X



【不遇の40代】生まれた時代が悪い 不遇嘆く40代 ★8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/09/18(火) 15:18:55.56ID:CAP_USER9
いまから10年前の2008年9月、米投資銀行リーマン・ブラザースの破綻「リーマンショック」が起きた。株価は暴落し、世界経済に大きな影響を及ぼした。

NHK 総合の「おはよう日本」は、これを数日間特集。9月14日の放送では、リーマンショックが日本にもたらした爪痕、「不遇の40代」について取り上げた。

「小さくなったマインドはなかなか戻らない」縮み体質に陥る日本

VTRで、ある照明機器の大手メーカーが紹介された。リーマンショック後に給与カットや正社員100人のリストラ、統廃合などでしのぎ、現在なんとか業績を8割まで回復させているという。社長は、給料を上げたくてもなかなか上げられないジレンマがあると話す。

「社員の皆さんにはできるだけ給料を払いたいですよ。ですがやはり一度縮小したマインドは正直言ってまだ完全に戻っていない」

国内市場の縮小に加え、LED照明を安く作る新興国とのメーカーとの激しい競争にさらされ、業績は伸び悩んでいる。リーマンショックの打撃は並々ならぬもので、経営者のトラウマのようにもなっている。

企業が保有する現金や預金は、リーマンショック以降伸び続け、2017年度は過去最高のおよそ260兆円にのぼった(日本銀行発表)。
リーマンショックから立ち直り切れない企業は、もしもの備えを手元におきたいというわけだ。
取材した記者は、「日本の経営者が"縮み志向"になっていることが大きな問題」と指摘している。

リストラされ、「生まれた時代が悪かった」と嘆く男性
一方、働く側には一層過酷な状況がある。リーマンショックがきっかけで広告代理店をリストラされた40代の男性は、自身のブログに「生まれてきた時代が悪かったと言うしかない」と書いている。

「悔しいといえば悔しいですね。なんとか社会人になって芽が出てきたところで、それなりに頑張っていたけれども……」

と肩を落とす。転職した先の給与は23万円あまりで年収は390万円。結婚して子供が生まれたばかりの頃だった。
その後、塗料メーカーに転職し給料は5万円ほどアップしたが、"自分達は報われない世代だ"という思いが拭えない。

この10年、男性は度々転職を余儀なくされ、給料も上がらなかったという。思いを、こう語る。

「辛い時ももちろんありますし、もう少し時代が変わっていればと思うこともありますけど、受け入れるか飲み込むかして、何とかしていかないといけない……なんとか生きていくしかない」

これを見ていた視聴者からは共感の声が上がり、ネットでは「大学卒業するときには就職氷河期だったし、社会人として脂が乗ってきた頃にリーマンショックだし、踏んだり蹴ったり」といった嘆きも見られた。

ちなみに、40代前半の大卒男子正規雇用の年代別平均月収(日本総研まとめ)は、15年前が49万円、10年前で50万円、5年前はガクンと下がり46万円で、現在は43万円。
10年20年先輩が40代前半のころにもらっていた給料よりも、大幅に落ち込んでいる。

企業は若年層の即戦力を求める…まさに踏んだり蹴ったり
大和総研・経済調査部のエコノミストは、「リーマンショックの傷跡からかなりの程度回復しているのは事実」としつつ、こう指摘する。

「企業の事業戦略として若年層の即戦力を求めるなかで、固定費が高いミドルシニア層に対して必ずしも目線が入っていない」

氷河期でリストラされ、景気回復の兆しにもお呼びでないとすれば、まさに踏んだり蹴ったりだ。
「この世代は転職を余儀なくされて給与が上がらなかったり、企業が人材への投資を減らしたことで、専門性の高い経験を積む機会を失った人が多い」と記者は解説する。
言うまでもないことだが、自己責任かそうでないかと言ったところで失われた数十年は戻らない。だがやはり「ツイてない」という感覚は、払拭できないものだろう。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15313223/

★1: 2018/09/17(月) 14:31:45.61
※前スレ
【不遇の40代】生まれた時代が悪い 不遇嘆く40代 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537230676/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:10:37.33ID:Ic1X9FOk0
>>832
企業が採用絞りまくったからなぁ
さらに公務員もなぜか絞りまくった
就職以外も過渡期で体罰はじめ締め付け教育だったからな〜
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:10:59.43ID:sIjdusZR0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |   ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)    信念が時間厳守とは好感が持てますね
             |     ` ⌒´ノ      
              |         }   
              ヽ        }   
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\  特に退社時間に関しては厳格に守るつもりです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /     
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |  .i |
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:11:01.09ID:CyXC4SyN0
>>827
氷河期は70歳まで働かされて
年金支給は75歳から
介護など福祉もカット
安楽死推奨になるよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:11:24.23ID:IbMfYUDNO
>>832

全てはアメリカの指示でありCIA傘下の自民党の功績
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:11:27.86ID:7XpP08QU0
札幌で家賃12万円で20畳リビング・ダイニングが付いて来る世界。
東京だとこれが1億とかすると思うと笑える。
東京て場所にどれだけの価値が見いだせるかだけど。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:11:35.50ID:xojTVDSy0
日本は宗教がない代わりに世間がある
世間とは、つまりは国のルールである
しかし、そのルールに乗ってしまうと、不幸になるようにできている
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:11:51.56ID:zdmB6t0S0
確かに時代の運・不運はあるな。
底を見ると昭和一ケタ前半の学徒動員世代は悲惨。
上を見るとバブルを30代で経験した世代は超勝ち組だしな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:11:55.05ID:Sf3YexQ40
世界はもう気づいている

「もし私がいま10歳の日本人ならば……」

著名投資家のジム・ロジャーズ氏はそこまで言うと、少し考えるように間を置いた。
米国の投資情報ラジオ番組『Stansberry Investor Hour』に登場し、インタビュアーから日本経済についての見解を聞かれた時のことだった。

ロジャーズ氏は少しの沈黙の後、意を決したかのように衝撃的な「答え」を語り出した。

「もし私がいま10歳の日本人ならば……。

そう、私は自分自身にAK−47を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。

なぜなら、いま10歳の日本人である彼、彼女たちは、これからの人生で大惨事に見舞われるだろうからだ」
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:11:58.53ID:B00yPbAJ0
東京の人って、どうやって生活してるのか、いつも不思議に思うわ
不動産が、大阪や名古屋の3倍ぐらいしてるよね

給料が多いとしても、不動産や家賃が3倍してて
どうやって生活できるんだ?

マジで分からんわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:02.51ID:DG+sbEt90
>>6
ホンコレ!
高卒でもその会社に長く居座りまとめ役にでもなったやつは
クズでもゴミでもいばりちらしながら好き勝手できる勝ち組
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:09.78ID:xojTVDSy0
>>853
もうしわけないが、働いてないから氷河期ニートなんですけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:10.24ID:y4mPGmki0
>>854
老害のくせにw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:14.58ID:jlDJUz420
>>802
どうなるかなぁ
頼らないといいたいけど、老後用の資金貯めてたのを
困った時援助するから学費追加で出してくれってことで2千万近く放出するので、断言はできない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:19.27ID:CyXC4SyN0
>>846
なんで国ってこの世代をこんなに嫌うんだろうな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:22.55ID:sIjdusZR0
              / ̄ ̄\  
            /   _ノ  \  
            |    ( ●)(●)     
            |     (__人__)    
               |     ` ⌒´ノ   あなたの「これだけは絶対に他人に負けない!」  
                |         }    というものはなんですか?  
                ヽ        }  
              ヽ、.,__ __ノ  
     _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、  
    /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_  
   丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  
  . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|  
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::  

         ____  
      /     \  
     /  ─    ─\        
   /    (●) (●) \    
   |       (__人__)    |  そんなものあったらリーマンなんかせずにその分野でメシ食ってるだろ。  
   \     ` ⌒´   /      
  ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.  
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
      |  \/゙(__)\,|  i |  
      >   ヽ. ハ  |   ||
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:22.94ID:YnXaSy3w0
独身の女のせいで社会保障が膨れ上がってしまった
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:23.95ID:GBHVZs9e0
ちくしょーー!ちくしょーーっ!!
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:28.37ID:IbMfYUDNO
>>841

子供も産まない産めない女なんぞは話にならない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:08.78ID:2lx87u2R0
女の方が悲惨じゃね。セクハラ三昧の時代を生きて、気づいたらもう子供産めない歳だし。
ヤンキーでヤンママしてた方がマシだったろうな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:18.82ID:EqRsL9Ss0
40代と言っても、
45歳を境に、それより上と下とでバブルを楽しめた年数がまったく違う
失われた世代を社会に出たいのに求職さえ叶わなかった世代とするなら、
46歳以上は遊び人や夢追い人やってたらいつのまにか日本が沈没してたキリギリス世代
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:37.56ID:Ic1X9FOk0
>>857
ムラ社会の名残だな
同調圧力が強くかといって同調しすぎると損ばかりするという
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:39.53ID:3TBML/1A0
中国に仕事と富を吸いとられたからなあ
頑張れトランプ、せめて一矢報いたいわ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:39.99ID:CyXC4SyN0
>>863
老後は国から安楽死推奨されるよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:56.70ID:sIjdusZR0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   あなたを雇うことで当社にどのようなメリットがありますか?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   お前がこの会社にいることでどんなメリットがあるのか、話はまずそれからだ
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:59.80ID:YnXaSy3w0
>>871
タダでも要らない糞女だろう?
どんどん迫害しろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:14:01.61ID:xojTVDSy0
世間を捨てることができれば、もう安楽の地は保障されたもの
念仏をするだけで幸せになると、昔の聖人は言っているのだから
年収1000万が幸せではない
念仏をすることが幸せである
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:14:25.40ID:f6IPZ4nc0
俺は自分の子供はかわいいから絶対に作らない
親の自己満や勝手な都合で生むのは抵抗ある
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:14:27.66ID:9QFznvYF0
36歳〜39歳が一番悲惨なのに議論すらされない
俺は37歳の600万地方正社員
15分から残業だわ、じゃあの
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:14:34.82ID:OLIkvUAT0
>>811
お前みたいな馬鹿にヘイトを集めさせる贄として氷河期は作られ放置されている
今の政治家が死んだあと問題になっても困らないからな
そして氷河期は政治に無関心
困るのは30代以下の者どもだよ
そろそろ現実を見ろよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:14:44.53ID:zXZ5Pd190
バブル崩壊とベビーブーマーが重なった空前の買い手市場のなか、
ブラック企業に足元みられて給料だだ下がりだった世代
他の世代と比べて、氷河期世帯の収入だけガクっと下がってる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:15:03.32ID:/oPPCwdh0
>>851
凄かったのは、百歩譲ってその時は仕方なかったかもしれないけど、その後一切何のフォローもなかったって事。

遠方の島に放置され見捨てられた日本軍みたいな扱い。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:15:03.64ID:HxWYhOw20
>>1 yil >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
794 ssn***** 様子見9月12日 14:37
前澤友作は、インサイダー では無いか? 前澤友作のインサイダーを疑いたくなる。前澤友作はインサイダー インチキ野郎と命名したい。
731 SMAMKA 9月12日 11:38
前澤社長、投資家を舐めてはいけません。また貴社の大切な若者の購買者を舐めてはいけません。
経営者としての資質が投資家からも購買者からも見透かされてしまいました。
所詮この程度のトップを戴いた会社の時価総額が1兆円を超えていること自体笑止千万です。
739 くら 9月12日 12:13
暴落を大喜びする繊維業界記者とファッションMD
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/a6/7a/1003092-3092/597/6587f64d8bde35c4f58a30fe8b749269.jpg
738 穴リスト 9月12日 12:08
そろそろバブル株であることにホルダーさんらも気づいていただけたかな?
実業の規模に比して時価総額の異常な高さを見れば一目瞭然なんだけどね。
820 SMAMKA 9月12日 15:32
何度でも書きますが貴重な自己資金を投じて貴社の成長力にかけた投資家、
数あるオンラインショッピングサイトの中で貴社を選んだ多くの若者中心の購買者を舐めてはいけません。
やはり経営者には最低限支えてもらっているステークホルダーに対しての謙虚さ、モラルがなければなりません。
長く株式投資にかかわっておりますがその裏切りに対しての市場の報いは甘いものではありませんよ。
826 ran***** 9月12日 15:53
>797 >ゾゾスーツの一番下のマーカーがくるぶしより上についているのは
>ショートを確実に決めるためにわざとそうしてる可能性もでてきたということか…
>それで一向に直す気配がないことの説明がつくな。
なんだそれ!ここは犯罪集団か?会社ぐるみで市場から金巻き上げてるってことか?
831 ran***** 9月12日 16:10
株主を騙した件で、訴訟問題に発展させるつもりです。この件が公になれば、今よりも更に株価は暴落するでしょう。
なんにせよ、これだけのことをした会社を野放しにはできないでしょうね。何らかの制裁を受ければいいのです。
https://textream.yahoo.co.jp/message/1003092/3092
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:15:14.39ID:Ic1X9FOk0
>>871
条例がなかったからJCから売れたからなぁ
中途半端に真面目だと厳しかったろうな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:15:49.66ID:9f9EvmsQ0
>>833
逆だろ
努力しても報われないから嘆いてるんだよ
努力してない奴は分かってて努力してないんだから
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:15:58.09ID:xojTVDSy0
>>875
みんな死ぬからな
結局は
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:16:58.26ID:553bC/vz0
内面世界をどれだけ信じられるか、信じる能力が高ければ高いほど成長したと言える
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:04.28ID:qzpVN4J40
>>886
結果に結びつかない努力は努力じゃないでしょうに。
小学生のラジオ体操の参加賞じゃあるまいしw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:15.34ID:HAk0o5hz0
>>871
40中盤の女は高校生の頃は女子大生ブームで大学生になったらコギャルブーム
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:20.75ID:xojTVDSy0
努力なんて大したことない
努力して200歳まで生きた人はいないし、努力して病気にならなかった人もいない
自力を捨て、他力(仏)にすがるとはそういうこと
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:28.95ID:YnXaSy3w0
独身の女に同情的なやつがおおいな
こんなやつらタダでも要らない人形じゃねえか
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:36.88ID:luy9qPhQ0
時代のせいか?

いや、それは違う

人生に敗れ去ったお前自身のせいさ

もう取り返しがつかない歳のやつもいるだろう

そう、それはお前自身の姿に他ならないんだよ

お前を見て見下し嘲笑うやつら

そいつらがいけないんじゃない

見下され、嘲笑われているお前が悪いんだよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:40.11ID:CyXC4SyN0
40代独身男性の不幸度が突出して高いんだよなあ

ほんと虐げられた世代
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:40.79ID:popimgCK0
バブル崩壊で失われた資産が1000兆以上あって、
当時働き盛りの彼らが数十年かけて清算する事になった。
本来彼らが手にするはずだった報酬は、負債の穴埋めに回りました。
もう少しで完済じゃね?お疲れ様でした。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:47.02ID:HnGZIOox0
>>888
そしてこの世代で既に死んでるのも案外いるからな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:51.91ID:zXZ5Pd190
>>871
女はバブルおっさんにチヤホヤされて、いろんなもの買ってもらってたけど
男は悲惨だな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:54.49ID:Ic1X9FOk0
>>888
どんなに金あって社会的地位があって美形の旦那や妻がいても幸せに暮らしてても死んだらGのエサだからな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:18:00.30ID:BKze0vSw0
>>7
40過ぎだけど、バブル弾けた時はまだ中学生だったぞ。
バブル崩壊の1991年はもう27年前なんだから。
0902ハンターさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:18:24.27ID:/toDsADs0
安倍もあの嫁で

種無し
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:18:31.69ID:xojTVDSy0
なぜか、年収や富、名声を重ねることを、人生の成功としてしまう
まあ、それはそう教育されてるからだが
信心深く生きること
これが人生の成功なのだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:18:37.96ID:Un4k7JgK0
>>898
自殺な…
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:19:32.56ID:2lx87u2R0
>>892
一流大ほど売れ残ってるよ。同い年ぐらいの俺も勘弁なんだが。男はみんな結婚してる。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:20:22.29ID:ko8rqRol0
>>2
41歳の安室奈美恵氏は優秀ですよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:20:35.63ID:IYc92TPx0
40代前半以降は全員負け組なんだけどね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:20:38.96ID:xojTVDSy0
>>905
自分はなんみょーの題目派じゃなくて、南無阿弥陀仏の念仏派なので
言ってることは大して差はないけど、親鸞は天才過ぎるので
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:20:41.23ID:2iC7Wpnu0
方丈記を読もう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:20:43.44ID:YnXaSy3w0
独身の女は社会保障が多いから粛清しねえとヤバイ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:21:15.90ID:xojTVDSy0
いや、読むべきは歎異抄
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:21:18.46ID:VuwM/B0H0
日本人として日本に産まれただけで幸せだと思いなさい
想像してみよいうチョンだったらと、在日だったらと
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:21:21.30ID:HAk0o5hz0
>>901
バブル弾けてもジュリアナが流行ったり、まだまだ復活する期待感とかはしばらくあった気がするよ
まあ当時は自分もガキだからよく分かってなかったけど
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:21:21.81ID:gnNztZPk0
>>896
女から見たら相手にすべきものではないだろうからな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:21:31.74ID:hR7EhN3b0
>>815
コギャルやガングロなど
品性の欠片もないものが流行ったのが
大きな不幸か

他にも映画や、新しい菓子や飲み物
完成形に近い家電、珍獣
ノストラダムス、サッカー、
ソ連崩壊、子供向けおもちゃ
暇ではあったが正月もゆっくりとしたものだった

毎日がキラキラ輝いていましたな
実体験できてよかったよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:21:34.13ID:B00yPbAJ0
お金を稼ぐ方法って

1.自分で働く (サラリーマンとか)
2.人を使って、みんなの利益をちゅーちゅーする (社長とか)
3.金を使って金を稼ぐ (投資家とか)

結局さ、「1」でいくら努力しようが、たかがしれてるんだよね
「2」「3」には、まったくかなわない。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:09.27ID:jBjEw//H0
昭和50年〜56年生まれの大卒に
一律5000万円支給しろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:22.20ID:PloY8JlB0
前沢社長、世界初民間月旅行乗客に 費用700億超
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201809180000181.html

>スタートトゥデイの前沢友作社長(42)が、世界で初めての民間月旅行乗客になることが分かった。

稼いでるじゃん
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:30.14ID:h90N/rWH0
働いたの食器洗いのバイト1日でくびと工場作業のバイト1週間でくびだけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:39.24ID:BKze0vSw0
>>27
低賃金のITドカタやってるやつがどんだけいると思ってんの?
時給ベースで最低賃金を割ってるやつも多そう。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:40.52ID:VY0gqOh90
うちはバブル期に大手企業本社に就職した義兄の方が
めいっぱいローン組みすぎて首が回らなくなってるなぁ…。
家と車で5000万、バブル脳の嫁は働かず、子供は3人受験生。
中古の豪邸なんか嫌だっていう嫁が高級住宅地の築浅の借家
にしがみついてるから、単身赴任でもないのに家賃もかかるし。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:04.47ID:dlPG6Zs10
昨日テレビで88歳になるジャズピアニストの秋吉敏子が
Be kind to yourselfと言ってたよ。
自分を大切にしろ。そのために一生懸命努力せいつうことだそうだ。

身にしみるなあ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:04.46ID:kGXQxbnp0
大正生まれの男は4人に1人が戦争で死んでいる。
それを思えばなんてことないさ。
暗く考えたらキリがない。
逞しく生きようぜ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:18.05ID:jlDJUz420
>>897
なんか悲しくなってきた
同年代では、20代の時は自殺がちらほらいたけど
40過ぎる頃から男女とも脳卒中と心不全の突然死や助かった人もいるけどチラホラと
嫌になる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:38.42ID:Ic1X9FOk0
>>919
そうなんだけど2、3はでかいリスクもあるからな
一である程度もらうのがいいだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:39.25ID:OLIkvUAT0
氷河期で年金を破綻させ氷河期ざまぁと笑わせておいて
それ以降の世代の年金もカットする政策だな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:00.75ID:VmWqs/uo0
>>871
氷河期は女だと資料すら送られないなんてのがまかり通ってる時代だったし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:05.01ID:sIjdusZR0
前沢友作社長(42)
お前ら この違いはなんなの?
F大卒?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:05.03ID:CyXC4SyN0
>>917
団塊世代が好き勝手したから氷河期なのに
息子 娘が結婚してくれないと嘆いているんだよね
自分たちのせいで子どもが結婚できなくなったのに
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:11.86ID:jBjEw//H0
氷河期ど真ん中の山本KIDが死んでしまったな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:24.37ID:YnXaSy3w0
ゆとり世代の女は安いが氷河期の女は高い
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:25.90ID:AOdXNMm60
40代の突然死が多いな
独身は飲み過ぎて死んだりもするな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:25:00.18ID:h3xam0Bt0
>>815
遊び倒したツケじゃないの?って思うよね。
それを社会のせい、政治のせいって・・・
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:25:15.62ID:ae18fShC0
最近
山本KID徳郁さん、41歳で死去
ハイヤー運転手の岡田進さん(45)轢き殺される
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:25:26.54ID:B00yPbAJ0
>>927
友達が死んだとか聞くと、ビビるわ
まじかぁぁぁって
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:25:42.33ID:GyMeZ72V0
まるで、「昭和枯れすすき」の歌みたいじゃないか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:26:02.17ID:9I/lHW8Z0
氷河期とか言うが、自分たちの親はバブル時代に働いてたんだし、その恩恵を子供の頃に受けてるだろ?
それで満足できんのかね?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:26:12.75ID:BKze0vSw0
>>914
労働環境は途上国より酷かったりするし、収入も先進国のボトムレベル。
医療と治安くらいだ、他国より優れてるのは。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:26:17.87ID:h/9H4gJ+0
ほんとの不遇な世代は大正から昭和初期に生まれた連中だろ
今の平和な日本があるのもその人達のおかげ
死ぬ気になって頑張れって、40代の奴はまだ間に合う
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:26:29.17ID:Ic1X9FOk0
>>933
男も女もだな
子供を作るならやっぱ若さは重要
子供を作らないなら結婚の意味が分からん
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:26:44.46ID:jBjEw//H0
別名
ファミコン世代
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:27:14.85ID:B00yPbAJ0
>>934
そこまで頑張って、なんで剛力なの?
とは思うけどな

まったく羨ましくない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況