X



【太っ腹】東京五輪組織委、「大会ボランティア」8万人に交通費相当額として1日千円を支給 全員一律だよ!※現金ではありません★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/18(火) 22:00:04.76ID:CAP_USER9
2018.9.18 19:31
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、東京都内でボランティア検討委員会を開き、組織委が募集し、競技会場などで大会の運営に関わる「大会ボランティア」8万人に対し、1日あたりの交通費相当額として一律千円を支給することを決めた。

 具体的な支給方法は検討中だが、現金や交通系ICカードではなく、プリペイドカードに近い形での支給を想定している。交通費以外への利用も可能で、検討委の二宮雅也委員(文教大准教授)は「交通費に限定して考えるより、滞在中の(活動)補助に千円を出すと理解していただければ」と話した。

 東京都が募集し、交通案内などを行う「都市ボランティア」3万人については、東京都で別途検討している。

 組織委はまた、ボランティア計11万人の愛称を応募者による投票で決定すると発表した。10月に設置予定の「スタッフネーミング選考委員会」で最終候補3〜5案まで絞り込んだ後に投票を実施し、12月末に最終決定する。

https://www.sankei.com/smp/tokyo2020/news/180918/tko1809180001-s1.html
ボランティア募集動画(日本財団)
http://youtube.com/watch?v=plMRjLOepEI

★1)2018/09/18(火) 20:52:09.54
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537271529/
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:25.25ID:+CH0t1kX0
こりゃそのうち1日千円で上級国民のために奴隷労働させられる日がくるなw
しかも現政権はそれが正しいと邁進してる政権だし
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:26.46ID:ShX1NDOR0
プリペイドカードにも利権の匂いがプンプンするもんな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:30.87ID:S4uSWbbI0
詐欺五輪
二度と招致すんな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:30.94ID:dsCu5dlh0
>>709
【天下りおもてなし 東京五輪】 NHKと読売新聞が報じてくれた。 民主党都議会議員 伊藤ゆう
http://megalodon.jp/2015-0904-0204-45/uujiteki.com/archives/4401
なかでも見過ごせないのが、産業労働局だ。
HPに関する経費が5年間で3億3512万7000円、1年間に直すと約6700万円、月500万円以上である。
25の局中で群を抜いて高い(ちなみに財務局は38万8500円)。
このうちの3億163万1000円が観光部のHP費用で、東京都に来る観光客向けのHPの制作費になっている。

観光部は、HPの制作、更新、メンテナンスを特命随意契約の形で財団法人「東京観光財団」に委託している。
一応、8カ国語に対応しているが、更新はほとんどなく、動画もない。
とても年間6000万円もかかっているとは思えない。
しかも、財団はさらにこれを、石原都知事の肝いりで進めた事業を受注した民間業者に丸投げしているのだ。
伊藤氏によると
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃都は費用の内訳すら把握していないという。                             ┃
┃そのうえ東京観光財団には、東京都から常勤1人、非常勤2人の幹部が天下りしている . ┃工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
この辺が怪しいのだ。
東京観光財団の総務課長に高額な理由を尋ねてみたが、「答える立場ではありません」の一点張り。
産業労働局総務課長はこう言った。
「経費の内訳などの中身は、観光部が事実関係確認中で、すぐに答えられる状態にありません」
伊藤氏は今回の件に関してこう話した。
┌─────────────────────────────┐
│東京都は本来であれば、入札にかけるべき仕事を見積もりも取らず . │
│内訳もきっちり把握せずに随意契約していたわけです。         .│
└─────────────────────────────┘
税金を扱う行政として犯罪的な行為であり許されません。都と天下り団体がなれ合っている証拠です
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:31.30ID:q9YslwTN0
前澤さん、
個人的な月に多額の金使わないで、
北海道地震や関西台風やオリンピックに金使いましょうよ!
100億あったら、いろんな人がたすかる。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:33.09ID:zmjvDZVA0
日給1000円(交通費、食費、滞在費、諸経費込み)
ゴミやなw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:33.13ID:hRVbytRt0
>>694
無理。

五輪奴隷は「労働者」ではないので
保護の対象外wwww
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:34.41ID:xOrREUEl0
聞いてて恥ずかしいよ。
ボランティアは自主的にやるものなのだから、それに期待しちゃダメなのは当たり前だろ。
それが思うように集まらないからって1日1000円あげるとか。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:42.15ID:tO8/+7Vk0
>>711
だよな
矢を当てるところ自由自在に決められるし
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:43.38ID:cpUpmBbbO
>>658
オリンピック期間は物流も制限するとか言ってなかったっけ
オリンピック関連の輸送だけは最優先されるんじゃないか
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:43.62ID:h44X2HsP0
>>709
ほんまそれな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:46.41ID:3VXmUUYY0
常識的な話だけど、飯代2000円くらい支給しろよ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:43:53.48ID:JaTwYct40
ひでぇ・・・w

今の日本で1000円・・・w 
発案者は理事なんだろうけど、その理事に1000円で暮らしてみさせればいいよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:03.41ID:d8pcO90K0
>>490
馬鹿なの?どこも現金は払ってないよ
宿泊施設やら食事で工夫をこらして
ボランティアにも満足してもらう努力を
しているということ
それをしないから袋叩きにあう
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:10.34ID:KgC+YVKm0
10$じゃあステーキも食えないよ
舐めてるの?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:11.10ID:NT2O3oY+0
プリペイドカードのイメージキャラクターにタレントが選ばれて、
1000円のカードのコストが実質8万円くらいになると予想。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:13.48ID:MuWKIFe50
カジノが既に間に合いません(確定)
猛反対食らってるのにカジノの組織を作るのに国から80億円の支度金が出ます。大半天下りは間違いありません

でもその80億円をオリンピックの10万のスタッフ費に充てる事だってできるわけです。
日本はそういう国です。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:18.33ID:oppWPiZ60
現金じゃないのはなんでなんだよ
森の給料もプリカにしろよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:18.51ID:eDYAw0PE0
プリカじゃないと給与とみなされる可能性があるからかな?
建設費とかに比べれば延べ8万人の人件費でも、そこまでじゃないから国で払えばいいのに。
時給1000×16h×17日×8万人=216億円
実際は交代勤務や色々含んで延べ8万人だからもう少し少ないだろうけど

社畜には行き渡らないが、企業に補助金払って動員かけてるようにしたら?

まー直前で8万人近く集めるのは現実無理だから
社畜動員と上記費用で学徒動員メインにして
今から企業と大学等使って動員可能人員の確約とっとくのが
現実的かつ計画的で良い感じか
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:19.35ID:FFNDHlkS0
企業ボランティアなんて、その企業の中のカスが
やらされるんだろ?

で、そんなカスにこき使われる学生ボラってwwwwww

カワイソスwwwwww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:38.47ID:UKwuL9sq0
定期券持ってるやつでするんじゃないのか?
これ、ボラで使えるのか?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:42.15ID:lpsp5t0E0
完全に階級闘争になってるわ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:42.97ID:q4E5lrfC0
>現金や交通系ICカードではなく、プリペイドカードに近い形での支給を想定している。

プリペイドカード作るのに更に予算使います
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:45.54ID:cNJFW6dO0
消費税10パー来るよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:48.72ID:R9vY48ZF0
これで上京したら大赤字だし
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:57.06ID:1fN7Nj4o0
これ、記念品でしょ?
交通費相当額とか言わなければいいのにね

違うの?
マジで交通費としてって言ってるなら頭悪いと思うわ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:58.59ID:v8RZ7Nj+0
>>1
交通費でも安すぎなのに、活動費てwww
日給1000円(交通費込み)だろこれ

しかも支給は日本円ですらないらしいって
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:02.13ID:dsCu5dlh0
>>748
【腐敗都政】 税金を食い物 東京観光財団と言う状魔殿
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/5106706/
「仕事してます」のデッチ上げ
財団法人「東京観光財団」のセコイ水増しが発覚した。
同財団は東京都からの委託で
┌────────────────────────────────────┐
│都庁にある東京観光情報センターや全国観光PRセンターなど4施設を管理している。..│
└────────────────────────────────────┘
(中略)
東京観光財団は税金を無駄遣いする伏魔殿として批判を浴びてきた。
東京都から受託する予算額は6億8000万円(10年度)。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃観光情報センターなど4施設の予算(1億8000万円)は競合のない随意契約で受託している. ┃
┃東京都の観光用HPも受託し ているが、これも随意契約。                     ...┃
┃ほとんど更新もなく、動画もないお粗末なHPに、都は年間6000万円を払っている。     ....┃工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
┃都から4人が天下っているからだ。                                    .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「しかも財団は仕事を下請けに丸投げです。
┌──────────────────────────────────────┐
│観光情報センターの業務は有限会社に任せ、9年間も随意契約が続いています。     .. │
│そうした中で癒着が生じた。事業会社にとっても都合のいい水増しが行われていたのです」...│工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
└──────────────────────────────────────┘
(民主党の伊藤悠都議)
現在の職員は44人。こんな財団、いらないんじゃないか。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:04.67ID:ACozYkBO0
ロンドンだと簡易宿泊施設と公共交通機関の乗り放題だっけ?
1000円ってw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:05.25ID:70br0zF/0
長野五輪でボラした知人は速攻辞めたよ
運転手
普通免許しかないのにこういうのやらせる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:06.89ID:02qIRNCA0
オリンピックのボランティア参加を理由に会社休んだらクビな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:08.03ID:T3cx7X6o0
浮浪者達は嬉しいだろう
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:11.77ID:l82r7Xel0
やる人がいねえと思ってるからこういうことするんだろ?
しかも金額もしょぼい
まったくどうしようもねえな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:16.35ID:h44X2HsP0
全国のキチガイと世界のキチガイも集結するから

治安が悪くなって面白そうだな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:21.02ID:uH6e4WkN0
中国人が群がってくるよ
現地に自転車で駆けつけてそのまま乗り捨て
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:24.69ID:T8y+MYv40
せめて、「2020オリンピック で、 ボランティアしたんだよー」とか、
自慢できるようにしたほうが良い。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:25.56ID:ExBxhQKH0
>>734
弁当はでるぞ 300円相当だな

現物1300円相当か

どんどんあげるぞ

今登録してる奴も一斉に辞退すれば時給1300まではあがるぞ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:27.20ID:XXBdaaFv0
>>646
会社の命令とか大学の単位のためとか断れないように汚い役人は仕向けるんだうなあ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:28.07ID:KgC+YVKm0
源泉ひかれると900円
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:29.89ID:d8pcO90K0
>>517
可愛い娘を怪しげな人間のテント村に
だす親はいないよw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:39.81ID:WlK+vg+Z0
五輪の期間は
在宅勤務みたいやね
この間、練習させられたわ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:44.06ID:eDYAw0PE0
ボランティアの一部に高度なスキルを求めてるから
そこは企業と大学使って、成績参考に優先的に動員かけさせたいだろうな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:46.37ID:k5xweJkh0
このカードってのがミソな
秋本は絶対考えてる
この特製カードとAKBスペシャル握手券と交換できますとか
カードはほぼ現金と変わらんし
10日でスペシャル握手券10枚ゲットw
その超スペシャルな握手会の内容はウフッ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:47.44ID:pFWxPUfH0
>>630
昔は家族や両親、日本人全体に対してお国のためにって言ったもんだが

今は自分たちだけ楽して搾取することしか頭にない上級国民のため=お国のためになってるからな

昔の国のためになら頑張るが、今みたいな国のためにやるわけない

日本国を破壊し、日本人を絶滅に導く害国人移民も散々入れやがって
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:50.30ID:xOrREUEl0
生活保護の逆パターンに見えるよ。
組織委員会が受給者で、
ボランティアが支給する側、というね。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:52.07ID:j+WXyzOm0
こと金に限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・
我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:01.77ID:hj8iMUqt0
>>585
それだと、最初からぽんぽん痛くなる人達続出だから、
そこはほら奴隷商人だから、きつーーーーーーい労働終わった後に、
「ほらよ。」ってプリカ投げられ渡される。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:04.91ID:6F6quYgk0
何、1000円もくれてやれば、金に飢えた下級国民どもがわんさと押し寄せてくるわいw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:13.51ID:sjEdCCdi0
こういうプレミアのプリペイドカードって
後でプレミアつく可能性もあるが
何万枚も配るなら意味ないか
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:17.04ID:R9QZI88r0
お前らグチグチ言ってるけどどうせ行かないんだから関係ないじゃん。強制参加ならこんなん人権侵害だわ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:17.46ID:d8pcO90K0
>>529
ロンドンはその手法でやったらしい
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:25.82ID:N+DtUtJm0
>>1
東京五輪織委員(年収2400万)「ボランティアに1000円のプリカやるは、これで集まるやろw」
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:28.64ID:h44X2HsP0
バックレ伝説が始まる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:31.66ID:mzGtCKB20
足りない労働力はパソナから調達するつもりだから、奴隷に払う金なんか1000円で十分ってことだろ
もちろんパソナには一人頭日当5万払うつもりだろう
実働者には1万以下しか払わないけどな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:31.77ID:GsUg+ko50
一日乗り物フリーパスを出したほうが早くね?
なんなら、五輪期間中、乗り物乗り放題チケットでええんでわ?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:42.77ID:wMP9Gkvn0
で、ボランティア集まらなかったらケケ中さんのとろこに依頼して、金を積んで短期派遣を集うわけですな(´・ω・`)
越後屋、政商、役人のリサイクルマークだな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:43.36ID:jXzePVU70
性ボランティアがこの千円を集めても良いし
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:48.58ID:mnFPFnkQ0
>>706
まあ、労働契約してないから善意だしな
行くも行かないも本人次第
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:48.63ID:zmjvDZVA0
これで8万人の奴隷が集まったらさぞ壮観やろなw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:53.46ID:Fx6W49of0
>>630
しないんかい!!
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:58.85ID:8ACBuLpa0
こんなボランティア意気揚々と行く人ってこんな感じ↓
http://www.nico
video.jp/watch/sm16991997
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:59.17ID:SlGhUZqd0
関東地方の皆さんがんばえー
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:00.52ID:llIZ9TeD0
おっ進歩してきてるね!

宿泊用としてテント張る空き地も準備してるもんね!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:02.86ID:8W5aJSWe0
ボランティアさん←「嫌ーね、あの人1000円欲しさに応募した人」
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:03.64ID:UmgwFUSs0
>>696
役員報酬がすごいのにね
クリーンなイメージなんかとうの昔に崩壊してるのに
ボランティアには塩対処
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:04.28ID:Fn74RZFu0
商業イベントが政府に取り入って、私腹を肥やしている。
また、本来有るはずの経済効果を潰している。

ニセ「ボランティア」を使わず、派遣労働者等を雇えば、11万人×10日=110万人日で、支払いは500億円にもなるだろう。
まず、ニセ「ボランティア」は、これだけの経済効果を潰している。
また、本来支払うべきだった500億円は、そのまま運営と主催者の懐に入る。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:07.12ID:raPYectT0
おかしくね?
現地に歩いていけるやつは日給1000円になるのに
遠くからわざわざ来てくれた人は日給0円で交通費も足が出るから実質負担ありのマイナスじゃん

(´・ω・`) なんなのこれ?w
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:07.79ID:T8y+MYv40
>>764
今のところ、 みじめな人々が ボランティアをするようになっている。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:08.67ID:R9vY48ZF0
1000円も醜いが現金じゃないとか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:11.19ID:yYSm95bD0
なんかほんとに酷いもの見れそう。弁当腐ってるとか、熱中症でボランティア複数人搬送とか、手抜き工事発覚とか、関係者自殺とか。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:21.91ID:70br0zF/0
下級にはこれで十分と言わんばかりw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:22.15ID:cNJFW6dO0
憲法違反
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:26.37ID:84qXCcyK0
オレたちゃ利用されねー
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:28.56ID:bo7kBlHN0
都民のオリンピックってのが良くわかるぉなしでした
まあ都民だけ相手にするなら現実的だけどな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:34.56ID:KgC+YVKm0
日銀がお札を刷るタイミングなのに、プリカ。
どこまで政治家はリベート中抜きしたいのか
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:35.46ID:pFWxPUfH0
高飛びする気満々で来る性犯罪者予備軍の害国人のもとに日本人の女の子を向かわせるなんて狂ってるね

無責任にもそんなことする奴がいたら性犯罪者の共犯といっていいと思うよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:36.85ID:Wr/B3M5C0
目の前の被害を最小限にとどめようとしてケチると大失敗するのはレゴランドで学んだじゃないですかー
楽しいから苦しみ抜けばいいと思うけどw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:40.63ID:cfb+6VM20
1日8千万円、20日間で16億円

そんなものを支出する価値がこのイベントにあるんですか?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:41.03ID:44ZtmPYL0
コンビニとかでバイトした方が圧倒に稼げる
最低賃金守れや
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:42.91ID:h44X2HsP0
>>790
完全なフラグやん

ボランティア離脱が出来る大義名分があったな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:49.98ID:dsCu5dlh0
>>807
そやな

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【東京観光財団】...東京都地方公務員天下り、税金を私物化.システム ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
松本 泰之  職員共済組合事務局管理部長 平成24年6月30日
       (公財)東京観光財団  専務理事兼事務局長 平成24年7月16日
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
24 http://megalodon.jp/2016-0610-1911-51/www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/jinzaibank/24kouhyou.pdf
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:52.16ID:fhm8zn1R0
だけど喜んで行くヤツもたくさんいるんだぜ
洗脳教育の効果だわ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:55.95ID:waWbIrmS0
なにいってんだ?むしろ払うなよ。最低賃金逃れの悪徳商法じゃねーか!
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:48:00.16ID:jxcduHxd0
ボランティアは都内の公共の交通機関を無料にしないと、移動に支障が出そう
ボランティアに1日無料券を配る必要があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況