X



【速報】中国 対米600億ドル報復関税を発表 制裁の応酬エスカレート 全面対立へ(22:36)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:28.55ID:CAP_USER9
中国もアメリカへの報復措置発動へ

2018年9月18日 22時40分米中貿易摩擦

アメリカのトランプ政権が、中国からの2000億ドル規模の輸入品に関税を上乗せする、これまでで最大の制裁措置を今月24日から発動すると発表したのに対して、中国政府もさきほど同じ日に、アメリカからの600億ドル規模の輸入品に関税を課す報復措置を実施すると発表しました。

トランプ大統領は、中国が報復措置をとるなら、中国からのすべての輸入品に関税を上乗せする方針を示しており、米中の貿易をめぐる制裁の応酬は一段とエスカレートし、全面的な対立に発展しそうです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/k10011635151000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:15:46.05ID:1iHHmDzp0
500円均一の時代か・・・きついけど、我慢するか・・・いや、無理!(貧乏だもん)
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:15:51.48ID:DbEQa8rZO
アメリカは国内の減税分の補填を
中国から徴収するとかいう
そんなんアリなんみたいなやり方だし

経済は崩壊せんわな

凄いねアメリカ
そら勝てんわ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:15:54.45ID:cpUpmBbbO
>>537
そのプーチンにロシア国営放送で陰口言われてたぞ近平
なにやらかしたんだ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:15:58.08ID:2iC7Wpnu0
>>508
そこまでやってくれたらトランプのいう事、半分ぐらい聞いてもイイと思うの
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:10.33ID:czcMk/xi0
わけわからない勝ったアルから
今回は見逃してやるプー

みたいな言い方するまでがデフォ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:11.33ID:upYr+sy/0
>>602
まだ、なにかあるだろ!!
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:13.85ID:hK9u0nCR0
こりゃ面子とかいうてられんなw
はよ中共の土下座見てみたいわw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:13.99ID:ROJ2K3dn0
シナは即外貨(ドル)流出を(強権発動してまでも)とめないと、トルコみたいになるよ。
ドル経済にどっぷり浸かっているからもう、どうしようもないか。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:18.44ID:LqYOay970
>>536
疲弊した挙げ句、「ちょっと、高みの見物している国が近くにあるぜ」「ああ、我々連合国に無条件降伏した国だったな…」でまとまる悪寒。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:19.73ID:itQTRhxb0
>>600
中間選挙終わったら弾劾の危機が…w
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:23.08ID:N/dnhC4i0
トランプ「俺が何を考えてるか分からないだろう?フフフ。俺にも分からん!何してるんだ俺は!?知りたきゃイバンカに聞け!」
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:24.71ID:WwYoRsXp0
中国が仮想敵国からホンモノの敵国に昇格するぞ

中国対アメリカの新冷戦が始まれば地政学的にも経済的にも日本の価値は爆上げだ

消費税増税確定で日本経済は見通し真っ暗だったが潮目変わるかもな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:32.37ID:TaNh+MIu0
>>75
Qちゃんプロレス
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:34.86ID:TPvlBz8Z0
全然足りてないじゃん
2000億ドルやられたら
4000億ドル分に課税しないとトントンにならないだろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:36.85ID:J5nfROJv0
>>542
アメリカの議会次第って所かね
まぁ日米共に敵対する意味ないから当分Noだろうけど
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:38.67ID:NlrdY1dY0
おいおい
中国の経済が良くなっても日本経済はちっとも良くなってねぇだろw
どんだけミスリードに引っかかってんだよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:39.69ID:SEuRGNNS0
あそうだネトウヨ
いいこと考えた
アメリカに売れない分、日本が安く買えばいいんだ

アメリカじゃ高くて売れなくなるんだろ?
ところが日本じゃ物価が上がってて干上がってるんだ
そこに中国が安く廉売すれば
お互いウィンウィンじゃない?
戦略的互恵関係ってやつだ
福田総理も言ってた
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:41.00ID:NRd6iaSm0
アメリカも出来れば中国が報復に出ない方向に動いて欲しいと思っているのだろうが、
戦争の為なら人民を犠牲に出来る国だからな。

しかし、アメリカにとってLNGを中国に輸出
出来ないのはそれなりに打撃だよ。

LNGの調達先などなどアメリカのほかに
いくらでもある。

まあ、その前に中国の経済が崩壊するがね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:41.35ID:WQlCg/HF0
>>10
どうしようもない
資本材と中間材を中国に輸出して迂回貿易してる日本にも大きな影響が出るけど
当面見守るしかない
これは戦争だから
核保有国どうしだから一般的なドンパチやる戦争が出来ない代わりに今やってるのが貿易戦争という名の本物
の戦争だから
アメリカは安全保障マターとしてアメリカ経済に打撃を受けようとも
中国を潰すために覚悟を持って経済戦争仕掛けてるから日本も覚悟しなければならない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:51.05ID:R7kJZYWb0
>>578
日本がシェア取り戻せる分も考えたらアメリカ応援しか無いでしょ
共産主義の一党独裁国がそもそも市場にいること自体おかしい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:53.20ID:xKRqSIaN0
>>554
中国がアメリカへ物が売れなくなったら、ダブついた中国製品はより安値で日本へ流入するようになるに決まってるだろ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:54.70ID:+eE8WeLu0
>>601
ルビオは事あるごとに、ジャパン、ジャパン言ってくれる、本当に良いやつだ。

なんであんなにジャパンジャパン言ってるのか、知らんけど。。。
逆に将来、こっちが期待を裏切りそうで、怖い。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:57.79ID:+9CFWPdi0
>>350
頭冷やしてとかいってるけど
貿易赤字どうすんのか教えて?

いつまでも中国が低賃金でつくられた安い製品振り撒いて他の製品駆逐するのがいいんか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:02.89ID:aN5r+R9k0
キンペー1400億ドル足りてないぞ。アメリカからの輸入には一律3000%の関税かけろ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:11.05ID:jjiB4iGb0
>>582
既にカナダからの輸入量を増やして特需が起こってるらしいが
どっちにしろ中国はそろそろ潰れるか潰すかせんといかん情勢になってるから
国民が怒るとか関係なく同じことになるんじゃねえかなぁ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:16.12ID:itQTRhxb0
>>611
どんな陰口
つかロシア語できるのか
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:20.01ID:67DJv3mM0
>>10
内需を強化するしかない
消費税増税とかアホのすること
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:23.13ID:DhiQvuzW0
>>560
日本にもダメージがあるなら分かるが中国より日本にダメージは無い。
 
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:28.29ID:KBq32M3W0
>>553
そりゃスポンサーの中国共産党様の敵トランプ、アベ一味だからな

無いこと無いことフェイクニュース出すよな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:32.26ID:Fjs7a+MM0
安倍「だからアメリカに喧嘩売っちゃダメ!と言ったじゃない。77年前の日本みたいに、なりたいの?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:32.66ID:r9lf30Ik0
簡単に言うと中国は2番でいろということだよね
日本も通ってきた道だし何とかなるよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:33.86ID:3u6PpoAv0
トランプの戦闘力

2000億+3000億

習近平の戦闘力

600億(ほぼフルパワー)

どうすんだマジで
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:35.58ID:SfAwbFK40
トランプ関税攻撃、中国の致命傷にならない訳
https://jp.reuters.com/article/column-trump-tariff-china-idJPKCN1LY0V6

[18日 ロイター] - トランプ米大統領が仕掛けてくるいかなる関税戦争に対しても、中国は勝利を
収める準備が万端整っている。

その戦略はいたってシンプルで、「独裁資本主義」という同国の伝統に集約される。

中国政府は思いのままに利益水準を調整したり、大量の労働者を雇用し続けたりすることが可能だ。

自国通貨の人民元を10%切り下げる可能性もある。人民元に対する米ドル高の影響も踏まえると、新たなトランプ関税の
効果の大半は無力化される可能性がある。

中国にとっての恩恵は、これが長期戦だということかもしれない。「関税は、中国の企業と経済が合理化し、一段と
競争力と収益力を高める助けとなる可能性がある」と、米中商工会議所(シカゴ)のシバ・ヤム会頭は言う。
要するに、ホワイトハウスにとって、あらゆる面で勝ち目がない、ということだ。

途中で多少の痛みは伴うかもしれないが、中国指導部の多くはトランプ氏が2020年の米大統領選挙で敗北するか、
今年11月の中間選挙で民主党が圧勝すると予想しており、米次期政権が関税を削減し、通常の自由市場の現実に
戻るまでやり過ごすことができると考えている。

もちろん、習主席は選挙に勝つ必要などない。「終身国家主席」の同氏は、独裁資本主義システムを完全に手中に収めている。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:41.08ID:czcMk/xi0
>>607
そしてアメリカ警察が事情聴取する前日にサンフランのチャイナ市長がプーポチによって殺されました。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:47.26ID:dchxmWgs0
>>596
中国はもともと貧しいゆとり世代みたいなもんだから、貧乏になっても耐えられる
対して、アメリカはバブル世代みたいなもんだから、ちょっと痛かったらへこたれると思うぞ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:50.99ID:vJqbVFeT0
でも中国もメンツの問題で戦わざるを得ないし
トランプは本当にやるし
どうなるんだろな最後は
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:51.21ID:6JbuUK/n0
>>617
無い😭
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:51.29ID:RIX5TX5z0
>>1
中国もやるなw 全く譲歩しようとしねぇw

「押さば押せ 引かば押せ これぞ自己滅却の押忍の精神なり」

だなw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:52.62ID:tcKxR/XF0
トランプは中国と日本も同じグローバル企業を相手に戦っているのに
日本は何もしないと考えてるお花畑の馬鹿がいる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:04.19ID:wZf2JOas0
おぉ キタァァァ
全面戦争だな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:05.72ID:2iC7Wpnu0
>>617
中国保有の米国債w
でも、これやったら戦争必須w
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:07.09ID:lRNainNS0
だからトランぷは政治家ではなくビジネスマンだアメリカファーストと言ってるのを実行してるだけ
中国はキンペイが永遠の国家主席みたいな間抜けなことして調子に乗りすぎたから
あのメルケルドイツや欧州の味方もいなくなり移民難民問題で自国民ファーストが世界の主流
韓国はすでに見捨てられて北朝鮮は蚊帳の外で本丸中国への兵糧攻めが始まり
南シナ海では日本もイギリスも豪州も出てきて海の覇権争いも中国の無謀なやり方にノーと世界が言い出した
ほんとに怖いのはペンス副大統領トランプのやり方をうまく指導してる
中国キンペイもカリアゲも世間知らずすぎて世界のハイエナが群がってきてる
歴史を学ばず経験で動くとこうなるというの進行形世界史のお勉強時間をみんなで見てる途中
アメリカに逆らう社会主義や独裁国がどうなるか歴史が続く
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:12.32ID:wd3zR9pF0
どうせ勝てないんだからやめときゃいいのにw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:14.68ID:d16CSQuhO
メンツというより国益だろアメリカの言いなりになったら損をするだけだからな
日本とは違って中国は自国で安全保障を確立している
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:17.13
>>32
米国製品不買&焼き討ちが起きないwww
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:29.56ID:miE4B5sY0
>>542
日本にはぬるい手打ちで終わると思うよ
トルコ相手ですら欧州の銀行が軒並みヤバくなったらそれ以上踏み込まなかったし
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:33.89ID:8sXYwlcw0
>>80
現状中国製のiphone vs 韓国製のアンドロイドだから米政府的にどうでも良いんだろ。上げ放題。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:38.70ID:CuFHMzUV0
>>184
1位は米国、以下基本的に論文数と比例すると考えてよい。

これまで米国と欧州が長年築き上げてきたScopusの論文総数の18.6%を中国が占めるという状況である。

年間5000億ドルの研究投資という日本とは比べ物にならない投資額は質ではなく物量による破壊だろう。基礎調査と呼ばれて随分立つが中国が特に力を入れるAIによりこの物量による破壊はさらに加速すると予想されている。
それでも日本にチャンスはある。基礎ではなくより複雑な応用分野である。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:40.26ID:CESE1mfD0
さぁ、もりあがってきましたw
子分の黒電話にミサイル準備するよう命令が行ってるかもしれんね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:42.49ID:774PSn4R0
そもそも中国共産党幹部やその家族って
みんなアメリカで暮らしてるじゃん
中国になんていないし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:42.88ID:Uj949MNy0
きんぺーが嫌いな安倍ちゃんと会うわけさw
そこまで追い詰められている
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:44.91ID:f0nXOF250
市場が全然反応してないなw
まあ、マクロ的には全然影響ないもんな
皆それが分かってるからニヤニヤ見物してるだけ

馬鹿のトランプの空騒ぎしてるだけw
トランプとシナによる馬鹿と阿呆の喧嘩
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:46.23ID:R9vY48ZF0
あれ中国も折れないな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:46.55ID:hWdkrbhj0
>>10



          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃     笑えばいいとおもうよ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ     
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:48.69ID:x9JXzy4V0
まあ、アメリカ経済の2−3%ぐらいしか中国輸出って占めてないんで。
最初っからシナ負けるって分かってるんだが。
シナの指導部って馬鹿だろ。
まあ25%はよ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:50.71ID:mhLbyOt90
>>516

対象となる輸出(輸入)品を明確にた上で議論しないと、噛み合わなくなるだろ。
二次産品なのか一次産品なのかで(結論は兎に角)議論の仕方が変わってくるだろ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:52.66ID:8n9egkVT0
きついのは中国の方だよな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:56.56ID:itQTRhxb0
>>637
ただの単純な右翼
ネオリベ政策を支持しNRAから献金もらってて銃規制に反対してる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:58.95ID:5aPcFCzK0
第二次世界大戦直前みたいになってきたな
第三次世界大戦も間近か
お前ら頑張って戦地に行って下さい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:59.81ID:glk7Lljq0
>>525
池上彰の色々な醜聞が表に出てきたのもソレ繋がりか
終身国家主席習近平の政治体制を礼賛したために切られたと
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:02.75ID:NlrdY1dY0
中国経済が悪化すれば日本経済も悪化する
というのはミスリード
ここ二十年中国経済は一気に良くなったが日本経済は良くなってないからな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:03.65ID:BewnzFAf0
先のニュースは日本円で何で今度は米ドルなんだよ?
通貨単位くらい揃えられないのか糞犬HK?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:04.30ID:774PSn4R0
日本をカモにした猿芝居のプロレスもう飽きたんですけど?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:05.28ID:dchxmWgs0
>>10
鎖国して生きられるように内需拡大か
アメリカが無かったように他の国と取引する
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:06.12ID:Rok5UBvq0
これで南朝鮮が打撃受けて日本がまた支援するって流れなんでしょ?

もう特亜支援するなら南京記念館撤去と世界中の慰安婦像/碑&南京関連碑撤去と
竹島返還在日引き取りチベット東トルキスタン台湾そして南沙から撤退
教科書に日本からの今までの支援額一覧記載くらい条件に出してよね!!

もういい加減日本の税金使うのやめて。
いい加減VISAなし入国やめて。
後進国人の帰化禁止それ以前に永住権の付与やめて!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:16.31ID:FA2hM+by0
>>58
タンパク質は人体の構成に必要不可欠、戦争も喰い物なくてはな
テョンみたいにトンスル飲んで、ウンコ実食できるならいいが
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:17.38ID:3u6PpoAv0
>>658
属国って米ドルが無いと何も買えない中国の事か?

最近金塊売ってドル確保してましたよね?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:17.76ID:6lZhPbcc0
キルレシオは10対3
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:18.61ID:50OM4Fbo0
どっちも大国でトップは引けないだろうしこれは戦争だわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:24.24ID:W6ijs6HJ0
これが同盟国と敵国の違い
結末が全然違う
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:28.04ID:ByTjEN5l0
これが民主主義の強さ。
状況によっては民主主義国の方が独裁国家よりも思い切った行動が取れる。
民主主義では選挙までは民意を気にする必要がない。独裁国家には爆弾の導火線がいくら残ってるか目に見えない。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:31.08ID:TGCkMk3c0
この貿易戦争チンク一人負けが確定してる、ケツの毛まで抜かれる
次の通貨戦争でもチンク一人負けが確定してる、誘爆で半島がぶっ潰れる
その次の物理戦争でも負け確定
チンクに核の一発くらい撃って欲しがってるよ
百倍返しが可能になるし、十字架を背負う必要もなくなる、物理のころには大陸と半島は
殺す 犯す 盗む な反キリストの世界になってる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:36.23ID:SEuRGNNS0
でもさネトウヨ
安倍さんは明確に
保護主義に反対する
って言ってたよね

これは安倍さん
誰に反対するのん?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:38.50ID:G7rXJQgr0
もう戦争じゃねーかw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:42.04ID:vGrQLst10
こうやって、各国が自国の利益のみを追求するようになって
世界経済が不安定になる傾向が加速するという予測が
『人類の未来 AI、経済、民主主義』
という本に、世界的な研究者へのインタビューで纏まってるので一読をお勧めしたい。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:50.99ID:f3RXepQF0
中国は他の輸出先を先進国で探さないといけないけど
EUもベッタリだったドイツとかそんな余裕なさそうだし詰んでるよね
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:54.38ID:fROVfeRK0
>>626
明日は大型株中心に堅調に上げる。
円安に触れているから、輸入株は軟調。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況