない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:48.93ID:htdH3Eho0
バブルが崩壊して社内で陰湿ないじめとか始まりだしたのもこの世代やろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:59.84ID:y90IwWpG0
42だけど
転職繰り返さざるを得ず
年収700しか無いわ囧rz
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:10:14.40ID:sIjdusZR0
      F大卒のアホ
         ↓
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 小泉竹中が
    |      |r┬-|    | 日本をダメにした。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:10:25.98ID:xojTVDSy0
氷河期が働くことはもうないだろう
念仏を唱えるだけの人生
なんまいだぶ 
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:10:40.15ID:4rycqwQb0
氷河期世代に結婚や子供作ったら自由がなくなるって考えがばらまかれて
最後は安楽死誘導される流れって恐ろしいな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:11:01.62ID:/mUntCKm0
産まれる時代を選べるとして氷河期を選ぶ人ってどれくらいいるんだろうな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:11:17.49ID:2iC7Wpnu0
>>206
それは個々が感じる事。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:11:20.82ID:2mZq7zI60
>>164
わりと団塊世代は負け組多いな 
ちょうど25年くらい前の大不況と重なるし、逃げ切れていない 団塊世代の20代の頃はきらびやかでも40代になったら枯れ草扱い
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:11:33.95ID:vZjtgBGx0
>>214
氷河期の第1世代は46歳の大卒
まだバブルの残り香はあったけどね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:11:51.94ID:MhvT5GWY0
>>207
餃子とか楽だぞ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:18.27ID:XZzxzzhC0
>>187
それ団塊違うじゃん
団塊ジュニアじゃなくて今80歳ぐらいの爺婆共の頃の話だぞ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:27.91ID:6AK2RLMN0
時代が悪いで止まっちゃダメだろ
その時代を作った日銀と財務省という原因組織はまだ存在して抵抗してるんだから
きっちり始末を付けなきゃ子孫がまた同じことされるぞ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:31.01ID:xojTVDSy0
キリスト教徒も考えて欲しい
隣人愛で幸せになったかと
神を心に信じて、念仏を唱えてみなさい
なんまいだぶ、と
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:33.04ID:3teOQAjf0
平和な日本に平和な今の時代に人間に産まれてきただけでも幸運だろう
もう少し早く産まれてたら戦争に巻き込まれてたんだぞ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:40.15ID:KjtQZ1nq0
>>228
秋葉の駅前ビル買ったBNFも非正規だったらしいな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:44.70ID:MhvT5GWY0
>>212
いいえ野村トーイにお世話になった世代です
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:11.07ID:5R3+Atv20
(-_-;)y-~
老害ってすぐ老害擁護するね。
総括して数減らしてくれよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:17.04ID:y8gc25110
成人になる頃には戦地へ駆り出された20年代が一番悲惨
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:24.74ID:7kNQmbiT0
高度成長期の日本の状況

・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない。
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがぼかすか原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
・人さらいが横行してたから5時過ぎまで外で遊んでると「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・ソーセージ工場からは肉の生残滓がものすごい蒸気とともに排出されて即腐敗
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2−3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・粉末ジュースは甘くて苦かった
・電車に乗ると超汗臭いオヤジが必ずひとりは乗ってた
・はしけから通っている水上生活者の同級生がいた
・上野不忍池の畔にはぼったくり屋台のおでん屋がいた
・大人もヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった
・川崎球場はガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通のサラリーマンが殺し合いのけんかをしていた
・おとなは戦争で人を殺した経験があるやつがうようよいたからけんかはいつも殺し合いのようだった
・集団予防接種の針は使い回し
・ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン
・台風が近付くと大概は停電もセットで発生
・国鉄はほぼ毎年ストライキで運休する日があった

今の若者方がよっぽど恵まれてると思うけど・・・?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:30.36ID:mv/yfD9c0
時代のせいにして
自分は被害者ヅラしてるオッサンがバイト先にいるけど
お前の努力が足りないせいだと言ってやりたい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:34.83ID:y8gc25110
20年代生まれが
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:49.81ID:MhvT5GWY0
>>225
50は知らんが40が不遇の会社の30も先はないよな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:58.64ID:C6YiRQrn0
>>210
土地が60坪?
うちだと坪2万の120万円で買えるけど
家は1000万弱でなんとかなる
俺んちは土地が200坪で建坪が100坪だあ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:14:09.18ID:s2njS4ji0
不祥事関係なし 国家公務員ボーナス5年連続増で平均86万円
https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_471902/
悪意のある投稿で「すっとする」10〜20代が増加…若者はなぜ相手を中傷し続けるのか
https://news.infoseek.co.jp/article/otonanswer_13163/
「初日からバックレやがった」 入社1日で会社を辞めた新社会人に騒然
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20161569900/
新入社員が評価を下げる「無意識NG行動」7選 タメ口に近い相づち、学生気分で研修参加…
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20180402_214713/
日本は、「無能な経営者」から改革するべきだ アトキンソン氏「働き方改革よりも急務」
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20180322_213152/?p=1
日本の就活【新卒一括採用】がどうも変だと思う5つの理由。
https://intern-navi.jp/column/11/
「2年以内の転職志向」が4割近く!? 若手・中堅への調査で前年より大幅増
https://news.infoseek.co.jp/article/20180523jcast20182329248/
派遣業の破綻が急増…人手不足でも追い風吹かず ブラック解消どころか“消耗戦”に
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180227/ecd1802270700001-n1.htm
“3年勤めろ”は「無視」 教授の言葉に賛同の声
https://news.infoseek.co.jp/article/standbymedia_case-file_173003/
初出社して、就職先が「ブラック企業」だと気付いたあなたへ
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_6796/
「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代の不満爆発「自分たちが採用しなかったくせに」「当たり前」
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171208/Careerconnection_7583.html
人手不足を嘆いているだけではなく〜中小企業は就職氷河期世代の積極採用を
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180322-00082980/
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:14:11.86ID:xojTVDSy0
イスラム教徒の人も考えてください
慈悲深く慈愛あまねくアッラー
これは念仏みたいなもんです
要するに、ムスリムは念仏を唱えて幸せになってるのです
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:14:25.97ID:cKTIuXXj0
あとは好きにやってください
氷河期より
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:14:41.18ID:RMG1iF+A0
>>227
おバカ高校で勉強はしなかったけどしつけだけはきちんとつけてもらっていた。
それが大学行くと大学の先生はしつけ教育なんかしないから、もうやりたい放題。
立派なクズ人間がFラン4年間で出来上がる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:15:06.25ID:KjtQZ1nq0
>>255
何処のクソ田舎だよ?農家か?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:15:43.65ID:xojTVDSy0
●さらばなり有為の奥山今日越えて
弥陀のみもとに行くぞ嬉しき

●明日よりは誰にはばかるところなく
弥陀のみもとでのびのびと寝ん

●日も月も蛍の光さながらに
ゆく手に弥陀の光輝く

イスラムやキリストの人にも仏の精神がつたわりますように
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:15:45.29ID:AeNC2sUJ0
44歳だけど、メーカー研究職してるよ
年収は700万ちょっとで高くはないが結構暇でスマホ弄って遊んでられる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:15:49.98ID:dqI6WZ030
 
氷河期の子供世代は放射能にやられて早死というオマケ付き
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:16:11.17ID:TmAhXo790
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?

そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:16:23.20ID:5R3+Atv20
(-_-;)y-~
俺って、団塊バカ世代批判はするけど、
同世代の高卒正社員様批判はせんやろ?
なんでなのか、団塊バカ世代はそこをよく考えて欲しいな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:16:31.17ID:7FbZsGrr0
リアルで負けっぱなしの連中がネットで見えない相手にマウンティングで爽やか気分w
スレの連中は記事内の40代以下w
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:16:48.80ID:VI4MEazI0
>>227
まあ、そういうこと、
だから子供少なく産んで金かけて育てても無駄。
たくさん産んで育てるのが吉、優秀なら奨学金積まれて国から進学をお願いされる、
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:17:16.58ID:QVYgG4hv0
氷河期は早慶で非正規やってるからな
どんな目にあったらこうなるんだ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:17:49.51ID:sIjdusZR0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  . .|
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 . ..|
     l  i''"        i彡 . .|  金が欲しいやつは
     | 」  ⌒' '⌒  |..   |  男なら佐川
    ,r-/  <・> < ・> |  .  .|  女ならソープ
    l       ノ( 、_, )ヽ |  .
    ー'    ノ、__!!_,.、|  .  |
     ∧     ヽニニソ  l    /
   /\ヽ         /   .. ̄|
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / L i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:15.23ID:ytPmOFzM0
>>269
そりゃ入社試験に受かるかどうかはプレゼン力でしかないからな
企業としては勉強できる奴が欲しいわけじゃないし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:18.10ID:a7i60BPf0
戦争経験世代引っ張して来たら戦争を知らない世代なんて鼻くそだろwwwwwww
当時は全世代が振り回されたし一部の上級以外はみんな被害者だよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:30.59ID:1FJ1PDe30
割と早いうちに損切り(諦めた)方が被害が少なかったともう
下手に足掻いた結果もっと悲惨なことにってのが氷河期世代の特徴かと
就活もこれ以上深みに嵌る前に逃げ出せるか否かが分水嶺になったんだと
今にしてみると
当時は必至だったからこそそこまで考えが及ばなかった
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:31.19ID:MhvT5GWY0
>>255
さすがにうちでもその10倍はしたぜ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:35.32ID:xojTVDSy0
「初めは、これ(手錠)がいやだったんですね。(中略)今では、
 これもいいと思ったんですね(中略)わたしがこうして、手を
 合わして仏を拝むと、この人(隣の米軍将校)も手を挙げて
 拝んでくれる。
 今、アメリカに仏法はないと思うが、これが因縁となって、
 この人の国にも仏法が伝わってゆくかと思うと、これもまた
 ありがたいことと思うようになった」

氷河期を作ったのはアメリカさんですけど
そのおかげで、アメリカやイギリス、そしてイスラムの方々にも仏法が伝わっていく
因果ですなぁ
なんまいだぶ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:19:07.65ID:158cEuDc0
氷河期みんなで鴨長明を目指せ
日本は完全に沈むだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:19:22.24ID:KSxw7uyi0
そのうえ税金上がってるしね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:19:43.79ID:wh9fIdiE0
山本キッドも生まれる時代が悪かったと諦めるしかないんだな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:19:51.95ID:63hYWzf40
>>171
年貢の米は、江戸に売られ
娘は、江戸吉原に売ってたのかね

江戸は諸藩の犠牲の上で成り立ってたから

徳川家は将軍様の為だけに、幕府予算の25%を大奥に使ってた

地方の大名は、江戸幕府への参勤交代と手伝い普請の負担で借金を抱えさせられ江戸に米を送らされた
諸大名に資材や人足を負担させて、江戸城とその城下町などの建設をやらせ借金漬けにして

江戸期は生産地と消費地を分離させて

弘前藩では天明の飢饉で農民や町人の3分の1が餓死したとされてるが
収穫された米が江戸や大阪に送られ換金されてた
弘前藩は多数の餓死者を出した、その年に40万俵を江戸に送っている

仙台藩も幕府への手伝い普請の負担で借金を抱え収穫された米は、ほぼ江戸に送られていた

元禄の飢饉 1691年〜1695年による弘前藩領内・津軽一円の餓死者は20万人にも及んだ

宝暦の飢饉 1755〜1757にかけて東北地方を襲った飢饉。現在の岩手・宮城の両県にわたる範囲で約5万ないし6万人の餓死犠牲者が出たとされる

天明の大飢饉(1781〜89年)  餓死者の数は、仙台藩で20〜30万人、盛岡藩で6万人、津軽藩で8万人余、南部藩で6万5000人、八戸藩で3万人余に及んだ
弘前藩では農民の3分の1が死亡

天保の飢饉 1830年代の天保3年〜10年の連続凶作 天保4年、秋田藩の人口はおよそ40万人、うち死者が10万人
津軽藩では天保10年だけで餓死者3万6000人

江戸は農民の死屍累々の上で成り立ってたから
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:19:58.32ID:NEGwEPeM0
起業出来ない奴は使われの身なんだから文句言うな。能力のある奴はヘッドハンティングされるが、ただ頑張ってた奴は無能なだけ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:02.75ID:sIjdusZR0
F大卒は
企業から見たら
中卒並
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:26.31ID:xojTVDSy0
いや
世界に諸行無常と、仏法をつたえていく
それが氷河期の役割だ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:58.91ID:C6YiRQrn0
>>261
政令指定都市だがちょうど国定公園にかかっている
建て替えか分家でないと家が建てられないので土地が安い
のぞみが止まる駅に20分で行けるがの
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:02.68ID:/JyQpgfE0
>>237
選ぶならバブル世代だな
それ以外の世代はだいたい何らかのマイナス要素がある
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:34.84ID:7kNQmbiT0
>>264
団塊世代の子供の頃の方が、米中ソがボカスカ核実験やらかしてずっと危険
日本にも死の灰が降ってくる雨に当たるとハゲになると脅かされてた
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:44.48ID:sfrz2fzt0
ID:sIjdusZR0 ID:xojTVDSy0 >1-30
ID:9wwdxBW40 ID:21m66z+10
高度経済成長末期、タナカ カクエイのミクス末期、
ベトナム戦争末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
狂乱物価 オイルショックに。

ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始、
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
ショウワノミクス巨大投機狂乱からの出口戦略、構造改革、緊縮財政、総量規制に、
ヤクザの逆キレ。銀行幹部、大手企業幹部連続暗殺事件。
オウム真理教テロ団事件、
国松警察庁長官銃殺未遂事件。


2008年 ライブドショック、
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 大量殺人。
リーマンショックで、日経平均株価大暴落。
大阪ビデオボックス店放火16人大量殺人。
曰比谷大派遣村デモ。
自公麻生政権から、民主党に政権w。


旧ソ連崩壊

アラブの春 ちょい前

ここらの、独裁国 長期政権の末期も、
反政府暴動がおきるまで、
>235みたいな、
安全楽観デマ 大本営発表が一般的だったなw

安室奈美恵引退記念、アムラーリバイバル、
映画リバーズエッジ、映画Sunny 強い夢、強い愛など、
コギャルブームリバイバル、1990年代
リバイバルの、
だから、>1自公アベノミクス朝日本政府も、もうすぐ、巨大暴動で崩壊する。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:47.95ID:a7i60BPf0
f大行くくらいなら専攻行っとけとは当時も言われてたな
その専攻ですら悲惨だったけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:56.53ID:DDomnNwx0
>>267
30代も氷河期世代ですけど…。
就職率ワースト1も30代の人に当たるよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:03.22ID:sIjdusZR0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  . .|
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 . ..|
     l  i''"        i彡 . .|  お前らなんで
     | 」  ⌒' '⌒  |..   |  グーグルとかアマゾンみたいな
    ,r-/  <・> < ・> |  .  .|  企業作らないの?
    l       ノ( 、_, )ヽ |  .
    ー'    ノ、__!!_,.、|  .  |
     ∧     ヽニニソ  l    /
   /\ヽ         /   .. ̄|
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / L i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:39.89ID:xojTVDSy0
諸行無常は、外国人にはこう教える
Everything is changing
そうすると、ラブだの言ってた外人が、ブッディストになってくれる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:44.49ID:21m66z+10
>>52
デパートにもメイドインチャイナが溢れてるしとにかく衣類は質が落ちたよね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:48.99ID:sfrz2fzt0
ID:7kNQmbiT0
ID:sIjdusZR0 ID:xojTVDSy0 >1-30
ID:9wwdxBW40 ID:21m66z+10

安室奈美恵引退記念、アムラーリバイバル、
映画リバーズエッジ、映画Sunny 強い夢、強い愛など、
コギャルブームリバイバル、1990年代
リバイバルの、
だから、>1自公アベノミクス朝日本政府も、
もうすぐ、巨大暴動で崩壊する。

高度経済成長末期、タナカ カクエイのミクス末期、
ベトナム戦争末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
狂乱物価 オイルショックに。

ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始、
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
ショウワノミクス巨大投機狂乱からの出口戦略、構造改革、緊縮財政、総量規制に、
ヤクザの逆キレ。銀行幹部、大手企業幹部連続暗殺事件。
オウム真理教テロ団事件、
国松警察庁長官銃殺未遂事件。


2008年 ライブドショック、
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 大量殺人。
リーマンショックで、日経平均株価大暴落。
大阪ビデオボックス店放火16人大量殺人。
曰比谷大派遣村デモ。
自公麻生政権から、民主党に政権w。


旧ソ連崩壊

アラブの春 ちょい前

ここらの、独裁国 長期政権の末期も、
反政府暴動がおきるまで、
>235みたいな、
安全楽観デマ 大本営発表が一般的だったなw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:53.94ID:2iC7Wpnu0
>>227
だよね
だから年金の満額受給を年齢じゃなくて就業年数にすれば良いのに、と思う。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:03.43ID:cBJDrAA+0
>>1
言っちゃあなんだけど、今の団塊の世代が幸せすぎたわけで、若い頃は高度成長期、壮年になったらバブルですから、
日本の歴史に類を見ないくらいの幸運だったわけですよ。
戦時中の世代みたいに空襲で焼け出されたり戦地で苦労せずに済んだだけマシと思うべきでしょう。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:39.90ID:XZzxzzhC0
いつからニュー速は要介護認定爺の暇潰し所になったの?
前働いてた介護施設の団塊クソ爺と同じこと言ってるわ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:42.33ID:ke6GKPjd0
>>1
時代じゃなくて政財界の責任なんだけどw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:43.67ID:sfrz2fzt0
ID:7kNQmbiT0 ID:cBJDrAA+0
ID:sIjdusZR0 ID:xojTVDSy0 >1-30
ID:9wwdxBW40 ID:21m66z+10

安室奈美恵引退記念、アムラーリバイバル、
映画リバーズエッジ、映画Sunny 強い夢、強い愛など、
コギャルブームリバイバル、1990年代
リバイバルの、
だから、>1自公アベノミクス朝日本政府も、
もうすぐ、巨大暴動で崩壊する。

高度経済成長末期、タナカ カクエイのミクス末期、
ベトナム戦争末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
狂乱物価 オイルショックに。

ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始、
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
ショウワノミクス巨大投機狂乱からの出口戦略、構造改革、緊縮財政、総量規制に、
ヤクザの逆キレ。銀行幹部、大手企業幹部連続暗殺事件。
オウム真理教テロ団事件、
国松警察庁長官銃殺未遂事件。


2008年 ライブドショック、
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 大量殺人。
リーマンショックで、日経平均株価大暴落。
大阪ビデオボックス店放火16人大量殺人。
曰比谷大派遣村デモ。
自公麻生政権から、民主党に政権w。


旧ソ連崩壊

アラブの春 ちょい前

ここらの、独裁国 長期政権の末期も、
反政府暴動がおきるまで、
>235みたいな、
安全楽観デマ 大本営発表が一般的だったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況